研究課題/領域番号 |
17204026
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
物性Ⅰ
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
橋本 秀樹 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50222211)
|
研究分担者 |
杉崎 満 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (20360042)
藤井 律子 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 博士研究員 (80351740)
鈴木 正人 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 講師 (70254381)
南後 守 名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90109893)
|
連携研究者 |
南後 守 名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90109893)
鈴木 正人 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 講師 (70254381)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
49,790千円 (直接経費: 38,300千円、間接経費: 11,490千円)
2008年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2007年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2006年度: 16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2005年度: 17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
|
キーワード | 光合成 / 色素蛋白複合体 / 超高速レーザー分光 / 顕微分光 / 超分子配列 / 人工光合成膜 / 人工光合成 / 光機能統御 |
研究概要 |
紅色光合成細菌のアンテナ色素蛋白複合体の再構成技術を確立し, 色素構造を改変した人工の光合成色素蛋白複合体の創成に成功した。異種の光合成細菌から調製したアンテナ系色素蛋白複合体を脂質2分子膜に再構築した人工光合成膜試料の作成に成功し, 色素蛋白複合体の配列様式の決定と光機能の評価を達成した。光合成色素および色素蛋白複合体の超高速コヒーレント分光計測を達成し, 光励起後の超高速緩和過程およびエネルギー伝達過程に関する新知見を得た。
|