研究課題
特定領域研究
安価に入手容易なアミノ酸や乳酸を出発物質とし、これらから生成するキラルな炭素陰イオン種を中間体として、4置換炭素を持つ環状アミノ酸や含窒素複素環、環状エーテル類を高い光学純度で製造する方法を開発した。これらは医薬品開発の中間体として、また生理活性天然物の合成中間体としても有用である。
すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他
すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (62件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)
J. Am. Chem. Soc. 131
ページ: 54-55
Heterocycles 76
ページ: 1593-1606
40016323254
Org. Lett. 10
ページ: 3883-3886
J. Am. Chem. Soc. 130
ページ: 4153-4157
Org. Lett 10
Tetrahedron : Asymmetry. 18
ページ: 1017-1021
J. Org. Chem 72
ページ: 4238-4241
J. Am. Chem. Soc. 128
ページ: 15394-15395
Heterocycles 68
ページ: 2571-2578
40015181994
Tetrahedron 62
ページ: 10321-10324
J. Org. Chem. 71
ページ: 6579-6587
YAKUGAKU ZASSHI 126
ページ: 779-786
110006154988
Tetrahedron Letters 47
ページ: 1241-1244
ページ: 1756-1763
Synthesis
ページ: 1368-1377
Org. Biomol. Chem. 3
ページ: 1609-1611
Tetrahedron : Asymmetry 16
ページ: 739-743
Org.Biomol.Chem. 3
http://fos.kuicr.kyoto-u.ac.jp/