• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多環状エーテル系生体機能分子の合成と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 17035080
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京理科大学

研究代表者

中田 忠  東京理科大学, 理学部, 教授 (50087524)

研究期間 (年度) 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2005年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワードマイトトキシン / 海洋産天然物 / 環状エーテル / エーテル環合成 / カルシウムイオンチャネル / 合成化学 / ヨウ化サマリウム / 抗体
研究概要

海洋産天然物マイトトキシンは炭素数142、32個のエーテル環、28個の水酸基、2個の硫酸エステルを含む多環状エーテル構造を有しており、生体高分子を除くと、天然物中で最大の分子量(3,422)をもち、カルシウムイオンチャネルに特異的に作用し非蛋白系物質として最強の毒性を有していることから大きな注目を集めている。本申請課題では、この巨大分子に関連する機能分子の創製、イオンチャネル機構解明を目指し、マイトトキシンのGHIJK環、WXYZA'環、C'D'E'F'環など数種の縮環エーテル部を合成することを目的とする。
1.'D'E'F'環に付属する鎖状側鎖をメチル基のマイケル付加,Sharplessの不斉ジオール化反応を経て立体選択的に合成した。
2.当研究室で開発したSmI_2を用いるエーテル環合成法を基盤としてC'D'E'環を合成した。
3.先に合成した側鎖部分とC'D'E'環をWittig反応で結合し,脱水-環化,還元反応を経て,完全な側鎖部分を有するC'D'E'F'環部の合成を達成した。
4.SmI_2を用いるエーテル環合成法及びビニルエポキシドの6-endo-環化反応を駆使してWXYZA'環の合成を達成した。
5.当研究室で開発した収束型合成法を基盤とするGHIJK環の合成を目指して,その基質となるG環とJK環を立体選択的に合成した。
6.マイトトキシンの免疫学的検出法の確立を目指して,鎖状側鎖を有するC'D'E'F'環を用いて抗体を作成した。

報告書

(1件)
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Cu (II)-Mediated Stereoselective Michael Addition of a Methyl Group to an α,β-Unsaturated Ester as the C2-Side Chain in 3-(t-Butvldiinethvlsilvloxy) tetrahydropyrane2005

    • 著者名/発表者名
      K.Suzuki, U.Jannsen, H.Matsukura, T.Nakata
    • 雑誌名

      Heterocycles 66

      ページ: 111-117

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Total synthesis of marine polycyclic ethers2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nakata
    • 雑誌名

      Chem.Rev. 105・12

      ページ: 4314-4347

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of ovalicin starting from D-mannose2005

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi, N.Hishinuma, H.Koshino, T.Nakata
    • 雑誌名

      J.Org.Chem. 70・24

      ページ: 100162-10165

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereoselective synthesis of (2R・3S・4S)-3-hydroxy-4-methyl-2-tetradecy1-4-butanolide starting from 2,5-anhvdro-D-mannitol2005

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi, N.Ogawa, N.Sakairi, T.Nakata
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61・27

      ページ: 6540-6545

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi