研究課題/領域番号 |
17203017
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経済統計学
|
研究機関 | 青森公立大学 (2006-2008) 東京国際大学 (2005) |
研究代表者 |
松田 芳郎 青森公立大学, 経営経済学部, 教授 (30002976)
|
研究分担者 |
今 喜典 (今 義典) 青森公立大学, 経営経済学部, 教授 (40107115)
美添 泰人 青山学院大学, 経済学部, 教授 (80062868)
舟岡 史雄 信州大学, 経済学部, 教授 (50143962)
菅 幹雄 (管 幹雄) 東京国際大学, 経済学部, 教授 (50287033)
周防 節雄 兵庫県立大学, 神戸学園都市学術情報館, 教授 (90162841)
古隅 弘樹 兵庫県立大学, 経済学部, 准教授 (70336824)
馬場 康維 (馬場 康雄) 統計数理研究所, 統計科学技術センター, 名誉教授 (90000215)
佐藤 整尚 統計数理研究所, データ科学研究系, 准教授 (60280525)
土屋 隆裕 統計数理研究所, データ科学研究系, 准教授 (00270413)
稲葉 由之 慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (80312437)
宮内 環 慶應義塾大学, 経済学部, 准教授 (80209858)
吉岡 完治 慶應義塾大学, 産業研究所, 教授 (80051887)
|
研究協力者 |
伊原 一 総務省, 統計研修所, 教員
竹村 伊津子 財務省, 財政総合政策研究所, 客員研究員
山本 貴司 財務省, 財政総合政策研究所・調査統計部, 法人企業統計係長
今井 洋夫 経済産業省, 調査統計部, 統計企画室長
高見 朗 総務省, 統計局・統計調査部, 経済基本構造統計課長
元山 斉 統計情報研究開発センター, 客員研究員
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
47,190千円 (直接経費: 36,300千円、間接経費: 10,890千円)
2008年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2007年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
2006年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2005年度: 12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
|
キーワード | 経済センサス / 法人企業統計 / 完全照合 / ミクロ統計解析 / 法人企業統計調査 / 事業所・企業統計調査 / パネルデータ / 非標本誤差 / ビジネス・フレーム / 季節変動 / ビジネスフレーム / 標本設計 / 季節調整 / 企業支配関係 / 指定統計調査 |
研究概要 |
農家・漁家を除く全事業所を統計調査単位とする事業所・企業統計調査と資本金5億円以上を全数調査する法人企業統計調査との完全照合によるデータベースの編成によりこれまで明らかにされなかった新しい集計表を編成した。その成果から現行の事業所・企業統計調査の企業統計としての精度の現状を示し、その延長線上の経済センサス-基礎調査の問題点をあきらかにし、経済センサス-活動調査のあるべき姿を明らかにした。
|