• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

感熱応答性ナノ高分子ハイドロゲル微粒子のダイナミクスとミクロ環境変化

研究課題

研究課題/領域番号 17034041
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関奈良女子大学

研究代表者

岩井 薫  奈良女子大学, 理学部, 教授 (90127423)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード感熱応答性高分子 / 高分子ゲル微粒子 / 蛍光ラベル / 熱相転移 / ミクロ環境 / 顕微分光法 / レーザートラッピング
研究概要

さまざまな機能性高分子が創造され,実用化されているが,現在,外界からの熱刺激に応答機能を持つ感熱性高分子として最も注目を浴びているのはN-イソプロピルアクリルアミドポリマー(PNIPAM)とその仲間であろう。架橋構造を持つPNIPAMハイドロゲルは,相転移温度(約34℃)を境に低温側で膨潤,高温側で収縮するという興味深い性質を示す。近年,このような性質をもつ感熱応答性高分子ハイドロゲル微粒子が注目されている。私たちは,感熱応答性高分子の水溶液やハイドロゲルの応答挙動ならびに蛍光ラベル法によるミクロ環境の研究を展開してきた。本研究では,蛍光ラベルした感熱応答性ナノ高分子ハイドロゲル微粒子を種々の条件で合成し,その感熱応答挙動やミクロ環境変化を種々検討すると共に,増原研(A01班)との共同研究のもと,顕微鏡下,レーザー光によるゲル微粒子の光圧トラッピングおよびその分光蛍光測定により,感熱応答性ハイドロゲルの単一微粒子のダイナミクスとミクロ環境変化の解明を試み,以下の研究成果を得た。
(1)蛍光プローブでラベルした感熱性高分子ゲル微粒子の合成とその応答挙動の研究においては,数種の蛍光プローブでラベルしたPNIPAMに加えて類似構造をもつ数種の高分子ハイドロゲル微粒子を合成し,その感熱応答挙動ならびに応答に伴うミクロ環境の変化を検討した。また,これらのゲル微粒子系では,数℃の温度変化で蛍光強度が数倍から約10倍大きくなることから蛍光性温度センサーとしての応用を示した。
(2)単一ゲル微粒子のレーザートラッピングとその蛍光分析の研究においては,顕微鏡下,蛍光プローブでラベルしたPNIPAMに加えて類似構造をもつ数種の高分子ハイドロゲル微粒子の光圧トラッピングおよびその蛍光測定に成功した。いずれの系においても蛍光極大波長における蛍光強度は,トラッピングレーザーの照射時間に対して,ゲル微粒子がトラップされることにより段階的に増加する様子が認められた。PNIPAMハイドロゲル微粒子のトラップ直後の蛍光強度の増加には,溶液温度約32℃を境に顕著な差異が認められるとともに,トラップ光強度依存性が認められた。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Thermo-responsive behavior and microenvironments of poly(N-isopropylacrylamide) microgel particles as studied by fluorescent label method.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumura, K.Iwai
    • 雑誌名

      J. Colloid Interface Sci. 296・1

      ページ: 102-109

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Thermo-responsive behavior and microenvironments of poly(N-isopropylacrylamide) microgel particles as studied by fluorescent label method.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumura, K.Iwai
    • 雑誌名

      J.Colloid Interface Sci. in press

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and thermo-responsive behavior of fluorescent labeled microgel particles based on poly(N-isopropyl-acrylamide) and its related polymers.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumura, K.Iwai
    • 雑誌名

      Polymer 46(23)

      ページ: 10027-10034

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of fluorescent microgel thermometers based on thermo-responsive polymers and their modulation of sensitivity range.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Iwai, Y.Matsumura et al.
    • 雑誌名

      J.Mater.Chem. 15(27-28)

      ページ: 2796-2800

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi