• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

FRETによる単一生細胞でのPMLボディ生理機能の可視化

研究課題

研究課題/領域番号 17050002
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東北大学

研究代表者

十川 和博  東北大学, 大学院生命科学研究科, 教授 (80175421)

研究分担者 安元 研一  東北大学, 大学院生命科学研究科, 助教授 (90241629)
高崎 親久  東北大学, 大学院生命科学研究科, 助手 (10004491)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
2006年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワード可視化 / 蛋白質 / FLIM-FRET / VBC複合体 / タンパク間相互作用
研究概要

PMLボディは未知の機能をもつ核内ボディのひとつであるが,転写因子や転写介在因子などが局在することが報告されている。この構造を解明するための第一歩としてPMLボディ局在性のArntとLBP-1bを用いてFLIM-FRETにより以下の解析を行った。
ArntはPASドメインとHLHモチーフをもち,それらによりAhリセプターやHIF-1αなどとヘテロダイマーを形成し,DNAに結合する核局在の転写因子である。COS-7細胞で一過性に発現すると,スペックル状に分布しPMLボディと一致した。ArntにCeruleanとCitrineを接合し,その間のFRETを観測した。PMしボディを大,中,小の大きさで3つに分類し,それぞれからのFRETシグナルを計測したところ,サイズによるシグナルの強弱は認められなかった。スペックルを形成せず,核に一様に分布している細胞サンプルからはFRETシグナルはほとんど計測されなかった。
LBP-1bにCeruleanとCitrineを接合し,FRETシグナルを調べたところ,やはりPMLボディから,強いシグナルを計測した。核質に分布しているLBP-1bからのシグナルは弱かった。ArntもLBP-1bもホモダイマーを形成することが報告されているので,PMLボディからのFRETシグナルは,そこでダイマーを形成している可能性が考えられた。単なる凝集によるFRETの可能性も排除できず,今後二量体形成に必要な領域の欠失体を発現し,どちらの可能性が正しいか決定する予定である。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Identification of amino acid residues in the Ah receptor involved in ligand binding2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Goryo
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 354

      ページ: 396-402

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of time-and space-resolved fluorescence spectroscopy to the distribution of guest species into micrometer-sized zeolite crystals2006

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Hashimoto
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys. (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Heterodimerization with LBP-1b is necessary for nuclear localization of LBP-la and LBP-1c2005

    • 著者名/発表者名
      Fuyuhiko Sato
    • 雑誌名

      Genes to cells 10

      ページ: 861-870

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] In vitro photodynamic effects of phthalocyaninatosilicon covalently linked to 2,2,6,6-tetramethyl-1-piperidinyloxy radicals on cancer cells2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Ishii
    • 雑誌名

      Free Radical Biology & Medicine 38

      ページ: 920-927

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi