• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Beyond-Binary Computingのシステム統合

研究課題

研究課題/領域番号 17300022
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関東北工業大学

研究代表者

樋口 龍雄  東北工業大学, 工学部, 客員教授 (20005317)

研究分担者 青木 孝文  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (80241529)
本間 尚文  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (00343062)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
7,640千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2006年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2005年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード計算機システム / システムオンチップ / マイクロ・ナノデバイス / 多値情報処理 / EDA / Electric Desien Automation
研究概要

本基盤研究では,交付申請書の1〜3に対応して,以下の研究を実施した..
1.ハードウェアアルゴリズム記述言語ARITHの実用バージョンを開発するとともに,2進数系と非2進数系の最適な融合に基づく高性能ハードウェアアルゴリズムをARITHによって系統的にライブラリ化した.また,そのライブラリを用いた各種演算回路のモジュールジェネレータを開発した.特に,並列乗算器を中心としたモジュールジェネレータを開発し,web上で公開した.
2.ARITHによって記述された各種ハードウェアルゴリズムを2値論理(電圧モードCMOS)と多値論理(電流モードCMOS)の混載回路によって最適に実現するための設計フローを開発した.この設計フローを用いて,ARITH記述を2値論理・多値論理混載ネットリストに変換するとともに,新たに開発したセルライブラリにマッピングすることで,2値論理・多値論理混載レイアウトを実験的に生成した.また,開発した設計フローを各種のシグナルプロセッサの設計に適用し,実用上のインパクトについて評価した.
3.単電子トランジスタ(SET)を用いた連想メモリを設計・開発するとともに,その性能評価を行い,低消費電力向けLSIシステムへの応用を検討した.また,人工触媒素子に基づく無配線ナノエレクトロニクスの可能性についても検討した.各種の非線形結合振動子系を実現する人工触媒ネットワークを設計するとともに,2次元人工触媒素子チップを試作し,その動作を確認した.特に,興奮性反応拡散ダイナミクスをチップ上で再現し,BZ反応のような動的に伝搬する化学反応波の発生を確認した.また,チップ上で発生する化学反応波の可視化を試みた

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (87件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (47件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (38件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] IA Palmprint Recognition Algorithm Using Phase-Only Correlation2008

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ito
    • 雑誌名

      IEICE Trans.on Fundamentals E91-A

      ページ: 113-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Palmprint Recognition Algorithm Using Phase-Only Correlation2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, T. Aoki, H. Nakajima, K. Kobayashi, T. Higuchi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E91-A-4

      ページ: 1023-1030

    • NAID

      10026848586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Palmprint recognition algorithm using phase-only correlation2008

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ito
    • 雑誌名

      IEICE Trans.on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E91-A

      ページ: 1023-1030

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Current Mirrors Based on Evolutionary Graph Generation with Transmigration Capability2007

    • 著者名/発表者名
      Masanori Natsui
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express 4

      ページ: 88-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of Multiple-Valued Arithmetic Circuits Using Counter Tree Diagrams2007

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Homma
    • 雑誌名

      Journal of Multiple-Valued Logic and Soft Computing 13

      ページ: 487-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Current Mirrors Based on Evolutionary Graph Generation with Transmigration Capability2007

    • 著者名/発表者名
      M. Natsui, Y. Tadokoro, N. Homma, T. Aoki, T. Higuchi
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express 4-3

      ページ: 88-93

    • NAID

      130000088503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design of Multiple-Valued Arithmetic Circuits Using Counter Tree Diagrams2007

    • 著者名/発表者名
      N. Homma, K. Degawa, T. Aoki, T. Higuchi
    • 雑誌名

      Journal of Multiple-Valued Logic and Soft Computing 13-4-6

      ページ: 487-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Algorithm-level optimization of multiple-valued arithmetic circuits using counter tree diagrams2007

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Homma
    • 雑誌名

      Proceedings of the 37th IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic 31

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of symbolic computer algebra to arithmetic circuit verification2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Watanabe
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2007 International Conference on Computer Design

      ページ: 25-32

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formal representation and verification of arithmetic circuits using symbolic computer algebra2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Watanabe
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Workshop on Synthesis And System lntegration of Mixed lnformation Technologies

      ページ: 461-468

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of Multiple-valued arithmetic circuits using counter tree diagrams2007

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Homma
    • 雑誌名

      Journal of Multiple-Valued Logic and Soft Computing 13

      ページ: 487-502

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Current Mirors Based on Evolutionary Graph Generation with Transmigration Capability2007

    • 著者名/発表者名
      Masanori Natsui
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express 4・3

      ページ: 88-93

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 位相限定相関法に基づく指紋照合技術-一般住宅向け指紋照合装置のためのアルゴリズム設計と実現-2006

    • 著者名/発表者名
      中島 寛
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン準部門誌) 126

      ページ: 38-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Shortest Path Search Algorithm Using an Excitable Digital Reaction-Diffusion System2006

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ito
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Fundamentals E89-A

      ページ: 735-743

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematic Interpretation of Redundant Arithmetic Adders in Binary and Multiple-Valued Logic2006

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Homma
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics E89-C

      ページ: 1645-1654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formal Design of Arithmetic Circuits Based on Arithmetic Description Language2006

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Homma
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals E89-A

      ページ: 3500-3509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Shortest Path Search Algorithm Using an Excitable Digital Reaction-Diffusion System2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, M. Hiratsuka, T. Aoki, T. Higuchi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Science E89-A-3

      ページ: 735-743

    • NAID

      110004656530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Systematic Interpretation of Redundant Arithmetic Adders in Binary and Multiple-Valued Logic2006

    • 著者名/発表者名
      N. Homma, T. Aoki, T. Higuchi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics E89-C-11

      ページ: 1645-1654

    • NAID

      110007538703

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formal Design of Arithmetic Circuits Based on Arithmetic Description Language2006

    • 著者名/発表者名
      N. Homma, Y. Watanabe, T. Aoki, T. Higuchi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E89-A-12

      ページ: 3500-3509

    • NAID

      110007537853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Arithmetic Module Generator Based on Arithmetic Description Language2006

    • 著者名/発表者名
      Yuki Watanabe
    • 雑誌名

      The 13th Workshop on Synthesis and System Integration of Mixed Information Technologies

      ページ: 153-160

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Algorithm-Level Interpretation of Fast Adder Structures in Binary and Multiple-Valued Logic2006

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Homma
    • 雑誌名

      The 36th International Symposium on Multiple-Valued Logic

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A High-Density Ternary Content-Addressable Memory Using Single-Electron Transistors2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Degawa
    • 雑誌名

      The 36th International Symposium on Multiple-Valued Logic

      ページ: 19-19

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Palmprint Recognition Algorithm Using Phase-Based Image Matching2006

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ito
    • 雑誌名

      The IEEE International Conference on Image Processing 2006

      ページ: 2669-2672

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Systematic Interpretation of Redundant Arithmetic Adders in Binary and Multiple-Valued Logic2006

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Homma
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics E89-C・11

      ページ: 1645-1654

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Formal Design of Arithmetic Circuits Based on Arithmetic Description Language2006

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Homma
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E89-A・12

      ページ: 3500-3509

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Phase-Based Palmprint Recognition Algorithm and Its Experimental Evaluation2006

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ito
    • 雑誌名

      2006 IEEE International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems

      ページ: 215-218

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Formal Design of Decimal Arithmetic Circuits Using Arithmetic Description Language2006

    • 著者名/発表者名
      Yuki Watanabe
    • 雑誌名

      2006 IEEE International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems

      ページ: 419-422

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Subpixel Image Matching Technique Using Phase-Only Correlation2006

    • 著者名/発表者名
      Sei Nagashima
    • 雑誌名

      2006 IEEE International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems

      ページ: 701-704

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Fingerprint Recognition Algorithm Combining Phased-Based Image Matching and Feature-Based Matching2006

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ito
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (International Conference on Biometrics 2006) 3832

      ページ: 316-325

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Fast and Robust Fingerprint Identification Algorithm and Its Application to Residential Access Control Products2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakajima
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (International Conference on Biometrics 2006) 3832

      ページ: 326-333

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 位相限定相関法に基づく指紋照合技術 -一般住宅向け指紋照合装置のためのアルゴリズム設計と実現-2006

    • 著者名/発表者名
      中島 寛
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン準部門誌) 126・2

      ページ: 38-46

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Shortest Path Search Algorithm Using an Excitable Digital Reaction-Diffusion System2006

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ito
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Fundamentals E89-A・3

      ページ: 735-743

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A High-Density Content-Addressable Memory Using Single-Electron Transistors2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Degawa
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Bio- and Nano-Electronics in Sendai

      ページ: 129-130

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Compact Cluster Computer with Embedded CPUs and Its Application to Ranid Prototvning of Fingerprint Verification System2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Sasaki
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express 2

      ページ: 465-470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of Multiple-Valued Logic Circuits Using Graph-Based Evolutionary Synthesis2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Natsui
    • 雑誌名

      Journal of Multiple-Valued Logic and Soft Computing 11

      ページ: 519-544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prototype Fabrication of Field-Programmable Digital Filter LSIs Using Multinle-Valued Current-Mode Logic2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Degawa
    • 雑誌名

      Journal of Multiple-Valued Logic and Soft Computing 11

      ページ: 519-544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Compact Cluster Computer with Embedded CPUs and Its Application to Rapid Prototyping of Fingerprint Verification System2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Sasaki, K. Ito, T. Aoki, T. Higuchi
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express 2-17

      ページ: 465-470

    • NAID

      130000088134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design of Multiple-Valued Logic Circuits Using Graph-Based Evolutionary Synthesis2005

    • 著者名/発表者名
      M. Natsui, N. Homma, T. Aoki, T. Higuchi
    • 雑誌名

      Journal of Multiple-Valued Logic and Soft Computing 11-5-6

      ページ: 519-544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prototype Fabrication of Field-Programmable Digital Filter LSIs Using Multiple-Valued Current-Mode Logic - Device Scaling and Future Prospects2005

    • 著者名/発表者名
      K. Degawa, T. Aoki, T. Higuchi
    • 雑誌名

      Journal of Multiple-Valued Logic and Soft Computing 11-5-6

      ページ: 545-565

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Two-Bit-per-Cell Content-Addressable Memory Using Single-Electron Transistors2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Degawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 35th IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic

      ページ: 32-38

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Compact Cluster Computer with Embedded CPUs and Its Application to Rapid Prototyping of Fingerprint Verification System2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Sasaki
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express 2・17

      ページ: 465-470

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Graph-Based Representation for Analyzing Fast Addition Algorithms2005

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Homma
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th International Symposium on Representations and Methodology of Future Computing Technologies

      ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Fingerprint Recognition Algorithm Using Phase-Based Image Matching for Low-Quality Fingerprints2005

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ito
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2005 IEEE International Conference on Image Processing

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Design of Multiple-Valued Logic Circuits Using Graph-Based Evolutionary Synthesis2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Natsui
    • 雑誌名

      Journal of Multiple-Valued Logic and Soft Computing 11・5-6

      ページ: 519-544

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Prototype Fabrication of Field-Programmable Digital Filter LSIs Using Multiple-Valued Current-Mode Logic2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Degawa
    • 雑誌名

      Journal of Multiple-Valued Logic and Soft Computing 11・5-6

      ページ: 545-565

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Finding the Shortest Path by Using an Excitable Digital Reaction-Diffusion System2005

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ito
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      ページ: 226-229

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Multiplier Module Generator Based on Arithmetic Description Language2005

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Homma
    • 雑誌名

      Proceedings of the IP Based SoC Design Conference & Exhibition

      ページ: 207-212

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Formal Representation and Verification of Arithmetic Circuits Using Symbolic Computer Algebra2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Watanabe
    • 学会等名
      Proceedings of the 14th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Formal Representation and Verification of Arithmetic Circuits Using Symbolic Computer Algebra2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, N. Homma, T. Aoki, T. Higuchi
    • 学会等名
      The 14th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies
    • 年月日
      2007-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Application of Symbolic Computer Algebra to Arithmetic Circuit Verification2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, N. Homma, T. Aoki, T. Higuchi
    • 学会等名
      The 2007 International Conference on Computer Design
    • 発表場所
      Lake Tahoe
    • 年月日
      2007-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 計算機代数に基づく算術演算回路の表現と検証2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉 裕樹
    • 学会等名
      DAシンポジウム
    • 発表場所
      遠鉄ホテルエンパイア
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 並列プレフィックス加算器を用いた算術演算モジュールの自動生成2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉 裕樹
    • 学会等名
      VLSI設計技術研究会
    • 発表場所
      北見工業大学
    • 年月日
      2007-06-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A Subpixel Image Matching Technique Using Phase-Only Correlation2007

    • 著者名/発表者名
      Sei Nagashima
    • 学会等名
      The 2006 IEEE International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2007-05-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Algorithm-Level Optimization of Multiple-Valued Arithmetic Circuits Usine Counter Tree Diaerams2007

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Homma
    • 学会等名
      The 37th IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic
    • 発表場所
      オスロ,ノルウェー
    • 年月日
      2007-05-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Application of Symbolic Computer Algebra to Arithmetic Circuit Verification2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Watanabe
    • 学会等名
      Proceedings of the 2007 International Conferenceon Computer Design
    • 発表場所
      レイクタホ,アメリカ
    • 年月日
      2007-05-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Algorithm-Level Optimization of Multiple-Valued Arithmetic Circuits Using Counter Tree Diagrams2007

    • 著者名/発表者名
      N. Homma, K. Degawa, T. Aoki, T. Higuchi
    • 学会等名
      The 37th IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic
    • 発表場所
      Oslo
    • 年月日
      2007-05-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 位相限定相関法を用いた掌紋認証アルゴリズムとその性能評価2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 康一
    • 学会等名
      第20回回路とシステム軽井沢ワークショップ
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテル
    • 年月日
      2007-04-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Counter Tree Diagramによる多値算術演算回路の最適設計2007

    • 著者名/発表者名
      出川 勝彦
    • 学会等名
      第20回回路とシステム軽井沢ワークショップ
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテル
    • 年月日
      2007-04-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A Phase-Based Palmprint Recognition Algorithm and Its Experimental Evaluation2006

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ito
    • 学会等名
      The 2006 IEEE International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2006-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Formal Design of Decimal Arithmetic Circuits Using Arithmetic Description Language2006

    • 著者名/発表者名
      Yuki Watanabe
    • 学会等名
      The 2006 IEEE International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2006-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Phase-Based Palmprint Recognition Algorithm and Its Experimental Evaluation2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, T. Aoki, H. Nakajima, K. Kobayashi, T. Higuchi
    • 学会等名
      The 2006 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems
    • 発表場所
      Yonago
    • 年月日
      2006-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Formal Design of Decimal Arithmetic Circuits Using Arithmetic Communication Systems2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, N. Homma, T. Aoki, T. Higuchi
    • 学会等名
      The 2006 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems
    • 発表場所
      Yonago
    • 年月日
      2006-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Subpixel Image Matching Technique Using Phase-Only Correlation2006

    • 著者名/発表者名
      S. Nagashima, T. Aoki, T. Higuchi, K. Kobayashi
    • 学会等名
      The 2006 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems
    • 発表場所
      Yonago
    • 年月日
      2006-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Palmprint Recognition Algorithm Using Phase-Based Image Matching2006

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ito
    • 学会等名
      The IEEE International Conference on Image Processing 2006
    • 発表場所
      アトランタ,アメリカ
    • 年月日
      2006-10-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Palmprint Recognition Algorithm Using Phase-Based Image Matching2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, T. Aoki, H. Nakajima, K. Kobayashi, T. Higuchi
    • 学会等名
      The IEEE International Conference on Image Processing 2006
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2006-10-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Algorithm-Level Interpretation of Fast Adder Structures in Binary and Multinle-Valued Logic2006

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Homma
    • 学会等名
      The 36th International Symposium on Multiple-Valued Logic
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2006-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A High-Density Ternary Content-Addressable Memory Using Single-Electron Transistors2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Degawa
    • 学会等名
      The 36th International Symposium on Multiple-Valued Logic
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2006-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Algorithm-Level Interpretation of Fast Adder Structures in Binary and Multiple-Valued Logic2006

    • 著者名/発表者名
      N. Homma, T. Aoki, T. Higuchi
    • 学会等名
      The 36th International Symposium on Multiple-Valued Logic
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2006-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A High-Density Ternary Content-Addressable Memory Using Single-Electron Transistors2006

    • 著者名/発表者名
      K. Degawa, T. Aoki, T. Higuchi, H. Inokawa, K. Nishiguchi, Y. Takahashi
    • 学会等名
      The 36th International Symposium on Multiple-Valued Logic
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2006-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Arithmetic Module Generator Based on Arithmetic Description Language2006

    • 著者名/発表者名
      Yuki Watanabe
    • 学会等名
      The 13th Workshop on Synthesis and System Integration of Mixed Information Technologies
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-04-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Arithmetic Module Generator Based on Arithmetic Description Language2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, N. Homma, T. Aoki, T. Higuchi
    • 学会等名
      The 13th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-04-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Fingerprint Recognition Algorithm Combining Phased-Based Image Matching and Feature-Based Matching2006

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ito
    • 学会等名
      International Conference on Biometrics 2006
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2006-01-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fast and Robust Fingerprint Identification Algorithm and Its Annlication to Residential Access Control Products2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakajima
    • 学会等名
      International Conference on Biometrics 2006
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2006-01-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Fingerprint Recognition Algorithm Combining Phased-Based Image Matching and Feature-Based Matching2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, A. Morita, T. Aoki, H. Nakajima, K. Kobayashi, T. Higuchi
    • 学会等名
      International Conference on Biometrics 2006
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2006-01-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HiguchiFast and Robust Fingerprint Identification Algorithm and Its Application to Residential Access Control Products2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nakajima, K. Kobayashi, M. Morikawa, A. Katsumata, K. Ito, T. Aoki, T
    • 学会等名
      International Conference on Biometrics 2006
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2006-01-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Multiplier Module Generator Based on Arithmetic Description Laneuaee2005

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Homma
    • 学会等名
      The 2005 IP Based SoC Design Conference & Exhibition
    • 発表場所
      グルノーブル,フランス
    • 年月日
      2005-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Multiplier Module Generator Based on Arithmetic Description Language2005

    • 著者名/発表者名
      N. Homma, Y. Watanabe, K. Ishida, T. Aoki, T. Higuchi
    • 学会等名
      The IP Based SoC Design Conference & Exhibition
    • 発表場所
      Grenoble
    • 年月日
      2005-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Finding the Shortest Path by Using an Excitable Digital Reaction-Diffusion System2005

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ito
    • 学会等名
      The 2005 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • 発表場所
      ブルージュ,ベルギー
    • 年月日
      2005-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Finding the Shortest Path by Using an Excitable Digital Reaction-Diffusion System2005

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, M. Hiratsuka, T. Aoki, T. Higuchi
    • 学会等名
      The 2005 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • 発表場所
      Bruges
    • 年月日
      2005-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Fingerprint Recognition Algorithm Using Phase-Based Image Matching for Low-Quality Fingerprints2005

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ito
    • 学会等名
      The 2005 IEEE International Conference on Image Processing
    • 発表場所
      ジェノバ,イタリア
    • 年月日
      2005-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Fingerprint Recognition Algorithm Using Phase-Based Image Matching for Low-Quality Fingerprints2005

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, A. Morita, T. Aoki, T. Higuchi, H. Nakajima, K. Kobayashi
    • 学会等名
      The 2005 IEEE International Conference on Image Processing
    • 発表場所
      Genova
    • 年月日
      2005-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Graph-Based Representation for Analyzing Fast Addition Algorithms2005

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Homma
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Representations and Methodology of Future Computing Technologies
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Graph-Based Representation for Analyzing Fast Addition Algorithms2005

    • 著者名/発表者名
      N. Homma, T. Aoki, T. Higuchi
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Representations and Methodology of Future Computing Technologies
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Two-Bit-per-Cell Content-Addressable Memory Using Single-Electron Transistors2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Degawa
    • 学会等名
      The 35th IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic
    • 発表場所
      カルガリー,カナダ
    • 年月日
      2005-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Two-Bit-per-Cell Content-Addressable Memory Using Single-Electron Transistors2005

    • 著者名/発表者名
      K. Degawa, T. Aoki, T. Higuchi, H. Inokawa, Y. Takahashi
    • 学会等名
      The 35th IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic
    • 発表場所
      Calgary
    • 年月日
      2005-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.aoki.ecei.tohoku.ac.jp/arith/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.aoki.ecei.tohoku.ac.jp/arith/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi