• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超短パルス光による超高速非線形光学効果を用いた高次機能光制御

研究課題

研究課題/領域番号 17068010
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大阪大学 (2007-2008)
名古屋大学 (2005-2006)

研究代表者

西澤 典彦  大阪大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (30273288)

研究分担者 住村 和彦  大阪大学, 大学院・工学研究科, 特任研究員 (00452475)
川瀬 晃道  名古屋大学, 大学院工学研究科, 教授 (00296013)
研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
63,000千円 (直接経費: 63,000千円)
2008年度: 12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
2007年度: 15,000千円 (直接経費: 15,000千円)
2006年度: 19,600千円 (直接経費: 19,600千円)
2005年度: 16,400千円 (直接経費: 16,400千円)
キーワード超短パルス光 / ファイバレーザー / 非線形光学効果 / スーパーコンティニューム / 全光制御 / 超短パルス / 光ファイバ / ソリトン / パルス捕捉 / スーパーコンティニューム光 / フォトニック結晶ファイバ / 波長可変超短パルス光源
研究概要

本研究では,超短パルス光と光ファイバによって誘起される超高速非線形光学効果を用いた高次機能光制御技術の研究を行った.そして,
1)波長1.06〜1.7umにおける超高速広帯域波長可変超短パルス光源と,波長1〜2umにおける高精度スーパーコンティニューム光源の開発,
2)パルス光整形用複屈折非線形偏波回転ミラーの開発,
3)領域内連携研究による単層カーボンナノチューブを用いた全偏波保持超短パルスファイバレーザーの開発,
4)直交偏光パルス捕捉現象を用いた高機能全光制御技術の開発と評価,等を行った.

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2001 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (5件) 図書 (6件) 備考 (3件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Octave spanning high quality super continuum generation using 10 nJ and 104 fs high energy ultrashort solition pulse2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nishizawa and M. Hori
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Exp. Vol.1

      ページ: 22009-22009

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] All-polarization maintaining Er-doped ultarshort pulse fiber laser using carbon nanotube saturable absorber2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nishizawa, Y. Seno, K. Sumimura, Y. Sakakibara, E. Itoga, H. Kataura, and K. Itoh
    • 雑誌名

      Opt. Exp. vol.16

      ページ: 9429-9435

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quasi super continuum generation using ultrahigh speed wavelength tunable soliton puses2008

    • 著者名/発表者名
      K. Sumimura, T. Ohta, and N. Nishizawa
    • 雑誌名

      Opt. Lett. vol.33

      ページ: 2892-2894

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] All-polarization maintaining Er-doped ultrashort pulse fiber laser using carbon nanotube saturable absorber2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nishizawa, et.al.
    • 雑誌名

      Optics Express 16

      ページ: 9429-9435

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quuasi super continuum generation using ultrahigh speed wavelength tunable soliton pulses2008

    • 著者名/発表者名
      K. Sumimura, N. Nishizawa, et.al.
    • 雑誌名

      Optics Letters 33

      ページ: 289292894-289292894

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カーボンナノチューブを用いて安定なフェムト秒パルスファイバレーザーを開発2008

    • 著者名/発表者名
      西澤典彦, 榊原陽一, 伊東一良
    • 雑誌名

      レーザー加工学会誌 15

      ページ: 294-296

    • NAID

      40016463383

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Octave spanning high-quality super continuum generatoin in all fiber system2007

    • 著者名/発表者名
      N. Nishizawa and J. Takayanagi
    • 雑誌名

      J. Opt. Soc. Am. B Vol.24

      ページ: 1786-1792

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pedestal suppression of ultrashort pulses by using a birefringent nonlinear polarization rotation mirror2007

    • 著者名/発表者名
      N. Nishizawa and A. Murayama
    • 雑誌名

      Opt. Lett. Vol.32

      ページ: 3516-3518

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pedestal suppression of ultrashort pulses by using a birefringent nonlinear polarization rotation mirror2007

    • 著者名/発表者名
      N., Nishizawa・A., Murayama
    • 雑誌名

      Optics Letters 32

      ページ: 3516-3518

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Octave spanning high-quality super continuum generation in all fiber system2007

    • 著者名/発表者名
      N., Nishizawa・J., Takayanagi
    • 雑誌名

      Journal of Optical Society of America B 24

      ページ: 1786-1792

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Birefringent nonlinear polarization rotation mirror for pedestal suppression of ultrashort pulse2007

    • 著者名/発表者名
      N., Nishizawa・A., Murayama
    • 雑誌名

      Tehnical digest of Conference on Lasers and Electro Optics (CLEO) 2007 CTuFF4

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Octave spanning high quality super continuum generation in all fiber system2007

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Nishizawa, Jun Takayanagi
    • 雑誌名

      Journal of Optical Society of America B (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of correlations among supercotinuum spectra using liquid crystal spatial light modulator2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Matsuike, Norihiko Nishizawa, Masakazu Mori, Ryosuke Goto, Toshio Goto
    • 雑誌名

      Electronical Engineering in Japan 158・3

      ページ: 55-55

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Generation of widely and flatly broadened, low-noie and high-coerence supercontinuum in all fiber system2006

    • 著者名/発表者名
      J. Takayanagi and N. Nishizawa
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. Vol.45

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1.0-1.7 um wavelength tunable ultrashort pulse generation using femtosecond Yb-doped fiber laser and photonic crystal fiber2006

    • 著者名/発表者名
      J. Takayanagi, T. Sugiura, M. Yoshida, N. Nishizawa
    • 雑誌名

      IEEE Photon. Technol. Lett. Vol.18

      ページ: 2284-2286

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of widely and flatly broadened, low-noise and high-coherence supercontinuum in all fiber system2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Takayanagi, Norihiko Nishizawa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 45・16

    • NAID

      10018158035

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 1.0-1.7 um wavelength-tunable ultrashort-pulse generation using femtosecond Yb-doped fiber laser and photonic crystal fiber2006

    • 著者名/発表者名
      J.Takayanagi, T.Sugiura, M.Yoshida, N.Nishizawa
    • 雑誌名

      IEEE Photonics Technology Letters 18・21

      ページ: 2284-2284

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 1.0-1.7 um wavelength-tunable ultrashort pulse generation using high-power mode-locked Yb-doped fiber laser and highly-nonlinear photonic crystal fiber2006

    • 著者名/発表者名
      J.Takayanagi, N.Nishizawa, T.Sugiura, M.Yoshida
    • 雑誌名

      Conference on Lasers and Electro Optics (CLEO) 2006 CMW7

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Generation of low-noise and high-coherence, ultrabroad and flat super continuum using high-power Raman soliton pulse and highly nonlinear fiber2006

    • 著者名/発表者名
      J.Takayanagi, N.Nishizawa
    • 雑誌名

      Conference on Lasers and Electro Optics (CLEO) 2006 CMGG3

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Continuum generation in a novel photonic crystal fiber for ultrahigh resolution optical coherence tomography at 800nm and 1300nm2006

    • 著者名/発表者名
      A.D.Aguirre, N.Nishizawa, J.G.Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Optics Express 14・3

      ページ: 1145-1145

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Super continuum generation for real time ultrahigh resolution optical coherence tomography2006

    • 著者名/発表者名
      N.Nisnizawa, A.D.Aguirre, J.G.Fujimoto
    • 雑誌名

      Photonic West 2006 6102-18

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Generation of 14 fs ultrashort pulse in all fiber scheme by use of highly nonlinear hybrid fiber2005

    • 著者名/発表者名
      T.Hori, N.Nishizawa, T.Goto
    • 雑誌名

      Ultrafast Phenomena 6

      ページ: 31-31

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 液晶空間光変調器を用いたスーパーコンティニューム光のスペクトル間の相関の解析2005

    • 著者名/発表者名
      松生充正, 西澤典彦, 森正和, 後藤了祐, 後藤俊夫
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C 125・11

      ページ: 1694-1694

    • NAID

      130000089837

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Experimental analysis of correlation among spectral components in widely broadened super continuum2005

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuike, N.Nishizawa, M.Mori, R.Goto, T.Goto
    • 雑誌名

      International Quantum Electronics Conference (IQEC) and Conference on Lasers and Electro Optics (CLEO) Pacific Rim 2005 QWAB3-P32

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Coherence characteristics of super continuum generated with ultrashort pulse fiber laser and highly nonlinear fiber2005

    • 著者名/発表者名
      A.Okamoto, T.Hori, N.Nishizawa, M.Mori, R.Goto, T.Goto
    • 雑誌名

      International Quantum Electronics Conference (IQEC) and Conference on Lasers and Electro Optics (CLEO) Pacific Rim 2005 CThC3-P8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 全ファイバ型高強度超短パルス光源による超広帯域光の光周波数コムの特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      西澤典彦, 住村和彦, 伊東一良
    • 学会等名
      第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Octave spanning high quality super continuum generation using ultrashort pulse fiber laser2009

    • 著者名/発表者名
      N. Nishizawa
    • 学会等名
      IEEE LEOS Winter Topical Meeting
    • 発表場所
      Innsbruck, Austria.
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブを用いた全偏波保持超短パルスファイバレーザーの開発2008

    • 著者名/発表者名
      妹尾由美子, 西澤典彦, 他
    • 学会等名
      第54回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部・舟橋キャンパス(舟橋市)
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Generation of low-noise and high-coherence, ultrabroad and flat supercontinuum using high-power Raman soliton pulse and highly nonlinear fiber2006

    • 著者名/発表者名
      J. Takayanagi and N. Nishizawa
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro Optics (CLEO) 2006
    • 発表場所
      Long Beach, USA, CMGG3
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Ultrafast all optical switching using pulse trapping by orthogonally polarized ultrashort soliton pulse.2005

    • 著者名/発表者名
      N. Nishizawa, Y. Ukai and T. Goto
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro Optics (CLEO) 2005
    • 発表場所
      Baltimore, USA, CThD5
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Ultrashort laser pulses in biology and medicine, "Ultrahigh resolution optical coherence tomography using femtosecond lasers"2008

    • 著者名/発表者名
      J. G. Fujimoto, N. Nishizawa, et.al
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] RGB3原色・白色光レーザーの開発2007

    • 著者名/発表者名
      西澤典彦(共著)
    • 出版者
      サイエンス&テクノロジー
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Nonlinear Optics and Applications2007

    • 著者名/発表者名
      N.Nishizawa and T.Goto (共著)
    • 出版者
      Research Signpost
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Nonlinear optics and applications, "Wideband ultrashor -pulse fiber laser so urces using nonlinear effects in optical fibers"2007

    • 著者名/発表者名
      N., Nishizawa・T., Goto
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      Research Signpost
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] フェムト秒テクノロジー(基礎と応用)2006

    • 著者名/発表者名
      西澤典彦(共著)
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] レーザーハンドブック第2版2005

    • 著者名/発表者名
      西澤 典彦(分担)
    • 総ページ数
      1226
    • 出版者
      オーム杜
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www-photonics.mls.eng.osaka-u.ac.jp/mlsphhpg/index.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www-photonics.mls.eng.osaka-u.ac.jp/mlsphhpg/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www-photonics.mls.eng.osaka-u.ac.jp/mlsphhpg/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] スーパーコンティニュアム光源2007

    • 発明者名
      西澤典彦
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2007-055120
    • 出願年月日
      2007-03-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] パルス光制御方法及びその装置2007

    • 発明者名
      後藤俊夫, 西澤典彦
    • 権利者名
      科学技術振興事業団
    • 取得年月日
      2007-04-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] パルス光制御方法及びその装置2007

    • 発明者名
      後藤俊夫, 西澤典彦
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 取得年月日
      2007-04-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 短波長多波長短パルス光生成装置2001

    • 発明者名
      後藤俊夫, 西澤典彦
    • 権利者名
      科学技術振興事業団
    • 出願年月日
      2001-03-23
    • 取得年月日
      2007-01-05
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi