• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘキサアザフェナレニルアニオンを基盤にしたナノ配位空間の構築

研究課題

研究課題/領域番号 17036036
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大阪大学

研究代表者

森田 靖  大阪大学, 理学研究科, 助教授 (70230133)

研究期間 (年度) 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードフェナレニル / 有機合成 / 非局在性 / 配位空間 / 空間構造
研究概要

本研究では、フェナレニルに六つの窒素原子を導入したヘキサアザフェナレニルを分子設計し、そのアニオン体の合成・単離および性質の解明を行った。また、ヘキサアザフェナレニルアニオンを有機配位子として用いたナノ配位空間を構築した。アニオンの前駆体であるヘキサアザフェナレンは市販品から四段階で合成し、これに水酸化カリウムを作用させることでカリウム塩を合成・単離した。このヘキサアザフェナレニルアニオンは、空気中でも安定なフェナレニル型アニオンの最初の例である。X線結晶構造解析からヘキサアザフェナレニルアニオンは、強固な平面構造と高い対称性を有する拡張π共役電子系アニオンであることがわかった。また、結晶水として含まれている水分子との放射状の相互作用による二次元シート構造と、ヘキサアザフェナレニル自身のカラム構造に基づく三次元ネットワークを形成していた。また、ヘキサアザフェナレニルアニオンの銅錯体の合成・単離にも成功した。X線結晶構造解析の結果、ヘキサアザフェナレニルは金属錯体中においても放射状に広がった相互作用とπ-πスタッキングを同時に取り得る新しい特徴を持った有機配位子であることがわかった。
さらに、置換基導入型ヘキサアザフェナレニルの有効な合成法を開発した。ヘキサアザフェナレニルの周辺炭素骨格上にtert-ブチル基を導入した誘導体を市販の化合物であるトリシアノメタニド塩および対応するアミジン塩酸塩から一段階で合成することに成功した。同様の方法によりトリフェニル体も得られた。また、モノ-tert-ブチル-ジフェニル置換誘導体の合成にも成功した。

報告書

(1件)
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (19件)

  • [雑誌論文] Phenalenyl-based Highly Conductive Molecular Systems with Hydrogen-Bonded Networks : Synthesis, Physical Properties and Crystal Structures of 1,3- and 1,6-Diazaphenalenes, and Their Protonated Salts and Charge-Transfer Complexes with TCNQ2006

    • 著者名/発表者名
      Murata, T.
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Multi-Dimensional Networks of π-Conjugated Oligomer : Crystal Structures of 4,4':2',2'':4'',4'''-Quaterimidazole in Hydrate, Protonated Salt and Dinucleic Copper Complex2006

    • 著者名/発表者名
      Murata, T.
    • 雑誌名

      Cryst. Growth Des. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Aromaticity on the Pancake-Bonded Dimer of Neutral Phenalenyl Radical as Studied by MS and NMR Spectroscopies and NICS Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 128

      ページ: 2530-2530

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Second Hyperpolarizabilities of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons Involving Phenalenyl Radical Units2006

    • 著者名/発表者名
      Nakano, M.
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 418

      ページ: 142-142

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrogen-Bonded Structure of 2:1 TCNQ Salt of 2-Methyl-5-phenyl-7,9-dichloro-1,6-diazaphenalene2006

    • 著者名/発表者名
      Murata, T.
    • 雑誌名

      J. Low Temp.Phys. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hexaazaphenalenyl Anion Revisited : A Highly-Symmetric Planar π-System with Multiple-Networking Ability for Self-Assembled Metal Complexation2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S.
    • 雑誌名

      Inorg.Chem.(Communication) 44

      ページ: 8197-8197

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Spin Transfer and Solvato-/Thermochromism Induced by Intramolecular Electron Transfer in A Purely Organic Open-Shell System2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida, S.
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 44

      ページ: 7277-7277

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Introduction of Amino Groups into the Dibenzo-TTF π-System : Enhanced Electron-Donating Ability and Intermolecular Hydrogen Bonding2005

    • 著者名/発表者名
      Morita, Y.
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78

      ページ: 2014-2014

    • NAID

      10016845250

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 2-Iodo-1,6-dithiapyrene : Syntheses, Crystal Structures and Physical Properties of CT Complexes and Salts2005

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, E.
    • 雑誌名

      Polyhedron 24

      ページ: 2632-2632

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrogen-Bonded Networks of 2,2'-Substituted-4,4'-biimidazoles : New Ligands for The Assembled Metal Complexes2005

    • 著者名/発表者名
      Murata, T.
    • 雑誌名

      Polyhedron 24

      ページ: 2625-2625

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Methoxy Groups in a 1,3-Diazaphenalenyl π-System : Electronic-Spin Structure of 4,9-Dimethoxy-1,3-Diazaphenalenyl2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S.
    • 雑誌名

      Polyhedron 24

      ページ: 2618-2618

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Deflected Spin Transmission from Radical Substituent to Corannulene's Curved Surface : Density Functional Theory Calculations2005

    • 著者名/発表者名
      Fukui, K.
    • 雑誌名

      Polyhedron 24

      ページ: 2326-2326

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Spin Delocalization on Curved Surface π-System: Corannulene with Iminonitroxide2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida, S.
    • 雑誌名

      Polyhedron 24

      ページ: 2200-2200

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 2-Aryl Substituted 3-Oxophenalenoxyl Radicals : π-Spin Structures and Properties Evaluated by Dimer Structure2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida, S.
    • 雑誌名

      Polyhedron 24

      ページ: 2194-2194

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis, Intermolecular Interaction, and Semiconductive Behavior of a Delocalized Singlet Biradical Hydrocarbon2005

    • 著者名/発表者名
      Kubo, T.
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 44

      ページ: 6564-6564

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Transformation of Double Hydrogen-bonding Motifs of TTF-Uracil System by Redox Change2005

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, E.
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 34

      ページ: 1326-1326

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dibenzotetrathiafulvalene with Amino Groups : New Electron-Donor Molecule with Hydrogen-Bonding Functionalities2005

    • 著者名/発表者名
      Morita, Y.
    • 雑誌名

      Synth.Met. 152

      ページ: 433-433

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Pluri-Dimensional Hydrogen-Bonded Networks of Novel Thiophene-Introduced Oligo(imidazole)s and Physical Properties of Their Charge-Transfer Complexes with TCNQ2005

    • 著者名/発表者名
      Murata, T.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61

      ページ: 6056-6056

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrogen-Bonded Networks in Organic Conductors : Crystal Structures and Electronic Properties of Charge-Transfer Salts of Tetracyanoquinodimethane with 4,4'-Biimidazolium having Multi Protonated States2005

    • 著者名/発表者名
      Morita, Y.
    • 雑誌名

      J.Org.Chem. 70

      ページ: 2739-2739

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi