• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソフトリソグラフィーを駆使したメカノバイオロジーの研究

研究課題

研究課題/領域番号 17076006
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関岡山大学

研究代表者

成瀬 恵治  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (40252233)

研究分担者 高井 章  旭川医科大学, 医学部, 教授 (50126869)
宮津 基  旭川医科大学, 医学部, 助教 (40396346)
毛利 聡  川崎医科大学, 医学部, 教授 (00294413)
片野坂 友紀  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (60432639)
入部 玄太郎  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (90284885)
連携研究者 片野坂 友紀  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (60432639)
入部 玄太郎  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (90284885)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
101,500千円 (直接経費: 101,500千円)
2009年度: 18,800千円 (直接経費: 18,800千円)
2008年度: 18,800千円 (直接経費: 18,800千円)
2007年度: 20,500千円 (直接経費: 20,500千円)
2006年度: 20,500千円 (直接経費: 20,500千円)
2005年度: 22,900千円 (直接経費: 22,900千円)
キーワード医用マイクロ・ナノマシン / ナノバイオロジー・ナノメディスン / ソフトリソグラフィー / polydimethylsiloxane(PDMS) / 機械受容チャネル / メカノバイオロジー / プレーナーパッチクランプ / 高速原子間力顕微鏡(AFM) / 細胞膜裏打ち / polydimethylsiloxane (PDMS) / Polydimethylsiloxane(PDMS) / polydimethyosiloxane (PDMS) / ストレッチ / パッチクランプ / 原子間力顕微鏡 / 共焦点レーザー顕微鏡 / PDMS
研究概要

本研究では、私たちの体の"力"を感じるメカニズムの解明に向けて研究を行ってきた。具体的には、細胞の伸展刺激や薬物刺激に対する応答解析のための方法論をソフトリソグラフィーという微細加工技術に着目して開発し、これを用いて刺激応答の解析を行ってきた。また、高速原子間力顕微鏡という液中で分子の動きを観察する方法により、高い時間空間分解能で分子動態の観察を行い、体内における分子動態を解明してきた。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (234件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (88件) (うち査読あり 60件) 学会発表 (110件) 図書 (11件) 備考 (12件) 産業財産権 (13件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Blastocyst quality scoring based on morphologic grading correlates with cell number.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K, Hayashi N, Takiue C, Hirata R, Habara T, Naruse K
    • 雑誌名

      Fertil Steril (Epub ahead of print)

    • NAID

      120004897829

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved development of mouse and human embryos using a tilting embryo culture system.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K, Hayashi N, Kuroda Y, Takiue C, Hirata R, Takenami M, Aoi Y, Yoshioka N, Habara T, Mukaida T, Naruse K
    • 雑誌名

      Reprod Biomed Online 20

      ページ: 358-364

    • NAID

      120004897824

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A fully automated pH measurement system for 96-well microplates using a semiconductor-based pH sensor.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada A, Mohri S, Nakamura M, Naruse K
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators: B. Chemical 143

      ページ: 464-469

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A fully automated pH measurement system for 96-well microplates using a semiconductor-based pH sensor2010

    • 著者名/発表者名
      Yanada A
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators B. Chemical 143

      ページ: 464469-464469

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved development of mouse and human embryos using a tilting embryo culture system2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K
    • 雑誌名

      Reprod Biomed Online 20

      ページ: 358364-358364

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimizing the Conditions for pH Measurement with an Automated pH Measurement System Using a Flow-Through-Type Differential Sensor Probe Consisting of pH-FETs.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada A
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics 22

      ページ: 197203-197203

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blastocyst quality scoring based on morphologic grading correlates with cell number.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K
    • 雑誌名

      Fertil Steril (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Actin cytoskeleton regulates stretch-activated Ca2+ influx in human pulmonary microvascular endothelial cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Suki B, Kume H, Numaguchi Y, Ishii M, Iwaki M, Kondo M, Naruse K, Hasegawa Y, Sokabe M
    • 雑誌名

      Am J Respir Cell Mol Biol (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabricating small-scale, curved, polymeric structures with convex and concave menisci through interfacial free energy equilibrium.2009

    • 著者名/発表者名
      Cheng CM, Matsuura K, Wang IJ, Kuroda Y, Leduc PR, Naruse K
    • 雑誌名

      Lab Chip 9(22)

      ページ: 3306-3309

    • NAID

      120004897825

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The TRPV4 cation channel mediates stretch-evoked Ca2+ influx and ATP release in primary urothelial cell cultures.2009

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki T, Sokabe T, Araki I, Fujishita K, Shibasaki K, Uchida K, Naruse K, Koizumi S, Takeda M, Tominaga M
    • 雑誌名

      J Biol Chem 284(32)

      ページ: 21257-21264

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical stretch stimulates integrin alphaVbeta3-mediated collagen expression in human anterior cruciate ligament cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsunaga T, Furumatsu T, Abe N, Nishida K, Naruse K, Ozaki T
    • 雑誌名

      J Biomech 42(13)

      ページ: 2097-2103

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress-Axis Regulated Exon (STREX) in the C terminus of BK(Ca) channels is responsible for the stretch sensitivity.2009

    • 著者名/発表者名
      Naruse K, Tang QY, Sokabe M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 385(4)

      ページ: 634-639

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mesenchymal stem cell-based gene therapy with prostacyclin synthase enhanced neovascularization in hindlimb ischemia.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishii M, Numaguchi Y, Okumura K, Kubota R, Ma X, Murakami R, Naruse K, Murohara T
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 206(1)

      ページ: 109-118

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uniaxial cyclic stretch increases glucose uptake into C2C12 myotubes through a signaling pathway independent of insulin-like growth factor I.2009

    • 著者名/発表者名
      Iwata M, Suzuki S, Hayakawa K, Inoue T, Naruse K
    • 雑誌名

      Horm Metab Res 41(1)

      ページ: 16-22

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of a numerical simulation to improve the separation efficiency of a sperm sorter.2009

    • 著者名/発表者名
      Hyakutake T, Hashimoto Y, Yanase S, Matsuura K, Naruse K
    • 雑誌名

      Biomed Microdevices 11(1)

      ページ: 25-33

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impairment of leukocyte deformability in patients undergoing esophagectomy.2009

    • 著者名/発表者名
      Suemori T, Morimatsu H, Mizobuchi S, Morita K, Katanosaka Y, Mohri S, Naruse K
    • 雑誌名

      Clin Hemorheol Microcirc 41(2)

      ページ: 127-136

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mesenchymal stem cell-based gene therapy with prostacyclin synthase enhanced neovascularization in hindlimb ischemia.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishii M
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 206

      ページ: 109118-109118

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress-Axis Regulated Exon (STREX) in the C terminus of BK (Ca) channels is responsible for the stretch sensitivity.2009

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 385

      ページ: 634639-634639

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical stretch stimulates integrin alphaVbeta3-mediated collagen expression in human anterior cruciate ligament cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsunaga T
    • 雑誌名

      J Biomech 42

      ページ: 20972103-20972103

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The TRPV4 cation channel mediates stretch-evoked Ca2+ influx and ATP release in primary urothelial cell cultures.2009

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki T
    • 雑誌名

      J Biol Chem 284

      ページ: 2125721264-2125721264

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical stretch enhances IL-8 production in pulmonary microvascular endothelial cells2009

    • 著者名/発表者名
      Iwaki M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Conmiun 389

      ページ: 531536-531536

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabricating small-scale, curved, polymeric structures with convex and concave menisci through interfacial free energy equilibrium2009

    • 著者名/発表者名
      Cheng CM
    • 雑誌名

      Lab Chip 9

      ページ: 33063309-33063309

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Actin cytoskeleton regulates stretch-activated Ca2+ influx in human pulmonary microvascular endothelial cells2009

    • 著者名/発表者名
      Ito S
    • 雑誌名

      Am J Respir Cell Mol Biol (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uniaxial Cyclic Stretch Increases Glucose Uptake into C2C12 Myotubes through a Signaling Pathway Independent of Insulin-like Growth Factor I2009

    • 著者名/発表者名
      Iwata M, Suzuki S, Hayakawa K, Inoue T, Naruse K
    • 雑誌名

      Horm Metab Res 41

      ページ: 16-22

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impairment of leukocyte deformability in patients undergoing esophagectomy2009

    • 著者名/発表者名
      Suemori T, Morimatsu H, Mizobuchi S, Morita K, Katanosaka Y, Mohri S, Naruse K
    • 雑誌名

      Clin Hemorheol Microcirc 41

      ページ: 127-136

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of a numerical simulation to improve the separation efficiency of a sperm sorter2009

    • 著者名/発表者名
      Hyakutake T, Hashimoto Y, Yanase S, Matsuura K, Naruse K
    • 雑誌名

      Biomed Microdevices 11

      ページ: 25-33

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mesenchymal stem cell-based gene therapy with prostacyclin synthaseenhanced neovascularization in hindlimb ischemia2009

    • 著者名/発表者名
      Ishii M, Numaguchi Y, Okumura K, Kubota R, Ma X, Murakami R,
    • 雑誌名

      Atherosclerosis (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of cyclic-stretching responses using cell-adhesion-patterned cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Katanosaka Y, Bao JH, Komatsu T, Suemori T, Yamada A, Mohri S, Naruse K
    • 雑誌名

      J Biotechnol 133(1)

      ページ: 82-89

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclic strain induces mouse embryonic stem cell differentiation into vascular smooth muscle cells by activating PDGF receptorβ.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Yamamoto K, Obi S, Kumagaya S, Masumura T, Shimano Y, Naruse K, Yamashita JK, Igarashi T, Ando J
    • 雑誌名

      J Appl Physiol 104

      ページ: 766-772

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of tensile and compressive strains on response of a chondrocytic cell line embedded in type I collagen gel.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Ishiguro N, Sokabe M, Takigawa M, Naruse K
    • 雑誌名

      J Biotechnol 133(2)

      ページ: 245-252

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel Ca2+ influx pathway activated by mechanical stretch in human airway smooth muscle cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kume H, Naruse K, Kondo M, Takeda N, Iwata S, Hasegawa Y, Sokabe M
    • 雑誌名

      Am J Respir Cell Mol Biol 38(4)

      ページ: 407-413

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Examination of signalling pathways involved in muscarinic responses in bovine ciliary muscle using YM-254890, an inhibitor of the Gq/11 protein.2008

    • 著者名/発表者名
      Yasui F, Miyazu M, Yoshida A, Naruse K, Takai A
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol 154(4)

      ページ: 890-900

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel Ca2+ influx pathway activated by mechanical stretch in human airway smooth muscle cells2008

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kume H, Naruse K, Kondo M, Takeda N, Iwata S, Hasegawa Y, Sokabe M
    • 雑誌名

      Am J Respir Cell Mol Biol 38

      ページ: 407-413

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Examination of signalling pathways involved in muscarinic responses in bovine ciliary muscle using YM-254890. an inhibitor of the Gq/11 protein2008

    • 著者名/発表者名
      Yasui F, Miyazu M, Yoshida A, Naruse K, Takai A
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol 154

      ページ: 890-900

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein phosphatase inhibitory activity of tautomycin photoaffinity probesevaluated at femto-molar level2008

    • 著者名/発表者名
      M. O. Sydnes, M. Kuse, M. Kurono, A. Shimomura, H.
    • 雑誌名

      Bicorg Med Chem 16

      ページ: 1747-1755

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of cyclic-stretching responses using ce11-adhesion-patterned cells2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Katanosaka, J-H. Bao, T. Komatsu, T. Suemori, A. Yamada, S. Mohri, *K. Naruse
    • 雑誌名

      Journal of Biotechnology, J. Biotechnol 132

      ページ: 82-89

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypovolemia does not affect speed of isovolumic left ventricular contraction and relaxation in excised canine heart2008

    • 著者名/発表者名
      Ju Mizuno, Juichiro Shimizu, Satoshi Mohri, Junichi Araki, Kazuo Hanaoka, and Yoshitsugu Yamada
    • 雑誌名

      Shock (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Nove1Ca2+ Influx Pathway Activated by Mechanical Stretch in Human Airway Smooth Muscle Cells2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ito, *H Kume, K. Naruse, M.Kondo, N. Takeda, S. Iwata, Y.Hasegawa, and M. Sokabe
    • 雑誌名

      Am J Respir Cell Mol Biol 38

      ページ: 407-413

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Examination of signalling Pathways involved in muscarinic responses in bovine ciliary muscle using a Gq/11 protein-inhibitor, YM-2548902008

    • 著者名/発表者名
      F. Yasui, M. Miyazu, A. Yoshida, K. Naruse, and A.
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired NO-mediated vasodilation with increased superoxide but robust EDHF function in right ventricular arterial microvessels of pulmonary hypertensive rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Kajiya M, Hirota M, Inai Y, Kiyooka T, Morimoto T, Iwasaki T, Endo K, Mohri S, Shimizu J, Yada T, Ogasawara Y, Naruse K, Ohe T, Kajiya F
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol 292(6)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uniaxial cycstretch-stimulated glucose transport is mediated by a ca-dependent mechanism in cultured skeletal muscle cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata M, Hayakawa K, Murakami T, Naruse K, Kawakami K, Inoue-Miyazu M, Yuge L, Suzuki S
    • 雑誌名

      Pathobiology 74(3)

      ページ: 159-168

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automation of pH measurement using a flow-through type differential pH sensor system based on pH-FET.2007

    • 著者名/発表者名
      Mohri S, Nakamura M, Naruse K
    • 雑誌名

      IEEJ Trans SM 127(8)

      ページ: 367-370

    • NAID

      10019520998

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heart Slice NMR2007

    • 著者名/発表者名
      T. Uetani, D. Yamashita, J. Shimizu, H. MiSaWa, Y. Tatematsu, Y. Hamaguchi, T. Kato, Y. Katanosaka, T. Miyasaka, T. Matsubara, K. Furukawa, T. Murohara, M. Takaki, *S. Nakayama
    • 雑誌名

      AJp- Heart and Circulatory Physiology 292

      ページ: 1181-1186

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inpaired NO-mediated vasodilation with increased superoxide but robust EDHF function in right ventricular arterial microvessels of pulmonary hypertensive rats2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kajiya, M. Hirota, Y. Inai, T. Kiyooka, T. Mchri, J. Shimizu, T. Yada, Y. Ogasawara, K. Naruse, T. Ohe, F. Kajiya
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Heart Circ. Physiol 292

      ページ: 2737-2744

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of Na+/Ca2+ exchanger in TAB-induced cardiac hype2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Katanosaka, S. Wakabayashi, M. Shigekawa
    • 雑誌名

      Ann. NY. acad. Sci 1099

      ページ: 373-376

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of cardiac Na+/Ca2+ exchange by calcineurin andprotein kinase C2007

    • 著者名/発表者名
      M. Shigekawa, Y. Katanosaka, S. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Ann. NY. acad. Sci 1099

      ページ: 53-63

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automation of pH measurement using a flow-through type differential pH sensor system based on ISFET2007

    • 著者名/発表者名
      S. Mohri, M. Nakamura, K. Naruse
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines 127

      ページ: 367-370

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Na+/H+ exchange activity contributes to the pathogenesis of muscular dystrophy via involvement of P2 receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwata, Y. Katanosaka, T. Hisamitsu, *S. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol. 171

      ページ: 1576-1587

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uniaxial cyclic stretch-stimulated glucose transport is mediated by a ca-dependent mechanism in cultured skeletal muscle cells2007

    • 著者名/発表者名
      M. Iwata, K. Hayakawa, T. Murakami, K. Naruse, K. Kawakami, M. Inoue-Miyazu, L. Yuge, *S. Suzuki
    • 雑誌名

      Pathobioloy 74

      ページ: 159-168

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of [18,19,21,22-13C4]-1abeled tautomycin as an NMR probe of protein phosphatase inhibitor2007

    • 著者名/発表者名
      M. Isobe, M. Kurono, K. Tsuboi< and A. Takai
    • 雑誌名

      Chem Asian J 2

      ページ: 377-385

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Force-1ength relations in isolated intact cardiomyocytes subjected to dynamic changes in mechanical load2007

    • 著者名/発表者名
      G. Iribe, M. Helmes, P. Kohl
    • 雑誌名

      Am J Physiol 292

      ページ: 1487-1497

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ソフトリソグラフィーを用いた細胞研究・医遼用チップの開発2007

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 雑誌名

      表面科学 204

      ページ: 204-210

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 細胞力覚とロボティクス2007

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 25

      ページ: 25-31

    • NAID

      10018869502

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 心不全発症におけるNa+/Ca2+交換体(NCX1)の役割2007

    • 著者名/発表者名
      片野坂友紀
    • 雑誌名

      心臓 39

      ページ: 954-959

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ヒト膀帯血管内皮細胞(HVEC)のストレッチ刺激に対する細胞応答2007

    • 著者名/発表者名
      片野坂友紀、成瀬恵治
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 223

      ページ: 469-473

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 細胞研究・医遼チップ2007

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 雑誌名

      バイオインダストリー 24

      ページ: 25-36

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Impaired NO-mediated vasodilation with increased superoxide but robust EDHF function in right ventricular arterial microvessels of pulmonary hypertensive rats.2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kajiya, M.Hirota, Y.Inai, T.Kiyooka, T.Morimoto, T.Iwasaki, K.Endo, S.Mohri, J.Shimizu, T.Yada, Y.Ogasawara, K.Naruse, T.Ohe, F.Kajiya
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Heart Circ.Physiol. X(In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Heart Slice NMR2007

    • 著者名/発表者名
      T.Uetani, D.Yamashita, J.Shimizu, H.Misawa, Y.Tatematsu, Y.Hamaguchi, T.Kato, Y.Katanosaka, T.Miyasaka, T.Matsubara, K.Furukawa, T.Murohara, M.Takaki, S.Nakayama
    • 雑誌名

      AJP- Heart and Circulatory Physiology X(In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phosphorylation of Na^+/Ca^<2+> exchanger in TAB-induced cardiac hypertrophy2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Katanosaka, S.Wakabayashi, M.Shigekawa
    • 雑誌名

      Ann.NY.Acad.Sci. X(In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of cardiac Na^+/Ca^<2+> exchange by calcineurin and protein kinase C2007

    • 著者名/発表者名
      M.Shigekawa, Y.Katanosaka, S.Wakabayashi
    • 雑誌名

      Ann.NY.Acad.Sci X(In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ソフトリソグラフィーを用いた細胞研究・医僚用チップの開発2007

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 雑誌名

      表面化学 28(4)(In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Viscoelastic and dynamic nonlinear properties of airway smooth muscle tissue: roles of mechanical force and the cytoskeleton.2006

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Majumdar A, Kume H, Shimokata K, Naruse K, Lutchen KR, Stamenovic D, Suki B
    • 雑誌名

      Am J Physiol 290(6)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bi-phasic activation of eNOS in response to uni-axial cyclic stretch is mediated by differential mechanisms in BAECs.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeda H, Komori K, Nishikimi N, Nimura Y, Sokabe M, Naruse K
    • 雑誌名

      Life Sci 79(3)

      ページ: 233-239

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of stretch-activated cation channel and Rho-kinase in the spontaneous contraction of airway smooth muscle.2006

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kume H, Oguma T, Ito Y, Kondo M, Shimokata K, Suki B, Naruse K
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 552(1-3)

      ページ: 135-142

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Viscoelastic and dynamic nonlinear properties of airway smooth muscle tissue : roles of mechanical force and the cytoskeleton2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ito, A.Majumdar, H.Kume, K.Shimokata, K.Naruse, K.R.Lutchen, D.Stamenovic, B.Suki
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol. 290(6)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Bi-phasic activation of eNOS in response to uni-axial cyclic stretch is mediated by differential mechanisms in BAECs2006

    • 著者名/発表者名
      H.Takeda, K.Komori, N.Nishikimi, Y.Nimura, M.Sokabe, K.Naruse
    • 雑誌名

      Lire.Sci. 79(3)

      ページ: 233-239

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of stretch-activated cation channel and Rho-kinase in the spontaneous contraction of airway smooth muscle2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ito, H.Kume, T.Oguma, Y.Ito, M.Kondo, K.Shimokata, B.Suki, K.Naruse
    • 雑誌名

      Eur.J.Pharmacol. 15;552(1-3)

      ページ: 135-142

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Iris movement mediates vascular apoptosis during rat pupillary membrane regression2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Morizane, S.Mohri, J.Kosaka, S.Tone, Y.Kiyooka, T.Miyasaka, J.Shimizu, Y.Ogasawara, F.Shiraga, Y.Minatogawa, J.Sasaki, H.Ohtsuki, F.Kajiya
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Regul.Integr.Comp.Physiol. 290(3)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and characterization of GSRP-56, a novel Golgi-localized spectrin-repeat containing protein2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kobayashi, Y.Katanosaka, Y.Iwata, M.Shigekawa, S.Wakabayashi
    • 雑誌名

      Exp.Cell.Res. 312

      ページ: 3152-3164

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] High Mechanical Efficiency of Left Ventricular Arrhythmic Contractions during Atrial Fibrillation2006

    • 著者名/発表者名
      J.Shimizu, S.Mohri, H.Ito, H.Yamaguchi, S.Sano, M.Takaki, H.Suga
    • 雑誌名

      J.Physiol.Sci. 56(4)

      ページ: 269-274

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Measurements of CO2, lactic acid and sodium bicarbonate secreted by cultured cells using a flow-through type pH/CO2 sensor system based on ISFET2006

    • 著者名/発表者名
      S.Mohri, J.Shimizu, N.Goda, T.Miyasaka, A.Fujita, M.Nakamura, F.Kajiya
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B : Chemical 115(1)

      ページ: 519-525

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Prediction of functional recovery of 60-minute warm ischemic hearts from asphyxiated canine non-heart-beating donors2006

    • 著者名/発表者名
      M.Hirota, K.Ishino, I.Fukumasu, K.Yoshida, S.Mohri, J.Shimizu, F.Kajiya, S.Sano
    • 雑誌名

      J.Heart Lung Transplant 25(3)

      ページ: 339-344

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Celsior preserved cardiac mechanoenergetics better than popular solutions in canine hearts2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Oshima, S.Mohri, J.Shimizu, G.Iribe, T.Imaoka, W.Fujinaka, T.Kiyooka, K.Ishino, S.Sano, F.Kajiya, H.Suga
    • 雑誌名

      Ann.Thorac.Surg. 81(2)

      ページ: 658-664

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Starling-effect-independent lusitropism index in canine left ventricle : Logistic time constant2006

    • 著者名/発表者名
      J.Mizuno, S.Mohri, J.Shimizu, S.Suzuki, T.Mikane, J.Araki, H.Matsubara, T.Morita, K.Hanaoka, H.Suga
    • 雑誌名

      Anesth.Analg. 102(4)

      ページ: 1032-1039

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Spatial and temporal application of microfluidics to cells2006

    • 著者名/発表者名
      A.Yamada, Y.katanosaka, S.Mohri, K.Naruse
    • 雑誌名

      Proc.of 2006 International Symposium on Micro-Nanomechatronics and Human Science 1

      ページ: 424-428

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Activation of a Mechanosensitive BK channel by membrane stress created with amphipaths.2005

    • 著者名/発表者名
      Qi Z, Chi S, Su X, Naruse K, Sokabe M
    • 雑誌名

      Mol Membr Biol 22

      ページ: 519-527

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of reconfigurable protein matrices by cracking.2005

    • 著者名/発表者名
      Zhu X, Mills KL, Peters PR, Bahng JH, Liu EH, Shim J, Naruse K, Csete ME, Thouless MD, Takayama S
    • 雑誌名

      Nature Materials 4

      ページ: 403-406

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stretch-induced cell proliferation is mediated by FAK-MAPK pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Wang JG, Miyazu M, Sokabe M, Naruse K
    • 雑誌名

      Life Sci 76

      ページ: 2817-2825

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of reactive oxygen species in cyclic stretch-induced NF-kappaB activation in human fibroblast cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Amma H, Naruse K, Ishiguro N, Sokabe M
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol 145(3)

      ページ: 364-373

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sokabe MMechanotransduction by integrin is essential for IL-6 secretion from endothelial cells in response to uni-axial continuous stretch.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto A, Nagino M, Kobayashi S, Naruse K, Nimura Y
    • 雑誌名

      Am J Physiol 288(5)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of reactive oxygen species in cyclic stretch-induced NF-kappaB activation in human fibroblast cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Amma H
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol 45・3

      ページ: 364-373

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanotransduction by integrin is essential for IL-6 secretion from endothelial cells in response to uni-axial continuous stretch.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto, A
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol 288・5

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Stretch-induced cell proliferation is mediated by FAK-MAPK pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Wang JG
    • 雑誌名

      Life Sci 76・24

      ページ: 2817-2825

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of reconfigurable protein matrices by cracking.2005

    • 著者名/発表者名
      Zhu X
    • 雑誌名

      Nature Materials 4・5

      ページ: 403-406

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Activation of a mechanosensitive BK channel by membrane stress created with amphipaths.2005

    • 著者名/発表者名
      Qi Z
    • 雑誌名

      Mol Membr Biol 22・6

      ページ: 519-527

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanical stretch enhances IL-8 production in pulmonary microvascular endothelial cells.

    • 著者名/発表者名
      Iwaki M, Ito S, Morioka M, Iwata S, Numaguchi Y, Ishii M, Kondo M, Kume H, Naruse K, Sokabe M, Hasegawa Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bi-phasic activation of eNOS in response to uni-axial cyclic stretch is mediated by differential mechanisms in BAECs.

    • 著者名/発表者名
      Takeda H
    • 雑誌名

      Life Sci (発表予定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Viscoelastic and dynamic nonlinear properties of airway smooth muscle tissue : roles of mechanical force and the cytoskeleton.

    • 著者名/発表者名
      Ito S
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol (発表予定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] ベプリジノレめ機械受容チャネル(SAKCA)に対する作用と機械刺激誘発性不整脈に対する効果2010

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      ベプリジル研究会2010
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 機械刺激と不整脈2010

    • 著者名/発表者名
      入部玄太郎、成瀬恵治
    • 学会等名
      第22回バイオエンジニアリング
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 機械刺激下での3次元培養を目的としたペプチドスキャフォールドの開発2010

    • 著者名/発表者名
      永井祐介、成瀬恵治
    • 学会等名
      第22回バイオエンジニアリング
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 生殖細胞のメカノバイオロジーとデバイス応用2010

    • 著者名/発表者名
      松浦宏治、成瀬恵治
    • 学会等名
      第22回バイオエンジニアリング
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マクロフルーディクスを用いた細胞の刺激応答解析2010

    • 著者名/発表者名
      山田章、片野坂友紀、毛利聡、成瀬恵治
    • 学会等名
      第22回バイオエンジニアリング
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The generation of a novel animal model of inducible hypertrophy : Overexpression of NCX1 in the murine heart using the doxycycline-dependent promoter.2010

    • 著者名/発表者名
      Katanosaka Y, Iwasaki K, Mohri S, Naruse K
    • 学会等名
      Biophysical Society 54th Annual Meeting
    • 発表場所
      アメリカ、サンフランシスコ
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Stretch-sensityivity of stretch-activated bkca channels in post-hatch chick ventricular myocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Iribe G, Naruse K
    • 学会等名
      Biophysical Society 54th Annual Meeting
    • 発表場所
      アメリカ、サンフランシスコ
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] メカニカルストレスの基礎と臨床応用2009

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      東北大学先進融合領域フロンティアプログラム第7回異分野交流セミナー「メカノバイオロジー-基礎とその医学的な応用-」
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 動的環境における胚培養成績上昇機構に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      松浦宏治、黒田ユカ、舟橋弘晃、成瀬恵治
    • 学会等名
      第46回日本生殖医学会中四国支部学術講演会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2009-08-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 体外受精の胚培養における揺動培養の影響について2009

    • 著者名/発表者名
      原鐵晃、兒玉尚志、佐藤景子、吉田亜矢子、井上祐美、成瀬恵治
    • 学会等名
      第46回日本生殖医学会中四国支部学術講演会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2009-08-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mechanotransduction in pysiology and disease2009

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      日独先端科学(JGFoS)シンポジウム日本側事前検討会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-08-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanotransduction in pysiology and disease2009

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      日独先端科学(JGFoS)シンポジウム 日本側事前検討会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-08-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ニーズ講演:医療への応用2009

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      未踏・ナノデバイステクノロジー第151委員会研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] メカノバイオロジーで切り拓く生殖医療2009

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      第20回東京生殖医療懇談会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 医学研究におけるアクチュエータ工学への期待2009

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      第2回「アクチュエータ」シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-04-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanically active cell culture system2009

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      The 10th Cell Transplant Society Congress
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2009-04-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] メカノバイオロジーを駆使したナノメディシンへのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      学内COEシンポジウム「ナノメディスン創成のための研究拠点形成」
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] TRPV2 knockdown suppresses the stretch-induced Ca2+ increase and subsequent cellular responses in HUVEC2009

    • 著者名/発表者名
      Katanoasaka Y, Naruse K
    • 学会等名
      The 14th Meeting on Thrombosis & Rheology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2009-03-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanobiology and its Clinical Applications2009

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      Japan-Mexico Workshop on "Pharmacobiology" and "Nanobiology"
    • 発表場所
      Mexico city, Mexico
    • 年月日
      2009-02-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanobiology2009

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      International Symposium on Nanobio-Interfaces Related to Molecular Mobility
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Overview of developments relevant to the BBSRC proposal2009

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      The 36th International Congress of Physiological Science Satellite Symposium #8
    • 発表場所
      Naoshima
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Welcome lecture2009

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      The 36th International Congress of Physiological Science Satellite Symposium #8
    • 発表場所
      Naoshima
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanically Active Cell Culture System2009

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      First World Congress of the International Academy of Nanomedicine (IANM)
    • 発表場所
      China
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Microfluidic sperm sorterを用いた運動良好精子選別2009

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      第12回日本IVF学会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] メカニカルストレス細胞培養システム2009

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      第27回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Self-assembling peptide nanofiber scaffold for 3-D cell culturing under mechanical stimulation2009

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Kaihara K, Yokoi H, Uesugi K, Naruse K
    • 学会等名
      The 10th Cell Transplant Society Congress
    • 発表場所
      Okayama
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 運動良好精子分離装置の高効率化へ向けた数値シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      百武徹、橋本裕輝、島村裕、鈴木祐介、柳瀬眞一郎、松浦宏治、成瀬恵治
    • 学会等名
      第48回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 孵化後のトリ心筋SAKCAチャネルの伸展感受性2009

    • 著者名/発表者名
      入部玄太郎、金紅花、永井祐介、貝原恵子、成瀬恵治
    • 学会等名
      第48回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Microfluidic sperm sorter内流体中における精子運動の共焦点蛍光顕微観察2009

    • 著者名/発表者名
      松浦宏治、成瀬恵治
    • 学会等名
      第48回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ISFETを用いた細胞の代謝活性解析 : HEK293細胞への適用2009

    • 著者名/発表者名
      山田章、毛利聡、中村通宏、成瀬恵治
    • 学会等名
      第48回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 半導体センサISFETを用いた細胞の代謝活性計測2009

    • 著者名/発表者名
      山田章、毛利聡、中村通宏、成瀬恵治
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2009
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mechanically Active Cell Culture System2009

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      First World Congress of the International Academy of Nanomedicine (IANM)
    • 発表場所
      Sanya, China
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Self-assembling peptide scaffold for functional tissue regeneration under mechanical stimulation2009

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Kaihara K, Yokoi H, Uesugi K, Naruse K
    • 学会等名
      First World Congress of the International Academy of Nanomedicine (IANM)
    • 発表場所
      Sanya, China
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mechanical stretch stimulates glucose uptake through a mechanism distinct from that of insulin-like growth factor l in skeletal muscle cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Iwata M, Suzuki S, Hayakawa K, Inoue T, Naruse K
    • 学会等名
      36th International Congrss of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Motility and Ca2+i distribution of sperms in flow condition.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K, Naruse K
    • 学会等名
      36th International Congrss of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Stretch-induced up-regulation of see activities in huvec.2009

    • 著者名/発表者名
      Katanosa Y, Naruse K
    • 学会等名
      36th International Congrss of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effects of bepridil on stretch-induced arrhythmia in isolated chick ventricles2009

    • 著者名/発表者名
      Iribe G, Jin H, Naruse K
    • 学会等名
      ESC Congress 2009
    • 発表場所
      Spainバルヤロメ
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 半導体センサISFETを用いた多検体自動pH測定システムの検討2009

    • 著者名/発表者名
      山田章、毛利聡、中村通宏、成瀬恵治
    • 学会等名
      第27回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Role of stretch-activated BKca channels on stretch-induced arrhythmias in isolated chick ventricle.2009

    • 著者名/発表者名
      Iribe G, Jin H, Naruse K
    • 学会等名
      11th International Workshop on Cardiac Arrhythmias
    • 発表場所
      Venice
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mechanobiology2009

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      6th Annual Symposium on Japanese-German Frontiers of Science 2009
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 薬物誘導による心臓へのNCX1高発現モデルの開発2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎慶一朗、片野坂友紀、毛利聡、成瀬恵治
    • 学会等名
      第61回日本生理学会中国四国地方会
    • 発表場所
      山口
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The role of stretch-activated channel on myogenic differentiation of skeleta myoblast.2009

    • 著者名/発表者名
      Katanosaka Y, Naruse K
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology 48th Annual Meeting
    • 発表場所
      アメリカ サンディエゴ
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mechanobiology and its Clinical Applications (Invited)2009

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      Japan-Mexico Workshop on Pharmacobiology and Nanobiology
    • 発表場所
      Universidad Nacional Autenoma de Mexico
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マウス軟骨前駆細胞株ATDC 5におけるメカニカルストレスの影響2009

    • 著者名/発表者名
      松原浩之、平野裕司、小嶋俊久、成瀬恵治、石黒直樹
    • 学会等名
      第22回日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 軟骨細胞様細胞における力学的負荷誘導生のRunx 2およびMMP-13、ADAMTS-5の発現2009

    • 著者名/発表者名
      鉄永智紀、西田圭一郎、古松毅之、米澤朋子、二宮善文、成瀬恵治、尾崎敏文
    • 学会等名
      第22回日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Mechanical Stretch Induces Collagen Expression and Integrin aVb3-dependent Stress Fiber Formation in Ligament Cells2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsunaga T, Furumatsu T, Abe N, Nishida K, Naruse K, Ozaki T
    • 学会等名
      55 th Annual Meeting of the Orthopaedic Research Society
    • 発表場所
      The Venetian Hotel-Resort-Casino, Sands Expo Convention Center
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Direct observation of Ca2+i changes in motile sperms with 50 msec time resolution2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K, Naruse K
    • 学会等名
      Biophysical Society 53rd Annual Meeting
    • 発表場所
      Boston Convention and Exhibition Center
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Stretch-induced up-regulation of caveolae formation and SOC activities in HUVEC2009

    • 著者名/発表者名
      Katanosaka Y, Naruse K
    • 学会等名
      Biophysical Society 53rd Annual Meeting
    • 発表場所
      Boston Convention and Exhibition Center
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] メカノバイオロジーで切り拓く生殖医療(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      第11回生殖内分泌学研究会
    • 発表場所
      福岡武田ビル
    • 年月日
      2008-12-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 心臓に発現する新規Ca2+トランスポーターの単離2008

    • 著者名/発表者名
      竹内崇、片野坂友紀、山田章、毛利聡、成瀬恵治
    • 学会等名
      第60回日本生理学会中国四国地方会
    • 発表場所
      愛媛大学北キャンパス
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 心室伸展刺激誘発性不整脈におけるSAKCAチャネルの役割2008

    • 著者名/発表者名
      金紅花、入部玄太郎、成瀬恵治
    • 学会等名
      第31回日本生体医工学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      川崎医科大学
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] シリコン樹脂性平面パッチクランプ測定系の開発2008

    • 著者名/発表者名
      額田健吾、山田章、入部玄太郎、松浦宏治、金紅花、永井祐介、毛利聡、成瀬恵治
    • 学会等名
      第31回日本生体医工学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      川崎医科大学
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 傾斜培養装置を用いた凍結マウス胚培養成績の上昇2008

    • 著者名/発表者名
      黒田ユカ、松浦宏治、成瀬恵治
    • 学会等名
      第45回日本生殖医学会中国四国支部学術講演会
    • 発表場所
      ホテルクレメント徳島
    • 年月日
      2008-08-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Microfluidic sperm sorterで回収された精子の特性2008

    • 著者名/発表者名
      松浦宏治、武南麻微、黒田ユカ、成瀬恵治
    • 学会等名
      第45回日本生殖医学会中国四国支部学術講演会
    • 発表場所
      ホテルクレメント徳島
    • 年月日
      2008-08-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] メカノバイオロジーで切り拓く生殖医療2008

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      第11回生殖内分泌学研究会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-01-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanically active cell culture system2008

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      BIT Life Sciences' 1 rd Annual PepCon-2008
    • 発表場所
      Chaina
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] メカノバイオロジーの新展開2008

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanobiology2008

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      第30回日本比較生理正化学学会
    • 発表場所
      北海道
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学発バイオベンチャー・ストレックス-産みの苦しみと・楽しみ-2008

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      第47回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanically active cell culture system (Invited)2008

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      2008 Protein and Peptide Conference
    • 発表場所
      Shenzhen Convention & Exhibition Center
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 大学発バイオベンチャー・ストレックス-産みの苦しみと楽しみ-(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      第47回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Mechanobiology. Comparative Biochemistry and Physiology (Invited)2008

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Japanese Society for Comparative Phvsioloav and Biochemistry
    • 発表場所
      北海道大学理学部
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] メカノバイオロジーの新展開(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      TOC有明コンベンションホール
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Tilting embryo culture systemによるヒト体外受精余剰胚の培養成績2008

    • 著者名/発表者名
      滝上知里、松浦宏治、平田麗、青井陽子、吉岡奈々子、羽原俊宏、林伸旨、成瀬恵治
    • 学会等名
      第49回日本哺乳動物卵子学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 卵細胞傾斜培養装置を用いた凍結マウス胚培養成績2008

    • 著者名/発表者名
      黒田ユカ、松浦宏治、成瀬恵治
    • 学会等名
      第26回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 臨床に適したプラスチック製Microfluidic sperm sorterの機能特性2008

    • 著者名/発表者名
      松浦宏治、武南麻微、黒田ユカ、成瀬恵治
    • 学会等名
      第26回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 微小流体チップ技術による極微量精子液からのウシ運動精子の分離とICSIによる胚発生2008

    • 著者名/発表者名
      廣澤利和、堀内俊孝、松浦宏治、成
    • 学会等名
      第26回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヒト余剰胚の卵細胞傾斜培養とその胚盤胞品質評価2008

    • 著者名/発表者名
      滝上知里、松浦宏治、平田麗、青井陽子、吉岡奈々子、羽原俊宏、林伸旨、成瀬恵治
    • 学会等名
      第26回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ソフトリソグラフィーを中核技術とした単一細胞の機械刺激受容機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      山田章、片野坂友紀、入部玄太郎、毛利聡、成瀬恵治
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イオン感応性電界効果トランジスタセンサによる細胞代謝のグルコース依存性評価2008

    • 著者名/発表者名
      毛利聡、中村通宏、成瀬恵治
    • 学会等名
      第47回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Microfluidic sperm sorterのデザイン、回収された精子数および運動速度分布2008

    • 著者名/発表者名
      松浦宏治、武南麻微、黒田ユカ、柴田大二郎、安藤寿夫、橋本裕輝、百武徹、成瀬恵治
    • 学会等名
      第47回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ECIS法を用いたエストロゲン負荷細胞の微細動態の定量的評価2008

    • 著者名/発表者名
      合田典子、中村隆夫、楠原俊昌、山本尚武、片岡則之、毛利聡、成瀬恵治
    • 学会等名
      第47回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 動揺培養によるマウス胚盤胞到達率の上昇2008

    • 著者名/発表者名
      黒田ユカ、松浦宏治、片野坂友紀、毛利聡、舟橋弘晃、成瀬恵
    • 学会等名
      第47回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 運動良好精子分離装置の高効率化へ向けた数値シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      百武徹、橋本裕輝、島村裕、鈴木祐介、柳瀬眞一郎、松浦宏治、成瀬恵治
    • 学会等名
      第47回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 機械受容大コンダクタンスCa2+活性化K+(SAKCA)チャネルが興奮収縮連関に及ぼす影響=シミュレーションによる検討=2008

    • 著者名/発表者名
      入部玄太郎、成瀬恵治、岸尾正博
    • 学会等名
      第47回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 卵細胞傾斜培養によるマウス胚移動速度と培養成績2008

    • 著者名/発表者名
      黒田ユカ、松浦宏治、成瀬恵治
    • 学会等名
      第53回日本生殖医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Microfluidic sperm sorterを用いた運動良好精子分離の粘度による影響2008

    • 著者名/発表者名
      松浦宏治、武南麻微、黒田ユカ、成瀬恵治
    • 学会等名
      第53回日本生殖医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Tilting embryo culture system improved mouse embryo development2008

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y, Matsuura K, Takenami M, Funahashi H, Naruse K
    • 学会等名
      ASRM 64th Annual Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Development and performances of plastic microfluidic sperm sorter2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K, Takenami M, Kuroda Y, Naruse K
    • 学会等名
      ASRM 64th Annual Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Stretch-induced up-regulation of caveolae formation and SOC activities in HUVEC2008

    • 著者名/発表者名
      Katanosaka Y, Naruse K
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology 48th Annual Meeting
    • 発表場所
      The Moscone Center
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ホヤによる重力感受遺伝子の機能解析(英文題目)Characterization of Gravity Sensing Genes of Ascidians2008

    • 著者名/発表者名
      津田基之、日下部岳広、成瀬恵治、William Smith
    • 学会等名
      宇宙利用シンポジウム(第24回)
    • 発表場所
      東京都 日本科学未来館
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 統合・代替医療基盤科学としての重力健康科学の細胞基盤:地球生物の形・ダイナミクスから考える2008

    • 著者名/発表者名
      跡見順子、藤田恵理、大澤具洋、桜井隆史、小黒麻美、石原一彦、鈴木孝昌、吉川研一、原田崇広、山下雅道、高沖宗夫、渡辺敏行、永田和宏、原田伊知郎、瀬原淳子、安藤穣二、成瀬恵治
    • 学会等名
      宇宙利用シンポジウム(第24回)
    • 発表場所
      東京都 日本科学未来館
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Mechanophysiology: From HEART to HART2007

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      BBSRC Japan Partnering Programme 2007-2011 -Cardiac Electro-Mechanical Function: Cell-Oran Cross-Talk Revealed via Integration of Experiments and Models
    • 発表場所
      UK
    • 年月日
      2007-09-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] メカノバイオロジーで切り拓く生殖補助医療2007

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      第44回日本生殖医学会中国四国支部学術講演会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2007-08-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 総論、スパームソーターとヒト生殖補助医療2007

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      メカノバイオロジーで切り拓く発生工学」第1回研究会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2007-05-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] メカノバイオロジー2007

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      有機エレ材研第161回研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-04-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ソフトリソグラフィーを用いたメカノバイオロジーの研究2007

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治、片野坂友紀、毛利聡
    • 学会等名
      第46回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] メカノバイオロジー2007

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      第20回日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanophysiology: From HEART to HART2007

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      BBSRC Japan Partnering Programme 2007-2011Cardiac Electro-Mec
    • 発表場所
      Oxford Univ., UK
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Hemodynamic effects of replacement of RBC with small-size liposomal hemoglobin on pulmonary hypertensive rat2007

    • 著者名/発表者名
      Mohri S, Katanosaka Y, Yamada A, Naruse K
    • 学会等名
      ESC Congress 2007
    • 発表場所
      Austria Messe Wien
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of Biodegradable Microdevices Toward Medical Medical Applicatio2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada A, Niikura F, Ikuta K
    • 学会等名
      IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Me
    • 発表場所
      CHN building, ETH, Switzerland
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] モノクロタリン肺高血圧ラットへの人工赤血球投与による血管抵抗低下療法2007

    • 著者名/発表者名
      毛利 聡, 成瀬恵治
    • 学会等名
      第46回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] カーボンファイバーを使った単離心筋細胞の生理的機械負荷の再現とその力学およびカルシウム動熊応答2007

    • 著者名/発表者名
      入部玄太郎、Peter Kohl
    • 学会等名
      第46回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ソフトリソグラフィーを用いたメカノバイオロジーの研究2007

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵司, 片野坂友紀, 毛利 聡
    • 学会等名
      第46回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒト臍帯内皮細胞(HUVEC)の伸展刺激感受性におけるTRPV2ノックダウンの効果2007

    • 著者名/発表者名
      片野坂友紀、成瀬恵治
    • 学会等名
      第3回TRPチャネル研究会
    • 発表場所
      岡崎市 生理学研究所
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Sperm motility analysis systemを用いたsperm sorter分離後の精子の評価について2007

    • 著者名/発表者名
      柴田大二郎、安藤寿夫、岩瀬 明、原田統子、後藤真紀、黒土升蔵、吉川史隆、成瀬恵治
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      東京市 国立京都国際会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Soft Lithography: Biomedical and clinical applications2006

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Biomedical Systems Innovation
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-11-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Stretch-induced responses in vascular endothelial cells2006

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      The 10th GIST International Symposium on Life Science
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2006-10-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Stress-axis regulated exon(STREX) in the C terminus of BKca channels is responsible for the stretch sensitivity2006

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      The 6th congress of the federation of Asian and Oceanian physiological societies
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2006-10-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ストレッチ刺激負荷子宮内膜細胞・受精卵共培養システムスパームソーター実演2006

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      不妊治療のニューテクノロジーセミナ
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2006-07-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] New Glaucoma Drainage Device Using Porus Glass2006

    • 著者名/発表者名
      Morizane Y, Mohri S, Nakayama M, Yamamoro K, Miyasaka T, Takasu I, Takashima S, Sakai K, Ohtsuki H, Naruse K
    • 学会等名
      International Congress on Glaucoma Surgery
    • 発表場所
      Canada
    • 年月日
      2006-05-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] メカノバイオロジーー基礎から臨床までー2006

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      岡山県医用工学研究会シンポジウム
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2006-03-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Soft Lithography for Biomedical and Clinical Application2006

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      International Symposium on Bio-and Nano-Electronics in Sendai
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2006-03-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] メカニカルストレスと生体ー基礎から臨床までー2006

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      日本生体医工学会専門別研究会「バイオメカニクス研究会」
    • 発表場所
      倉敷市
    • 年月日
      2006-02-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] メカノバイオロジー:基礎から臨床まで2006

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      第44回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] メカノバイオロジーー基礎から臨床までー2006

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      ナノ学会第4回大会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Stretch-induced Ca increase in endothelial cells2006

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      第83回日本生理学会大会
    • 発表場所
      群馬県前橋市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] メカニカルストレスと生体-基礎から臨床まで-2005

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 学会等名
      第4回情報バイオトロニクス研究会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2005-12-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Application of soft lithography to mechanobiology2005

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      MHS2005&Micro-Nano COE
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2005-11-07
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanotransduction2005

    • 著者名/発表者名
      Naruse K
    • 学会等名
      Michigan Univ Biomedical Engineering
    • 発表場所
      Michigan招待講演・特別講演・シンポジウム(国内)
    • 年月日
      2005-10-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 第7章生体組織への近似化、分化制御3. 伸展培養法. 実験医学別冊改訂培養細胞実験ハンドブックpp247-251監修 : 黒木登志夫2009

    • 著者名/発表者名
      片野坂友紀、竹内崇、貝原恵子、成瀬恵治
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      羊土社出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 第7章生体組織への近似化、分化制御3. 伸展培養法、実験医学別冊改訂培養細胞実験ハンドブック2008

    • 著者名/発表者名
      片野坂友紀、竹内崇、貝原恵子、成瀬恵治
    • 出版者
      (株)羊土社出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 第5章心血管系細胞への機械刺激負荷技術、バイオテクノロジーシリーズ細胞分離・操作技術の最前線2008

    • 著者名/発表者名
      片野坂友紀、入部玄太郎、山田章、成瀬恵治
    • 出版者
      (株)シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 第3章細胞機能解析技術. メカニカルストレスに対する細胞応答の解析技術、次世代医療のための高分子材料工学2008

    • 著者名/発表者名
      片野坂友紀、竹内崇、成瀬恵治
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 第5章心血管系細胞への機械刺激負荷技術. バイオテクノロジーシリーズ細胞分離・操作技術の最前線pp265-275監修 : 福田敏男、新井史人2008

    • 著者名/発表者名
      片野坂友紀、入部玄太郎、山田章、成瀬恵治
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 第3章細胞機能解析技術. メカニカルストレスに対する細胞応答の解析技術. 次世代医療のための高分子材料工学pp158-167監修 : 秋吉一成、岸田晶夫2008

    • 著者名/発表者名
      片野坂友紀、竹内崇、成瀬恵治
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 心血管系細胞への機械刺激負荷技術.「細胞分離・操作技術」2008

    • 著者名/発表者名
      片野坂友紀、入部玄太郎、山田章、成瀬恵治(分担)
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 心不全発症におけるCa2+輸送体の役割「表面」2008

    • 著者名/発表者名
      片野坂友紀
    • 出版者
      広信社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 細胞研究用および医療診断用チップ、ナノテク・バイオMEMS時代の分離・計測技術2006

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 出版者
      (株)シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 細胞骨格と情報伝達-細胞テンセグリティー・モデルを中心にー、リポソーム応用の新展開-人工細胞の開発に向けて-2005

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] テンセグリティーと情報伝達、リポソーム応用の新展開

    • 著者名/発表者名
      成瀬恵治
    • 出版者
      NTS出版社(印刷中)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [備考] 2009. 12. 28日本経済新聞「不妊治療の受精卵培養母胎に似た環境で」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2008. 10ジネコ新聞最先端医療の現場を拝見

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2008. 4. 1日刊工業新聞不妊治療で装置出荷卵細胞の培養促進

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2008. 1. 7日本産業新聞「受精胚の培養装置」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2007. 12. 11日刊工業新聞「不妊治療の装置開発」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2007. 12. 5日経新聞「泳ぐ力が強い精子選別」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2007. 10. 10山陽新聞「岡山大の卵細胞培養装置大阪の企業に技術移転tlo」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2006. 9. 28日本経済新聞「岡山tlo心筋細胞標本の制作技術移転」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2006. 9. 28山陽新聞「岡山TLO岡山大血管細胞試料技術大阪の企業に移転」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2006. 7. 31大阪日日新聞「バイオベンチャー「ストレックス」が不妊治療でセミナー」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2006. 6. 8共同通信社「刺激与え受精卵の発育促進培養装置を新開発」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2005. 11. 18大阪日日新聞「不妊治療新システム開発の「ストレックス」」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] pHまたは濃度の測定装置及びpHまたは濃度の測定方法2010

    • 発明者名
      山田章、中村通宏、毛利聡、成瀬恵治
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 取得年月日
      2010-02-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 自己組織化ペプチドおよび高強度ペプチドゲル2010

    • 発明者名
      永井祐介、横井秀典、上杉晃司、成瀬恵治
    • 権利者名
      (株)メニコン、国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権番号
      2009-054983
    • 出願年月日
      2010-02-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] pHまたは濃度の河定装置及びpHまたは濃度の測定方法2010

    • 発明者名
      山田章、中村通宏、毛利聡、成瀬恵治
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 取得年月日
      2010-02-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 自己組織化ペプチドおよび高強度ペプチドゲル2009

    • 発明者名
      永井祐介、横井秀典、上杉晃司、成瀬恵治
    • 権利者名
      (株)メニコン、国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権番号
      2009-054983
    • 出願年月日
      2009
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 自己組織化ペプチドおよび高強度ペプチドゲル2009

    • 発明者名
      永井祐介, 横井秀典, 成瀬恵治
    • 権利者名
      (株)メニコン, 岡山大学
    • 出願年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 受精卵の培養方法及び受精卵の培養装置2008

    • 発明者名
      成瀬恵治、石田敬雄
    • 権利者名
      ストレックス(株)及び岡山大学
    • 産業財産権番号
      2008-090926
    • 出願年月日
      2008-03-31
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 卵細胞の培養装置及びその方法2007

    • 発明者名
      成瀬恵治、舟橋弘晃、石田敬雄、松浦宏治、原鐵晃
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権番号
      2007-194968
    • 出願年月日
      2007
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 高アスペクトレシオの穴をあける技術2006

    • 発明者名
      成瀬恵治
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権番号
      2006-133193
    • 出願年月日
      2006-05-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 培養器2006

    • 発明者名
      成瀬恵治、石田敬雄
    • 権利者名
      財団法人名古屋産業科学研究所
    • 産業財産権番号
      2006-114941
    • 出願年月日
      2006-04-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 培養器2006

    • 発明者名
      成瀬恵治, 石田敬雄
    • 権利者名
      財団法人名古屋産業科学研究所
    • 産業財産権番号
      2006-114941
    • 出願年月日
      2006-04-18
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 平面パッチクランプ用支持体の製造方法2006

    • 発明者名
      成瀬恵治
    • 権利者名
      岡山大学
    • 産業財産権番号
      2006-133193
    • 出願年月日
      2006-05-12
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 培養容器および培養装置2005

    • 発明者名
      成瀬恵治、石田敬雄、乾裕昭、水野仁二
    • 権利者名
      ストレックス(株)及び国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権番号
      2005-317639
    • 出願年月日
      2005-10-31
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 培養容器および培養装置2005

    • 発明者名
      成瀬 恵治
    • 権利者名
      岡山大学, ストレックス(株)
    • 産業財産権番号
      2005-317639
    • 出願年月日
      2005-10-31
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi