• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生き物のように凹凸反応する情感的な屏風画像装置システムの創出

研究課題

研究課題/領域番号 17200005
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関東京大学

研究代表者

河口 洋一郎  東京大学, 大学院・情報学環, 教授 (50241807)

研究分担者 橋本 康弘  東京大学, 大学院・工学系研究科, 講師 (10376494)
堀 聖司  東京大学, 大学院・情報学環, 科学技術振興特任教員(特任助教) (40396859)
原田 隆宏  東京大学, 大学院・情報学環, 助教 (60447456)
米倉 将吾  東京大学, 大学院・情報学環, 助教 (60456192)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
45,370千円 (直接経費: 34,900千円、間接経費: 10,470千円)
2007年度: 17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2006年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2005年度: 16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
キーワードメディア芸術 / アルゴリズム / 感性情報学 / ユーザインターフェース / 画像、文章、音声認識等 / Text / Speech Recognition
研究概要

本研究では、鑑賞者と投影画像に対してスクリーン自体が凹凸運動によって連続的・有機的かつダイナミックに反応する事が可能な、新しい映像装置システムの開発、および展示実験を通した評価を行った。スクリーンの形状は、連結・分割可能で自立可能なことから日本の伝統的な什器「屏風」の形状を目標とした。
H17年度においては、まず凹凸スクリーン上に投影するCG画像生成、および、レンチキュラー方式による立体視CG画像の生成に関する研究・試作を行い、鑑賞者の動作・視線の変化に応じて画像が変容する屏風の視覚効果について実験を行った。また、並行して凹凸反応するスクリーンの概念設計のための基礎研究を行い、格子状に並べた直動アクチュエーターによってスクリーンの凹凸形状を制御する駆動システムの動作実験を繰り返し、実機制作のための知見を得ることができた。続くH18年度においては、小型エアシリンダによってスクリーン表面の凹凸を駆動するシステムの実装を行った。完成した凹凸スクリーンはACM-SIGGRAPH2006のアートギャラリー部門にエントリーして受理され、国際大会の会場にて展示、発表を行い、大きな成果を収めることができた。
H19年度においては、スクリーンのコンテンツとして流体と生物的造形物の相互作用シミュレーションが非常に効果的であったため、コンテンツの作成に重点を置いて研究を行った。また、大規模な展示をACM-SIGGRAPH2007において行い、この新しい画像装置システムが観衆に対してどのような影響を与えるか、定性的な実験を行った。
H20年度においては、スクリーンにより提示される立体感と、実際の立体物に対する立体感との比較を行うため、幾つかの立体物を構築し、印象の差異を中心に定性的に比較した。さらに、ASIAGRAPH 2008, ACM-SIGGRAPH2008アートギャラリー等に出品し、広く成果報告を行った。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (37件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (28件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Artistic Gemotional Screen Responds as Linving Entity2007

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      International Space development conference(ISDC)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The art of Gemotion in space2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Tenth International Conference on Information Visualization (IV' 06)

      ページ: 658-663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of the Super-Hi-Vision image to technology and art2006

    • 著者名/発表者名
      Masaru Kanazawa, Kazuo Enami, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art Science (ASIAGRAPH 2006) vol. 2, No. 1

      ページ: 109-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A self-Organized Growth Model with a resource transport system2006

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yokokawa, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art Science (ASIAGRAPH 2006) Vol. 2, No. 1

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation techniques of generation of behavior for unitable artificial life2006

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke ohno, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Societly of Art Science (ASIAGRAPH 2006) Vol. 2, No. 1

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shading methods for fish with structural colors2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Nagata, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art Science (ASIAGRAPH 2006) vol. 2, No. 1

      ページ: 19-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Creation of wings Considering butterfly flight mechanism based on the quasi-steady theory2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Yano, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art Science (ASIAGRAPH 2006) Vol. 2, No. 1

      ページ: 25-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The art of Gemotion in space2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Tenth International Conference on Information Visualization (IV'06)

      ページ: 658-663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of the Super-Hi-Vision image to technology and art2006

    • 著者名/発表者名
      Masaru Kanazawa, Kazuo Enami, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art Science(ASIAGRAPH 2006) Vol. 2, No. 1

      ページ: 109-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A self-Organized Growth Model with a resource transport system2006

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yokokawa, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art Science(ASIAGRAPH 2006) Vol. 2, No. 1

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation techniques of generation of behavior for unitable artificial life2006

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Ohno, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art Science(ASIAGRAPH 2006) Vol. 2, No. 1

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shading methods for fish with structural colors2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Nagata, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art Science(ASIAGRAPH 2006) Vol. 2, No. 1

      ページ: 19-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Creation of wings considering butterfly flight mechanism based on the quasi-steady theory2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Yano, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art ScienceCASIAGRAPH 2006) Vol. 2, No. 1

      ページ: 25-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gemotional Bupme Screen2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Electronic Art and animation Cetalog of International Conference on Conputer Graphics and Interactive Techniques, ACM SIGGRAPH 2006

      ページ: 63-63

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Gemono Dance2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Electronic Art an dAnimation Catalog of International Conference on Computer Graphics and Interactive Techniques, ACM SIGGRAPH 2006

      ページ: 113-113

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A self-Organized Growth Model with a resoure transport system2006

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yokokawa, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art Science(ASIAGRAPH 2006) Vol.2 No.1

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Simulation techniques of generation of behavior fro unitable artificial life2006

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Ohno, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art Science(ASIAGRAPH 2006) Vol.2 No.1

      ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] BRDF estimation system for structural colors2006

    • 著者名/発表者名
      Ryo Shimada, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art Science(ASIAGRAPH 2006) Vol.2 No.1

      ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Shading methods for fish with structural colors2006

    • 著者名/発表者名
      Hun Nagata, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art Science(ASIAGRAPH 2006) Vol.2 No.1

      ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Creation of wings considering butterfly flight mechanism based on the quasi-steady theory2006

    • 著者名/発表者名
      Hun Nagata, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art Science(ASIAGRAPH 2006) Vol.2 No.1

      ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The art of Gemotion in space2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Tenth International conference on Information Visualization(IV'06),

      ページ: 658-663

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of the Super-Hi-Vision image to technology and art2006

    • 著者名/発表者名
      Masaru Kanazawa, Kazuo Enami, Yoichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art Science(ASIAGRAPH 2006) Vol.2 No.1

      ページ: 109-114

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] BRDF Estimation System for Structural Colors2005

    • 著者名/発表者名
      島田龍, 河口洋一郎
    • 雑誌名

      ICAT 2005 Proceedings-The 15^<th> International Conference on Artificial Reality and Telexistence

      ページ: 16-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 蝶の目玉模様の仮説的生成-遺伝的進化計算の適用-2005

    • 著者名/発表者名
      梅城崇師, 河口洋一郎
    • 雑誌名

      亜洲芸術科学学会論文集 vol. 1, No. 1

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BRDF Estimation System for Structural Colors2005

    • 著者名/発表者名
      Ryo SHIMADA, Yoichiro KAWAGUCHI
    • 雑誌名

      ICAT 2005 Proceedings - The 15th International Conference on Artificial Reality and Telexistence

      ページ: 16-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypothetical Generation of the Butterfly's Eyespots Pattern- Application of Genetic Algorithm -2005

    • 著者名/発表者名
      Takanori UMEKI, Yoichiro KAWAGUCHI
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Society of Art Science(ASIAGRAPH 2005) Vol. 1, No. 1

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tentacle Tower2005

    • 著者名/発表者名
      河口洋一郎
    • 雑誌名

      SIGGRAPH2005 electronic art and animation catalog

      ページ: 90-91

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 自己組織化する電脳生命 CG Cosmology using Self-Organization2005

    • 著者名/発表者名
      河口洋一郎
    • 雑誌名

      The 2005 International Conference on Graphic Arts and Communications -Digital Media and Communication論文集

      ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] BRDF Estimation System for Structural Colors2005

    • 著者名/発表者名
      島田龍, 河口洋一郎
    • 雑誌名

      ICAT 2005 Proceedings - The 15^<th> International Conference on Artificial Reality and Telexistence

      ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 時間を刻む渦2005

    • 著者名/発表者名
      河口洋一郎
    • 雑誌名

      International Forum for Digital Media Art

      ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 超立方体空間「Dynamic Pollen」の生成2005

    • 著者名/発表者名
      大野俊介, 河口洋一郎
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会 第10回記念大会論文集

      ページ: 349-352

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 生物のように凹凸反応するダイナミックな3次元ディスプレイの概念設計2005

    • 著者名/発表者名
      新山龍馬, 河口洋一郎
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会 第10回記念大会論文集

      ページ: 181-182

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 巻きつきながら成長する仮想的触手2005

    • 著者名/発表者名
      弘中邦英, 河口洋一郎
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会 第10回記念大会論文集

      ページ: 343-344

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] とげ・突起を持つ棘皮動物の表皮テクスチャの造形的研究造形的研究2005

    • 著者名/発表者名
      高木雅之, 河口洋一郎
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会 第10回記念大会論文集

      ページ: 345-348

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 蝶の目玉模様の仮説的生成 -遺伝的進化計算の適用-2005

    • 著者名/発表者名
      梅城崇師, 河口洋一郎
    • 雑誌名

      亜洲芸術科学学会論文集 Vol.1 No.1

      ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Amoebaの有機的運動の表現 -弾性体(バネ)Modelによる原始的軟体動物の運動の表現-2005

    • 著者名/発表者名
      永田潤, 河口洋一郎
    • 雑誌名

      亜洲芸術科学学会論文集 Vol.1 No.1

      ページ: 3-4

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 実物調査に基づく蝶の飛翔の動画的可視化 -蝶の五つの飛翔特性-2005

    • 著者名/発表者名
      矢野浩, 河口洋一郎
    • 雑誌名

      亜洲芸術科学学会論文集 Vol.1 No.1

      ページ: 19-20

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Eggy Land in Gemotion Space2008

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      ASIAGRAPH 2008 in Shanghai
    • 発表場所
      Shanghai Exhibition Center, Shanghai, China.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Hydrodynamics Ocean2008

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      BAINS NUMERIQUES
    • 発表場所
      Centre des Arts, Enghien-les-Bains, France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Eggy Land in Gemotion Space (Exhibition as presentation of research results)2008

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      ASIAGRAPH 2008 in Shanghai
    • 発表場所
      Shanghai Exhibition Center, Shanghai, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Hydrodynamics Ocean (Exhibition as presentation of research results)2008

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      BAINS NUMERIQUES #3
    • 発表場所
      Centre des Arts, Enghien-les-Bains, France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Eggy Land in Gemotion Space2008

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      ASIAGRAPH 2008 in Shanghai
    • 発表場所
      Shanghai Exhibition Center, Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Hydrodynamics Ocean2008

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      BAINS NUMERIQUES
    • 発表場所
      ENGHIEN-LES-BAINS, France
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Hydrodynamics Ocean2007

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH2007 Art Gallery
    • 発表場所
      the University of California, San Diego, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Hydrodynamics Ocean (Exhibition as presentation of research results)2007

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH2007 Art Gallery
    • 発表場所
      the University of California, San Diego, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Artistic Gemotional Screen Responds as Living Entity2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      International Space Development Conference (ISDC)
    • 発表場所
      Los Angels, USA
    • 年月日
      2006-05-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Artistic Gemotional Screen Responds as Living Entity2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      International Space Development Conference (ISDC) 2006
    • 発表場所
      Los Angels, USA
    • 年月日
      2006-05-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Gemotional Bumpy Screen2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH2006 Art Gallery
    • 発表場所
      Boston Convention and Exhibition Center, Boston, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Gemon Dance2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH2006 Art Gallery
    • 発表場所
      Boston Convention and Exhibition Center, Boston, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Gemotional Bumpy Screen (Exhibition as presentation of research results)2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH2006 Art Gallery
    • 発表場所
      Boston Convention and Exhibition Center, Boston, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Gemon Dance (Exhibition as presentation of research results)2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH2006 Art Gallery
    • 発表場所
      Boston Convention and Exhibition Center, Boston, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 自己組織化する電脳生命 CG Cosmology using Self-Organization2005

    • 著者名/発表者名
      河口洋一郎
    • 学会等名
      The 2005 International Conference on Graphic Arts and Communications -Digital Media and Communication
    • 発表場所
      National Taiwan Normal University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2005-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CG Cosmology using Self-Organization2005

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro KAWAGUCHI
    • 学会等名
      The 2005 International Conference on Graphic Arts and Communications -Digital Media and Communication
    • 発表場所
      National Taiwan Normal University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2005-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 時間を刻む渦2005

    • 著者名/発表者名
      河口洋一郎
    • 学会等名
      International Forum for Digital Media Art
    • 発表場所
      Tainan National University of the Arts, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2005-11-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Whirlpool that ticks away time : The New Cultural Implications of Digital Art.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro KAWAGUCHI
    • 学会等名
      International Forum for Digital Media Art
    • 発表場所
      Tainan National University of the Arts, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2005-11-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 超立方体空間「Dynamic Pollen」の生成2005

    • 著者名/発表者名
      大野俊介, 河口洋一郎
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第10回記念大会
    • 発表場所
      東京大学, 東京, 日本
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 巻きつきながら成長する仮想的触手2005

    • 著者名/発表者名
      弘中邦英, 河口洋一郎
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第10回記念大会
    • 発表場所
      東京大学, 東京, 日本
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] とげ・突起を持つ棘皮動物の表皮テクスチャの造形的研究造形的研究2005

    • 著者名/発表者名
      高木雅之, 河口洋一郎
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第10回記念大会
    • 発表場所
      東京大学, 東京, 日本
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Dynamic Pollen : Generation of space of hyper-cube2005

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke OHNO, Yoichiro KAWAGUCHI
    • 学会等名
      VRSJ 10th Annual Conference (The Virtual Reality Society of Japan)
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Virtual Tentacle which grows while winding round2005

    • 著者名/発表者名
      Kunihide HIRONAKA, Yoichiro KAWAGUCHI
    • 学会等名
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 発表場所
      Kunihide HIRONAKA, Yoichiro KAWAGUCHI
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Texture Modeling of Echinoderm Shells with Projections2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki TAKAGI, Yoichiro KAWAGUCHI
    • 学会等名
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 発表場所
      Kunihide HIRONAKA, Yoichiro KAWAGUCHI
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 生物のように凹凸反応するダイナミックな3次元ディスプレイの概念設計2005

    • 著者名/発表者名
      新山龍馬, 河口洋一郎
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第10回記念大会
    • 発表場所
      東京大学, 東京, 日本
    • 年月日
      2005-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Concept of Dynamic 3D Display Act Like Creatures2005

    • 著者名/発表者名
      Ryuma NIIYAMA, Mariko FUJITA, Yoichiro KAWAGUCHI
    • 学会等名
      VESJ 10th Annual Conference (The Virtual Reality Society of Japan)
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Tentacle Tower2005

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH2005 Art Gallery
    • 発表場所
      Los Angels Convention Center, Los Angels, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Tentacle Tower (Exhibition as presentation of research results)2005

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kawaguchi
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH2005 Art Gallery
    • 発表場所
      Los Angels Convention Center, Los Angels, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 3次元映像ハンドブック-人口生命-2006

    • 著者名/発表者名
      河口洋一郎
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 3次元映像ハンドブック2006

    • 著者名/発表者名
      河口洋一郎 他共著, 尾上守夫, 池内克史, 羽倉弘之 編
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] デジタル遊園地2006

    • 著者名/発表者名
      河口洋一郎 他共著
    • 出版者
      長崎県立美術館
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 3次元映像ハンドブック -人口生命-2006

    • 著者名/発表者名
      河口洋一郎
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi