研究課題/領域番号 |
17073016
|
研究種目 |
特定領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
理工系
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
片山 靖 慶應義塾大学, 理工学部, 准教授 (50286639)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
38,600千円 (直接経費: 38,600千円)
2009年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
2008年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
2007年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
2006年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
2005年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
|
キーワード | イオン液体 / 電気化学 / めっきプロセス / ナノ粒子 / パラジウム / ニッケル / 電析 / フェロセン / 拡散係数 / 電荷移動速度 / EQCM / スズ / 銀 / 室温イオン液体 / 表面処理 / めっき / 水素 / コバルト / 鉄 |
研究概要 |
イオンのみからなる液体であるイオン液体から工業的に有用な金属を析出させる新しい技術を開発することを目的として,イオン液体に溶けた金属イオンの反応について研究した.イオン液体中の金属イオンの移動速度はイオン液体の高い粘性を反映して遅く,金属イオンの反応の速度も水溶液などと比較して遅いことが明らかになった.イオン液体から銀,コバルト,スズ,ニッケル,パラジウムなどの金属を析出させることに成功した.
|