• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

椎間板変性症の分子病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17209050
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

池川 志郎  独立行政法人理化学研究所, 変形性関節症関連遺伝子研究チーム, チームリーダー (30272496)

研究分担者 稲葉 郁代  独立行政法人理化学研究所, 変形性関節症関連遺伝子研究チーム, リサーチアソシエイト (60415081)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
41,080千円 (直接経費: 31,600千円、間接経費: 9,480千円)
2006年度: 18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2005年度: 22,750千円 (直接経費: 17,500千円、間接経費: 5,250千円)
キーワード椎間板変性症 / 腰椎椎間板ヘルニア / 疾患感受性遺伝子 / 相関解析 / CILP / 椎間板ヘルニア / 分子病態 / ゲノム / SNP / 遺伝子多型
研究概要

骨・関節の代表的common diseaseである椎間板変性症/腰椎椎間板ヘルニアの原因遺伝子(疾患感受性遺伝子)の同定、及び椎間板ヘルニアの発症機構、病態の分子レベルでの解明の為に同定した原因遺伝子、疾患感受性多型の機能解析を行なった。その結果、以下の成果を得た。
1)Case-control相関解析により、椎間板変性症の原因遺伝子、(CILP(cartilage intermediate layer protein)を同定した(Seki et al. Nature Genet,2005)。機能的証明がなされた椎間板変性症の原因遺伝子としては、世界で初めての報告である。更にCILPは成長因子のTGF-βと結合し、その椎間板軟骨の増殖・分化作用を抑制する事を発見した。これらの成果に基づき、特許(特願2005・039908)を出願した。更に、分子生物学的解析により、CILP遺伝子の転写調節機構を明らかにした(Mori et al. Biochem Biophys Res Commun,2006)。
2)既報の椎間板変性症の原因遺伝子COL9A2、cOL9AA3(IX型コラーゲンのα2(IX)、α3(IX)鎖をそれぞれコードする)の相関解析を行い、日本人では欧米人とは異なった疾患感受性多型が存在する可能性があることを発見した(Seki et al. J Hum Genet,2006)。過去に報告されているMMP3、VDR、AGC1等の遺伝子は、日本人では相関がないことを確認した。
3)腰椎椎間板ヘルニアとXI型コラーゲン遺伝子との相関を発見した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (16件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of the cartilage intermediate layer protein (CILP) gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori M, Nakajima M, Mikami Y, Seki S, Takigawa M, Kubo T, Ikegawa S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 341 (1)

      ページ: 121-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association study of COL9A2 with lumbar disc disease in the Japanese population.2006

    • 著者名/発表者名
      Seki S, Kawaguchi Y, Mori M, Mio F, Chiba K, Mikami Y, Tsunoda T, Kubo T, Toyama Y, Kimura T, Ikegawa S
    • 雑誌名

      J Hum Genet 51 (12)

      ページ: 1063-1067

    • NAID

      10018641536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A large-scale genetic association study of ossification of the posterior longitudinal ligament of the spine.2006

    • 著者名/発表者名
      Horikoshi T, Maeda K, Kawaguchi Y, Chiba K, Mori K, Koshizuka Y, Hirabayashi S, Sugimori K, Matsumoto M, Kawaguchi H, Takahashi M, Inoue H, Kimura T, Matsusue Y, Inoue I, Baba H, Nakamura K, Ikegawa S
    • 雑誌名

      Hum Genet 119 (6)

      ページ: 611-616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of the cartilage intermediate layer protein (CILP) gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori M, Nakajima M, Mikami Y, Seki S, Takigawa M, Kubo T, Ikegawa S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 341.1

      ページ: 121-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association study of COL9A2 with lumbar disc disease in the Japanese population.2006

    • 著者名/発表者名
      Seki S, Kawaguchi Y, Mori M, Mio F, Chiba K, Mikami Y, Tsunoda T, Kubo T, Toyama Y, Kimura T, Ikegawa S.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 51.12

      ページ: 1063-1067

    • NAID

      10018641536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A large-scale genetic association study of ossification of the posterior longitudinal ligament of the spine.2006

    • 著者名/発表者名
      Horikoshi T, Maeda K, Kawaguchi Y, Chiba K, Mori K, Koshizuka Y, Hirabayashi S, Sugimori K, Matsumoto M, Kawaguchi H, Takahashi M, Inoue H, Kimura T, Matsusue Y, Inoue I, Baba H, Nakamura K, Ikegawa S.
    • 雑誌名

      Hum Genet 119.6

      ページ: 611-616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A large-scale genetic association study of ossification of the posterior longitudinal ligament of the spine.2006

    • 著者名/発表者名
      Horikoshi T, Maeda K, Kawaguchi Y, Chiba K, Mori K, Koshizuka Y, Hirabayashi S, Sugimori K, Matsumoto M, Inoue H, Kimura T, Matsusue Y, Inoue I, Baba H, Nakamura K, Ikegawa S.
    • 雑誌名

      Hum Genet 119・6

      ページ: 611-616

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of the cartilage intermediate layer protein (CILP) gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori M, Nakajima M, Mikami Y, Seki S, Takigawa M, Kubo T, Ikegawa s.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 341・1

      ページ: 121-127

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Association study of COL9A2 with lumbar disc disease in the Japanese population.2006

    • 著者名/発表者名
      Seki S, Kawaguchi Y, Mori M, Mio F, Chiba K, Mikami Y, Tsunoda T, Kubo T, Toyama Y, Kimura T, Ikegawa S.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 51・12

      ページ: 1063-1067

    • NAID

      10018641536

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of the cartilage intermediate layer protein (CILP) gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Masaki Mori
    • 雑誌名

      Biochemical and biophysical research communications (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A functional SNP in CILP, encoding cartilage intermediate layer protein, is associated with susceptibility to lumbar disc disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Seki S, Kawaguchi Y, Chiba K, Mikami Y, Kizawa H, Oya T, Mio E, Mori M, Miyamoto Y, Masuda I, Tsunoda T, Kamata M, Kubo T, Toyama Y, Kimura T, Nakamura Y, Ikegawa S
    • 雑誌名

      Nature Genet 37 (6)

      ページ: 607-612

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MATN and LAPTM are parts of larger transcription units produced by intergenic splicing : intergenic splicing may be a common phenomenon.2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Horikoshi T, Nakashima E, Miyamoto Y, Mabuchi A, Ikegawa S
    • 雑誌名

      DNA Res 12 (5)

      ページ: 365-372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A functional SNP in CILP, encoding cartilage intermediate layer protein, is associated with susceptibility to lumbar disc disease2005

    • 著者名/発表者名
      Seki S, Kawaguchi Y, Chiba K, Mikami Y, Kizawa H, Oya T, Mio F, Mori M, Miyamoto Y, Masuda I, Tsunoda T, Kamata M, Kubo T, Toyama Y, Kimura T, Nakamura Y, Ikegawa S.
    • 雑誌名

      Nature Genet 37.6

      ページ: 607-612

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MATN and LAPTM are parts of larger transcription units produced by intergenic splicing : intergenic splicing may be a common phenomenon.2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Horikoshi T, Nakashima E, Miyamoto Y, Mabuchi A, Ikegawa S.
    • 雑誌名

      DNA Res 12.5

      ページ: 365-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A functional SNP in CILP, encoding cartilage intermediate layer protein is associated with susceptibility to lumbar disc disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Shoji Seki
    • 雑誌名

      Nature Genetics 37・6

      ページ: 607-612

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 椎間板ヘルニアの原因遺伝子CILP2005

    • 著者名/発表者名
      池川 志郎
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 214・9

      ページ: 755-756

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] 椎間板変性症関連疾患感受性遺伝子およびその用途2005

    • 発明者名
      池川志郎
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 産業財産権番号
      2005-292359
    • 出願年月日
      2005-10-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 椎間板変性関連疾患感受性遺伝子およびその用途2005

    • 発明者名
      池川 志郎
    • 権利者名
      理化学研究所
    • 産業財産権番号
      2005-292359
    • 出願年月日
      2005-10-05
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi