• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会ネットワークを利用した創造的な活動の支援に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17200010
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

武田 英明  国立情報学研究所, 情報学プリンシプル研究系, 教授 (80252831)

研究分担者 市瀬 龍太郎  国立情報学研究所, 情報学プリンシプル研究系, 准教授 (00332156)
濱崎 雅弘  独立行政法人産業技術総合研究所, 情報技術研究部門, 研究員 (50419016)
西澤 正己  国立情報学研究所, 人間,情報社会相関研究系, 准教授 (00281585)
安田 雪  東京大学, 大学院・経済学研究科, 特任准教授 (00267379)
高橋 徹  国際電気通信基礎技術研究所, 認知情報科学研究所, 専任研究員 (20374118)
松尾 豊  産業技術総合研究所, 情報技術研究部門, 研究員 (30358014)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
45,500千円 (直接経費: 35,000千円、間接経費: 10,500千円)
2007年度: 13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
2006年度: 14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2005年度: 17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
キーワード社会ネットワーク / 学術会議支援 / ネットワーク分析 / Webマイニング / ソーシャルネットワーキングサービス / 計量情報学
研究概要

本研究では創造的活動をコンピュータで支援する仕組みを提案することが目的とするが,とくに人間間の関係,すなわち社会ネットワーク(social network)に注目し,社会ネットワークを利用することで新しい創造活動支援を実現することを狙っている.創造的活動としては研究論文や文書などの執筆発表活動を対象にして,その活動に有用な情報を適宜獲得したり,関連する人々とコミュニケーションを可能とするような支援を行うことを目標とする.
そこで,本研究では調査型研究,モデル構築,システム構築の3つの側面を相補的に実施することで,多面的かつ集中的にこの問題の解決を行った.調査型研究では論文発表データやWebから人間関係の分析を行う.モデル構築では創造的活動支援における社会ネットワークの役割を分析モデル化する.システム構築では実際に社会ネットワークを抽出したり,それに基づく創造活動支援を行うシステムを試作した.
具体的な分析としては科研費における計量情報学分析や論文引用ネットワークの分析,大学における教授ネットワークの分析を行った.また消費者間ネットワークと購買行動についての研究も行った.システム構築の具体例としては社会ネットワーク抽出の技術を広く使ってもらうために、「ネットワーク作る君」のシステム構築を行なった。応用システムとしては学術会議支援や博物館来館者支援システムを構築した.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ソーシャルマッチングのための紹介支援システムについての考察2008

    • 著者名/発表者名
      濱崎 雅弘
    • 雑誌名

      日本知能情報ファジィ学会誌 Vol.20,No.4

      ページ: 578-590

    • NAID

      10021832910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の論文誌や科研費における研究組織の協力体制や動向の可視化2008

    • 著者名/発表者名
      西澤 正己
    • 雑誌名

      情報知識学会誌 Vol.18,No.2

      ページ: 123-130

    • NAID

      110006782178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Match-making Support System for Social Matching2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hamasaki
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society for Fuzzy Theory And Intelligent Informatics Vol.20, No.4(to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visualization of Cooperation of Research Organizations2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nishizawa
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Information and Knowledge Vol.18, No.2(to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ソーシャルマッチングのための紹介支援システムについての考察2008

    • 著者名/発表者名
      濱崎雅弘
    • 雑誌名

      日本知能情報ファジィ学会誌 Vol.20,No.4(掲載予定)

    • NAID

      10021832910

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の論文誌や科研費における研究組織の協力体制や動向の可視化2008

    • 著者名/発表者名
      西澤 正己
    • 雑誌名

      情報知識学会誌 Vol.18,No.2(掲載予定)

    • NAID

      110006782178

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 探索的ネットワーク分析-超領域的研究のための標準手順の提案2007

    • 著者名/発表者名
      安田 雪
    • 雑誌名

      研究・技術計画誌 Vol.21,No.2

      ページ: 156-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SNSにおける関係形成原理-mixiのデータ分析2007

    • 著者名/発表者名
      松尾 豊
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 Vol.22,No.5

      ページ: 531-541

    • NAID

      10022008079

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Research Mining using the Relationships among Authors,Topics and Papers2007

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Ichise
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Conference on Information Visualization

      ページ: 425-430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploratory Social Network Analysis : Standard procedures for interdisciplinary collaboration2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yasuda
    • 雑誌名

      The journal of science policy and research management Vol.21, No.2

      ページ: 156-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] How Relations are Built within a SNS World2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Matsuo
    • 雑誌名

      Transactions of the Japanese Society of Artificial Intelligence Vol.22, No.5

      ページ: 531-541

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research Mining using the Relationships among Authors, Topics and Papers2007

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Ichise
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Conference on Information Visualization

      ページ: 425-430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 探索的ネットワーク分析-超領域的研究のための標準手順の提案2007

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 雑誌名

      研究・技術計画誌 Vol.21,No.2

      ページ: 156-163

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Research Mining using the Relationships among Authors, Topics and Papers2007

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Ichise
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Conferenceon Information Visualization Vol.20,No.4

      ページ: 425-430

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デジタル機器を利用した双方向展示ガイドシステムの試行2007

    • 著者名/発表者名
      加藤謙一
    • 雑誌名

      日本ミュージアム・マネージメント学会会報 No.43, Vol.1 1 no.3

      ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Understanding Sentiment of People from News Articles : Temporal Sentiment Analysis of Social Events2007

    • 著者名/発表者名
      T.Fukuhara
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Weblogs and Social Media (ICWSM2007)

      ページ: 271-272

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Personal Network Aggregation System for Real-time Communication Support2007

    • 著者名/発表者名
      T.Hirata
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Weblogs and Social Media

      ページ: 231-234

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ネットワーク分析をめぐる海外の動向-連鎖し拡大する研究領域2007

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 雑誌名

      組織科学 40(3)

      ページ: 112-113

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The Learning Experience with Electronic Museum Guides2006

    • 著者名/発表者名
      C.Bartneck
    • 雑誌名

      Psychology of Aesthetics, Creativity, and the Arts 1

      ページ: 18-25

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 複数の業務メーリングリストからの企業内ソーシャルネットワーク分析2006

    • 著者名/発表者名
      山口 哲
    • 雑誌名

      人工知能学会全国大会(第20回)論文集 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 信頼のWeb2005

    • 著者名/発表者名
      武田英明
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウエア Vol.22, No.4

      ページ: 19-25

    • NAID

      110008016681

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 論文データベースからの研究とピック抽出2005

    • 著者名/発表者名
      榊剛史, 松尾豊, 市瀬龍太郎, 武田英明, 石塚満
    • 雑誌名

      人工知能学会全国大会(第19回)論文集

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Webからの人物に関するキーワード抽出2005

    • 著者名/発表者名
      森 純一郎, 松尾 豊, 石塚 満
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 Vol.20、No.5

      ページ: 337-345

    • NAID

      10022005478

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Semantic Webのための人の社会ネットワーク抽出と利用2005

    • 著者名/発表者名
      友部博教, 松尾豊, 武田英明, 安田雪, 橋田浩一, 石塚満
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.46,No.6

      ページ: 1470-1479

    • NAID

      110002768653

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 人工知能学会における研究者ネットワークの分析2005

    • 著者名/発表者名
      安田 雪, 松尾 豊
    • 雑誌名

      人工知能学会全国大会(第19回)論文集

    • NAID

      130004653671

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] アバターを用いた非同期型オンラインコミュニティの社会的要約2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 徹, 坊農 真弓, 片桐 恭弘
    • 雑誌名

      人工知能学会全国大会(第19回)論文集

    • NAID

      130004653694

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 博物館での携帯型ガイド端末による見学推薦の受け入れに関する調査2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 徹
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第21回)
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2007-06-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Social network analysis on overlapping multiple mailing-lists in a company2007

    • 著者名/発表者名
      H. Takeda
    • 学会等名
      International Sunbelt Social Network Conference (Sunbelt XXVII),
    • 発表場所
      Corfu Island, Greece
    • 年月日
      2007-05-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] New Frontiers in Artificial Intelligence (JSAI 2003/2004), LNAI 36092007

    • 著者名/発表者名
      M. Hamasaki
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi