• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポリコーム複合体によるDNAメチル化の維持と幹細胞機能

研究課題

研究課題/領域番号 17054012
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関千葉大学

研究代表者

岩間 厚志  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (70244126)

研究期間 (年度) 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
キーワードポリコーム遺伝子 / Bmi1 / DNAメチル化 / Dmap1 / Dnmt1 / 細胞記憶 / 幹細胞
研究概要

Bmi-1の会合分子を酵母two-hybrid法により検索したところ、Dmap1(DNA methyltransferase-associated protein 1)というコリプレッサーを同定することができた。Dmap1はDNAメチル基転移酵素であるDnmt1と結合する分子であることが知られており、実際、免疫沈降実験や免疫染色による共局在の解析からBmi-1がDmap1を介してDnmt1と複合体を形成することが明らかになった。Dmap1とDnmt1は複製の初期にPCNAと複合体を形成し、新規DNA鎖のメチル化パターンの形成に関与するとされる。これらの結果から、Bmi-1はDnmt1を介して制御領域のDNAメチル化パターンの維持に関与しているものと考えられた。そこで、DNAメチル化パターンの異常を、DNAメチル化異常部位のゲノム網羅的解析法methylation-sensitive-representational difference analysis(MS-RDA)により検索した。胎児肝造血細胞について野生型とBmi-1欠損マウスを比較したところ、DNAのメチル化パターンが変化している領域を同定することができた。同定した遺伝子領域近傍の遺伝子発現を野生型とBmi-1欠損マウス間で比較したところ、多くの遺伝子においてBmi-1欠損による遺伝子発現の変化が確認され、興味深いことに、すべてにおいて発現の脱抑制(Bmi-1欠損細胞における発現亢進)が観察された。したがって、Bmi1は少なくとも一部の制御遺伝子領域においてDNAメチル化とヒストン修飾を協調的に制御することにより細胞記憶の維持を担っているものと考えられた。

報告書

(1件)
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (18件)

  • [雑誌論文] Endomucin, a CD34-like sialomucin, marks hematopoietic stem cells throughout development.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsubara A
    • 雑誌名

      J.Exp.Med. 202

      ページ: 1483-1492

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The hematopoietic transcription factor AML1 (RUNX1) is negatively regulated by the cell cycle protein cyclin D3.2005

    • 著者名/発表者名
      Peterson LF
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 25

      ページ: 10205-10219

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The transcriptional landscape of the mammalian genome.2005

    • 著者名/発表者名
      The FANTOM Consortium
    • 雑誌名

      Science 309

      ページ: 1559-1563

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Polycomb gene product Bmi-1 regulates stem cell self-renewal.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakauchi H
    • 雑誌名

      Ernst Schering Res Found Workshop. 54

      ページ: 85-100

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Selective activation of STAT5 unveils its role in stem cell self-renewal in normal and leukemic hematopoiesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato Y
    • 雑誌名

      J.Exp.Med. 202

      ページ: 169-179

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Retroviral expression screening of oncogenes in natural killer cell leukemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Choi YL
    • 雑誌名

      Leuk.Res. 29

      ページ: 943-949

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and investigation of methylated genes in Hepatoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Chiba T.
    • 雑誌名

      Eur.J.Cancer 41

      ページ: 1185-1194

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Parvovirus NS induces an epigenetic modification through histone acetylation in host genes and reverts tumor malignancy to benignancy.2005

    • 著者名/発表者名
      Iseki H
    • 雑誌名

      J.Virol. 79

      ページ: 8886-8893

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Oncogenic transcription factor Evi-1 regulates hematopoietic stem cell expansion through the GATA-2 expression.2005

    • 著者名/発表者名
      Yuasa H
    • 雑誌名

      EMBO J, 24

      ページ: 1976-1987

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Epigenetic regulation of hematopoietic stem cell self-renewal by polycomb group genes (Review).2005

    • 著者名/発表者名
      Iwama A
    • 雑誌名

      Int.J.Hematol. 81

      ページ: 294-300

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Signal transducers and activators of transcription 3 augments the transcriptional activity of CCA AT/enhancer binding protein a in G-CSF signaling pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Numata A
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 12621-12629

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 白血病幹細胞の概念とその分子機構2005

    • 著者名/発表者名
      加藤裕子
    • 雑誌名

      Medical Science Digest (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ポリコーム遺伝子Bmi-1と幹細胞制御2005

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 雑誌名

      Molecular Medicine臨時増刊号「免疫2006」 42

      ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ポリコーム遺伝子Bmi-1による造血幹細胞制御2005

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 雑誌名

      医学のあゆみ別冊「血液疾患ver.3」

      ページ: 55-58

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] C/EBP転写因子群と白血病2005

    • 著者名/発表者名
      武内正博
    • 雑誌名

      血液腫瘍科 51

      ページ: 563-569

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] siRNAを用いた標的遺伝子ノックダウンによる白血病治療の可能性2005

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 雑誌名

      血液腫瘍科 51

      ページ: 16-20

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 幹細胞の自己複製メカニズム2005

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 雑誌名

      最新医学 60

      ページ: 1740-1746

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 造血幹細胞の自己複製制御機構2005

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 雑誌名

      炎症と免疫 13

      ページ: 72-79

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi