• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

16世紀から現代の中国江南地域における医療と環境をめぐる社会史

研究課題

研究課題/領域番号 17083032
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関川村学園女子大学

研究代表者

帆刈 浩之  川村学園女子大学, 文学部, 教授 (40284278)

研究分担者 飯島 渉  青山学院大学, 文学部・史学科, 教授 (70221744)
東郷 俊宏  東京有明医療大学, 保健医療学部, 准教授 (30303902)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
24,200千円 (直接経費: 24,200千円)
2009年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
2008年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
2007年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
2006年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
2005年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワード医療史 / 環境 / 江南 / 伝統医学
研究概要

16世紀以降、江南地方は、開発にともなう人口過密化と生態環境の変化によって、断続的な疫病の流行を経験し、今日に至っている。中国の伝統医学は江南の自然環境を重視する理論の創出によって対処し、近代以降も伝統医学は西洋医学を参考にする形で革新を遂げている。また、江南の風土病と言える住血吸虫病に対して、近代日本は国内での疫学研究の成果を中国に適用する形で政治的影響を行使しようとした。伝統医学の革新と継承、感染症の連動とそれへの社会的対応の問題を東アジア規模で考察することが重要である。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (7件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Farewell to the God of Plague2008

    • 著者名/発表者名
      IIJIMA, Wataru
    • 雑誌名

      The Memories of the Toyo Bunko 66

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 作為歴史進程指標的伝染病2007

    • 著者名/発表者名
      飯島渉
    • 雑誌名

      中国社会歴史評論 第8巻

      ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 作為歴史進程指標的伝染病2007

    • 著者名/発表者名
      飯島渉
    • 雑誌名

      『中国社会歴史評論』 第8巻

      ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国人移民と帝国医療:近代香港における天然痘流行2006

    • 著者名/発表者名
      帆刈浩之
    • 雑誌名

      史潮 新60

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国人移民と帝国医療 : 近代香港における天然痘流行2006

    • 著者名/発表者名
      帆刈 浩之
    • 雑誌名

      史潮 新60

      ページ: 45-61

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 病の中国史-インデックスとしての疫病2006

    • 著者名/発表者名
      飯島 渉
    • 雑誌名

      歴史と地理 596

      ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 宮入貝の物語-日本住血吸虫病と近代日本の植民地医学2006

    • 著者名/発表者名
      飯島 渉
    • 雑誌名

      帝国「日本」の学知-実学としての科学技術(岩波講座) 第7巻

      ページ: 139-175

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] [書評]余新患『清代江南的瘟疫与社会』2005

    • 著者名/発表者名
      帆刈 浩之
    • 雑誌名

      東洋史研究 64-1

      ページ: 107-114

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 「南方中国の生存戦略:同郷・慈善・医学」第52回国際東方学者会議2007

    • 著者名/発表者名
      帆刈浩之
    • 学会等名
      シンポジウムV「中国社会の持続と変容:その論理と実際」
    • 発表場所
      東京教育会館
    • 年月日
      2007-05-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 南方中国の生存戦略:同郷・慈善・医学2007

    • 著者名/発表者名
      帆刈 浩之
    • 学会等名
      第52回国際東方学者会議
    • 発表場所
      東京教育会館
    • 年月日
      2007-05-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] English Doctors' views on Chinese in early Hong Kong: Before and After of the formation of Colonial Medicine2007

    • 著者名/発表者名
      HOKARI, H.
    • 学会等名
      International Symposium, Medicine and Modernity in East Asia
    • 発表場所
      Yonsei University, Seoul
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Parasite Studies and Japanese Colonial Medicine2007

    • 著者名/発表者名
      IIJIMA, W.
    • 学会等名
      in Medicine and Modernity Conference
    • 発表場所
      Yonsei University, Seoul
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 近代香港天花流行与中医葯的社会化(中国語)2006

    • 著者名/発表者名
      帆刈浩之
    • 学会等名
      社会文化史視野下的中国疾病医療史研究
    • 発表場所
      南開大学社会史研究中心主催(天津)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Farewell to the God of Plague: Anti-Schistosomiasis Campaign in China2006

    • 著者名/発表者名
      IIJIMA, W.
    • 学会等名
      in XIV International Economic History Congress
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 「華佗も小虫をいかんともするなし」考2005

    • 著者名/発表者名
      飯島渉
    • 学会等名
      東洋史研究会
    • 年月日
      2005-11-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 高まる生活リスク-社会保障と医療(中国的問題群)2010

    • 著者名/発表者名
      飯島渉・澤田ゆかり
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 感染症の中国史2009

    • 著者名/発表者名
      飯島渉
    • 出版者
      中公新書
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [図書] マラリアと帝国-植民地医学・帝国医療と東アジアの広域秩序-2005

    • 著者名/発表者名
      飯島渉
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] マラリアと帝国:植民地医学と東アジアの広域秩序2005

    • 著者名/発表者名
      飯島 渉
    • 総ページ数
      441
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [備考] ホームページ等 帆刈浩之「アジア伝統医学史の研究方法をめぐって」「アジア情報Gateway, 論集アジア学の最前線」東京大学東洋文化研究所東洋学文献センターによるインターネット・サイト(2006年2月15日掲載開始)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi