• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポストゲノム解析によるオルガネラ分裂・分化の統御機械の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17051029
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関立教大学

研究代表者

黒岩 常祥  立教大学, 教授 (50033353)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードシゾン / Cyanidischyzon / FtsZリング / 葉緑体分裂装置 / ダイナミンリング / PDリング / ゲノム情報 / MALDITOF-MS / オルガネラの分裂 / ミトコンドリア分裂・分化 / 色素体分裂・分化 / 細胞質遺伝 / FtaZリング / MDリング / ダイナミン
研究概要

オルガネラの分裂機構をポストゲノム解析するシゾンの特性を再検討した。(1)総遺伝子数は4個増えて4775個となったが、ほとんど大腸菌と同じ遺伝子数であり、真核生物として最少であること、また遺伝子にパラログやイントロンがほとんどないこと、(2)真核生物として基本的な複膜系(ミトコンドリアなど)及び単膜系オルガネラ(マイクロボディなど)を全て含み、最少数であること、更にこれら複膜系と単膜系オルガネラの分裂を光の明暗でほぼ100%同調化できること、更に各オルガネラの単離が可能であること、そして(3)シゾンが42-45℃と高温に棲息する真核生物であり、タンパク質の結晶化が容易である可能性が高いこと、これらの特性の他に、シゾンのミトコンドリアの分裂装置の全長が1μm、色素体の分裂装置が3μmであり、他の真核生物の10倍は長いことが分かったことなどである。そこで色素体の分裂装置の単離から開始した。先ず5リットルの同調培養系の分裂期細胞から分裂中色素体の単離を行った。次に様々な界面活性剤処理や遠心など諸条件を検討し、分裂中色素体から分裂装置(PDリング、Dynaminリング、FtsZリングを主に含むことから、PDFマシーンと命名)の単離に成功した。この高純度の単離の検定には従来の形態学的な確認やマーカー抗体を用いたイムノブロット解析だけでは困難で、新たにゲノム情報とMALDITOF-MS解析が必須だったので、この単離法をオルガネラMALDITOF-MS分画法と呼んだ。この方法で純化したPDFマシーンの構造と機能を解明した。画期的な成果としてPDFマシーンが20余りのタンパク質からなり複雑な装置であること、ダイナミン顆粒が細胞質からPDFマシーンへ移行、融合後、ダイナミンがPDFマシーンの滑り込みと分裂面膜の分断に重要な役割を担っていることがあきらかとなったこと(Yoshida et al.,Science,2006)、更にこの過程でミトコンドリアの分裂装置(MDFマシーン)の単離も可能となったことである。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] GENERATIVE CELL SPECIFIC 1 is essential for angiosperm fertilization.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Kuroiwa H, Higashiyama T, Kuroiwa T
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 8

      ページ: 64-71

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure, function and evolution of mitochondrial dividing apparatus.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa T, Nishida K, Yoshida Y, Fujiwara T, Mori T, Kuroiwa H, Misumi O
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta. 1763

      ページ: 510-521

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Active digestion of sperm mitochondrial DNA in single living sperm revealed by optical tweezers. 103, 1382-1387.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Y., Yoshinari, T., Naruse, K., Yamada, T., Sumi, K., Mitani, H., Higashiyama, T., Kuroiwa
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 103

      ページ: 1382-1387

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolated chloroplast division machinery can actively constrict after stretching.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Y., Kuroiwa, H., Misumi, O., Nishida, K., Nnamiya, H., Yagisaw, F., Fujiwara, T., Kawamura, F., Kuroiwa, T.
    • 雑誌名

      Science 313

      ページ: 1435-1438

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] GENERATIVE CELL SPECIFIC 1 is essential for angiosperm fertilization.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori T.et al.
    • 雑誌名

      Nat.Cell Biol. 8

      ページ: 64-71

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Active digestion of sperm mitochondrial DNA in single living sperm revealed by optical tweezers.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y.et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 103

      ページ: 1382-1387

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure, function and evolution of mitochondrial dividing apparatus.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa T.et al.
    • 雑誌名

      Biochimi.Biophys.Acta (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Complete elimination of maternal mitochondrial DNA during meiosis resulting in the paternal inheritance of the mitochondrial genome in Chlamydomonas.2006

    • 著者名/発表者名
      Aoyama H.et al.
    • 雑誌名

      Protoplasma (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell cycle-regulated, microtubule-independent organelle division in Cyanidioschyzon merolae.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida K.et al.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 16

      ページ: 2493-2502

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cyanidioschyzon merolae genome. A Tool for Facilitating Comparable Studies on Organelle Biogenesis in Photosynthetic Eukaryotes.2005

    • 著者名/発表者名
      Misumi O.et al.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 137

      ページ: 567-585

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] The Structure and Function of Plastids. (Robert R.Wise and J.Kenneth Hoober (eds))2006

    • 著者名/発表者名
      Miyagishima S., Kuroiwa T.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi