• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

致死性人獣共通感染症および潜在的新興再興感染症のアフリカにおける動向調査

研究課題

研究課題/領域番号 17255010
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 応用獣医学
研究機関岐阜大学

研究代表者

福士 秀人 (2006-2007)  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (10156763)

源 宣之 (2005)  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (10144007)

研究分担者 伊藤 直人  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (20334922)
柵木 利昭  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (70014115)
淺野 玄  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (30377692)
坪田 敏男  北海道大学, 獣医学部, 教授 (10207441)
安田 準  岩手大学, 農学部, 教授 (20142705)
福士 秀人  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (10156763)
杉本 千尋  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (90231373)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
41,080千円 (直接経費: 31,600千円、間接経費: 9,480千円)
2007年度: 12,740千円 (直接経費: 9,800千円、間接経費: 2,940千円)
2006年度: 12,740千円 (直接経費: 9,800千円、間接経費: 2,940千円)
2005年度: 15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
キーワード狂犬病 / 人獣共通感染症 / アフリカ / 野生動物 / 新興感染症 / 動物生態 / 致死性人獣共通感染症 / トリパノソーマ原虫 / エマージング感染症 / 大腸菌 / 分子疫学
研究概要

近年,SARSやトリインフルエンザなどの新たな感染症が次々と発生し,社会をパニックに陥れている.これらの病原体の自然界における本来の住処は不明なことが多いが,各種野生動物の関与が示唆されている.したがって,環境破壊によるそれらの動物の生息分布域の変化が新たな感染症の出現の主な原因と考えられている.
そこで,本課題では,各種動物が多数棲息し,毎年新たな感染症が突然出現しているアフリカの野生動物における種々の人獣共通病原体の保有状況を調べ,それと環境変化との因果関係を推定ることにより,新たな感染症の出現動向を予知すると共にその予防に役立てることを目的とした.また,これまでに東南アジアで行ってきた狂犬病に関する海外調査をアフリカ地域に拡大し,狂犬病ウイルスの世界規模の感染動態を検討した.
1年次である2005年はザンビア共和国およびエジプトを対象国とし,検体収集ならびに現地協力機関との連携確認ならびに今後の協力体制を構築した.2年次である2006年はザンビア共和国,マラウイ共和国およびエジプトを対象国とし,前年に引き続き検体収集を行った.また,現地協力者の研究支援を行った.最終年度となった2007年はザンビア共和国およびエジプトに加え,タンザニア共和国を訪問し,検体収集ならびに現地協力者の研究支援および今後の研究連携の確認を行った.一連の研究により,アフリカにおける狂犬病ウイルスの生態を明らかにすることができた.また,潜在的な感染症の動向も明らかにすることができた.この研究課題の最も大きな成果は,ザンビア大学,ソコイネ農業大学,KafrEl-Sheikh大学,アレキサンドリア大学,ベンハー大学の研究者と連携協力を結ぶことができたことである.今後はこの連携協力をさらに発展させ,新興感染症をはじめ,多種多様な感染症の動向を的確に捉え,対応できる研究体制を確立し,維持する事が必要である.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (65件) (うち査読あり 28件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Chicken B lymphoma DT40 cells as a useful tool for in vitro analysis of pathogenic infectious bursal disease virus.2008

    • 著者名/発表者名
      K. Terasaki
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 70

      ページ: 407-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amino acid at position 95 of the matrix protein is a cytopathic determinant of rabies virus.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Mita
    • 雑誌名

      Virus Res 137

      ページ: 33-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology of rabies in indonesia.2008

    • 著者名/発表者名
      H. Susetya
    • 雑誌名

      Virus Res 1352

      ページ: 144-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of novel real-time PCR assays for detecting DNA virus infections in psittaciform birds.2008

    • 著者名/発表者名
      H. Katoh
    • 雑誌名

      J Virol Methods 1542

      ページ: 92-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of infectious bursal disease virus (IBDV)genome in free-living pigeon and guinea fowl in Africa suggests involvement of wild birds in the epidemiology of IBDV.2008

    • 著者名/発表者名
      CJ Kasan
    • 雑誌名

      Virus Genes 362

      ページ: 521-529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of Equid herpesvirus 9 DNA in the trigeminal ganglia of a Burchell's zebra from the Serengeti Ecosystem.2008

    • 著者名/発表者名
      K Borchers
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 70

      ページ: 1377-1381

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Equine herpesvirus type 9 in giraffe with encephalitis.2008

    • 著者名/発表者名
      S Kasem
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis No abstract available. 14

      ページ: 1948-1949

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibiograms of faecal E coli and enterococci species isolated from pastoralist cattle in the interface areas of the Kafue basin in Zambia.2008

    • 著者名/発表者名
      C. Mubita
    • 雑誌名

      Veterinaski Arhi 78

      ページ: 179-185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chicken B lymphoma DT40 cells as a useful tool for in vitro analysis of pathogenic infectious bursal disease virus.2008

    • 著者名/発表者名
      Terasaki, K., et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 70

      ページ: 407-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amino acid at position 95 of the matrix protein is a cytopathic determinant of rabies virus.2008

    • 著者名/発表者名
      Mita, T., et al.
    • 雑誌名

      Virus Res 137

      ページ: 33-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology of rabies in indonesia.2008

    • 著者名/発表者名
      Susetya, H., et al.
    • 雑誌名

      Virus Res 135

      ページ: 144-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of novel real-time PCR assays for detecting DNA virus infections in psittaciform birds.2008

    • 著者名/発表者名
      Katoh, H., et al.
    • 雑誌名

      J Virol Methods 154

      ページ: 92-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of infectious bursal disease virus (IBDV) genome in free-living pigeon and guinea fowl in Africa suggests involvement of wild birds in the epidemiology of IBDV.2008

    • 著者名/発表者名
      Kasanga C. J., et al.
    • 雑誌名

      Virus Genes 36

      ページ: 521-529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of Equid herpesvirus 9 DNAin the trigeminal ganglia of a Burchell's zebra from the Serengeti Ecosystem.2008

    • 著者名/発表者名
      Borchers K., et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 70

      ページ: 1377-1381

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Equine herpesvirus type 9 in giraffe with encephalitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kasem S., et al.
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis 14

      ページ: 1978-1949

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antibiograms of faecal E coli and enterococci species isolated from pastoralist cattle in the interface areas of the Kafue basin in Zambia.2008

    • 著者名/発表者名
      Mubita, C, et al.
    • 雑誌名

      Veterinaski Arhi 78

      ページ: 179-185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of infectious bursal disease virus(IBDV)genome in free-living pigeon and guinea fowl in Africa suggcsts involvement of wild birds in the epidemiology of IBDV2008

    • 著者名/発表者名
      Kasanga CJ, Yamaguchi T, Wambura PN, Munang' andu HM, Ohya K, Fukushi H.
    • 雑誌名

      Virus Genes (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibiograms of faecal Escherichia coli and Enterococci species isolated from pastorist cattle in interface areas of Kafue basin in Zambia-short communication2008

    • 著者名/発表者名
      Mubita C, Syakalima M, ChisengaC, Munyeme M, Bwalya M, Chifumpa G, Hangombe BM, Sinkala P, Simuunza M, Fukushi H, Isogai I, Yasuda J, Isogai E
    • 雑誌名

      Veterinarski Arhiv 78・2

      ページ: 179-185

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nucleotide sequence analysis of VP2 hypervariable domain of infectious bersal disease virus detected in Japan from 1993 to 2004.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 152

      ページ: 733-738

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of ucleoprotein, phosphoprotein, and matrix protein genes of rabies virus in virulence ofor adult mice.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Shimizu
    • 雑誌名

      Virus Res 123

      ページ: 154-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 狂犬病ウイルスの病原性に関する研究の進展2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤直人
    • 雑誌名

      ウイルス 57

      ページ: 191-198

    • NAID

      10020283654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of rabies : Epidemiology of rabies in Asia and development of new-generation vaccines for rabies.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Comp. Immunol. Microbiol. Infect. Dis 30

      ページ: 273-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Species-specific loop-mediated isothermal amplification(LAMP) for diagnosis of trypanosomosis.2007

    • 著者名/発表者名
      O. Thekisoe
    • 雑誌名

      Acta Tropica 102

      ページ: 182-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a multiplex loop-mediated isothermal amplification (mLAMP) method for the simultaneous detection of bovine Babesia parasites.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Iseki
    • 雑誌名

      J Microbiol Methods 71

      ページ: 281-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular characterization of infectious bursal disease virus(IBDV) : diversity of very virulent IBDV in Tanzania.2007

    • 著者名/発表者名
      CJ Kasanga
    • 雑誌名

      Arch Virol 152

      ページ: 783-790

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of unleoprotein, phosphoprotein, and matrix protein genes of rabies virus in virulence ofor adult mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, K., et al.
    • 雑誌名

      Virus Res 123

      ページ: 154-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Progress on the pathogenicity of rabies virus research.2007

    • 著者名/発表者名
      Ito, N., et al.
    • 雑誌名

      Uirusu 57

      ページ: 191-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epidemiology of rabies in Asia and development of new-generation vaccines for rabies.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, M., et al.
    • 雑誌名

      Comp Immunol Microbiol Infect Dis 30

      ページ: 273-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Species-specific loop-mediated isothermal amplification(LAMP) for diagnosis of trypanosomosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Thekisoe, O., et al.
    • 雑誌名

      Act Tropica 102

      ページ: 182-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a multiplex loop-mediated isothermal Amplification (mLAMP) method for simultaneous detection of bovine Babesia parasites2007

    • 著者名/発表者名
      Iseki, H., et al.
    • 雑誌名

      J Microbiol Methods 71

      ページ: 281-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular characterization of infectious bursal disease virus (IBDV) diversity of very virulent IBDV in Tanzania.2007

    • 著者名/発表者名
      Kasanga, C. J., et al.
    • 雑誌名

      Arch Virol 152

      ページ: 783-790

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nucleotide sequence analysis of VP2 hypervariable domain of infectious bursal disease virus detected in Japan from 1993 to 2004.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T., et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 69

      ページ: 733-738

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular characterization of infectious bursal disease virus(IBDV): diversity of very virulent IBDV in Tanzania2007

    • 著者名/発表者名
      Kasanga CJ, Yamaguchi T, Wambura PN, Maeda-Machang'u AD, Ohya K, FukushiH.
    • 雑誌名

      Archives of Virology 152・4

      ページ: 783-790

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic relatedness and pathogenicity of equine herpesvirus 1 isolated from onager, zebra and gazelle2007

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim, E.S., Kinoh, M., Matsumura, T., Kennedy, M., Allen, G.P., Yamaguchi, T., Fukushi, H.
    • 雑誌名

      Archives of Virology 152・2

      ページ: 245-255

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Two serine protease inhibitors (serpins) that induce a bovine protective immune response against Rhipicephalus appendiculatus ticks.2006

    • 著者名/発表者名
      S. Imamura
    • 雑誌名

      Vaccine 24

      ページ: 2230-2237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acquisition and transmission of Theileria parva by vector tick, Rhipicephalus appendiculatus.2006

    • 著者名/発表者名
      S. Konnai
    • 雑誌名

      Acta Tropica 99

      ページ: 34-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple amino acids in the glycoprotein of rabies virus are responsible for pathogencicity in adult mice.2006

    • 著者名/発表者名
      M. Takayama-Ito
    • 雑誌名

      Virus Res 115

      ページ: 169-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multigenic relation to the attenuation of rabies virus.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Yamada
    • 雑誌名

      Microbiol. Immunol 50

      ページ: 225-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of recombinant rabies virus carrying double glycoprotein genes.2006

    • 著者名/発表者名
      J. Hosokawa-Muto
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 50

      ページ: 187-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A practical tissue sampling method using ordinary paper for molecular detection of infectious bursal disease virus RNA by RT-PCR.2006

    • 著者名/発表者名
      Maw MT
    • 雑誌名

      Avian Dis 50

      ページ: 556-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitivity of rabies virus to type I interferon is determined by the phosphoprotein gene.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Shimizu
    • 雑誌名

      Microbiol. Immunol 50

      ページ: 975-978

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two serine protease inhibitors (serpins) that induce a bovine protective immune response against Rhipicephalus appendiculatus ticks.2006

    • 著者名/発表者名
      Imamura, S., et al.
    • 雑誌名

      Vaccine 24

      ページ: 2230-2237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acquisition and transmission of Theileria parva by vector tick, Rhipicephalus appendiculatus.2006

    • 著者名/発表者名
      Konnai, S., et al.
    • 雑誌名

      Acta Tropica 99

      ページ: 34-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multiple amino acids in the glycoprotein of rabies virus are responsible for pathogencicity in adult mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Takayama-Ito, M., et al.
    • 雑誌名

      Virus Res 115

      ページ: 169-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multigenic relation to the attenuation of rabies virus.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., et al.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 50

      ページ: 225-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of recombinant rabies virus carrying double glycoprotein genes.2006

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa-Muto, J., et al.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 50

      ページ: 187-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A practical tissue sampling method using ordinary paper for molecular detection of infectious bursal disease virus RNA by RT-PCR.2006

    • 著者名/発表者名
      Maw MT., et al.
    • 雑誌名

      Avian Dis 50

      ページ: 556-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sensitivity of rabies virus to type I interferon is determined by the phosphoprotein gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, K., et al.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 50

      ページ: 975-978

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pathogenicity and immunogenicity of equine herpesvirus type 1 mutants defective in eigher gI or gE gene in murine and hamster models2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimura, K., Yamanaka, T., Kondo, T., Fukushi, H., Matsumura, T.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science 68・10

      ページ: 1029-1038

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然界におけるヘルペスウイルスの分布状況2006

    • 著者名/発表者名
      副士 秀人
    • 雑誌名

      日本臨床 64・増3

      ページ: 29-42

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of Salmonella invA by isothermal and chimeric primer initiated amplification of nucleic acids in Zambia.2005

    • 著者名/発表者名
      E. Isogai
    • 雑誌名

      Comp. Immun. Microbiol. Infect. Dis 28

      ページ: 263-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of novel gammaherpesviruses in wild animals of South Afrika2005

    • 著者名/発表者名
      Pagamjav O
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 67

      ページ: 1185-1188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Mgene-deficient rabies virus wit advantages of effective immunization and safety as a vaccine strain.2005

    • 著者名/発表者名
      N. Ito
    • 雑誌名

      Microbiol. Immunol. 49

      ページ: 971-979

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of Salmanella inv A by isothermal and chimeric Primer initiated amplification of nucleic acids in Zambia.2005

    • 著者名/発表者名
      Isogai, E., et al
    • 雑誌名

      Comp Immun Microbiol Infect Dis 28

      ページ: 263-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of novel gammaherpesviruses in wild animals of South Africa.2005

    • 著者名/発表者名
      Pagamjav O., et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 67

      ページ: 1185-1188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of M gene-deficient rabies virus wit advantages of effective immunization and safety as a vaccine strain.2005

    • 著者名/発表者名
      Ito, N., et al.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 49

      ページ: 971-979

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 狂犬病について(総説)2005

    • 著者名/発表者名
      源 宣之
    • 雑誌名

      MODERN MEDIA(モダンメディア) 51(7)

      ページ: 160-166

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of novel gammaherpesviruses in wild animals of South Africa.2005

    • 著者名/発表者名
      Pagamjav O
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci. 67(11)

      ページ: 1185-1188

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of Salmonella invA by isothermal and chimeric primer-initiated amplification of nucleic acids (ICAN) in Zambia.2005

    • 著者名/発表者名
      Isogai E
    • 雑誌名

      Comp Immunol Microbiol Infect Dis. 28(5-6)

      ページ: 363-370

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Evolution of loop-mediated isothermal amplification (LAMP), PCR and parasitological tes for detection of Trypanosoma evansi in experimentally infected pigs.2005

    • 著者名/発表者名
      Thekisoe, O.M.M.
    • 雑誌名

      Veterinary Parasitology 130

      ページ: 327-330

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Adaptation of the hindlimbs for climbing in bears.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, M.
    • 雑誌名

      Ann.Anat. 187

      ページ: 153-160

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Male pseudohermaphroditism in a raccoon dog (Nyctereutes procynoides).2005

    • 著者名/発表者名
      Weng, Q.
    • 雑誌名

      J.Vet.Med.Sci. 67

      ページ: 603-605

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Surveillance of chronic wasting disease in Sika deer, Cervus nippon, from Tokachi district in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, N.
    • 雑誌名

      J.Vet.Med.Sci. 67

      ページ: 349-351

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Prevalence of Toxoplasma gondii and Neospora caninum in Sika deer from eastern Hokkaido, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Omata, Y.
    • 雑誌名

      J.Wild.Dis. 41

      ページ: 454-458

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic profile and serosurvey for virus infections of Japanese wild boars in Shikoku Island.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N.
    • 雑誌名

      J.Vet.Med.Sci. 67

      ページ: 563-568

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] LAMP法によるトリパノソーマ高感度・簡便検出法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      テキソエ, O.
    • 学会等名
      第76回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Species-specific loop-mediated isothermal amplification (LAMP) for diagnosis of trypanosomosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Thekisoe, O. M. M., et al.
    • 学会等名
      76^<th> Japanese Parasitology Meeting
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 狂犬病ウイルスとその他のラブドウイルス((訳)黒川 清・福井次矢監修訳)ハリソン内科学2006

    • 著者名/発表者名
      源 宣之
    • 出版者
      東京:メディカル・サイエンス・インターナショナル(印刷中)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi