• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際司法裁判所における判決形成過程から見た判決及び判決理由に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17203005
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国際法学
研究機関東京大学

研究代表者

奥脇 直也  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (60108199)

研究分担者 小田 滋  東北大学, 法学部, 名誉教授 (80004141)
村瀬 信也  上智大学, 法学部, 教授 (80062660)
植木 俊哉  東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (00160151)
河野 真理子  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (90234096)
酒井 啓亘  京都大学, 大学院・法学研究科, 教授 (80252807)
古川 照美  法政大学, 法学部, 教授 (80165472)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
31,980千円 (直接経費: 24,600千円、間接経費: 7,380千円)
2007年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2006年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2005年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
キーワード国際裁判 / ICJ / 国際紛争処理 / 国際裁判法 / 判決形成過程 / 国際司法裁判所 / 国際裁判手続法 / 国際紛争 / 判決理由 / 多数意見 / 反対意見
研究概要

1.本研究は小田滋元ICJ裁判官を研究分担者にお招きして、国際裁判判決の形成過程を検討することを目的とした。そのため個別の判例研究を行いながら、その紛争がおかれた状況を裁判官がどのようなものとして捉え、合議の過程でそれがどのように維持・修正され、それが判決の主文にどう反映されて、ICJが紛争解決に実質的に貢献する可能性を広げるような結論にどう至ったかとについて、いわば裁判所の手続き内部から検討した。また個別判例において紛争当事者(代理人、弁護人)の弁論のあり方と裁判官によるその受け止め方が判決形成に及ぼした影響についても多くの知見と共通の認識を得ることができた。現在は、この紛争事例ごとに検討した結果を、裁判手続きの項目ごとに分解して組み替え、研究分担者が分担執筆しつつある過程にある。執筆の締め切りは本年7月30日に設定してあり、本年中に『国際裁判法』(仮称)という単行書に取りまとめて出版する予定である。なお同書には第二部として事例ごとの検討の結果も簡単に取りまとめ、判決形成過程を縦横双方の観点から立体的に理解できるよう工夫をしている。
2.小田裁判官資料の整理は終了し、これを受けて、東北大学歴史資料室の中に小田滋裁判官記念室が設置されて、その中に分類整理されて陳列され、閲覧可能となった。ただし資料の中には秘扱いのものが含まれているため、当分は公の閲覧は許可されていない。また資料の紛争ごとの小田裁判官の書き込みも抜き出した詳細なリストも完成しているが、これも公表はできない段階である。
3.研究会活動を通じて得られた知見の副産物として、すでに学会報告や論文など、個人の研究成果として公表されたものも多い。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (148件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (131件) (うち査読あり 36件) 学会発表 (11件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 境界未画定海域の管轄権(脱稿済み)2008

    • 著者名/発表者名
      奥脇直也
    • 雑誌名

      海洋境界画定の国際法

      ページ: 110-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『ポスト京都』の国際枠組2008

    • 著者名/発表者名
      村瀬信也
    • 雑誌名

      上智法学論集 51巻3・4号

      ページ: 73-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 投資家と締約国との間の紛争解決2008

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      『エネルギー憲章条約』(日本エネルギー法研究所)

      ページ: 111-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気候変動枠組条約、京都議定書における国家間の紛争解決条項の機能2008

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      『地球温暖化対策の国際レジームと国内法政策』(日本エネルギー法研究所)

      ページ: 17-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際司法裁判所の紛争解決機能に関する-考察2008

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      大沼保昭先生還暦記念論文集 (掲載確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Administration of Justice by the Court and the Parties2008

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      J. Y. Morin and S. Yee (Eds. ), Multiculturalism and the Development of International Law (掲載確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラグラン事件(ドイツ対米国)(判決・2001年6月27日)2008

    • 著者名/発表者名
      酒井啓亘
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌 106巻4号

      ページ: 75-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際司法裁判所仮保全命令の機能-最近の判例の展開を踏まえて2008

    • 著者名/発表者名
      酒井啓亘
    • 雑誌名

      法学論叢 163号(掲載確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 制度化されたコスモポリタン法 : 国際組織法学から観たEC2次立法2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤義明
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所紀要 40号(掲載確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] “Post Kyoto" no Kokusai Wakugumi2008

    • 著者名/発表者名
      Shinya MURASE
    • 雑誌名

      Jyouchi Daigaku Hougaku Ronsyu vol. 51 no. 3/4

      ページ: 73-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toushika to Teiyakukoku to no aida no Funsou Kaiketsu2008

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 雑誌名

      Enerugi Kensyou Jyouyaku

      ページ: 111-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kikou Hendou Wakugumi Jyouyaku, Kyoto Giteisyo ni okeru Kokkakan no Funsou Kaiketsu Jyoukou no Kinou2008

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 雑誌名

      Chikyu Ondanka Taisaku no Kokusai Regimu to Kokunaihou Seisaku

      ページ: 17-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] LaGrand Jiken (Germany v. United States) (Hanketsu, 2001nen 6gatsu 27nichi)2008

    • 著者名/発表者名
      Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Kokusaihou Gaikou Zasshi vol. 106, no. 4

      ページ: 75-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 気候変動枠組条約、京都議定書における国家間の紛争解決条項の機能2008

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      地球温暖化対策の国際レジームと国内法政策(日本エネルギー法研究所)

      ページ: 17-32

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際司法裁判所の紛争解決機能に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      大沼保昭先生還暦記念論文集(脱稿済み)

      ページ: 745-765

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Administration of Justice by the Court and the Parties (脱稿済み)2008

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kawano
    • 雑誌名

      J. Y. Morin and S. Yee (Eds. ), Multiculturalism and the Development of International Law

      ページ: 285-300

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際司法裁判所仮保全命令の機能-最近の判例の展開を踏まえて2008

    • 著者名/発表者名
      酒井啓亘
    • 雑誌名

      法学論叢 163号

      ページ: 1-39

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 制度化されたコスモポリタン法:国際組織法学から観たEC2次立法2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤義明
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所紀要 40号

      ページ: 544-564

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際社会における法と外交2007

    • 著者名/発表者名
      小田滋
    • 雑誌名

      東海法学 37号

      ページ: 3-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] WTOとFTA2007

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      国際問題 566号

      ページ: 5-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国家の裁判権免除に関する制限免除主義の採用2007

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      判例評論 582号

      ページ: 208-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際公法秩序と我が国の対応2007

    • 著者名/発表者名
      小寺彰, 奥脇直也
    • 雑誌名

      ジュリスト 1343号

      ページ: 6-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際テロリズムと国際法理論2007

    • 著者名/発表者名
      植木俊哉
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌 105巻4号

      ページ: 1-20

    • NAID

      40015351979

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ノルウェー漁業事件と直線基線2007

    • 著者名/発表者名
      植木俊哉
    • 雑誌名

      栗林忠男・杉原高嶺編『海洋法の主要事例とその影響(日本海洋法研究会叢書・現代海洋法の潮流第2巻)』(有信堂)

      ページ: 24-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 紹介 : コンゴ領域における軍事活動事件(コンゴ民主共和国対ウガンダ)国際司法裁判所本案判決2007

    • 著者名/発表者名
      植木俊哉
    • 雑誌名

      法学 70巻6号

      ページ: 125-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] みなみまぐろ事件と海洋紛争の解決手続2007

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      栗林忠男, 他編『海洋法主要事例とその影響』(有信堂)

      ページ: 319-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 行政的抑留に対する司法審査のあり方 : 対テロ戦争と第2次世界大戦2007

    • 著者名/発表者名
      クレィグ・グリーン(佐藤義明訳)
    • 雑誌名

      アメリカ法 2006-2

      ページ: 192-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際法へのコモン・ロー法律家的アプロウチと9.11後のアラカルト多国間主義2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤義明
    • 雑誌名

      アメリカ法 2006年号

      ページ: 213-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(11)2007

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 561

      ページ: 4-21

    • NAID

      40015211904

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(12)完2007

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 562

      ページ: 2-21

    • NAID

      40015344408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kokusaishayaki ni okeru Hou to Gaikou2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA
    • 雑誌名

      Tokai Hogaku no. 37

      ページ: 3-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kokusaishihousaibansho: Preah Vihear Jiin Jiken2007

    • 著者名/発表者名
      Naoya OKUWAKI
    • 雑誌名

      Syuyou na Ryouikikizoku Kyokaifunsou ni kansuru Kokusaihanreishiryo

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] WTO to FTA2007

    • 著者名/発表者名
      Akira KOTERA
    • 雑誌名

      Kokusai Mondai no. 566

      ページ: 5-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kokka no Saibankenmenjyo ni kansuru Seigenmenjyosyugi no Saiyou2007

    • 著者名/発表者名
      Akira KOTERA
    • 雑誌名

      Hanrei Hyouron no. 582

      ページ: 208-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nihon to “Kokusaiho Mondai"2007

    • 著者名/発表者名
      Naoya OKUWAKI, Akira KOTERA
    • 雑誌名

      Jurist no. 1343

      ページ: 6-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kokusai Terrorism to Kokusaihou Riron2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiya UEKI
    • 雑誌名

      Kokusaihou Gaikou Zasshi vol. 105, no. 4

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Norway Gyogyo Jiken to Chokusen Kisen2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiya UEKI
    • 雑誌名

      Kaiyouhou no Syuyou Jirei to sono Eikyo,(Tadao KURIBAYASHI)

      ページ: 24-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Syokai: Congo Ryoiki ni okeru Gunjikatsudou Jiken (Congo/Uganda) Kokusaishihousaibansyo Honan Hanketsu2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiya UEKI
    • 雑誌名

      Hogaku vol. 70, no. 6

      ページ: 125-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Minamimaguro Jiken to Kaiyou Funsou no Kaiketsu Tetsuzuki2007

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 雑誌名

      Kaiyouhou Syuyou Jirei to sono Eikyou,(Tadao KURIBAYASHI)

      ページ: 319-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gyouseiteki Yokuryu ni taisuru Shihoushinsa no Arikata: Taitero Sensou to Dainijisekaitaisen2007

    • 著者名/発表者名
      Craig Green (Yoshiaki SATO trans.)
    • 雑誌名

      America Hou 2006-2

      ページ: 192-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (11)2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 561

      ページ: 4-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (12)2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 562

      ページ: 2-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 国際法へのコモン・ロー法律家的なアプロウチと9. 11後のアラカルト多国間主義2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤義明
    • 雑誌名

      [2006]アメリカ法 2006年号

      ページ: 213-31

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際公法秩序と我が国の対応2007

    • 著者名/発表者名
      小寺彰・奥脇直也
    • 雑誌名

      ジュリスト 1343号

      ページ: 6-9

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(11)2007

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.561

      ページ: 4-21

    • NAID

      40015211904

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(12)完2007

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.562

      ページ: 2-21

    • NAID

      40015344408

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] みなみまぐろ事件と海洋紛争の解決手続2007

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      海洋法主要事例とその影響(栗林忠男 他編)(有信堂)

      ページ: 319-348

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 行政的抑留に対する司法審査のあり方 : 対テロ戦争と第2次世界大戦2007

    • 著者名/発表者名
      クレイグ・グリーン(佐藤義明訳)
    • 雑誌名

      アメリカ法 2006-2(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際テロリズムと国際法理論2007

    • 著者名/発表者名
      植木俊哉
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌 105巻・4号

      ページ: 1-20

    • NAID

      40015351979

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ノルウェー漁業事件と直線基線2007

    • 著者名/発表者名
      植木俊哉
    • 雑誌名

      海洋法の主要事例とその影響(日本海用法研究会叢書・現代海洋法の潮流第2巻)(栗林忠男, 杉原高嶺編)(有信堂)

      ページ: 24-45

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 紹介 : コンゴ領域における軍事活動事件(コンゴ民主共和国対ウガンダ)国際司法裁判所本案判決2007

    • 著者名/発表者名
      植木俊哉
    • 雑誌名

      法学 70巻・6号

      ページ: 125-139

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 普遍主義の潮流2006

    • 著者名/発表者名
      奥脇直也
    • 雑誌名

      上智大学法学論集 49巻3/4号

      ページ: 5-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グローバル化・法制度化・国際法2006

    • 著者名/発表者名
      奥脇直也
    • 雑誌名

      村上淳一, 他編『グローバル化と法』(信山社)

      ページ: 137-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際法における国家管轄権の域外執行-国際テロリズムへの対応2006

    • 著者名/発表者名
      村瀬信也
    • 雑誌名

      上智法学論集 49巻3・4号

      ページ: 119-160

    • NAID

      120005884549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 投資協定の新局面と日本第1回投資協定と仲裁2006

    • 著者名/発表者名
      小寺彰(共著)
    • 雑誌名

      国際商事法務 34巻 8号

      ページ: 982-987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FTA/投資協定と国際仲裁(上)2006

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      JCAジャーナル 20060900

      ページ: 72-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FTA/投資協定と国際仲裁(下)2006

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      JCAジャーナル 20061000

      ページ: 79-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本と『国際法問題』2006

    • 著者名/発表者名
      奥脇直也, 小寺彰
    • 雑誌名

      ジュリスト 1321

      ページ: 8-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際機構のアカウンタビリティーと国際法--国際機構をめぐる紛争に関する一考察--2006

    • 著者名/発表者名
      植木俊哉
    • 雑誌名

      島田征夫・杉山晋輔・林司宣編集『国際紛争の多様化と法的処理(栗山尚-先生・山田中正先生古稀記念論集)』(信山社)

      ページ: 189-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 低水準(低強度)敵対行為と自衛権2006

    • 著者名/発表者名
      植木俊哉
    • 雑誌名

      国際問題 556

      ページ: 25-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国連海洋法条約の義務的紛争解決制度に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      島田征夫, 他編『国際紛争の多様化と法的処理』(信山社)

      ページ: 157-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 判例研究・国際司法裁判所 -1999年8月10日の航空機撃墜事件- 管轄権2006

    • 著者名/発表者名
      吉井淳
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌 105巻2号

      ページ: 123-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NAFTAの合衆国憲法適合性 : 法化における“precision"と“delegation"2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤義明
    • 雑誌名

      ISS Joint Eesearch Project Discussion Paper CREP Seminar 9 : 国家主権と地域主義

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(1)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 551

      ページ: 19-26

    • NAID

      40007071858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(2)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 552

      ページ: 11-21

    • NAID

      40007172510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(3)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 553

      ページ: 10-17

    • NAID

      40007252819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(4)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 554

      ページ: 16-25

    • NAID

      40007290433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(5)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 555

      ページ: 14-24

    • NAID

      40007338219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(6)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 556

      ページ: 13-23

    • NAID

      40007375084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(7)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 557

      ページ: 19-31

    • NAID

      40007456261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(8)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 558

      ページ: 2-18

    • NAID

      40015123983

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(9)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 559

      ページ: 2-18

    • NAID

      40015157926

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(10)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      『書斎の窓』(有斐閣) No. 560

      ページ: 2-18

    • NAID

      40015188310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fuhensyugi no Chouryuu2006

    • 著者名/発表者名
      Naoya OKUWAKI
    • 雑誌名

      Jyouchi Daigaku Hougaku Ronsyu vol. 49, no. 3/4

      ページ: 5-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kokusaishihousaibansho: Cameroon-Nigeria Riku-Kaiyo Kyokai Jiken2006

    • 著者名/発表者名
      Naoya OKUWAKI
    • 雑誌名

      Syuyou na Ryouikikizoku Kyokaifunsou ni kansuru Kokusaihanreishiryo

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gurobaruka, Houseidoka, Kokusaiho2006

    • 著者名/発表者名
      Naoya OKUWAKI
    • 雑誌名

      Gurobaruka to Hou, (Murakami et al. eds.)

      ページ: 137-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kokusaiho ni okeru Kokkakankatsuken no Ikigaishikkou2006

    • 著者名/発表者名
      Shinya MURASE
    • 雑誌名

      Jyouchi Daigaku Hougaku Ronsyu vol. 49 no. 3/4

      ページ: 119-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toushikyoutei no Shinkyokumen to Nihon (1)2006

    • 著者名/発表者名
      Akira KOTERA (co-authored)
    • 雑誌名

      Kokusai Shouji Houmu vol. 34, no. 8

      ページ: 982-987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FTA/Toushikyoutei to Kokusaichusai (1)2006

    • 著者名/発表者名
      Akira KOTERA
    • 雑誌名

      JCA Journal Sep. 2006

      ページ: 72-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FTA/Toushikyoutei to Kokusaichusai (2)2006

    • 著者名/発表者名
      Akira KOTERA
    • 雑誌名

      JCA Journal Nov. 2006

      ページ: 79-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kokusaikikou no Accountability to Kokusaihou2006

    • 著者名/発表者名
      Toshiya UEKI
    • 雑誌名

      Kokusaifunsou no Tayouka to Houteki Syori,(Yukio SHIMADA, et al)

      ページ: 189-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Teisuijyun (Teikyodo) Tekitaikoui to Jieiken2006

    • 著者名/発表者名
      Toshiya UEKI
    • 雑誌名

      Kokusaimondai no. 556

      ページ: 25-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hanrei Kenkyuu Kokusaishihousaibanshyo 1999 nen 8 gatsu 19 nichi no Koukuuki Gekitsui Jiken Kankatsuken2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi YOSHII
    • 雑誌名

      Kokusaihou Gaikou Zasshi vol. 105, no. 2

      ページ: 123-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NAFTA no Gassyukoku Kenpou Tekigousei: Houka ni oker “precision" to “delegation"2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki SATO
    • 雑誌名

      ISS Joint Research Project Discussion Paper CREP Seminar 9: Kokka Syuken to Chiiki Syugi

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kokusaihou he no Common Law Houritsuka teki Approachto 9.11go no a la carte Takokukansyugi2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki SATO
    • 雑誌名

      America Hou 2006

      ページ: 213-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (1)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 551

      ページ: 19-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (2)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 552

      ページ: 11-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (3)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 553

      ページ: 10-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (4)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 554

      ページ: 16-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (5)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 555

      ページ: 14-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (6)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 556

      ページ: 13-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (7)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 557

      ページ: 19-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (8)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 558

      ページ: 2-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (9)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 559

      ページ: 2-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moto Kokusaishihousaibansyo Oda Shigeru Sensei ni Kiku (10)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru ODA, Mariko KAWANO, Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Syosai no Mado no. 560

      ページ: 2-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(3)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.553

      ページ: 10-17

    • NAID

      40007252819

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(4)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.554

      ページ: 16-25

    • NAID

      40007290433

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(5)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.555

      ページ: 14-24

    • NAID

      40007338219

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(6)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.556

      ページ: 13-23

    • NAID

      40007375084

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(7)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.557

      ページ: 19-31

    • NAID

      40007456261

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(8)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.558

      ページ: 2-18

    • NAID

      40015123983

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(9)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.559

      ページ: 2-18

    • NAID

      40015157926

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(10)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓 No.560

      ページ: 2-18

    • NAID

      40015188310

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 国連海洋法条約の義務的紛争解決制度に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      国際紛争の多様化と法的処理(島田征夫 他編)(信山社)

      ページ: 157-188

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] NAFTAの合衆国憲法適合性 : 法化における"precision"と"delegation"2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤義明
    • 雑誌名

      ISS Joint Research Project Discussion Paper CREP Seminar 9 : 国家主権と地域主義

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際機構のアカウンタビリティーと国際法-国際機構をめぐる紛争に関する一考察-2006

    • 著者名/発表者名
      植木俊哉
    • 雑誌名

      国際紛争の多様化と法的処理(栗山尚一先生, 山田中正先生古稀記念論集)(島田征夫, 杉山晋輔, 林司宣 編集)(信山社)

      ページ: 189-206

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際法における国家管轄権の域外執行-国際テロリズムへのj対応2006

    • 著者名/発表者名
      村瀬信也
    • 雑誌名

      上智法学論集 49巻 3・4号

      ページ: 119-160

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 投資協定の新局面と日本 第1回 投資協定と仲裁2006

    • 著者名/発表者名
      小野寺彰(共著)
    • 雑誌名

      国際商事法務 34巻・8号

      ページ: 982-987

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] FTA/投資協定と国際仲裁(上)2006

    • 著者名/発表者名
      小野寺彰
    • 雑誌名

      JCAシャーなる 2006年9月号

      ページ: 72-80

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] FTA/投資協定と国際仲裁(下)2006

    • 著者名/発表者名
      小寺彰
    • 雑誌名

      JCAシャーなる 2006年10月号

      ページ: 79-90

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル化・法制度化・国際法2006

    • 著者名/発表者名
      奥脇直也
    • 雑誌名

      グローバル化と法(村上淳一他編)(信山社)

      ページ: 137-148

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 判例研究・国際司法裁判所-1999年8月10日の航空機撃墜事件-管轄権2006

    • 著者名/発表者名
      吉井淳
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌 105巻・2号

      ページ: 123-132

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(1)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓(有斐閣)1・2月号 551

      ページ: 19-24

    • NAID

      40007071858

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 元国際司法裁判所裁判官・小田滋先生に聞く(2)2006

    • 著者名/発表者名
      小田滋, 河野真理子, 酒井啓亘
    • 雑誌名

      書斎の窓(有斐閣)3月号 552

      ページ: 11-21

    • NAID

      40007172510

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 普遍主義の潮流2006

    • 著者名/発表者名
      奥脇直也
    • 雑誌名

      上智大学法学論集 49巻3/4号(年度内近刊)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際司法裁判所の判決の効力について2005

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      日本国際問題研究所編『国際裁判の判例研究』

      ページ: 63-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kokusaishihousaibansyo no hanketsu no kouryoku ni tsuite2005

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 雑誌名

      Nihon Kokusai Mondai Kenkyujyo ed., Kokusaisaiban no Hanreikenkyu

      ページ: 63-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 国際司法裁判所の判決の効力について2005

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      国際裁判の判例研究(日本国際問題研究所編)

      ページ: 63-85

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 管轄の地域性 : NATOのコソボ空爆による欧州人権条約上の権利侵害に関する訴訟の受理可能性----Bankovi_事件判決

    • 著者名/発表者名
      奥脇直也
    • 雑誌名

      国際人権法判例集 (掲載確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kankatsu no Chiikisei:NATO no Kosovo Kuubaku ni yoru Ousyuujinkenjyouyaku jyou no Kenrishingai ni Kansuru Sosyo no Jyuri Kanousei

    • 著者名/発表者名
      Naoya OKUWAKI
    • 雑誌名

      Kokusaijinkenhouhanreisyuu (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Imia-tou Funsou

    • 著者名/発表者名
      Naoya OKUWAKI
    • 雑誌名

      Tousho Funsou Jirei Shiryo 2007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kyokai Mikakutei Kaiiki no Kankatsuken

    • 著者名/発表者名
      Naoya OKUWAKI
    • 雑誌名

      Kaiyokyokaikakutei no Kokusaihou (forthcoming in 2008)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kokurenkaiyohoujyouyaku no Gimuteki Funsou 2006. Kaiketsuni kansuru Ichikousatsu

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 雑誌名

      (Yukio SHIMADA, et al. ed.)

      ページ: 157-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kokusaishihousaibano no Funsou Kaiketsu Kinou ni kansuru Ichikousatsu

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 雑誌名

      Onuma Yasuaki Sensei Kanreki Kinen Ronbunsyu (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Administration of Justice by the Court and the Parties

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 雑誌名

      Multioculturalism and the Development of International Law, (J. Y. Morin, S. Yee (eds.)) (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kokusaishihousaibansyo Karihozen Meirei no Kinou

    • 著者名/発表者名
      Hironobu SAKAI
    • 雑誌名

      Hougaku Ronsou no. 163, (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seidoka sareta Cosmopolitan Hou: Kokusaisoshiki Hougak kara mita EC 2jirippou

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki SATO
    • 雑誌名

      Seigakuin Daigaku Sogo Kenkyujyo Kiyou no. 40, (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Court and the Parties : Conflicts and Cooperation

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      S. -H. Yee et al.(eds.), Essays in honor of Edward McWhinney : Multiculturalism and International Lwa, Martinus Nijhoff/Brill (未公刊)(to be published in summer, 2007)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際司法裁判所の総粉解決機能についての一考察

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 雑誌名

      大沼先生還暦記念論文集 : 国際社会の規範枠組(中川淳司 他編)(東信堂、2007年) (未公刊)(発行予定)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際裁判研究の機能的再構築 : 国際抗争解決動学としての国際裁判研究

    • 著者名/発表者名
      佐藤義明
    • 雑誌名

      (博士論文、学位取得2006) (学位論文審査了)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 管轄の地域性:NATOのコソボ空爆による欧州人権条約上の権利侵害に関する訴訟の受理可能性----Bankovic事件判決

    • 著者名/発表者名
      奥脇直也
    • 雑誌名

      国際人権法判例集 (近刊)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 国際社会の共通利益の実現のための規範の履行確保と紛争解決2008

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      世界法学会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2008-05-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Dispute Settlement in the Law of the Sea2007

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      2nd Japan-China Workshop on the International Law of the Sea : Theories, Practices and Recent Cases
    • 発表場所
      中国
    • 年月日
      2007-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Dispute Settlement in the Law of the Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 学会等名
      2nd Japan-China Workshop on the International Law of the Sea: Theories, Practices and Recent Cases
    • 発表場所
      China
    • 年月日
      2007-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Dispute Settlement in the Law of the Sea2007

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      2^<nd> Japan-China Workshop on the International Law of the Sea : Theories, Practices and Recent Cases
    • 発表場所
      中国
    • 年月日
      2007-10-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 国家免除における制限免除の存立基盤2007

    • 著者名/発表者名
      河野真理子
    • 学会等名
      国際私法学会
    • 発表場所
      帝塚山大学
    • 年月日
      2007-10-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Kokkamenjyo ni okeru Seigenmenjyo no Sonritsukiban2007

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 学会等名
      Private International Law Association of Japan
    • 発表場所
      Tezukayama Univ.
    • 年月日
      2007-10-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 国際紛争処理と国際法の機能2007

    • 著者名/発表者名
      奥脇直也
    • 学会等名
      国際法学会
    • 発表場所
      帝塚山大学
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Kokusaifunsousyori to Kokusaihou no Kinou2007

    • 著者名/発表者名
      Naoya OKUWAKI
    • 学会等名
      Japanese Society of International Law
    • 発表場所
      Tezukayama Univ.
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 国際司法裁判所の仮保全措置の機能-最近の判例の展開を踏まえて-2007

    • 著者名/発表者名
      酒井啓亘
    • 学会等名
      ILA日本支部研究大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-04-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Kokusaisihousaibansyo no Karihozen no Kinou2007

    • 著者名/発表者名
      Hironobu SAKAI
    • 学会等名
      Academic Conference of the International Law Association, Japan Branch
    • 発表場所
      Univ. of Tokyo
    • 年月日
      2007-04-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Kokusaishakai no Kyoutsuurieki no Jitsugen no tameno Kihan no Rikoukakuho to Funsoukaiketsu

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 学会等名
      Annual Conference of the JapaneseAssociation of World Law
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 国際裁判と国際秩序形成 : 国際司法裁判所における判例法形成志向と抗争解決志向2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤義明
    • 出版者
      東京大学出版会(出版確定)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 東京大学出版会2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤義明
    • 出版者
      『国際裁判と国際秩序形成:国際司法裁判所における判例法形成志向と抗争解決志向』(脱稿済み)(近刊)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Judge Shigeru Oda and the Path to Judicial Wisdom2006

    • 著者名/発表者名
      Kawano, Mariko, et al
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      Brill Academic Publishers
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Judge Shigeru Oda and the Path to Judicial Wisdom2006

    • 著者名/発表者名
      Mariko KAWANO
    • 出版者
      Brill Academic Publishers
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Judge Shigeru Oda and the Path to Judicial Wisdom2006

    • 著者名/発表者名
      Kawano, Mariko et al.
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      Brill Academic Pub.
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Kokusaisaiban to Kokusaichitsuiyokeisei

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki SATO
    • 出版者
      University of Tokyo Press (forthcoming)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi