• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

システムインテグレーション理論に基づく高安全知能自動車用VLSIの最適設計

研究課題

研究課題/領域番号 17300009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関東北大学

研究代表者

亀山 充隆  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (70124568)

研究分担者 張山 昌論  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (10292260)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
13,400千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 1,200千円)
2007年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2006年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2005年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
キーワードシステムLSI / ハイレベルシンセシス / リコンフィギャラブルVLSI / 高安全知能自動車 / 軌道予測 / 道路抽出 / 車両抽出 / 人物抽出 / ステレオビジョン / メモリアロケーション / 非同期アーキテクチャ / ベイジアンネットワーク / VLSIアーキテクチャ / システムレベル統合設計 / サンプリング周期
研究概要

システムLSIの高安全知能自動車への応用を目的として,以下に示すように3次元画像取得,道路抽出,軌道予測などの処理モジュールの開発とそれらのVLSIアーキテクチャやシステム統合設計手法を考察した.
(1)システムインテグレーション理論の構築と動作速度仕様の導出 サンプル周期毎に同一処理を繰返すリアルワールド信号処理モデルを構築し,自動車の衝突アラームシステムを典型例として,動作速度すなわちサンプリング周期を決定する方法を考案した.
(2)高安全知能自動車用VLSIプロセッサの処理モジュールの考察 高安全知能自動車に必要な処理モジュールとして,3次元画像情報を活用した道路抽出,車両抽出,人物抽出などのVLSI向きアルゴリズムを提案した.またベイジアンネットワークに基づき,運転者の意図を推定することにより自動車の将来の軌道予測を行う手法を提案した.
(3)VLSIプロセッサアーキテクチャモデルとハイレベルシンセシス 動作速度やチップ面積制約下で消費電力最小化する最適化問題に対して,専用アルゴリズムを開発した.特に近年問題になっているリーク電流最小化も考慮した最適化手法を考案した.また,3次元画像処理応用において問題となるデータ転送ボトルネックを解決するため,メモリモジュールとPE間,およびPEとPE間のデータ転送を局所化するメモリアロケーションを考案した.
(4)VLSIアーキテクチャとリコンフィギャラブルVLSI上記に基づき,高安全知能自動車の処理モジュールを実現する種々のVLSIプロセッサを提案した.さらにリアルワールド応用に広く利用できる,非同期ビットシリアルアーキテクチャに基づくリコンフィギャラブルVLSIを開発した.ビットシリアルアーキテクチャを用いることにより,相互結合網の複雑さはもとより,非同期方式のオーバヘッドを最小限に抑えることが可能となることを明らかにした.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (85件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (85件) (うち査読あり 24件)

  • [雑誌論文] ウィンドウ演算のための最適スケジューリング・メモリアロケーション2007

    • 著者名/発表者名
      小林康浩, 張山昌論, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J90-D,No.5

      ページ: 1178-1193

    • NAID

      110007380712

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Field-Programmable VLSI Based on an Asynchronous Bit-Serial Architecture2007

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Shota Ishihara, Chang Chia Wei and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      IEEE Asian Solid-State Circuits Conference

      ページ: 380-383

    • NAID

      110006546969

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of a Multi-Context FPVLSI based on an AsynchronousBit-Serial Architecture2007

    • 著者名/発表者名
      Waidyasooriya Hasitha Muthumala, Masanori Hariyama, and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Sixth IEEE Dallas Circuits and SystemsWorkshop

      ページ: 59-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 相互結合網簡単化を考慮した遺伝的アルゴリズムに基づく電源・しきい値電圧割当2007

    • 著者名/発表者名
      ウィシディスーリヤ ハシタ ムトゥマラ, 張山昌論, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 ICD2007-31

      ページ: 85-90

    • NAID

      110006291420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 超高速ステレオビジョンVLSIプロセッサの設計2007

    • 著者名/発表者名
      張山昌論, 横山直人, 吉田恒, 亀山充隆
    • 雑誌名

      第13回画像センシングシンポジウム予稿集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ユニバーサルな知能集積システムの構築を目指して2007

    • 著者名/発表者名
      亀山充隆
    • 雑誌名

      多値論理研究ノート Vol.30,NO.10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] データ圧縮に基づく画像処理VLSIアーキテクチャとその応用2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 恒, 小林 康浩, 張山 昌論, 亀山 充隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ICD2007-100

      ページ: 11-14

    • NAID

      110006453357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3次元情報を用いた車両検出アルゴリズムとそのVLSIアーキテクチャ2007

    • 著者名/発表者名
      山下 健策, 佐々木 明夫, 張山 昌論, 亀山 充隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ICD2007-99

      ページ: 5-9

    • NAID

      110006453356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 形状特徴を用いた人物抽出アルゴリズムとそのVLSIアーキテクチャ2007

    • 著者名/発表者名
      橋本翔太, 佐々木明夫, 張山昌論, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会信学技報 Vol.107,No.382,ICD2007-13

      ページ: 77-82

    • NAID

      110006546968

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 非同期ビットシリアルアーキテクチャに基づくフィールドプログラマブルVLSIの構成2007

    • 著者名/発表者名
      石原翔太, 張山昌論, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電気関係学会東北支部連合大会 2E18

      ページ: 192-192

    • NAID

      130005444444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 操作系列特徴に基づく情報家電ユーザ支援用確率推論システム2007

    • 著者名/発表者名
      千頭和周平, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電気関係学会東北支部連合大会 1E08

      ページ: 165-165

    • NAID

      130005444408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 細粒度アーキテクチャに基づくフィールドプログラマブルVLSIの開発2007

    • 著者名/発表者名
      張山昌論, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会 C-12-11

      ページ: 66-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design of a Multi-Context FPVLSI based on an AsynchronousBit-Serial Architecture2007

    • 著者名/発表者名
      Waidyasooriya Hasitha Muthumala, Masanori Hariyama, and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Sixth IEEE Dallas Circuits and Systems Workshop

      ページ: 59-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ウィンドウ演算のための最適スケジューリング・メモリアロケーション2007

    • 著者名/発表者名
      小林康浩, 張山昌論, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vo1. J90-D, No.5

      ページ: 1178-1193

    • NAID

      110007380712

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of a Multi-Context FPVLSI based on an Asynchronous Bit-Serial Architecture2007

    • 著者名/発表者名
      Waidyasooriya Hasitha Muthumala, Masanori Hariyama, and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Sixth IEEE Dallas Circuits and Systems Workshop

      ページ: 59-62

    • NAID

      120001182116

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 相互結合網簡単化を考慮した遺伝的アルゴリズムに基づく電源・しきい値電圧割当2007

    • 著者名/発表者名
      ウィシディスーリヤハシタムトゥマラ, 張山昌論, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 ICD2007-31

      ページ: 85-90

    • NAID

      110006291420

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ユニバーサルな知能集積システムの構築を目指して2007

    • 著者名/発表者名
      亀山充隆
    • 雑誌名

      多値論理研究ノート Vo1. 30, No.10

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 形状特徴を用いた人物抽出アルゴリズムとそのVLSIアーキテクチャ2007

    • 著者名/発表者名
      橋本翔太, 佐々木明夫, 張山昌論, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会信学技報 Vol.107, No.38 2,ICD-2007-133

      ページ: 77-82

    • NAID

      110006546968

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ウィンドウ並列・ピクセル並列アーキテクチャに基づくステレオビジョンプロセッサ2006

    • 著者名/発表者名
      横山直人, 張山昌論, 小林康浩, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 ICD2005-212

      ページ: 43-46

    • NAID

      10017255609

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 多値・二値ハイブリッドコンテクストスイッチング信号を用いたマルチコンテクストFPGAのアーキテクチャ2006

    • 著者名/発表者名
      中谷好博, 張山昌論, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 ICD2005-211

      ページ: 37-42

    • NAID

      10017255603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Minimizing Energy Consumption Based on Dual-Supply-Voltage Assignment and Interconnection Simplification2006

    • 著者名/発表者名
      Masanori HARIYAMA, Shigeo YAMADERA, and Michitaka KAMEYAMA
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Electron. Vol. E89-C, No. 11

      ページ: 1551-1558

    • NAID

      110007538691

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospects of Intelligent Integrated Systems for Real-World Applications2006

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Computers and Devices for Communication CD-ROM

    • NAID

      10007386690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal Periodical Memory Allocation for Logic-in-Memory Imag Processors2006

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Michitaka Kameyama, and Yasuhiro Kobayashi
    • 雑誌名

      IEEE Computer Society Anual Symposium on VLSI

      ページ: 193-196

    • NAID

      120001182132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bayesian-Networks-Based Motion Estimation for a Highly-Safe Intelligent Vehicle2006

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Van Dan and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      SICE-ICASE International Joint Conference

      ページ: 6023-6026

    • NAID

      120001182138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Processor Architecture for Road Extraction Based on Projective Transformation2006

    • 著者名/発表者名
      Sunggae Lee, Masanori Hariyama and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      SICE-ICCAS

      ページ: 1446-1450

    • NAID

      110004748907

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamically Reconfigurable Gate Array Based on Fine-Grained Switch Elements and Its CAD Environment2006

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Waidyasooriya Hasitha Muthumala, and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc. Asian Solid-State Circuits Conference

      ページ: 155-158

    • NAID

      120001182114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1000frame/sec Stereo Matching VLSI Processor with Adaptive Window-Size Control2006

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Naoto Yokoyama and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc. Asian Solid-State Circuits Conference

      ページ: 123-126

    • NAID

      120001182113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GA-Based Assignment of Supply and Threshold Voltages and Interconnection Simplification for Low Power VLSI Design2006

    • 著者名/発表者名
      Waidyasooriya Hasitha Muthumala, Masanori Hariyama, andMichitaka, Kameyama
    • 雑誌名

      IEEE Asia Pacific Conference on Circuits and Systems

      ページ: 1266-1269

    • NAID

      110006291420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高安全自動車道路抽出のための動的再構成可能アーキテクチャ2006

    • 著者名/発表者名
      李承啓, 張山昌論, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 ICD2006-51

      ページ: 63-67

    • NAID

      110004748907

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 画像処理プロセッサのための最適メモリアロケーション2006

    • 著者名/発表者名
      張山昌論, 小林康浩, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 ICD2006-57

      ページ: 95-100

    • NAID

      110004748913

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 最適スケジューリングに基づく3眼ステレオビジョンVLSIプロセッサの構成2006

    • 著者名/発表者名
      横山直人, 張山昌論, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 ICD-2006-153

      ページ: 55-60

    • NAID

      10018707021

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Minimizing Energy Consumption Based on Dual-Supply-Voltage Assignment and Interconnection Simplification2006

    • 著者名/発表者名
      Masanori HARIYAMA, Shigeo YAMADERA, and Michitaka KAMEYAMA
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Electron Vol. E89-C, No. 11

      ページ: 1551-1558

    • NAID

      110007538691

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prospects of Intelligent Integrated Systems for Real-World Applications2006

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Computers and Devices for Communication, CD-ROM (CD-ROM)

    • NAID

      10007386690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimal Periodical Memory Allocation for Logic-in-memory imag Processors2006

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Michitaka kameyama, and yasuhiro Kobayashi
    • 雑誌名

      IEEE Computer Society Anual Symposium on VLSI

      ページ: 193-198

    • NAID

      120001182132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bayesian-Networks-Based Motion Estimation for a Highly-Safe Intelligent Vehicle2006

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Van Dan and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      SICE-ICASE international Joint Conference

      ページ: 6023-6026

    • NAID

      120001182138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Processor Architecture for Road Extraction Based on Projective Transformation2006

    • 著者名/発表者名
      Sunggae Lee, masanori Hariyama and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      SICE-ICCAS

      ページ: 1446-1450

    • NAID

      110004748907

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamically Reconfigurable Gata Array Based on Fine-Grained Switch Elements and Its CAD Environment2006

    • 著者名/発表者名
      Masanori hariyama, Waidyasoority Hasitha muthumala, and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc. Asian Solid-State Circuits conference

      ページ: 155-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 1000frame/sec Stereo Mateching VLSI Processor with Adaptive Window-Size Control2006

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Nato Yokoyama and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc. Asian Solid-State Circuits Conference

      ページ: 123-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GA-Based Assignment of Supply and Threshold Voltages and Interconnection Simplification for Low Power VLSI Design2006

    • 著者名/発表者名
      Waidyasooriya Hasitha Muthumala, Masanori Hariyama, and Michitaka, Kameyama
    • 雑誌名

      IEEE Asia Pacific Conference on Circuits and Systems

      ページ: 1266-1269

    • NAID

      110006291420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Minimizing Energy Consumption Based on Dual-Supply-Voltage Assignment and Interconnection Simplification2006

    • 著者名/発表者名
      MasanoriHARIYAMA, Shigeo YAMADERA, Michitaka KAMEYAMA
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Electron. Vol.E89-C, No.11

      ページ: 1551-1558

    • NAID

      110007538691

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Prospects of Intelligent Integrated Systems for Real-World Applications2006

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Computers and Devices for Communication (CD-ROM)

    • NAID

      10007386690

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimal Periodical Memory Allocation for Logic-in-Memory Image Processors2006

    • 著者名/発表者名
      MasanoriHariyama, Michitaka Kameyama, Yasuhiro Kobayashi
    • 雑誌名

      IEEE Computer Society Anual Symposium on VLSI

      ページ: 193-198

    • NAID

      120001182132

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Bayesian-Networks-Based Motion Estimation for a Highly-Safe Intelligent Vehicle2006

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Van Dan, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      SICE-ICASE International Joint Conference

      ページ: 6023-6026

    • NAID

      120001182138

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Processor Architecture for Road Extraction Based on Projective Transformation2006

    • 著者名/発表者名
      Sunggae Lee, Masanori Hariyama, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      SICE-ICCAS

      ページ: 1446-1450

    • NAID

      110004748907

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamically Reconfigurable Gate Array Based on Fine-Grained Switch Elements and Its CAD Environment2006

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Waidyasooriya Hasitha Muthumala, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc. Asian Solid-State Circuits Conference

      ページ: 155-158

    • NAID

      120001182114

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 1000frame/sec Stereo Matching VLSI Processor with Adaptive Window-Size Control2006

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Naoto Yokoyama, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc. Asian Solid-State Circuits Conference

      ページ: 123-126

    • NAID

      120001182113

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] GA-Based Assignment of Supply and Threshold Voltages and Interconnection Simplification for Low Power VLSI Design2006

    • 著者名/発表者名
      Waidyasooriya Hasitha Muthumala, Masanori Hariyama, Michitaka, Kameyama
    • 雑誌名

      IEEE Asia Pacific Conference on Circuits and Systems

      ページ: 1266-1269

    • NAID

      110006291420

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic Approach to Minimizing Energy Consumption of VLSI Processors Using Multiple Supply Voltages2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Tetsuya Aoyama, and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Computers Vol.54,No.6

      ページ: 642-650

    • NAID

      120001182139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Architecture of a Stereo Matching VLSI Processor Based on Hierarchically Parallel Memory Access2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Haruka Sasaki, and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Inf. & Syst. Vol.E88-D,No.7

      ページ: 1486-1491

    • NAID

      110003214339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FPGAImplementation of a Stereo Matching Processor Based on Window-Parallel-and-Pixel-Parallel Architecture2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Yasuhiro Kobayashi, Haruka Sasaki, and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals Vol.E88-A,No.12

      ページ: 3516-3522

    • NAID

      110004019457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-Power Field-Programmalble VLSI Using Multiple Supply Voltages2005

    • 著者名/発表者名
      Weisheng Chong, Masanori Hariyama, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals Vol.E88-A No.12,

      ページ: 3298-3305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Architecture of a Multi-Context FPGA Using Reconfigurable Context Memory2005

    • 著者名/発表者名
      Weisheng Chong, Sho Ogata, Masanori Hariyama and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc. International Parallel and Distributed Processing Symposium CD-ROM

    • NAID

      110003318215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Switch Block Architecture Using Non-Volatile Functional Pass-gate for Multi-Context FPGAs2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Weisheng Chong, Sho Ogata, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc. IEEE Computer Society Annual Conference on VLSI

      ページ: 46-50

    • NAID

      120001182131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minimizing Energy Consumption of VLSI Processors Based on Dual-Supply-Voltage Assignment and Interconnection Simpoification2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Shigeo Yamadera and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc. 48th IEEE International Midwest Symposium on Circuits and Systems

      ページ: 1867-1870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DSP-Specific Field-Programmable VLSI and Its CAD Environment2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Sho Ogata, and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc. 48th IEEE International Midwest Symposium on Circuits and Systems

      ページ: 651-654

    • NAID

      120001182135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FPGA Implementation of a Stereo Matching Processor Based on Window-Parallel-and-Pixel-Parallel Architectgure2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Yasuhiro Kobayashi, Naoto Yokoyama, and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc. 48th IEEE International Midwest Symposlum on Circuits and Systems

      ページ: 1219-1222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intelligent Integrated Systems for Human-Oriented Information Society2005

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      GSIS International Symposium on Information Sciences of New Era

      ページ: 77-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design of Multi-Context FPGA Using a Floating-Gate-MOS Functional Pass-Gate2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Sho Ogata, and Michitaka Kameyama, Yasutoshi Morita
    • 雑誌名

      IEEE Asian Solid-State Circuits Conference (A-SSCC)

      ページ: 421-424

    • NAID

      120001182112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Derivation of Performance Speciflcation of Intelligent Integrated Systems in Environment of Human-Computer Interaction2005

    • 著者名/発表者名
      Yuta Sakai and Michi taka Kameyama
    • 雑誌名

      The IASTED International Conference on Human-Computer Interaction

      ページ: 161-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高安全知能自動車用VLSIプロセッサの性能仕様の決定法2005

    • 著者名/発表者名
      坂井勇太, 亀山充隆
    • 雑誌名

      第5回計測自動制御学会制御部門大会

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 対応点探索と差分画像処理に基づく道路抽出アルゴリズム2005

    • 著者名/発表者名
      李承啓, 張山昌論, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電気関係学会東北支部連合大会 2G14

      ページ: 260-260

    • NAID

      130005443759

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ウィンドウ並列・ピクセル並列スケジューリングに基づく高信頼ステレオマッチングVLSIのアーキテクチャ2005

    • 著者名/発表者名
      横山直人, 張山昌論, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電気関係学会東北支部連合大会 2I8

      ページ: 328-328

    • NAID

      130005443855

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 機能パスゲートを用いたマルチコンテクストFPGA2005

    • 著者名/発表者名
      中谷好博, 張山昌論, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電気関係学会東北支部連合大会 2I9

      ページ: 329-329

    • NAID

      130005443858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 確率と物理モデルに基づく高安全知能自動車の軌道予測システム2005

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Van Dan, 亀山充隆
    • 雑誌名

      電気関係学会東北支部連合大会 2E26

      ページ: 197-197

    • NAID

      130005443740

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic Approach to Minimizing Energy Consumption of VLSI Processors using Multiple Supply voltages2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Tetsuya Aoyama, and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Computers Vol. 54, No. 6

      ページ: 642-650

    • NAID

      120001182139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Architecture of a Stereo Matching VLSI Processor Based on Hierarchically Parallel Memory Access2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Haruka Sasaki, and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      ELCE Trans. Inf. & Syst Vol. E88-D, No. 7

      ページ: 1486-1491

    • NAID

      110003214339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FPGAImplementation of a Stereo Matching Processor Based on Window-Parallel-and-Pixel-Parallel Architecture2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, yasuhiroKobayashi, Haruka Sasaki, and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals Vol. E88-A, No. 12

      ページ: 3516-3522

    • NAID

      110004019457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Low-Power Field-Programmalble VLSI Using Multiple Supply Voltages2005

    • 著者名/発表者名
      Weisheng Chong, Masanori Hariyama, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals Vol. E88-A No. 12

      ページ: 3298-3305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Architecture of a Multi-Context FPGA Using Reconfigurable Context Memory2005

    • 著者名/発表者名
      Weisheng Chong, Sho Ogata, masanori hariyama and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc. International Parallel and Distributed Processing Symposium, CD-ROM (CD-ROM)

    • NAID

      110003318215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel Switch Block Architecture Using Non-Volatile Functional Pass-gate for Multi-Context FPGAs2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Weisheng Chong, Sho Ogata, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc. IEEE Computer Society Annual Conference on vlsi

      ページ: 46-50

    • NAID

      120001182131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FPGA Implementation of a Stereo Matching Processor Based on Window-Parallel-and-Pixel-Parallel Architectgure2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Yasuhiro Kobayashi, naoto Yokoyama, and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc. 48th IEEE International Midwest Symposium on Circuits and Systems

      ページ: 1219-1222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design of Multi-Context FPGA Using a Floating-Gate-MOS Functional Pass-Gate2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Sho Ogata, and Michitaka Kameyama, yasutoshi Morita
    • 雑誌名

      IEEE Asian Solid-State Circuits Conference(A-SSCC)

      ページ: 421-424

    • NAID

      120001182112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Derivation of Performance Specification of Intelligen Integrated Systems in Environment of Human-Computer Interaction2005

    • 著者名/発表者名
      Yuta Sakai and Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      The IASTED International Conference on Human-Computer Interaction

      ページ: 161-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic Approach to Minimizing Energy Consumption of VLSI Processors Using Multiple Supply Voltages2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Tetsuya Aoyama, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Computers Vol.54, No.6

      ページ: 642-650

    • NAID

      120001182139

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Architecture of a Stereo Matching VLSI Processor Based on Hierarchically Parallel Memory Access2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Haruka Sasaki, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Inf.& Syst. Vol.E88-D, No.7

      ページ: 1486-1491

    • NAID

      110003214339

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] FPGA Implementation of a Stereo Matching Processor Based on Window-Parallel-and-Pixel-Parallel Architecture2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Yasuhiro Kobayashi, Haruka Sasaki, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Fundamentals Vol.E88-A, No.12

      ページ: 3516-3522

    • NAID

      110004019457

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Low-Power Field-Programmalble VLSI Using Multiple Supply Voltages2005

    • 著者名/発表者名
      Weisheng Chong, Masanori Hariyama, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Fundamentals Vol.E88-A, No.12

      ページ: 3298-3305

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Architecture of a Multi-Context FPGA Using Reconfigurable Context Memory2005

    • 著者名/発表者名
      Weisheng Chong, Sho Ogata, Masanori Haariyama, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc.International Parallel and Distributed Processing Symposium

    • NAID

      110003318215

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel Switch Block Architecture Using Non-Volatile Functional Pass-gate for Multi-Context FPGAs2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Weisheng Chong, Sho Ogata, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc.IEEE Computer Society Annual Conference on VLSI

      ページ: 46-50

    • NAID

      120001182131

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Minimizing Energy Consumption of VLSI Processors Based on Dual-Supply-Voltage Assignment and Interconnection Simpoification2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Shigeo Yamadera, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc.48th IEEE International Midwest Symposium on Circuits and Systems

      ページ: 3201-3201

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] DSP-Specific Field-Programmable VLSI and Its CAD Environment2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Sho Ogata, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc.48th IEEE International Midwest Symposium on Circuits and Systems

      ページ: 3199-3199

    • NAID

      120001182135

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] FPGA Implementation of a Stereo Matching Processor Based on Window-Parallel-and-Pixel-Parallel Architecture2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Yasuhiro Kobayashi, Naoto Yokoyama, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      Proc.48th IEEE International Midwest Symposium on Circuits and Systems

      ページ: 3194-3194

    • NAID

      110004019457

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] "Intelligent Integrated Systems for Human-Oriented Information Society2005

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      GSIS International Symposium on Information Sciences of New Era

      ページ: 77-103

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Design of Multi-Context FPGA Using a Floating-Gate-MOS Functional Pass-Gate2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hariyama, Sho Ogata, Michitaka Kameyama, Yasutoshi Morita
    • 雑誌名

      IEEE Asian Solid-State Circuits Conference(A-SSCC)

      ページ: 421-424

    • NAID

      120001182112

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Derivation of Performance Specification of Intelligent Integrated Systems in Environment of Human-Computer Interaction2005

    • 著者名/発表者名
      Yuta Sakai, Michitaka Kameyama
    • 雑誌名

      The IASTED International Conference on Human-Computer Interaction

      ページ: 161-166

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi