• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能画像法による脳血管障害の病態解明とその予防法の開発に関する総合研究

研究課題

研究課題/領域番号 17209040
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関福井大学

研究代表者

土田 龍郎 (2006-2008)  福井大学, 医学部, 助教 (70303386)

米倉 義晴 (2005)  福井大学, 高エネルギー医学研究センター, 教授 (60135572)

研究分担者 岡沢 秀彦  福井大学, 高エネルギー医学研究センター, 教授 (50360813)
藤林 康久  福井大学, 高エネルギー医学研究センター, 教授 (50165411)
木村 浩彦  福井大学, 医学部, 教授 (10242596)
工藤 崇  福井大学, 高エネルギー医学研究センター, 准教授 (20330300)
定藤 規弘  自然科学研究機構生理学研究所, 教授 (00273003)
土田 龍郎  福井大学, 医学部附属病院, 助手 (70303386)
研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
48,620千円 (直接経費: 37,400千円、間接経費: 11,220千円)
2008年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2007年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2006年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2005年度: 27,430千円 (直接経費: 21,100千円、間接経費: 6,330千円)
キーワード脳血管障害 / 脳循環代謝 / ポジトロン断層撮影 / 磁気共鳴画像(MRI) / 脳虚血 / シングルフォトン断層撮影 / 低酸素耐性 / 脳賦活
研究概要

虚血性脳血管障害は頻度の高い病因・死因の一つであり、病態解明および正確な診断は、重篤な脳梗塞を予防するために重要である。本研究では早期診断と予防法の確立に向け、新しい非侵襲的簡便法の開発を行った。O-15ガス検査のための新たな分子プローブを開発するとともに、血管閉塞モデルラットを用い、虚血や低酸素の簡便な評価法や、低酸素が脳組織に及ぼす影響に関する基礎的検討を行った。また、非侵襲的MRI灌流画像法の確立および脳循環代謝の新しい画像化法を開発し, 予防的視点からも意義ある機能画像診断法確立を目指した。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (160件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (124件) (うち査読あり 101件) 学会発表 (29件) 図書 (4件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] H_2^<15>Oによる局所脳血流量の測定と臨床応用2009

    • 著者名/発表者名
      岡沢秀彦、工藤崇
    • 雑誌名

      Radioisotope 58

      ページ: 209-219

    • NAID

      10024781799

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of microwave-based automated nucleophilic [^<18>F]fluorination system and its application for the production of [^<18>F]flumazenil2009

    • 著者名/発表者名
      Mandap K, Ido T, Kiyono Y, Kobayashi M, Lohith TG, Mori T, Kasamatsu S, Kudo T, Okazawa H, Fujibayashi Y.
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol 36

      ページ: 403-409

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kudo T Clinical impact of hemodynamic parameter measurement for cerebrovascular disease using positron emission tomography and ^<15>O-labeled tracers2009

    • 著者名/発表者名
      Okazawa H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 23

      ページ: 217-227

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PET imaging of redox and energy states in stroke-like episodes of MELAS2009

    • 著者名/発表者名
      Ikawa M, Okazawa H, Arakawa K, Kudo T, Kimura H, Fujibayashi Y, Kuriyama M, Yoneda M.
    • 雑誌名

      Mitochondrion 9

      ページ: 144-148

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳卒中と分子イメージング2009

    • 著者名/発表者名
      岡沢秀彦、工藤崇、小林正和、清野泰、米田誠、藤林康久
    • 雑誌名

      脳神経外科速報 19

      ページ: 536-543

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of glucose metabolism in rat spinal cord slices with dynamic positron autoradiography2009

    • 著者名/発表者名
      Fan X, Asai T, Morioka K, Uchida K, Baba H, Tanaka K, Zhuang J, Okazawa H, Fujibayashi Y.
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol 36

      ページ: 155-162

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] [^<18>F]fluoroacetate as a pro-radiotracer of [^<18>F]fluoroacetate for the measurement of glial metabolism by PET2009

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Suna LQ, Kobayashi M, Kiyono Y, Okazawa H, Furukawa F, Kawashima H, Welch MJ, Fujibayashi Y
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol 36

      ページ: 155-162

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perspective-taking as part of narrative comprehension : a functional MRI study2009

    • 著者名/発表者名
      Mano Y, Harada T, Sugiura M, Saito DN, Sadato N.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia 47

      ページ: 813-824

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visuokinesthetic perception of hand movement is mediated by cerebro-cerebellar interaction between the left cerebellum and right parietal cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Hagura N, Oouchida Y, Aramaki Y, Okada T, Matsumura M, Sadato N, Naito E.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 19

      ページ: 176-186

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Listening to rhythms activates motor and premotor cortices2009

    • 著者名/発表者名
      Bengtsson SL, Ullen F, Ehrsson HH, Hashimoto T, Kito T, Naito E, Forssberg H, Sadato N.
    • 雑誌名

      Cortex 45

      ページ: 62-71

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates of the judgment of lying : A functional magnetic resonance imaging study2009

    • 著者名/発表者名
      Harada T, Itakura S, Xu F, Lee K, Nakashita S, Saito DN, Sadato N
    • 雑誌名

      Neurosci Res 63

      ページ: 24-34

    • NAID

      10027499140

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates of the judgment of lying : A functional magnetic resonance imaging study.2009

    • 著者名/発表者名
      Harada T, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 63

      ページ: 24-34

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visuokinesthetic perception of hand movement is mediated by cerebro-cerebellar interaction between the left cerebellum and right parietal cortex.2009

    • 著者名/発表者名
      Hagura N, et al.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 19

      ページ: 176-186

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perspective-taking as part of narrative comprehension : a functional MRI study.2009

    • 著者名/発表者名
      Mano Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia 47

      ページ: 813-824

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of glucose metabolism in rat spinal cord slices with dynamic positron autoradiography.2009

    • 著者名/発表者名
      Fan X, et al.
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol 36

      ページ: 183-189

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurological improvement associated with resolution of irradiation-induced myelopathy : serial magnetic resonance imaging and positron emission tomography findings.2009

    • 著者名/発表者名
      Uchida K, et al.
    • 雑誌名

      J Neuroimaging (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between plasma leptin level and brain structure in elderly : Avoxel-based morphometric study.2009

    • 著者名/発表者名
      Narita K, et al.
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathophysiologic evaluation of MELAS strokes by serially quantified MRS and CASL perfusion images.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsujikawa T, et al.
    • 雑誌名

      Brain Dev (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PET imaging of redox and energy states in stroke-like episodes of MELAS.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikawa M, et al.
    • 雑誌名

      Mitochondrion (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of microwave-based automated nucleophilic [^<18>F] fluorination system and its application for the production of [^<18>F] flumazenil.2009

    • 著者名/発表者名
      Mandap K, et al.
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical impact of hemodynamic parameter measurement for cerebrovascular disease using positron emission tomography and ^<15>O-labeled tracers.2009

    • 著者名/発表者名
      Okazawa H, Kudo T
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med (in press)

    • NAID

      10025135879

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PETで脳の働きを診る2008

    • 著者名/発表者名
      岡沢秀彦
    • 雑誌名

      PETジャーナル 1(依頼原稿)

      ページ: 25-27

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 脳卒中治療に関連した分子プローブの開発と臨床応用の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      岡沢秀彦、小林正和、辻川哲也、工藤崇、清野泰、藤林康久、Lohith TG, Tiwari VN
    • 雑誌名

      脳卒中 30

      ページ: 817-821

    • NAID

      10024937209

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Visual image reconstruction from human brain activity using a combination of multiscale local image decoders2008

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki Y, Uchida H, Yamashita O, Sato MA, Morito Y, Tanabe HC, Sadato N, Kamitani Y.
    • 雑誌名

      Neuron 60

      ページ: 915-929

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric control mechanisms of bimanual coordination : an application of directed connectivity analysis to kinematic and functional MRI data2008

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Wong KF, Sugiura M, Ozaki T, Sadato N.
    • 雑誌名

      Neuroimage 42

      ページ: 1295-1304

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The neural basis of academic achievement motivation2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuno K, Tanaka M, Ishii A, Tanabe HC, Onoe H, Sadato N, Watanabe Y.
    • 雑誌名

      Neuroimage 42

      ページ: 369-378

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional segregation of the inferior frontal gyrus for syntactic processes : a functional magnetic-resonance imaging study2008

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Y, Toyoda H, Honda M, Yoshida H, Kochiyama T, Ebe K, Sadato N.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 61

      ページ: 309-318

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cultural specificity in amygdala response to fear faces2008

    • 著者名/発表者名
      Chiao JY, Iidaka T, Gordon HL, Nogawa J, Bar M, Aminoff E, Sadato N, Ambady N.
    • 雑誌名

      J Cogn Neurosci 21

      ページ: 2167-2174

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Processing of social and monetary rewards in the human striatum2008

    • 著者名/発表者名
      Izuma K, Saito DN, Sadato N.
    • 雑誌名

      Neuron 58

      ページ: 284-294

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hemispheric asymmetry of Hemispheric asymmetry of frequency-dependent suppression in the ipsilateral primary motor cortex during finger movement : a functional magnetic resonance imaging study2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi MJ, Saito DN, Aramaki Y, Asai T,c Fujibayashi Y, Sadato N.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 18

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tactile-visual integration in the posterior parietal cortex: a functional magnetic resonance imaging study2008

    • 著者名/発表者名
      Nakashita S, Saito DN, Kochiyama T, Honda M, Tanabe HC, Sadato N.
    • 雑誌名

      Brain Res Bull 75

      ページ: 513-525

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of the right prefrontal cortex in self-evaluation of the face: a functional magnetic resonance imaging study2008

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Itakura S, Saito DN, Nakashita S, Harada T, Kochiyama T, Sadato N.
    • 雑誌名

      J Cogn Neurosci 20

      ページ: 342-355

    • NAID

      130007039521

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-modal integration during vowel identification in audiovisual speech : a functional magnetic resonance imaging study2008

    • 著者名/発表者名
      Murase M, Saito DN, Kochiyama T, Tanabe HC, Tanaka S, Harada T, Aramaki Y, Honda M, Sadato N.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 434

      ページ: 71-76

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural codes for somatosensory two-point discrimination in inferior parietal lobule : an fMRI study2008

    • 著者名/発表者名
      Akatsuka K, Noguchi Y, Harada T, Sadato N, Kakigi R.
    • 雑誌名

      Neuroimage 40

      ページ: 852-858

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      Toyoda H, Kashikura K, Okada T, Nakashita S, Honda M, Yonekura Y, Kawaguchi H, Maki A, Sadato N.
    • 雑誌名

      Neuroimage 39

      ページ: 997-1013

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of chronic lithium treatment against hypoxia in specific brain regions with upregulation of cAMP response element binding protein and brain-derived neurotrophic factor but not nerve growth factor : comparison with acute lithium treatment2008

    • 著者名/発表者名
      Omata N, Murata T, Takamatsu S, Maruoka N, Mitsuya H, Yonekura Y, Fujibayashi Y, Wada Y.
    • 雑誌名

      Bipolar Disord 10

      ページ: 213-8

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automatic synthesis of ethyl [^<18>F]fluoroacetate and its first PET imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Sun L-Q, Mori T, Kobayashi M, Okazawa H, Furukawa T, Fujibayashi Y.
    • 雑誌名

      2nd International Conference on Bioinformatics and Biomedical Engineering, iCBBE art.no.4535848

      ページ: 2537-2540

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ^<18>F-FDG PET of common enhancing malignant brain tumors2008

    • 著者名/発表者名
      Kosaka N, Tsuchida T, Uematsu H, Kimura H Okazawa H, Itoh H.
    • 雑誌名

      AJR 190

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of vitamin Esupplementation on plasma membrane permeabilization and fluidization induced by chlorpromazine in the rat brain2008

    • 著者名/発表者名
      Maruoka N, Murata T, Omata N, Takashima Y, Fujibayashi Y, Wada Y.
    • 雑誌名

      J Psychopharmacology 22

      ページ: 119-127

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproducibility of semi-quantitative parameters in FDG-PET using two different PET scanners : Influence of attenuation correction method and examination interval2008

    • 著者名/発表者名
      Kamibayashi T, Tsuchida T, Demura Y, Tsujikawa T, Okazawa H, Kudoh T, Kimura H.
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol 10

      ページ: 162-166

    • NAID

      120001493896

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grading of brain glioma with 1-11C-acetate PET : comparison with ^<18>F-FDG PET2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida T, Takeuchi H, Okazawa H, Tsujikawa T, Fujibayashi Y.
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol 35

      ページ: 171-176

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shorter examination method for the diagnosis of misery perfusion using count-based OEF elevation in ^<15>O-Gas PET2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Kudo T, Tsujikawa T, Isozaki M, Arai Y, Fujibayashi Y, Okazawa H.
    • 雑誌名

      J Nucl Med 49

      ページ: 242-246

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of chronic lithium treatment against hypoxia in specific brain regions with upregulation of cAMP response element binding protein and brain-derived neurotrophic factor but not nerve growth factor : comparison with acute lithium treatment.2008

    • 著者名/発表者名
      Omata N, et al.
    • 雑誌名

      Bipolar Disord 10

      ページ: 213-218

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Source of nonlinearity of the BOLD response revealed by simultaneous fMRI and NIRS.2008

    • 著者名/発表者名
      Toyoda H, et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage 39

      ページ: 997-1013

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural codes for somatosensory two-point discrimination in inferior parietal lobule : an fMRI study.2008

    • 著者名/発表者名
      Akatsuka K, et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage 40

      ページ: 852-858

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of the right prefrontal cortex in self-evaluation of the face : a functional magnetic resonance imaging study.2008

    • 著者名/発表者名
      Morita T, et al.
    • 雑誌名

      J Cogn Neurosci 20

      ページ: 342-355

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-modal integration during vowel identification in audiovisual speech : a functional magnetic resonance imaging study.2008

    • 著者名/発表者名
      Murase M, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 434

      ページ: 71-76

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tactile-visual integration in the posterior parietal cortex : a functional magnetic resonance imaging study.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakashita S, et al.
    • 雑誌名

      Brain Res Bull 75

      ページ: 513-525

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hemispheric asymmetry of frequency-dependent suppression in the ipsilateral primary motor cortex during finger movement : a functional magnetic resonance imaging study.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi MJ, et al.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 18

      ページ: 1932-1940

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Processing of social and monetary rewards in the human striatum.2008

    • 著者名/発表者名
      Izuma K, et al.
    • 雑誌名

      Neuron 58

      ページ: 284-294

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional segregation of the inferior frontal gyrus for syntactic processes : a functional magnetic-resonance imaging study.2008

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Y, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 61

      ページ: 309-318

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The neural basis of academic achievement motivation.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuno K, et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage 42

      ページ: 369-378

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric control mechanisms of bimanual coordination : an application of directed connectivity analysis to kinematic and functional MRI data.2008

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage 42

      ページ: 1295-1304

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visual image reconstruction from human brain activity using a combination of multiscale. local image decoders.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuron 60

      ページ: 915-929

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳卒中治療に関連した分子プローブの開発と臨床応用の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      岡沢秀彦, 他
    • 雑誌名

      脳卒中 30

      ページ: 817-821

    • NAID

      10024937209

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and evaluation of ethyl [^<18>F]fluoroacetate as a pro-radiotracer of [^<18>F]fluoroacetate for the measurement of glial metabolism by PET.2008

    • 著者名/発表者名
      Mori T, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 63

      ページ: 24-34

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Source of nonlinearity of the BOLD response revealed by simultaneous fMRI and NIRS.2008

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, H., et. al.
    • 雑誌名

      Neuroimage 39・3

      ページ: 852-858

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frontoparietal network involved in successful retrieval from episodic memory. Spatial and temporal analyses using fMRI and ERP.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., et. al.
    • 雑誌名

      J Nucl Med 49・2

      ページ: 1349-1360

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of the right prefrontal cortex in self-evaluation of the face: a functionalmagnetic resonance imaging study.2008

    • 著者名/発表者名
      Morita, T., et. al.
    • 雑誌名

      J Cogn Neurosci 20・2

      ページ: 342-355

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-modal integration during vowel identification in audiovisual speech: Afunctional magnetic resonance imaging study.2008

    • 著者名/発表者名
      Murase, M., et. al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 434・1

      ページ: 71-76

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tactile-visual integration in the posterior parietal cortex: A functional magnetic resonance imaging study.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakashita, S., et. al.
    • 雑誌名

      Brain Res Bull 75・5

      ページ: 513-525

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comparative study of the plasma membrane permeabilization and fluidization induced by antipsychotic drugs in the rat brain2007

    • 著者名/発表者名
      Murata T, Maruoka N, Omata N, Takashima Y, Fujibayashi Y, Yonekura Y, Wada Y.
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol 10

      ページ: 683-689

    • NAID

      120000807644

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of the human ventralpremotor cortex in counting successive stimuli2007

    • 著者名/発表者名
      Kansaku K, Carver B, Johnson A, Matsuda K, Sadato N, Hallett M.
    • 雑誌名

      Exp Brain Res 178

      ページ: 339-350

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topological and chronological features of the impairment of glucose metabolism induced by 1-methyl-4-phenylpyridiniumion(MPP+)in rat brain slices2007

    • 著者名/発表者名
      Maruoka N, Murata T, Omata N, Takashima Y, Fujibayashi Y, Wada Y.
    • 雑誌名

      J Neural Transmissio 114

      ページ: 1155-115

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biphasic mechanism of the toxicity induced by 1-methyl-4-phenylpyridiniumion(MPP+)as revealed by dynamic changes in glucose metabolism in rat brain slices2007

    • 著者名/発表者名
      Maruoka N, Murata T, Omata N, Takashima Y, Fujibayashi Y, Wada Y.
    • 雑誌名

      Neurotoxicology 28

      ページ: 672-678

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of haloperidol and its pyridinium metabolite on plasma membrane permeability and fluidity in the rat brain2007

    • 著者名/発表者名
      Murata T, Maruoka N, Omata N, Takashima Y, Igarashi K, Kasuya F, Fujibayashi Y, Wada Y.
    • 雑誌名

      Prog Neuro-psychoph 31

      ページ: 848-857

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural substrates of intermanual transfer of a newly acquired motor skill2007

    • 著者名/発表者名
      Perez MA, Tanaka S, Wise SP, Sadato N, Tanabe HC, Willingham DT, Cohen LG.
    • 雑誌名

      Curr Biol 17

      ページ: 1896-1902

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human brain activation in response to olfactory stimulation by intravenous administration of odorants2007

    • 著者名/発表者名
      Miyanari A, Kaneoke Y, Noguchi Y, Honda M, Sadato N, Sagara Y, Kakigi R.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 423

      ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activity in the posterior parietal cortex mediates visual dominance over kinesthesia2007

    • 著者名/発表者名
      Hagura N, Takei T, Hirose S, Aramaki Y, Matsumura M, Sadato N, Naito E.
    • 雑誌名

      J Neurosci 27

      ページ: 7047-53

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Voluntary attention changes the speed of perceptual neural processing2007

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Y, Tanabe HC, Sadato N, Hoshiyama M, Kakigi R.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 3163-3172

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human limb-specific and non-limbspecific brain representations during kinesthetic illusory movements of the upper and lower extremities2007

    • 著者名/発表者名
      Naito E, Nakashima T, Kito T, Aramaki Y, Okada T, Sadato N.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 3476-3487

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates of perceptual difference between itching and pain : a human fMRI study2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, Sadato N, Saito DN, Toyoda H, Tashiro M, Okamura N, Yanai K.
    • 雑誌名

      Neuroimage 36

      ページ: 706-717

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of chlorpromazine on plasma membrane permeability and fluidity in the rat brain : A dynamic positron autoradiography and fluorescence polarization study2007

    • 著者名/発表者名
      Maruoka N, Murata T, Omata N, Takashima Y, Tanii H, Yonekura Y, Fujibayashi Y, Wada Y.
    • 雑誌名

      Prog Neuro-psychoph 31

      ページ: 178-186

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Can reductions in baseline CBF and vasoreactivity detect misery perfusion in chronic cerebrovascular disease2007

    • 著者名/発表者名
      Okazawa H, Tsuchida T, Kobayashi M, Arai Y, Pagani M, Isozaki M, Yonekura Y.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging 34

      ページ: 121-129

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of the human ventral premotor cortex in counting successive stimuli.2007

    • 著者名/発表者名
      Kansaku, K., et. al.
    • 雑誌名

      Exp Brain Res. 178・4

      ページ: 339-350

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates of perceptual difference between itching and pain: a humanfMRI study.2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, H., et. al.
    • 雑誌名

      Neuroimage 36・3

      ページ: 706-717

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human limb-specific and non-limb-specific brain representations during kinesthetic illusory movements of the upper and lower extremities.2007

    • 著者名/発表者名
      Naito, E., et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25・11

      ページ: 347-387

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Voluntary attention changes the speed of perceptual neural processing.2007

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25・10

      ページ: 3163-3172

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activity in the posterior parietal cortex mediates visual dominance over kinesthesia.2007

    • 著者名/発表者名
      Hagura, N., et. al.
    • 雑誌名

      J Neurosci 27・26

      ページ: 7047-7053

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human brain activation in response to olfactory stimulation by intravenous administration of odorants.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyanari, A., et. al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 423・1

      ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural substrates of intermanual transfer of a newly acquired motor skill.2007

    • 著者名/発表者名
      Perez, M. A., et. al.
    • 雑誌名

      Curr Biol 17・21

      ページ: 1896-1902

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Can reductions in baseline CBF and vasoreactivity detect misery perfusion in chronic cerebrovascular disease?2007

    • 著者名/発表者名
      Okazawa, H., et al.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging 34・1

      ページ: 121-129

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The representation of the human oral area in the somatosensory cortex : a functional MRI study2006

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto JJ, Honda M, Saito DN, Okada T, Ono T, Ohyama K, Sadato N.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 16

      ページ: 669-675

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain processing of the signals ascending through unmyelinated C fibers in humans : an event-related functional magnetic resonance imaging study2006

    • 著者名/発表者名
      Qiu Y, Noguchi Y, Honda M, Nakata H, Tamura Y, Tanaka S, Sadato N.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 16

      ページ: 1289-1295

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates of the spontaneous phase transition during bimanual coordination2006

    • 著者名/発表者名
      Aramaki Y, Honda M, Okada T, Sadato N.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 16

      ページ: 1338-1348

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hemodynamic and electrophysiological relationship involved in human face processing : evidence from a combined fMRI-ERP study2006

    • 著者名/発表者名
      Iidaka T, Matsumoto A, Haneda K, Okada T, Sadato N.
    • 雑誌名

      Brain Cogn 30

      ページ: 176-186

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates of counting of sequential sensory and motor events in the human brain2006

    • 著者名/発表者名
      Kansaku K, Johnson A, Grillon ML, Garraux G, Sadato N, Hallett M.
    • 雑誌名

      Neuroimag 31

      ページ: 649-660

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of the non-dominant motor cortex during bimanual symmetric finger movement : a functional magnetic resonance imaging study2006

    • 著者名/発表者名
      Aramaki Y, Honda M, Sadato N.
    • 雑誌名

      Neuroscience 141

      ページ: 2147-2153

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multisensory activation of the intraparietal area when classifying grating orientation : a functional magnetic resonance imaging study2006

    • 著者名/発表者名
      Kitada R, Kito T, Saito DN, Kochiyama T, Matsumura M, Sadato N, Lederman SJ.
    • 雑誌名

      J Neurosci 26

      ページ: 7491-7501

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frontoparietal network involved in successful retrieval from episodic memory. Spatial and temporal analyses using fMRI and ERP2006

    • 著者名/発表者名
      Iidaka T, Matsumoto A, Nogawa J, Yamamoto Y, Sadato N.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 16

      ページ: 1349-1360

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-modal plasticity in the blind revealed by functional neuroimaging2006

    • 著者名/発表者名
      Sadato N.
    • 雑誌名

      Suppl Clin Neurophysiol 59

      ページ: 75-79

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural substrates of sarcasm : a functional magnetic-resonance imaging study2006

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama H, Seki A, Kageyama H, Saito DN, Koeda T, Ohno K, Sadato N.
    • 雑誌名

      Brain Res 1124

      ページ: 100-110

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Volume of left amygdala subregion predicted temperamental trait of harm avoidance in female young subjects. A voxel-based morphometry study2006

    • 著者名/発表者名
      Iidaka T, Matsumoto A, Ozaki N, Suzuki T, Iwata N, Yamamoto Y, Okada T, Sadato N.
    • 雑誌名

      Brain Res 1125

      ページ: 85-93

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Practice makes perfect : the neural substrates of tactile discrimination by Mah-Jong experts include the primary visual cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Saito DN, Okada T, Honda M, Yonekura Y, Sadato N.
    • 雑誌名

      BMC Neurosci 7

      ページ: 79-79

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New approach to fully automated synthesis of sodium [^<18>F]fluoroacetate-a simple and fast method using a commercial synthesizer2006

    • 著者名/発表者名
      Sun LQ, Mori T, Dence CS, Ponde DE, Welch MJ, Furukawa T, Yonekura Y, Fujibayashi Y.
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol 33

      ページ: 153-158

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnosis of misery perfusion using noninvasive O-15 gas PET2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Okazawa H, Tsuchida T, Kawai K, Fujibayashi Y, Yonekura Y.
    • 雑誌名

      J Nucl Med 47

      ページ: 1581-1586

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Region-specific induction of hypoxic tolerance by expression of stress proteins and antioxidant enzymes2006

    • 著者名/発表者名
      Omata N, Murata T, Takamatsu S, Maruoka N, Mitsuya H, Yonekura Y, Fujibayashi Y, Wada Y.
    • 雑誌名

      Neurol Sci 27

      ページ: 74-77

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Focal glucose hypermetabolism in interictal state of West syndrome2006

    • 著者名/発表者名
      Kumada T, Okazawa H, Yamauchi H, Kitoh T, Ito M.
    • 雑誌名

      Pediatr Neurol 34

      ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of 5-HT_<1B/1D> receptor agonist rizatriptan on cerebral blood flow and blood volume in normal circulation2006

    • 著者名/発表者名
      Okazawa H, Tsuchida T, Pagani M, Mori T, Kobayashi M, Tanaka F, Yonekura Y.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 26

      ページ: 92-98

    • NAID

      120000807612

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The representation of the human oral area in the somatosensory cortex : a functional MRI study.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, JJ., et al.
    • 雑誌名

      Cere Cortex 16・5

      ページ: 669-675

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Neural correlates of counting of sequential sensory and motor events in the human brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Kansaku, K., et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage 31・2

      ページ: 649-660

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Diagnosis of misery perfusion using noninvasive O-15 gas PET.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., et al.
    • 雑誌名

      J Nucl Med 47・10

      ページ: 1581-1586

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Suppression of the non-dominant motor cortex during bimanual symmetric finger movement : a functional magnetic resonance imaging study.2006

    • 著者名/発表者名
      Aramaki, Y., et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 141・9

      ページ: 2147-2153

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Perfusion imaging of meningioma by using continuous arterial spin-labeling : comparison with dynamic susceptibility-weighted contrast-enhanced MR images and histopathologic features.2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura, H., et al.
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol 22・2

      ページ: 189-198

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Neural correlates of the spontaneous phase transition during bimanual coordination.2006

    • 著者名/発表者名
      Aramaki, Y, et al.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 16・9

      ページ: 1338-1348

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Multisensory activation of the intraparietal area when classifying grating orientation : a functional magnetic resonance imaging study.2006

    • 著者名/発表者名
      Kitada, R., et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci 26・28

      ページ: 7491-7501

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Frontoparietal network involved in successful retrieval from episodic memory. Spatial and temporal analyses using fMRI and ERP.2006

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, T., et al.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 16・9

      ページ: 1349-1360

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Neural substrates of sarcasm : a functional magnetic-resonance imaging study.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, H., et al.
    • 雑誌名

      Brain Res 1124・1

      ページ: 100-110

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Volume of left amygdala subregion predicted temperamental trait of harm avoidance in female young subjects. A voxel-based morphometry study.2006

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, T., et al.
    • 雑誌名

      Brain Res 1125・1

      ページ: 85-93

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of 5-HT_<1B/1D> receptor agonist rizatriptan on cerebral blood flow and blood volume in normal circulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Okazawa, H., et al.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 26・1

      ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Focal glucose hypermetabolism in interictal state of West syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Kumada, T., et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Neurol 34・1

      ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] PETの可能性と限界-脳血管障害に対する血管拡張負荷試験の意義と新しい指標による脳循環評価の試み-2005

    • 著者名/発表者名
      岡沢秀彦
    • 雑誌名

      脳卒中 27

      ページ: 643-647

    • NAID

      10020404176

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Altered patterns of blood flow response during visual stimulation in carotid artery occlusive disease2005

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi H, Kudoh T, Sugimoto K, Takahashi M, Kishibe Y, Okazawa H.
    • 雑誌名

      Neuroimag 25

      ページ: 554-560

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered patterns of blood flow response during visual stimulation in carotid artery occlusive disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, H., et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage 25・2

      ページ: 554-560

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cross-modal integration and plastic changes revealed by lip movement, random-dot motion and sign languages in the hearing and deaf.2005

    • 著者名/発表者名
      Sadato, N., et al.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex 15・8

      ページ: 1113-1122

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hemispheric asymmetry emerges at distinct parts of the occipitotemporal cortex for objects, logograms and phonograms : a functional MRI study.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage 28・3

      ページ: 521-528

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Removing the effects of task-related motion using independent-component analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kochiyama, T., et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage 25・3

      ページ: 802-814

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Multislice continuous arterial spin-labeled perfusion MRI in patients with chronic occlusive cerebrovascular disease : a correlative study with CO_2 PET validation.2005

    • 著者名/発表者名
      Kimura, H., et al.
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging 22・2

      ページ: 189-198

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic field strength increase yields significantly greater contrast-to-noise ratio increase : Measured using BOLD contrast in the primary visual area.2005

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., et al.
    • 雑誌名

      Acad Radiol 12・2

      ページ: 142-147

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 画像診断ABC:機器の進歩とその利用 脳循環障害2005

    • 著者名/発表者名
      岡沢 秀彦
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル 41・11

      ページ: 2575-2780

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Pathophysiologic evaluation of MELAS strokes by serially quantified MRS and CASL perfusion images

    • 著者名/発表者名
      Tsujikawa T, Yoneda M, Shimizu Y, Uematsu H Toyooka M, Ikawa M, Kudo T, Okazawa H, Kuriyama M, Kimura H.
    • 雑誌名

      Brain Dev (in press)

    • NAID

      10027213011

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between plasma leptin level and brain structure in elderly : A voxel-based morphometric study

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Kosaka H, Okazawa H, Murata T, Wada Y.
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurological improvement associated with resolution of irradiation-induced myelopathy : serial magnetic resonance imaging and positron emission tomography findings

    • 著者名/発表者名
      Uchida K, Nakajima H, Takamura T, Kobayashi S, Tsuchida T, Okazawa H, Baba H.
    • 雑誌名

      J Neuroimaging (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural basis of individualistic and collectivistic views of self

    • 著者名/発表者名
      Chiao JY, Harada T, Komeda H, Li Z, Mano Y, Saito D, Parrish TB, Sadato N, Iidaka T.
    • 雑誌名

      Brain Mapp (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脳主幹動脈病変に起因する脳虚血におけるtype 2 ischemia群の長期予後調査2009

    • 著者名/発表者名
      磯崎誠, 他
    • 学会等名
      第34回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 脳血管反応性(CVR)低下は外科的治療の適応となりうるか2009

    • 著者名/発表者名
      磯崎誠, 他
    • 学会等名
      第32回日本脳神経CI学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新規小動物用PET装置における^<15>O標識水を用いた脳循環代謝測定の検討2008

    • 著者名/発表者名
      小林正和, 他
    • 学会等名
      第48回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム 機能画像の基礎2008

    • 著者名/発表者名
      岡沢秀彦
    • 学会等名
      第48回目本核医学会学術総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of emission-based segmented attenuation correction method without transmission scan on small animal PET.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, et al.
    • 学会等名
      2008 Worl Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      Nice (France)
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Changes in glucose metabolic rate of rat spinal cord slices by neuronal perturbations measured by positron autoradiography.2008

    • 著者名/発表者名
      Asai T, 他
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Clinical PET imaging using Cu-62-ATSM. SNM Continuing Education Course : "Hypoxic Imaging : Nitroimidazole vs. Cu-ATSM"2008

    • 著者名/発表者名
      Okazawa H.
    • 学会等名
      The 55th Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      New Orleans(USA)
    • 年月日
      2008-06-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of transmission protocol on statistical analysis of brain ^<18>F-FDGPET ; Comparison between pre- and post-injection transmission scans.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, et al.
    • 学会等名
      Human Brain Mapping 2008
    • 発表場所
      Melbourne (Australia)
    • 年月日
      2008-06-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Clinical PET imaging using Cu-62-ATSM.2008

    • 著者名/発表者名
      Okazawa H.
    • 学会等名
      The 55th Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • 年月日
      2008-06-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Emission segmented attenuation correction method without transmission scan can accurately measure tracer concentration on small animal PET.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, et al.
    • 学会等名
      The 55th Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • 年月日
      2008-06-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effect of L-systeine on bimding efficiency of hemoglobin-vesicles for development of an injectable 0-15 labeling system.2008

    • 著者名/発表者名
      Tiwari VN, et al.
    • 学会等名
      The 55th Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • 年月日
      2008-06-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新規小動物用PET装置を利用した正常ラットの脳血流量測定2008

    • 著者名/発表者名
      小林正和, 他
    • 学会等名
      第3回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      さいたま
    • 年月日
      2008-05-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role of intravenous Adenosine-tri-phosphate(ATP) on human cerebral blood flow : assessed by bolus ^<15>O-labeled water PET study.2008

    • 著者名/発表者名
      Hussain R, et al.
    • 学会等名
      36th Annual Meeting British Nuclear Medicine Society
    • 発表場所
      Edinburgh (UK)
    • 年月日
      2008-05-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 教育講演 1. PET2008

    • 著者名/発表者名
      岡沢秀彦
    • 学会等名
      第67回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-04-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 0-15 water PETによる脳内微小循環とトレーサー到達時間の定量2008

    • 著者名/発表者名
      岡沢秀彦, 他
    • 学会等名
      第67回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-04-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] [^<18>F]FDG-脳PET画像を用いた統計学的解析法におけるPreおよびPost-Transmission撮像法の影響2008

    • 著者名/発表者名
      小林正和, 他
    • 学会等名
      第64回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-04-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Clinical Application of Molecular Imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Okazawa H.
    • 学会等名
      The 12^<th> Conference of Peace through Mind/Brain Science
    • 発表場所
      Hamamatsu
    • 年月日
      2008-02-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳変性疾患の診断における脳血流SPECTの有用性2007

    • 著者名/発表者名
      岡沢秀彦
    • 学会等名
      第11回FITテクニカルカンファレンス(日本核医学技術学会、第64回北陸地方会)特別講演
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-11-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 核医学によるエネルギー代謝とレドックス状態の機能イメージング2007

    • 著者名/発表者名
      米田 誠、他
    • 学会等名
      第5回神経科学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 微小循環の定量的評価と虚血性脳疾患への応用2007

    • 著者名/発表者名
      岡沢秀彦
    • 学会等名
      第9回静岡県脳循環代謝核医学研究会特別講演
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2007-07-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Importance of baseline CBF evaluation for detection of critical hemodynamic status in cerebrovascular disease: Comparison with acetzolamide test using PET.2007

    • 著者名/発表者名
      Okazawa, H., et. al.
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function
    • 発表場所
      Osaka
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Accurate delay correction for quantitative measurement of cerebral blood flow and arterial-to-capillary blood volume(V_0).2007

    • 著者名/発表者名
      Okazawa, H., et. al.
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Quantification of Brain Function with PET
    • 発表場所
      Osaka
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Possibility of scan time reduction for count-based OEF elevation in O-15 gas PET.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., et. al.
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Quantification of Brain Function with PET
    • 発表場所
      Osaka
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Potential of shorter examination time for diagnosis of misery perfusion using count-based OEF increase in 0-15 gasPET.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., et. al.
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Washington D. C.(USA)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 定性的脳PET検査での貧困灌流判定法の検討2007

    • 著者名/発表者名
      小林正和、他
    • 学会等名
      第45回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 非侵襲的な定量性保持を目指したmicro PET性能評価2007

    • 著者名/発表者名
      小林正和、他
    • 学会等名
      第2回日本分子イメージング学会
    • 発表場所
      福井
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 無採血脳PET検査法を用いた貧困灌流領域診断における短時間撮像の検討2007

    • 著者名/発表者名
      小林正和、他
    • 学会等名
      第47回日本核医学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] MELAS脳卒中様発作における酸化ストレスとエネルギー代謝のPETによる機能イメージング2007

    • 著者名/発表者名
      井川正道、他
    • 学会等名
      第7回日本ミトコンドリア学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] PET and univariate analysis. "The clinical impact of statistical methods in the assessment of brain diseases with PET and SPECT"2005

    • 著者名/発表者名
      Okazawa H.
    • 学会等名
      Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine,(Symposium)
    • 発表場所
      Istanbul(Turkey)
    • 年月日
      2005-10-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 5.腫瘍の分子イメージング3)低酸素イメージング遺伝子医学MOOK9「ますます広がる分子イメージング技術」2008

    • 著者名/発表者名
      岡沢秀彦
    • 出版者
      (株)メディカルドゥ
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ますます広がる分子イメージング技術(5章 3.低酸素イメージング)2008

    • 著者名/発表者名
      岡沢秀彦
    • 出版者
      メデイカルドゥ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「2検査・診断法」5章脳循環・脳代謝測定法総論脳神経外科学大系2006

    • 著者名/発表者名
      岡沢秀彦、米倉義晴
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 脳神経外科学大系「2,検査・診断法」5章脳循環・脳代謝測定法 総論2006

    • 著者名/発表者名
      岡沢秀彦, 米倉義晴
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www1.fukui-med.ac.jp/birc/index.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] PET薬剤創出装置およびその作動方法2008

    • 発明者名
      小林正和、岡沢秀彦
    • 権利者名
      小林正和、岡沢秀彦
    • 出願年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] PET薬剤創出装置およびその作動方法2008

    • 発明者名
      小林正和, 岡沢秀彦
    • 権利者名
      小林正和, 岡沢秀彦
    • 出願年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi