研究課題/領域番号 |
17080002
|
研究種目 |
特定領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
中世古 幸信 京都大学, 生命科学研究科, 准教授 (30231468)
|
研究分担者 |
池野 正史 藤田保健衛生大学, 総合医科学研究所, 講師 (80298546)
北島 智也 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (00376641)
田中 晃一 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (90282615)
作野 剛士 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 特任助教 (10504566)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
85,700千円 (直接経費: 85,700千円)
2009年度: 14,100千円 (直接経費: 14,100千円)
2008年度: 16,400千円 (直接経費: 16,400千円)
2007年度: 18,400千円 (直接経費: 18,400千円)
2006年度: 18,400千円 (直接経費: 18,400千円)
2005年度: 18,400千円 (直接経費: 18,400千円)
|
キーワード | ゲノム機能・発現 / 染色体 / 染色体分配 / 遺伝学 / ゲノム / 遺伝子 |
研究概要 |
本研究では染色体分配を制御する遺伝子群の機能的ネットワークの探索と解析を行ない、染色体分配の制御機構の全体像の解明を試みた。具体的には、分裂酵母の高温感受性突然変異株ライブラリーを用いて、機能的相互作用を示す遺伝子を網羅的に検索した。またライブラリー中の全ての変異株について、変異遺伝子とサプレッサー遺伝子のクローン化を行なった。その結果、これまでに見いだされていなかった多くの遺伝子間機能相互作用が同定された。
|