研究課題/領域番号 |
17209018
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
免疫学
|
研究機関 | 関西医科大学 |
研究代表者 |
木梨 達雄 関西医科大学, 医学部, 教授 (30202039)
|
研究分担者 |
片桐 晃子 関西医科大学, 医学部, 准教授 (00322157)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2007
|
研究課題ステータス |
完了 (2007年度)
|
配分額 *注記 |
51,610千円 (直接経費: 39,700千円、間接経費: 11,910千円)
2007年度: 15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2006年度: 15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2005年度: 21,450千円 (直接経費: 16,500千円、間接経費: 4,950千円)
|
キーワード | インテグリン / Rap1 / ケモカイン / リンパ球 / RAPL / cell adhesion / lymphocyte homing |
研究概要 |
Rap1とそのエフェクター分子RAPLによるインテグリン制御機構を明らかにするために、RAPL会合分子を酵母two-hybrid法を用いて、Ste20-likeキナーゼに属するMst1を同定した。Mst1はRAPLのcoiled-coil領域に結合し、キナーゼ活性が増強する。会合とキナーゼ活性は活性化型Rap1によって亢進し、また、Tリンパ球をケモカイン、抗原架橋刺激すると、Mst1が活性化するのに対して、RAPL欠損Tリンパ球では活性化が著しく減少することから、Mst1はRAPL依存的に活性化することが判明した。Mst1を過剰発現させると先端膜とuropodが生じ、LFA-1が先端膜に集積し、接着がキナーゼ活性依存的に亢進する。リンパ球のMst1をknockdownするとこれらの効果が阻害された。Rap1-RAPLシグナルによるLFA-1接着と細胞極性にMst1が重要であることが明らかになった。 RAPL欠損マウスはりンパ球ホーミング機能障害によって、リンパ節のT,Bリンパ球数が低下している。リンパ球接着カスケードにおけるRap1-RAPLの機能を灌流下血管内皮接着系、生体内顕微鏡を用いて調べた。Rap1はケモカインによって誘導されるLFA-1,α4β7を介する停止接着に重要であり、RAPLは停止接着以降におこる強固な接着に必要であった。LFA-1のβ2細胞内領域が停止接着を制御し、αL鎖が強固な接着に必要であった。Rap1-RAPLシグナルはこれらの領域を介して、リンパ球の血管内皮接着を制御している。さらに2光子レーザー顕微鏡を用いて、リンパ節組織内のリンパ球移動を解析したところ、RAPL欠損T,Bリンパ球は移動速度が遅く、移動距離が低下していたことから、組織内移動にRAPLが重要であることがわかった(投稿中)。以上の研究により、Rap1-RAPLシグナルはMst1を介して、リンパ球の細胞極性とLFA-1の局在を調節し、血管内皮接着と組織内移動に重要な役割を果たしていることが明らかになった。現在、RAPL,Mst1の遺伝子改変マウスを用いて、リンパ球の増殖、分化への影響、自己免疫との関連を解析しており、インテグリン制御と細胞増殖・分化との協調的制御のメカニズムや免疫病との関連を明らかにしたい。
|