• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Theileria orientalisゲノム完全解読と機能分子の比較解析

研究課題

研究課題/領域番号 17208026
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用獣医学
研究機関北海道大学

研究代表者

杉本 千尋  北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセンター, 教授 (90231373)

研究分担者 井上 昇  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 准教授 (10271751)
服部 正平  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科情報生命科学専攻, 教授 (70175537)
菅原 秀明  国立遺伝学研究所, 生命情報・DDBL研究センター, 教授 (80231372)
阿部 貴志  長浜バイオ大学, バイオサイエンス学部, 助教 (30390628)
渡辺 純一  東京大学, 医科学研究所, 助教 (20201189)
玄 学南  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (10292096)
服部 雅一  京都大学, 生命科学研究所, 助教授 (40211479)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
48,750千円 (直接経費: 37,500千円、間接経費: 11,250千円)
2007年度: 12,350千円 (直接経費: 9,500千円、間接経費: 2,850千円)
2006年度: 16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2005年度: 20,280千円 (直接経費: 15,600千円、間接経費: 4,680千円)
キーワードゲノム / 獣医学 / 微生物 / 感染症 / 原虫 / タイレリア / ショットガン解析 / cDNA
研究概要

牛小型ピロプラズマ原虫、Theileria orientalisの全ゲノムを解読する目的で研究を行った。Whole Genome Shotgun Analysisにより111,954リードのゲノムDNA断片情報を得て、これを整列させ、最終的に80のコンティグとした。さらにギャップクロージングの結果、4本の染色体の完全解読に至った。ゲノムサイズ全長は8,983,596bp(染色体1:2,746,313bp,染色体2:2,216,979bp,染色体3:2,19,511bp,染色体4:2,0,793bp)であった。また、ピロプラズマステージに発現するmRNAについてOligo-capping法、V-Trapper法により完全長cDNAライブラリーを作製、解析し、27,478リードのEST情報を得た。さらに、ESTをゲノム上にマッピングし、3種類の遺伝子予測ソフトで染色体上に存在する遺伝子を予測、それに基づいたオートアノテーションとマニュアルでの校正を実施した。その結果、約3,900の遺伝子領域を確定させた。またゲノム構造比較ソフトによりTheileria parva,T.annulataとのゲノム構造の比較を行った結果、前2者で複数遺伝子コピーが存在する遺伝子がT.orientalisではシングルコピーであること、サブテロメア領域の構造に大きな違いがあることが明らかにできた。
これと並行してT.aparva,T.annulataとのシンテニー解析により、T.orientalisのシゾント、スポロゾイト表面抗原遺伝子を同定した。また、相同性解析の結果見出されたT.orientalis赤血球バンド3結合性タンパク質相同遺伝子(TpSCOP)の機能解析を実施し、本分子がリンパ球アクチンに結合すること、またアポトーシス抵抗性に関与することを見出した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (101件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (67件) (うち査読あり 37件) 学会発表 (34件)

  • [雑誌論文] Development of Notch-dependent T-cell leukemia by deregulated Rapl signaling. Blood2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, S.F.
    • 雑誌名

      Epub ahead of print 111(5)

      ページ: 2878-2886

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of a cDNA clone encoding calreticulin from Haemaphysalis qinghaiensis (Acari: Ixodidae)2008

    • 著者名/発表者名
      Gao, J・Luo., J.
    • 雑誌名

      Parasitol Res 102(4)

      ページ: 737-746

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Notch-dependent T-cell leukemia by degenerated Rap1 signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Wang S. F.
    • 雑誌名

      Blood (Epub ahead of print)

      ページ: 18180377-18180377

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Notch-dependent T-cell leukemia by deregulated Rapl signaling. Blood2008

    • 著者名/発表者名
      Wang SF
    • 雑誌名

      Epub ahead of print 111(5)

      ページ: 2878-2886

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of a cDNA clone encoding calreticulin from Haemaphysalis qinghaiensis(Acari: Ixodidae)2008

    • 著者名/発表者名
      Gao J, Luo J
    • 雑誌名

      Parasitol Res 102(4)

      ページ: 737-746

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Species-specific loop-mediated isothermal amplification (LAMP) for diagnosis of trypanosomosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Thekisoe, O.M.
    • 雑誌名

      Acta Trop 102(3)

      ページ: 182-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular characterization of a myosin alkali light chain-like prote in, a "concealed"antigen from the hard tick Haemaphysalis qingh aiensis2007

    • 著者名/発表者名
      Gao, J.
    • 雑誌名

      Vet Parasitol 147(1-2)

      ページ: 140-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of ribosomal phosphoprotein P0 of Neospora caninum as a potential common vaccine candidate for the control of both neosporosis and toxoplasmosis2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang, H.
    • 雑誌名

      Mol Biochem Parasitol 153(2)

      ページ: 141-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of a ribosomal protein L23a from Haemaphysalis qinghaiensis eggs by immuno screening of a cDNA expression library2007

    • 著者名/発表者名
      Gao, J.
    • 雑誌名

      Exp Appl Acarol 41(4)

      ページ: 289-303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A trypanosome species isolated from naturally infected Haemaphysalis hystricis ticks in Kagoshima Prefecture2007

    • 著者名/発表者名
      Thekisoe, O.M.
    • 雑誌名

      Japan., Parasitology 134(Pt 7)

      ページ: 967-974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison and phylogenetic analysis of the heat shock protein 70 gene of Babesia parasites from dogs.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, M.
    • 雑誌名

      Vet Parasitol 145(3-4)

      ページ: 217-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of exogenous transforming growth factor beta on Trypanosoma congolense infection in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Namangala, B.
    • 雑誌名

      Infect Immun 75(4)

      ページ: 1878-1885

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SMAD4-deficient intestinal tumors recruit CCR1+ myeloid cells that promote invasion.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, T.
    • 雑誌名

      Nat Genet 39(4)

      ページ: 467-475

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apical membrane antigen 1 is a cross-reactive antigen between Neospora caninum and Toxoplasma gondii, and the anti-NcAMA1 ant ibody inhibits host cell invasion by both parasites.2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang, H.
    • 雑誌名

      Mol Biochem Parasitol. 151(2)

      ページ: 205-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of loop-mediated isothermal amplification (LAMP) method for diagnosis of equine piroplasmosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Alhassan, A.
    • 雑誌名

      Vet Parasitol. 143(2)

      ページ: 155-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of a cDNA clone encoding calreticulin from Haemaphysalis qinghaiensis (Acari: Ixodidae)2007

    • 著者名/発表者名
      Gao J, Luo J.
    • 雑誌名

      Parasitol Res

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Species-specific loop-mediated isothermal amplification (LAMP) for diagnosis of trypanosomosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Thekisoe O. M.
    • 雑誌名

      Acta Trop 102(3)

      ページ: 182-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular characterizaion of a myosin alkali light chain-like protein, a "concealed" antigen from the hard tick Haemaphysalis qinghaiensis2007

    • 著者名/発表者名
      Gao J.
    • 雑誌名

      Vet Parasitol 147(1-2)

      ページ: 140-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of ribosomal phosphoprotein P0 of Neospora caninum as a potential common vaccine candidate for the control of both neosporosis and toxoplasmosis2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang H.
    • 雑誌名

      Mol Biochem Parasitol 153(2)

      ページ: 141-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of a ribosomal protein L23a from Haemaphysalis qinghaiensis eggs by immuno screening of a cDNA expression library2007

    • 著者名/発表者名
      Gao J.
    • 雑誌名

      Exp Appl Acarol 41(4)

      ページ: 289-303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A trypanosome species isolated from naturally infected Haemaphysalis hystricis ticks in Kagoshima Prefecture2007

    • 著者名/発表者名
      Thekisoe O. M.
    • 雑誌名

      Japan. Parasitology 134(Pt 7)

      ページ: 967-974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison and phylogenetic analysis of the heat shock protein 70 gene of Babesia parasites from dogs2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki M.
    • 雑誌名

      Vet Parasitol 145(3-4)

      ページ: 217-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of exogenous transforming growth factor beta on Trypanosoma congolense infection in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Namangala B.
    • 雑誌名

      Infect Immun 75(4)

      ページ: 1878-1885

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SMAD4-deficient intestinal tumors recruit CCR1+ myeloid cells that promote invation.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitamura T.
    • 雑誌名

      Nat Genet 39(4)

      ページ: 467-475

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Apical membrane antigen 1 is a cross-reactive antigen between Neospora caninum and Toxoplasma gondii, and the anti-NcAMA1 antibody inhibits host cell invasion by both parasites.2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang H.
    • 雑誌名

      Mol Biochem Parasitol 151(2)

      ページ: 205-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of loop-mediated isothermal amplification (LAMP) method for diagnosis of equine piroplasmosis2007

    • 著者名/発表者名
      Alhassan A.
    • 雑誌名

      Vet Parasitol 143(2)

      ページ: 155-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Species-specific loop-mediated isothermal amplification(LAMP)for diagnosis of trypanosomosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Thekisoe OM
    • 雑誌名

      Acta Trop 102(3)

      ページ: 182-189

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular characterization of a myosin alkali light chain-like protein, a" concealed" antigen from the hard tick Haemaphysalis qinghaiensis2007

    • 著者名/発表者名
      Gao J
    • 雑誌名

      Vet Parasitol 147(1-2)

      ページ: 140-149

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of ribosomal phosphoprotein PO of Neospora caninum as a potential common vaccine candidate for the control of both neosporosis and toxoplasmosis2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang H
    • 雑誌名

      Mol Biochem Parasitol 153(2)

      ページ: 141-148

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of a ribosomal protein L23a from Haemaphysalis qinghaiensis eggs by immuno screening of a cDNA expression library2007

    • 著者名/発表者名
      Gao J
    • 雑誌名

      Exp Appl Acarol 41(4)

      ページ: 289-303

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A trypanosome species isolated from naturally infected Haemaphysalis hystricis ticks in Kagoshima Prefecture2007

    • 著者名/発表者名
      Thekisoe OM
    • 雑誌名

      Japan. Parasitology 134(Pt 7)

      ページ: 967-974

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison and phylogenetic analysis of the heat shock protein 70 gene of Babesia parasites from dogs.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki M
    • 雑誌名

      Vet Parasitol 145(3-4)

      ページ: 217-227

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of exogenous transforming growth factor beta on Trypanosoma congolense infection in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Namangala B
    • 雑誌名

      Infect Immun 75(4)

      ページ: 1878-1885

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SMAD4-deficient intestinal tumors recruit CCR1+myeloid cells that promote invasion.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitamura T
    • 雑誌名

      Nat Genet 39(4)

      ページ: 467-475

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apical membrane antigen 1 is a cross-reactive antigen between Neospora caninum and Toxoplasma gondii, and the anti-NcAMA1 antibody inhibits host cell invasion by both parasites.2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang H
    • 雑誌名

      Mol Biochem Parasitol. 151(2)

      ページ: 205-212

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of loop-mediated isothermal amplification(LAMP) method for diagnosis of equine piroplasmosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Alhassan A
    • 雑誌名

      Vet Parasitol. 143(2)

      ページ: 155-160

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic diversity of benign Theileria parasites of cattle in the Okinawa Prefecture.2006

    • 著者名/発表者名
      Zakimi, S.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 68(12)

      ページ: 1335-1338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic characterization of GRA6 genes from Toxoplasma gondii from pigs in Okinawa,Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Zakimi, S.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 68(10)

      ページ: 1105-1107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for the immunostimulatory effects of low-dose orally delivered human IFN-alpha in cattle.2006

    • 著者名/発表者名
      Namangala, B.
    • 雑誌名

      J Interferon Cytokine Res 26(9)

      ページ: 675-681

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common inheritance of chromosome Ia associated with clonal expansion of Toxoplasma gondii.2006

    • 著者名/発表者名
      Khan, A.
    • 雑誌名

      Genome. Res 16(9)

      ページ: 1119-1125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The presence of a short form of p53 in chicken lymphoblastoid cell lines during apoptosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Takagi, M.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 68(6)

      ページ: 561-566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of dipalmitoylphosphatidylcholine liposome against African trypanosomes.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuboki, N.
    • 雑誌名

      J Parasitol. 92(2)

      ページ: 389-393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PCR-based discrimination of Toxoplasma gondii from pigs at an a battoir in Okinawa, Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Zakimi, S.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 68(4)

      ページ: 401-404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The presence of the p53 transcripts with truncated open reading frames in Marek's disease tumor-derived cell lines.2006

    • 著者名/発表者名
      Takagi, M.
    • 雑誌名

      Leuk Res 30(8)

      ページ: 987-992

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of SPA-1 in phenotypes of chronic myelogenous leukemia in duced by BCR-ABL-expressing hematopoietic progenitors in a mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      Kometani, K.
    • 雑誌名

      Cancer Res 66(20)

      ページ: 9967-9976

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapl signal controls B cell receptor repertoire and generation of self-reactive Bla cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishida, D.
    • 雑誌名

      Immunity 24(4)

      ページ: 417-427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparasite: a database for comparative study of transcriptomes of parasites defined by full-length cDNAs2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, J.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research Database issue

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic diversity of benign Theileria parasites of cattle in the Okinawa Prefecture.2006

    • 著者名/発表者名
      Zakimi S.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 68(12)

      ページ: 1335-1338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic characterization of GRA6 genes from Toxoplasma gondii from pigs in Okinawa, Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Zakimi S.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 68(10)

      ページ: 1105-1107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence for the immunostimulatory effects of low-dose orally delivered human IFN-alpha in cattle.2006

    • 著者名/発表者名
      Namangala B.
    • 雑誌名

      J Interferon Cytokine Res 26(9)

      ページ: 675-681

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Common inheritance of chromosome Ia associated with clonal expansion of Toxoplasma gondii.2006

    • 著者名/発表者名
      Khan A.
    • 雑誌名

      Genome Res 16(9)

      ページ: 1119-1125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The presence of a short form of p53 in chicken lymphoblastoid cell lines during apoptosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Takagi M.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 68(6)

      ページ: 561-566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Efficacy of dipalmitoylphosphatidylcholine liposome against African trypanosomes.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuboki N.
    • 雑誌名

      J Parasitol 92(2)

      ページ: 389-393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PCR-based discrimination of Toxoplasma gondii from pigs at an abattoir in Okinawa, Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Zakimi S.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 68(4)

      ページ: 401-404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The presence of the p53 transcripts with truncated open reading frames in Marek's disease tumor-derived cell lines.2006

    • 著者名/発表者名
      Takagi M.
    • 雑誌名

      Leuk Res 30(8)

      ページ: 987-992

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of SPA-1 in phenotypes of chronic myelogenous leukemia induced by BCR-ABL-expressing hematopoietic progenitors in a mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      Kometani K.
    • 雑誌名

      Cancer Res 66(20)

      ページ: 9967-9976

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rap1 signal controls B cell receptor repertoire and generation of self-reactive B1a cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishida D.
    • 雑誌名

      Immunity 24(4)

      ページ: 417-427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Common Inheritance of chromosome Ia associated with clonal expansion of Toxoplasma gondii.2006

    • 著者名/発表者名
      Khan, A. et al.
    • 雑誌名

      Genome Research 16(9)

      ページ: 1119-1125

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic characterization of GRA6 genes from Toxoplasma gondii from pigs Okinawa.2006

    • 著者名/発表者名
      Zakimi S, Kyan H, Oshiro M, Sugimoto C, Xuenan X, Fujisaki K
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci. 68(10)

      ページ: 1105-1107

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Efficacy of dipalmitoylphosphatidylcholine liposome against African trypanosomes2006

    • 著者名/発表者名
      Kuboki N, Yokoyama N, Kojima N, Sakurai T, Inoue N, Sugimoto C
    • 雑誌名

      J Parasitol. 92(2)

      ページ: 389-393

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] PCR-based discrimination of Toxoplasma gondii from pigs at an abattoir Okinawa, Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Zakimi S, Kyan H, Oshiro M, Sugimoto C, Fujisaki K
    • 雑誌名

      J. Vet Med Sci. 68(4)

      ページ: 401-404

    • NAID

      110004758098

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of cDNA encoding a prohibitin-like protein from Theileria orientalis.2005

    • 著者名/発表者名
      He, W.
    • 雑誌名

      Jpn J Vet Res 53(1-2)

      ページ: 27-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theileria orientalis: cloning a cDNA encoding a protein similar to thiol protease with haemoglobin-binding activity.2005

    • 著者名/発表者名
      He, W.
    • 雑誌名

      Exp Parasitol 111(3)

      ページ: 143-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of cDNA encoding a prohibition-like protein from Theileria orientalis.2005

    • 著者名/発表者名
      He W.
    • 雑誌名

      Jpn J Vet Res 53(1-2)

      ページ: 27-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theileria orientalis: cloning a cDNA encoding a protein similar to thiol protease with hemoglobin-binding activity.2005

    • 著者名/発表者名
      He W.
    • 雑誌名

      Exp Parasitol 111(3)

      ページ: 143-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theileria orientalis cloning a cDNA encoding a protein similar to thiol protease with haemoglobin-binding activity2005

    • 著者名/発表者名
      He W, Ohashi K, Sugimoto C, Onuma M.
    • 雑誌名

      Exp Parasitol. 111・3

      ページ: 143-153

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of cDNA encoding a prohibitin-like protein from Theileria orientalis.2005

    • 著者名/発表者名
      He W, Ohashi K, Sugimoto C, Onuma M.
    • 雑誌名

      Jpn J Vet Res 53・1-2

      ページ: 27-35

    • NAID

      110004665692

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Human African trypanosomiasis -Diagnosis and vector genomics.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, C.
    • 学会等名
      Asian Research Forum on Emerging and Reemerging Infections-2008
    • 発表場所
      大阪・ホテル日航関西空港
    • 年月日
      2008-01-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Human African trypanosomiasis-Diagnosis and vector genomics.2008

    • 著者名/発表者名
      杉本 千尋
    • 学会等名
      Asian Research Forum on Emerging and Reemerging Infections-2008
    • 発表場所
      大阪・ホテル日航関西空港
    • 年月日
      2008-01-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Human African trypanosomiasis -Diagnosis and vector genomics.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, C.
    • 学会等名
      Asian Research Forum on Emerging and Reemerging Infections-2008
    • 発表場所
      Osaka, KANSAI AIRPORT CONFERENCE HALLS
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] LAMP: principle and application to tick-borne pathogen diagnostics2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, C.
    • 学会等名
      Internatinal Consortium of Ticks and Tick-borne Diseases in Africa-Meeting in Africa
    • 発表場所
      Gambia・国際トリパノトレラント研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genomics of ticks and tick-borne diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, C.
    • 学会等名
      International Consortium of Ticks and Tick-borne Diseases-Meeting in Africa
    • 発表場所
      Gambia・国際トリパノトレラント研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Progress on the Theileria orientalis genome project.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, C.
    • 学会等名
      Annual Meeting of International Consortium of Ticks and Tick-borne Diseases
    • 発表場所
      Tanzania・Zamani Zanzibar Kempinski Hotel
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Theileria parva のシゾント期において発現されるTpSCOP はアクチンへの結合性を有する2007

    • 著者名/発表者名
      工藤, 京子
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会
    • 発表場所
      江別・酪農学園大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of ribosomal Phosphoprotein P0 of Neospora caninum as a potential vaccine candidate2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang, Houshuang
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会
    • 発表場所
      江別・酪農学園大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 多包虫の網羅的cDNA ライブラリーについて2007

    • 著者名/発表者名
      奥祐, 三郎
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会
    • 発表場所
      江別・酪農学園大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] N LAMP法によるトリパノソーマ高感度・簡便検出法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      Thekisoe, O.
    • 学会等名
      第76回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      大阪 大阪大学コンベンションセンター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] LAMP: principle and application to tick-borne pathogen Diagnostics2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, C.
    • 学会等名
      International Consortium of Ticks and Tick-borne Diseases in Africa-Meeting in Africa
    • 発表場所
      Gambia, International Trypanotolerance Centre
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genomics of ticks and tick-borne diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, C.
    • 学会等名
      International Consortium of Ticks and Tick-borne Diseases in Africa-Meeting in Africa
    • 発表場所
      Gambia, International Trypanotolerance Centre
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Progress on the Theileria orientalis genome project.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, C.
    • 学会等名
      Annual Meeting of International Consortium of Ticks and Tick-borne Diseases
    • 発表場所
      Tanzania, Zamani Zanzibar Kempinski Hotel
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Actin-binding activity of TpSCOP, a protein expressed at schizont stage of Theileria parva2007

    • 著者名/発表者名
      Kudo, K.
    • 学会等名
      The 144th Meeting of the Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Ebetsu, Rakuno Gakuen University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of ribosomal phosphoprotein P0 of Neospora caninum as a potential vaccine candidate2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang Houshuang
    • 学会等名
      The 144th Meeting of the Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Ebetsu, Rakuno Gakuen University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of full-length cDNA library of Echinococcus multilocularis.2007

    • 著者名/発表者名
      Oku, Y.
    • 学会等名
      The 144th Meeting of the Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Ebetsu, Rakuno Gakuen University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of Highly sensitive and simple diagnostic method for trypanosomiases2007

    • 著者名/発表者名
      Thekisoe, O.
    • 学会等名
      The 76th Annual Meeting of the Japanese Society of Parasitology
    • 発表場所
      Osaka, Osaka University Convention Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Theileria parvaのシゾント期において発現されるTpSCOPはアクチンへの結合性を有する2007

    • 著者名/発表者名
      工藤京子
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会
    • 発表場所
      江別・酪農学園大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Identification of ribosomal phosphoprotein PO of Neospora caninum as a potential vaccine candidate2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang Houshuang
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会
    • 発表場所
      江別・酪農学園大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 多包虫の網羅的cDNAライブラリーについて2007

    • 著者名/発表者名
      奥祐三郎
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会
    • 発表場所
      江別・酪農学園大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 制御性T細胞消失マウスにおける住血性原虫の感染病態について2006

    • 著者名/発表者名
      横山, 直明
    • 学会等名
      第142回日本獣医学会
    • 発表場所
      山口県 山口大学吉田キャンパス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] イヌより分離したバベシア原虫由来のheat shock protein 70遺伝子の比較と解析2006

    • 著者名/発表者名
      山崎, 真大
    • 学会等名
      第142回日本獣医学会
    • 発表場所
      山口県 山口大学吉田キャンパス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ザンビア共和国におけるウシおよびレチュエ由来のSchistosoma spp.の分子遺伝的解析2006

    • 著者名/発表者名
      小田原, 春菜
    • 学会等名
      第142回日本獣医学会
    • 発表場所
      山口県 山口大学吉田キャンパス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lower-dose transforming growth factor-beta-1 induces pro-inflammatory responses early in the course of Trypanosoma congolense infection in mice. 11th International Congress of Parasitology2006

    • 著者名/発表者名
      Namangala, B.
    • 学会等名
      Proceedings of the 11th International Congress of Parasitology
    • 発表場所
      Glasgow, UK The Scottish Exhibition and Conference Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Antigenic protein Profiles of Toxoplasma gondii by proteom ic approach and immunoblot analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Eung-goo, Lee
    • 学会等名
      第141回日本獣医学会
    • 発表場所
      つくば つくば国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of pathogenesis in protozoan parasite infection in regulatory-T cell-depleted mouse2006

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, N.
    • 学会等名
      The 142th Meeting of the Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Yamaguchi, Yamaguchi University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Comparative analysis of heat shock protein 70 genes Babesia parasite isolated from dogs.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, M.
    • 学会等名
      The 142th Meeting of the Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Yamaguchi, Yamaguchi University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular genetical studies on Schistosoma spp. From cattle and letchwe in Zambia.2006

    • 著者名/発表者名
      Odawara, H.
    • 学会等名
      The 142th Meeting of the Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Yamaguchi, Yamaguchi University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lower-dose transforming growth factor-beta-1 induces pro-inflammatory responses early in the course of Trypanosoma congolense infection in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Namangala B.
    • 学会等名
      11th International Congress of Parasitology
    • 発表場所
      Glasgow, UK, The Scottish Exhibition and Conference Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Antigenic protein profiles of Toxoplasma gondii by proteomic approach and immunoblot analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Eung-goo Lee
    • 学会等名
      The 141th Meeting of the Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Tukuba, Tsukuba International Congress Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Theileria parvaシゾントステージにおけるToMRPホモログ蛋白質の発現2005

    • 著者名/発表者名
      林田, 京子
    • 学会等名
      第140回日本獣医学会
    • 発表場所
      鹿児島 かごしま県民交流センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 昆虫型アフリカトリパノソーマ由来細胞接着分子の同定2005

    • 著者名/発表者名
      櫻井, 達也
    • 学会等名
      第140回日本獣医学会
    • 発表場所
      鹿児島 かごしま県民交流センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Detection of ToMRP homologue in Theileria parva schizonts.2005

    • 著者名/発表者名
      Hyashida, K.
    • 学会等名
      The 140th Meeting of the Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Kagoshima, Kagoshima Public Access Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of an adhesion molecule of insect-form African tripanosoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, T.
    • 学会等名
      The 140th Meeting of the Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Kagoshima, Kagoshima Public Access Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi