• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地震に対する都市の確率論的相互連関脆弱性評価手法の構築と応用

研究課題

研究課題/領域番号 17201034
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関東京大学

研究代表者

高田 毅士  東京大学, 大学院・工学系・研究科, 教授 (10302762)

研究分担者 神田 順  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (80134477)
森 保宏  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授 (30262877)
中村 晋  日本大学, 工学部, 教授 (40307806)
大鳥 靖樹  電力中央研究所, 地球工学研究所, 主任研究員 (60371431)
岩崎 良二  東京大学, 大学院・工学系・研究科, 助教 (60011160)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
33,540千円 (直接経費: 25,800千円、間接経費: 7,740千円)
2007年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2006年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2005年度: 13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
キーワード地震リスク / ベイズ更新 / 地震動の空間相関 / システム信頼性 / 余震 / 自然災害 / マルコフ連鎖 / 建物脆弱性 / 被害の連鎖 / 被害の相関 / 余震被害 / 観測記録 / 情報伝達機能 / 建築物の脆弱性 / 耐震化 / システム同定 / 非線形挙動 / 常時微動 / 偏心建物 / 剛心位置
研究概要

平成19年度は,1)同一地点もしくは分散する複数対象の同時破壊を考慮した地震リスク評価手法の構築,2)複数自然災害の重合の表現手法の構築を中心に検討を行った。
1)については,地震ハザード評価の高度化と都市システムのリスク評価手法の構築の2つに分けられる。前者では,ベイズ更新理論を用いた特定サイトでの地震ハザード評価手法の構築や地震動の包絡形のモデル化の検討を行った。後者では,地震動強さの空間相関構造や応答スペクトルの周期間相関構造,複数建物の耐力の相関等を考慮することで,同時破壊確率を精度良く評価する評価手法を構築した。また,相互連関する都市システムとして大学キャンパスを取り上げ,特に,電力システムや情報ネットワークの地震リスク評価を行った。構築した手法によりこれらの影響を適切に考慮することができ,各指標間の相関構造や機能の相互連関が地震リスク評価結果に大きな影響を及ぼすことを明らかにした。
2)については,複数災害の同時発生時のリスク評価手法の構築と地震の余震による被害拡大の評価手法の構築の2つに分けられる。前者では,自然災害による損失を,一辺が被害の大きさ,他辺が復旧時間で表わされる矩形パルスでモデル化し,時間軸上でランダムに発生する確率過程としてモデル化し,後者では,余震による建物被害の拡大をマルコフ連鎖でモデル化し,余震の発生を考慮することで地震リスクが大きく増大することを示した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (51件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (26件)

  • [雑誌論文] 余震発生を考慮した解論的建物被害評価2009

    • 著者名/発表者名
      組谷彰太郎・高田毅士
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 637号

      ページ: 459-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Bayesian Framework for Prediction of Seismic Ground Motion2009

    • 著者名/発表者名
      王敏, 高田毅士
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America 99(4)

      ページ: 2348-2364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 既往波形インベントリーを用いた地震動予測のための波形選定手法の提案2009

    • 著者名/発表者名
      田中浩平・高田毅士
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 646号

      ページ: 2219-2226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probabilistic assessment of buildings damage considering aftershocks of earthquakes2009

    • 著者名/発表者名
      Kumitani, S., Takada, T.
    • 雑誌名

      Journal of Structural and Construction Engineering(AIJ) 637

      ページ: 459-165

    • NAID

      110007137361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Bayesian Framework for Prediction of Seismic Ground Motion2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, M, Takada, T.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America 99(4)

      ページ: 2348-2364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Empirical selection method for ground motion prediction from observed earthquake records inventory2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Takada, T.
    • 雑誌名

      Journal of Structural and Construction Engineering(AIJ) 646

      ページ: 2219-2226

    • NAID

      130004507731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 加速度応答スペクトルの周期間共分散構造の解明とその応用2008

    • 著者名/発表者名
      田中浩平・王敏・高田毅士
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 632号

      ページ: 1727-1733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Covariance structure between spectral accelerations with different periods and its applications2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Wang, M., Takada, T.
    • 雑誌名

      Journal of Structural and Construction Engineering(AIJ) 632

      ページ: 1727-1733

    • NAID

      110006951720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Probabilistic assessment of buildings damage considering aftershocks of earthquakes2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kumitani, T. Takada
    • 雑誌名

      DVD of 14th World Conference of Earthquake Engineering (WCEE), Beijing(DVD)

    • NAID

      110007137361

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corvariance structure between spectral acceleration with different periods2008

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, M. Wang, T. Takada
    • 雑誌名

      DVD of 14th World Conference of Earthquake Engineering (WCEE), Beijing(DVD)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Statistical characterization of spatial transfiguration of waveforms recorded in some recent2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Masuda, T. Takada
    • 雑誌名

      DVD of 14th World Conference of Earthquake Engineering (WCEE), Beijing(DVD)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation property for generation of waveforms2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ohbuchi, Y. Masuda, T. Takada
    • 雑誌名

      CDROM of International Conference on Applied Probability in Civil Engine(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 余震発生を考慮した確率論的建物被害評価2008

    • 著者名/発表者名
      組谷彰太郎、高田毅士
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集、No. 637 637

      ページ: 459-465

    • NAID

      110007137361

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 加速度応答スペクトルの周期間の共分散構造の解明とその応用2008

    • 著者名/発表者名
      田中浩平、王敏、高田毅士
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集、No. 632 632

      ページ: 1727-1733

    • NAID

      110006951720

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bayesian updating for site-specific attenuation relation with limited number of data2007

    • 著者名/発表者名
      M. Wang, T. Takada
    • 雑誌名

      CDROM of International Conference on Applied Probability in Civil Engine(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地震動エネルギースペクトルに関する周期帯間の相関2007

    • 著者名/発表者名
      大渕正博、高田毅士
    • 雑誌名

      JCOSSAR 2007論文集

      ページ: 759-764

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seismic vulnerability assessment of buildings functionally connected in university campus2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Hiraiwa, T. Takada
    • 雑誌名

      CDROM of International Conference on Applied Probability in Civil Engine(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation property for generation oof waveforms2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ohbuchi, Y. Masuda, T. Takada
    • 雑誌名

      CDROM of International Conference on Applied Probability in Civil Engine(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市における木造住宅の耐震化戦略と耐震化促進のためのリスク情報2007

    • 著者名/発表者名
      山口 剛史
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 第45号

      ページ: 261-265

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of modeling inhomogenity of soil strength and failure mechanism on the failure probability of embankment2007

    • 著者名/発表者名
      Susumu NAKAMURA
    • 雑誌名

      4th int. Conf. Earthquake Geotechnical Engineering No.1526 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Calibration of Safety Factors for Seismic Stability of Foundation Ground and Peripheral Slopes at Nuclear Power Sites2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuki Ohtori
    • 雑誌名

      Special Workshop on Risk Acceptance and Risk Communication

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 時刻歴波形構築のための地震動エネルギースペクトルに関する距離減衰式の提案2007

    • 著者名/発表者名
      大渕 正博
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 No.611

      ページ: 21-27

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Stranegies of Upgrading Existing Non-Conforming Houses in Urban Area2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Mori
    • 雑誌名

      Proc. Int. Forum on Engineering Decision Making, Lake Louise, Canada

      ページ: 9-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] マクロ的リスク評価に基づく木造住宅の耐震化戦略に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      山口 剛史
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集 Vol.B-2

      ページ: 373-374

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 盛土の崩壊確率に及ぼす土の強度特性の不均質性と崩壊機構のモデル化の影響2006

    • 著者名/発表者名
      中村 晋
    • 雑誌名

      第12回日本地震工学シンポジウム論文集

      ページ: 598-601

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] エネルギーを考慮したリスク適合地震動の提案 -非定常ランダム応答解析法を対象として-2006

    • 著者名/発表者名
      坂場 律和
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集 Vol.B-1

      ページ: 27-28

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 2つの建物の同時破壊確率における相関性の影響2006

    • 著者名/発表者名
      平岩 良之
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集 B-1

      ページ: 5-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 異種災害の重合を表す確率過程モデルの構築に関する基礎的検討2006

    • 著者名/発表者名
      高田 毅士
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集 B-1

      ページ: 13-14

    • NAID

      110009706079

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域性を考慮した自然災害リスク比較2006

    • 著者名/発表者名
      堀内 義人
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集 B-1

      ページ: 85-86

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 時刻歴波形構築のための地震動エネルギースペクトル推定式の提案2006

    • 著者名/発表者名
      大渕 正博
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集 B-2

      ページ: 35-36

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 地震動加速度波形における包絡形の統計評価2006

    • 著者名/発表者名
      増田 有一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集 B-2

      ページ: 37-38

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Uncertainty Separation of the Attenuation Relation Statistical and Model Uncertainty2006

    • 著者名/発表者名
      王 敏
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集 B-2

      ページ: 39-40

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 付加構造物との連結による既存構造物の応答制御に関する基礎研究2006

    • 著者名/発表者名
      楊 貴君
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集 B-2

      ページ: 749-750

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 建物の耐震補強工事前後の振動特性の変化に関する研究 常時微動による考察2006

    • 著者名/発表者名
      ダオ ユイアン
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集 B-2

      ページ: 931-932

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparison of Risks Due to Natural Hazards in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Takada
    • 雑誌名

      The 4^th International Conference on Earthquake Engineering, (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Site-Specific Prediction of Seismic Ground Motion with Bayesian Updating Framework2006

    • 著者名/発表者名
      Min Wang
    • 雑誌名

      The 4^th International Conference on Earthquake Engineering, (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 捩れの卓越する建物の常時微動測定結果に基づく剛心位置の推定法2006

    • 著者名/発表者名
      ダオ ユイ アン
    • 雑誌名

      構造工学論文集 VOL.52B

      ページ: 153-159

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Bayesian Updating Framework for Prediction of Site-Specific Seismic Ground Motion2006

    • 著者名/発表者名
      王 敏
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 No.607

      ページ: 183-191

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Risk Comparison of Natural Hazards in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Takada
    • 雑誌名

      Network for Integration Structural Analysis, Risk and Reliability (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Energy Representation of Earthquake Ground Motions for Probabilistic Seismic Hazard Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ohbuchi
    • 雑誌名

      Network for Integrating Structural Analysis, Risk and Reliability (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市全体から見た木造住宅の耐震化戦略に関する基礎的研究2006

    • 著者名/発表者名
      森 保宏
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 第44号

      ページ: 261-264

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 異種災害の重合を表す確立過程モデルの構築に関する基礎的検討2006

    • 著者名/発表者名
      組谷 彰太郎
    • 雑誌名

      2005年日本建築学会関東支部研究報告集

      ページ: 85-88

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学キャンパス内建物の地震脆弱性の現状評価2006

    • 著者名/発表者名
      平岩 良之
    • 雑誌名

      2005年日本建築学会関東支部研究報告集

      ページ: 89-92

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 履歴型復元力特性を有する建築構造物のエネルギーの確率論的評価法-その1 確率論的エネルギー評価法の提案-2005

    • 著者名/発表者名
      小山 慶樹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会

      ページ: 327-328

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 履歴型復元力特性を有する建築構造物のエネルギーの確率論的評面法-その2 モンテカルロ・シミュレーション(MCS)による提案手法の検証-2005

    • 著者名/発表者名
      大鳥 靖樹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会

      ページ: 329-330

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 分散GAと不規則振動論を用いた最適ダンパー配置法の提案2005

    • 著者名/発表者名
      坂場 律和
    • 雑誌名

      日本建築学会大会

      ページ: 1059-1060

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 地震動の空間変動と入力損失2005

    • 著者名/発表者名
      大渕 正博
    • 雑誌名

      日本建築学会大会

      ページ: 109-110

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 付加構造物との連結による既存構造物の応答制御に関する基礎的研究2005

    • 著者名/発表者名
      楊 貴君
    • 雑誌名

      日本建築学会大会

      ページ: 1015-1016

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Bayesian Framework for Prediction of Seismic Ground Motion2005

    • 著者名/発表者名
      Min Wang
    • 雑誌名

      日本建築学会大会

      ページ: 197-198

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 常時微動測定結果を用いた捩れ振動の卓越する建物の剛心の推定法に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      ダオ ユイ アン
    • 雑誌名

      日本建築学会大会

      ページ: 71-72

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Macro-spatial Correlation Model of Seismic Ground Motions2005

    • 著者名/発表者名
      Min Wang
    • 雑誌名

      Earthquake Spectra Vol.21,No.4

      ページ: 1137-1156

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Probabilistic Seismic Analysis for Building Portfolio at a specific Site2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, M., Yagi, T., Takada, T.
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 確率論的地震動予測地図を用いた在来木造軸組住宅の必要壁量算定2008

    • 著者名/発表者名
      下田祥・高田毅士
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 工学的応用から見た震源特性評価2008

    • 著者名/発表者名
      大渕正博・高田毅士
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Probabilistic Seismic Analysis for Building Portfolio at a Specific Site2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, M., Yagi, T., Takada, T.
    • 学会等名
      Annual meeting Architectural Institute of Japan
    • 発表場所
      Hiroshima University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Calculation of Wall-length ration of Japanese Wooden Houses with Probabilistic General Seismic Hazard Map2008

    • 著者名/発表者名
      Shimoda, S., Takada, T.
    • 学会等名
      Annual meeting Architectural Institute of Japan
    • 発表場所
      Hiroshima University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evaluation of Fault Parameter for Engineering Application2008

    • 著者名/発表者名
      Ohbuchi, M., Takada, T.
    • 学会等名
      Annual meeting Architectural Institute of Japan
    • 発表場所
      Hiroshima University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Bayesian updating framework for prediction of site-specific seismic ground motion2008

    • 著者名/発表者名
      T. Takada, M. Wang
    • 学会等名
      OECD/BEA Workshop
    • 発表場所
      France
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Recent advancement for probabilistic seismic hazard assessment2008

    • 著者名/発表者名
      T. Takada
    • 学会等名
      IWRERM
    • 発表場所
      同済大学、中国
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 余震発生を考慮した確率論的建物被害評価2008

    • 著者名/発表者名
      組谷彰太郎, 高田毅士
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 地震リスクの再分解に関する基礎的考察2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤一郎, 高田毅士
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Probabilistic seismic analysis for building portfolio at a specific site2008

    • 著者名/発表者名
      M. Wang, T. Yagi, T. Takada
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 応答スペクトルの共分散構造と物理現象2008

    • 著者名/発表者名
      田中浩平, 高田毅士
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 内陸地震の観測記録における帯域包絡形の統計解析2008

    • 著者名/発表者名
      増田有一, 高田毅士
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 東京大学本郷・浅野キャンパスの地震情報伝達機能に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      八木太朗・平岩良之・高田毅士
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 応答相関を考慮した複数建物の破壊同時性2007

    • 著者名/発表者名
      田中浩平・王敏・高田毅士
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fully probabilistic site-specific seismic risk analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Wang, M., Hiraiwa, Takada, T.
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 地震動エネルギースペクトルの距離減衰式の基づいた総エネルギー入力の評価2007

    • 著者名/発表者名
      大渕正博・高田毅士
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Study on seismic funciont loss of information network system on campus of the University of Tokyo2007

    • 著者名/発表者名
      Yagi, T., Hiraiwa, Y., Takada, T.
    • 学会等名
      Annual meeting Architectural Institute of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Simultaneous Collapse of Buildings with Correlated Response2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K, Wang, M., Takada, T.
    • 学会等名
      Annual meeting Architectural Institute of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fully Probabilistic Site-Specific Seismic Risk Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Wang, M., Hiraiwa, Y., Takada, T.
    • 学会等名
      Annual meeting Architectural Institute of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Statistical Evaluation of Input Energy Based on Ground Motion Energy2007

    • 著者名/発表者名
      Ohbuchi, M., Takada, T.
    • 学会等名
      Annual meeting Architectural Institute of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 地震動エネルギースペクトルの距離減衰式に基づいた総エネルギー入力の評価2007

    • 著者名/発表者名
      大渕正博, 高田毅士
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Fully probabilistic site-specific seismis risk analysis2007

    • 著者名/発表者名
      M. Wang, Y. Hiraiwa, T. Takada
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 異種災害の重合を表す確率モデルの構築に関する基礎的検討2007

    • 著者名/発表者名
      組谷彰太郎, 高田毅士
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 地震波包絡形形状が弾塑性応答に与える影響に関する基礎的研究2007

    • 著者名/発表者名
      増田有一, 高田毅士
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Design earthquake based on probabilistic seismic hazard analyses2007

    • 著者名/発表者名
      A. Yazdani, M. Wang, T. Takada
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi