• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タンパク質の光誘起ピコ秒ダイナミクスのオングストロームオーダー分子動画撮影

研究課題

研究課題/領域番号 17201044
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物分子科学
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

足立 伸一  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助教授 (60260220)

研究分担者 橋本 秀樹  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (50222211)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
41,990千円 (直接経費: 32,300千円、間接経費: 9,690千円)
2006年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2005年度: 33,930千円 (直接経費: 26,100千円、間接経費: 7,830千円)
キーワード時間分解 / X線結晶構造解析 / タンパク質 / タンバク質
研究概要

本研究は、高エネルギー加速器研究機構・放射光研究施設・Advanced Ring(PF-AR)において、「タンパク質分子の光誘起ピコ秒ダイナミクスのオングストロームオーダー分子動画撮影装置」を開発し、その利用研究を推進することを目的としている。
平成17年度は、タンパク質結晶のX線回折実験のためにX線CCD検出装置一式の導入を行った。またタンパク質分子動画撮影のためのテスト実験として、光反応性タンパク質結晶(CO結合型ミオグロビン)を使ったピコ秒分解X線回折測定を開始した。詳細な解析が進行中であるが、我々の装置は想定している測定に必要な仕様を十分満たしているど考えている。また、新たに開始したバクテリアの光合成反応中心結晶を試料とした光誘起構造転移の研究についても、基礎的なX線構造解析と光誘起反応の測定条件検索を開始している。
平成18年度は、平成17年度の結果を踏まえて更なる装置開発を行い、またいくつかのタンパク質結晶に対して時間分解X線回折測定法の適用を試みた。装置開発については、1kHz繰り返しのポンプ-プローブ実験装置に加えて、1kHzのパルスを1-10Hzに間引くためのシャッター系の開発を行った。これにより、繰り返しの遅い光反応系にも対応することが可能となった。また利用研究としては、シカゴ大学のグループとの共同研究で、二量体ヘモグロビンのピコ秒分解X線結晶構造解析を開始し、光励起後サブナノ秒オーダーの構造転移の解析を進めている。また、バクテリアの光合成反応中心結晶については、これまでに報告されている分解能を上回る、1.8Å分解能の回折データを得ることに成功した。現在構造精密化を進めるとともに、引き続き光誘起構造変化を観測するための条件検索を進めている。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] ビームライン光学技術シリーズ(11)光の時間構造を使う2007

    • 著者名/発表者名
      足立 伸一, 田中 義人
    • 雑誌名

      日本放射光学会誌「放射光」 20巻2号

      ページ: 117-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Beamline Optics Series (11)-Utilizing Time Structure of Synchrotron Radiation-2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Adachi, Yoshihito Tanaka
    • 雑誌名

      Synchrotron Radiation (in Japanese) 20

      ページ: 117-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photo-Induced Phase Transition in an Electron-Lattice Correlated Sysytem - Future Role of a Time-Resolved X-ray Measurement for Materials Science -2006

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Koshihara
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 75, 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 時間分解X線回折法による光誘起相転移現象の研究2006

    • 著者名/発表者名
      足立 伸一, 腰原 伸也
    • 雑誌名

      レーザー学会誌「レーザー研究」 38巻8号

      ページ: 538-543

    • NAID

      10018207780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photo-Induced Phase Transition in an Electron-Lattice Correlated System - Future Role of a Time-Resolved X-ray Measurement for Materials Science-2006

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Koshihara, Shin-ichi Adachi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 75

      ページ: 11005-11005

    • NAID

      110003482804

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Time-Resolved X-ray Diffraction as a Tool for Photo-Induced Phase Transition Research2006

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Adachi, Shin-ya Koshihara
    • 雑誌名

      Laser Review (in Japanese) 34

      ページ: 538-538

    • NAID

      10018207780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photo-Induced Phase Transition in an Electron-Lattice Correlated Sysytem - Future Role of a Time-Resolved X-ray Measurement for Materials Science -2006

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Koshihara
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 75,1

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Current Status of 50-Picosecond Resolved X-ray Diffraction at Photon Factory Advanced Ring (PF-AR)2005

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Adachi
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 21

      ページ: 101-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] PF-AR NW14, a New Time-Resolved Diffraction/Scattering Beamline2005

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Nozawa
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 21

      ページ: 211-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current Status of 50-Picosecond Resolved X-ray Diffraction at Photon Factory Advanced Ring (PF-AR)2005

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Adachi, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics 21

      ページ: 101-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PF-AR NW14, a New Time-Resolved Diffraction/Scattering Beamline2005

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Nozawa, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics 21

      ページ: 211-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PF-AR NF14, a New Time-Resolved Diffraction/Scattering Beamline2005

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Nozawa
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 21

      ページ: 211-215

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi