• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルツハイマー病アミロイドタンパクの分子イメージング

研究課題

研究課題/領域番号 17300114
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

森 啓  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (10159189)

研究分担者 富山 貴美  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (10305633)
渡邊 恭良 (渡邊 泰良)  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 特任教授 (40144399)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
11,970千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 870千円)
2007年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2006年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワード認知症 / 脳・神経 / 脳神経疾患 / 神経科学 / 画像化 / PET
研究概要

本研究では、基本骨格をスチルベン、フラボンを中心とする化合物から考案した数種類のリガンドの性質を比較検討してきたが、もっとも普及しつつあるピッツバーグ大学化合物であるPIBによるイメージング研究との比較研究も実施した。さらにオーロン化合物を開発した研究成果も報告する。12ケ月齢のPSlxTg2576のdouble transgenicマウスの尾静脈から標識PIBを投与したが、マウス脳には検出できる十分なシグナルは検出できなかった。PET解析をしたマウスを解剖しアミロイド斑を免疫抗体法によって検出したところ、検出されるに十分な老人斑を確認することができた。一方、もう1つのモデルマウスであるAPP23の高齢化マウスでは明瞭なシグナルを得ることができた。これらのイメージング像の違いは、樋口博士(放医研)との共同研究により、ピログルタミン酸修飾アミロイドであることを証明した。次に、新規のPET化合物としてオーロン化合物を標識リガンドとして開発した。同化合物は、in vitroでAb1-42に対してKd値が1.2から6.8nMと強い親和性を示すことが出来た。同化合物は、脳内への速やかな移入と、脳内からの急速な排出を確認することが出来た。早期発症をあらわすダブルTg(Tg2575xPS1A260V)はAb1-42が多いことが示されているが、このモデル脳組織で強い老人斑染色をした。脳切片では強いアミロイドタンパクへの結合シグナルを検出することが出来た。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (51件) (うち査読あり 25件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] A new amyloid β variant favoring oligomerization in Alzheimer-type dementia.2008

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama, T., Nagata, T., Shimada, H., Teraoka, T., Fukushima, A., Kanemitsu, H., Takuma, H., Kuwano, R., Imagawa, M., Ataka, S., Wada, Y., Yoshioka, E., Nishizaki, T., Watanabe, Y, and Mori, H.
    • 雑誌名

      Ann. Neurol. (In press)(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new amyloid βvariant favoring oligomerization in Alzheimer-typedementia.2008

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama,T.,Nagata,T.,Shimada,H.,Teraoka,T.,Fukushima,A.,Kanemitsu,H,Takuma,H.,Kuwano,R.,Imagawa,M.,Ataka,S.,Wada,Y.,Yoshioka,E.,Nishizaki,T.,Watanabe,Y.,and Mori,H.
    • 雑誌名

      Ann.Neurol. (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure-activity relationship of chalcones and relatedderivatives as ligands for detecthlg of β-alnyloid plaques in the brain.2007

    • 著者名/発表者名
      Ono, M., Hori, M., Haratake, M., Tomiyama, T, Mori, H., and Nakayama, M.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 15

      ページ: 6388-6396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aurones serve as probes of b-amyloid plaques in Alzheimer's disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Ono, M., Maya, Y., Haratake, M., Ito, K., Mori, H, and Nakayama, M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 361

      ページ: 116-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebral vascular accumulation of Dutch-type Aβ42, but not wild-type Aβ42, in hereditary cerebral hemorrhage with amyloidosis, Dutch type2007

    • 著者名/発表者名
      Nishitsuji, K., Tomiyama, T., Ishibashi, K., Kametani, F., Ozawa, K., Okada, R., Maat-Sclueman, M.L., Roos, R.A.C., Iwai, K., and Mori, H.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 85

      ページ: 2917-2923

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inverse correlation between APP and synaptic plasticity in trallsgenic mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuvama. S., Tbraoka, R., Mori H., and Tomiyama, T.
    • 雑誌名

      NeuroReport 18

      ページ: 1083-1087

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TDP-43 is depositedu in the Guam parkuisonism-dementia complex brains.2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, M., Arai, T., Akiyama, H., Nonaka, T., Mori, H., Hashimoto, T., Yamazaki, M., and Oyanari, K.
    • 雑誌名

      Brain 130(Pt5)

      ページ: 1386-1394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Longitudinal, quantitative assessment of amyloid, neuroinflammation and anti-amyloid treatment in aliving mouse model of Alzheimer's disease enabled by PET.2007

    • 著者名/発表者名
      Maeda, J., Ji, B., Irie, T., Tomiyama, T., Maruyama, M., Okauchi, T., Staufenbiel, M., Iwata, N., Ono, M., Saido, T.C., Suzuki, K., Mori, H., Hiuchi, M., and Suhara, T.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 27

      ページ: 10957-10968

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure-activity relationship of chalcones and related derivatives as ligands for detecting of f3-amyloid plaques in the brain2007

    • 著者名/発表者名
      Ono, M., Hori, M., Haratake, M., Tomiyama, T., Mori, H., and Nakayama, M
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem 15

      ページ: 6388-6396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aurones serve as probes of b-amyloid plaques in Alzheimer's disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Ono, M., Maya, Y, Haratake, M., Ito, K., Mori, H, Nakayama, M
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 361

      ページ: 116-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cerebral vascular accumulation of Dutch-type Af342, but not wild-type Af342, in hereditary cerebral hemorrhage with amyloidosis, Dutch type.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishitsuji, K., Tomiyama, T., Ishibashi, K., Kametani, F., Ozawa, K., Okada, R., Maat-Schieman, M.L., Roos, R.A.C., Iwai, K., Mori, H
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res 85

      ページ: 2917-2923

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inverse correlation between APP and synaptic plasticity in transgenic mice2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama, S., Teraoka, R., Mori H., Tomiyama, T
    • 雑誌名

      NeuroReport 18

      ページ: 1083-1087

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TDP-43 is deposited in the Guam parkinsonism-dementia complex brains2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, M., Arai, T., Akiyama, H., Nonaka, T., Mori, H., Hashimoto, T., Yamazaki, M., and Oyanagi, K
    • 雑誌名

      Brain 130(Pt 5)

      ページ: 1386-1394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cerebral vascular accumulation of Dutch-type A1342, but not wild-type A1342, in hereditary cerebral hemorrhage with amyloidosis, Dutch type.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishitsuji, K., Tomiyama, T., Ishibashi, K., Kametani, F., Ozawa, K., Okada, R., Maat-Schieman, M.L., Roos, R.A.C.Iwai, K., Mori, H
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res 85

      ページ: 2917-2923

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure-activity relationship of chalcones and related derivatives as ligands for detecting of β-amyloid plaques in the brain.2007

    • 著者名/発表者名
      Ono, M., Hori, M., Haratake, M., Tomiyama, T., Mori, H., and Nakayama, M.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem 15

      ページ: 6388-6396

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aurones serve as probes of b-amyloid plaques in Alzheimer's disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Ono, M., Maya, Y., Haratake, M., Ito, K., Mori, H, and Nakayama, M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun 361

      ページ: 116-121

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebral vascular accumulation of Dutch-type Aβ42,but not wild-type Aβ42,in hereditary cerebral hemorrhage with amyloidosis,Dutch type.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishitsuji, K., Tomiyama, T., Ishibashi, K., Kametani, F., Ozawa, K., Okada, R., Maat-Schieman, M.L., Roos, R.A.C., Iwai, K., and Mori, H.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 85

      ページ: 2917-2923

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inverse correlation between APP and synaptic plasticity in transgenic mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama, S., Teraoka, R., Mori H., and Tomiyama, T.
    • 雑誌名

      NeuroReport 18

      ページ: 1083-1087

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TDP-43 is deposited in the Guam parkinsonism-dementia complex brains.2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa,M.,Arai,T.,Akiyama,H.,Nonaka,T.,Mori,H.,Hashimoto,T.,Yamazaki,M.,and Oyanagi,K.
    • 雑誌名

      Brain 130(Pt 5)

      ページ: 1386-1394

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Longitudinal,quantitative assessment of amyloid,neuroinflammation and anti-amyloid treatment in a living mouse model of Alzheimer's disease enabled by PET.2007

    • 著者名/発表者名
      Maeda,J.,Ji,B.,Irie,T.,Tomiyama,T.,Maruyama,M.,Okauchi,T.,Staufenbiel,M.,Iwata,N.,Ono,M.,Saido,T.C.,Suzuki,K.,Mori,H.,Higuchi,M.,and Suhara,T.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 27

      ページ: 10957-10968

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TDP-43 is deposited in the Guamparkinsonism-dementia complex brains.2007

    • 著者名/発表者名
      Masato Hasegawa, Tetsuaki Arai, Hiroshi Mori, et al.
    • 雑誌名

      Brain in press

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel Benzofuran Derivatives for PET Imaging of β-Amyloid Plaques in Alzheimer's disease Brains.2006

    • 著者名/発表者名
      Ono, M., Kawashima, H., Nonaka, A., Kawai, T., Haratake. M, Mori, H., Kung, M-P., Kung, H.F., Saji, H., and Nakayama, M.
    • 雑誌名

      J. Med. Chem. 49(9)

      ページ: 2725-2730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TDP-43 is a component of ubiquitin-positive tau-negative inclusions in frontotemporal lobar degeneration and amyotrophic lateral sclerosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Arai, T., Hasegawa, M., Akiyama, H., Aeda, K., Nonaka, T., Mori, H., Mann, D., Tsuchiya, K., Yoshida, M., Hasluzume, Y., Oda, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Couuuun. 351(3)

      ページ: 602-611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The expression of embryoiuc tau protein isoforms persist during adult neurogenesis in the hippocampus.2006

    • 著者名/発表者名
      Bullmam, T., Silva, R., Holzer, M., Mori, H., Arendt, T.
    • 雑誌名

      Hippocampus 17(2)

      ページ: 98-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved Long-Term Potentiation and Memory in Young Tau-P301LTransgenic Mice before Onset of Hyperphosphorylation and Tauopathy.2006

    • 著者名/発表者名
      Boekhoorn, K., Terwel, D., Biemalls, B., Borghgraef, P., Wiegert, 0., Ramakers, G.J., de Vos, K., Krugers, H., Tomiyalna, T., Mori. H., Joels, M, van Leuven, F., and Lucassen1, P.J.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 26

      ページ: 3514-3523

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of synaptophysin near cortical neurons containing oligomer Aβ in Alzheimer's disease brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, K., Tomiyama, T., Nishitsuji, K., Hara, M., and Mori, H.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 84

      ページ: 632-636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel benzofuran derivatives for PET imaging of b-amyloid plaques in Alzheimer's disease brains2006

    • 著者名/発表者名
      Ono, M., Kawashima, H., Nonaka, A., Kawai, T., Haratake, M., Mori, H., Kung, M-P., Kung, H.F., Saji, H., Nakayama, M
    • 雑誌名

      J. Med. Chem 49

      ページ: 2725-2730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TDP-43 is a component of ubiquitin-positive tau-negative inclusions in frontotemporal lobar degeneration and amyotrophic lateral sclerosis.c2006

    • 著者名/発表者名
      Arai, T., Hasegawa, M., Akiyama, H., Ikeda, K., Nonaka, T., Mori, H., Mann, D., Tsuchiya, K., Yoshida, M., Hashizume, Y., Oda, T
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 351

      ページ: 602-611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The expression of embryonic tau protein isoforms persist during adult neurogenesis in the hippocampus2006

    • 著者名/発表者名
      Bullmann, T., Silva, R., Holzer, M., Mori, H., Arendt, T
    • 雑誌名

      Hippocampus 17

      ページ: 98-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improved Long-Term Potentiation and Memory in Young Tau-P301 L Transgenic Mice before Onset of Hyperphosphorylation and Tauopathy2006

    • 著者名/発表者名
      Boekhoorn, K., Terwel, D., Biemans, B., Borghgraef, P., Wiegert, O., Ramakers, GJ., de Vos, K., Krugers, H., Tomiyama, T., Mori, H., Joels, M., van Leuven, F., Lucassenl, P.J
    • 雑誌名

      J. Neurosci 26

      ページ: 3514-3523

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Absence of synaptophysin near cortical neurons containing oligomer A(3 in Alzheimer's disease brain2006

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, K., Tomiyama, T., Nishitsuji, K., Hara, M., Mori, H
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res 84

      ページ: 632-636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel Benzofuran Derivatives for PET Imaging of β-Amyloid Plaques in AlzheiMer's disease Brains.2006

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ono, Hidekazu Kawashima, Akemi Nonaka, Hiroshi Mori, et al.
    • 雑誌名

      J. Med. Chem. 49(9)

      ページ: 2725-2730

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] TDP-43 is a component of ubiquitin-positive tau-negative inclusions in frontotemporal lobar degeneration and amyotrophic lateral sclerosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuaki Arai, Masato Hasegawa, Hiroshi Mori, et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 351(3)

      ページ: 602-611

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The expression. of embryonic tau protein isoforms persist during adult neurogenesis in the hippocampus.2006

    • 著者名/発表者名
      Torsten Bullmann, Rohan de Ailva, HiroShi Mori, et al.
    • 雑誌名

      Hippocampus 17(2)

      ページ: 98-102

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of tau exon 10 splicuig by a double stein-loop structure in mouse intron 102005

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, T., Tomiyama, T., Li, Q., Numata, H., and Mori, H.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 241-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syllthesis and biological evaluation of(E)-3-styrylpyridine dinederivatives as amyloid imaguig agents forAlzheimer's disease2005

    • 著者名/発表者名
      Ono, M., Haratake, M, Nakayama, M., Kaneko, Y., Kawabata, K., Mori, H., Kung, M-P., KUng, H.F.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 32(4)

      ページ: 329-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trallsgenic mice expressillg mutant(N279K) human tau show mutation dependent cogiritive deficits without neurofibrillary tangle formation2005

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, T., Doe, N., Matsuyama, S. Kitamura, Y., Mori, H., Saito, N., and Tanaka, C.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579(25)

      ページ: 5704-5712

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radioiodinated Flavones for In Vivo Imaguig of Ainyloid Plaques in the Brain2005

    • 著者名/発表者名
      Ono, M., Yosluda, N., Ishibashi, K., Haratake, M., Arano, Y., Mori, H., and Nakayama, M.
    • 雑誌名

      J. Med. Chem. 48(23)

      ページ: 7253-7260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntaxin 5 interacts specifically with presenilin holoprotehls and affects processing of βAPP in neuronal cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Suga, K., Saito, A., Tomiyama, T., Mori, H., and Akagawa, K.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 94

      ページ: 425-439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alpha-Synuclein aggregation in pathological aging and Alzheimer's disease: the impact of beta-amyloid plaque level.2005

    • 著者名/発表者名
      Lippa, S.M., Lippa, C.F., and Mori, H.
    • 雑誌名

      Aiu. J. Alzheimers Dis. Other Demen. 20(5)

      ページ: 315-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of tau exon 10 splicing by a double stem-loop structure in mouse intron 102005

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, T., Tomiyama, T., Li, Q., Numata, H., Mori, H
    • 雑誌名

      FEBS Lett 579

      ページ: 241-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and biological evaluation of (E)-3-styrylpyridine derivatives as amyloid imaging agents for Alzheimer's disease2005

    • 著者名/発表者名
      Ono, M., Haratake, M., Nakayama, M., Kaneko, Y, Kawabata, K., Mori, H., Kung, M-P., Kung, H.F
    • 雑誌名

      Nucl. Ned. Biol 32

      ページ: 329-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transgenic mice expressing mutant (N279K) human tau show mutation dependent cognitive deficits without neurofibrillary tangle formation2005

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, T., Doe, N., Matsuyama, S., Kitamura, Y., Mori, H., Saito, N., Tanaka, C
    • 雑誌名

      FEBS Lett 579

      ページ: 5704-5712

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radioiodinated flavones for in vivo imaging of 13-amyloid plaques in the brain2005

    • 著者名/発表者名
      Ono, M., Yoshida, N., Ishibashi, K., Haratake, M., Arano, Y., M,ori, H., Nakayama, M
    • 雑誌名

      J. Med. Chem 48

      ページ: 7253-7260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Syntaxin 5 interacts specifically with presenilin holoproteins and affects processing of f3APP in neuronal cells2005

    • 著者名/発表者名
      Suga, K., Saito, A., Tomiyama, T., Mori, H., Akagawa, K
    • 雑誌名

      J. Neurochem 94

      ページ: 425-439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Alpha-Synuclein aggregation in pathological aging and Alzheimer's disease: the impact of beta-amyloid plaque level2005

    • 著者名/発表者名
      Lippa, S., M., Lippa, C., F., Mori, H
    • 雑誌名

      Am. J. Alzheimers Dis. Other Demen 20(5)

      ページ: 315-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of tau exon 10 splicing by a double stem-loop structure in mouse intron 102005

    • 著者名/発表者名
      Takenari Yamashita
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 241-244

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and biological evaluation of (E)-3-styrylpyridine derivatives as amyloid imaging agents for Alzheimer's disease2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ono
    • 雑誌名

      Nucl.Med.Biol. 32(4)

      ページ: 329-335

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Transgenic mice expressing mutant (N279K) human tau show mutation dependent cognitive deficits without neurofibrillary tangle formation2005

    • 著者名/発表者名
      Taizo Taniguchi
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579(25)

      ページ: 5704-5712

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Radioiodinated Flavones for In Vivo Imaging of Amyloid Plaques in the Brain2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ono
    • 雑誌名

      J.Med.Chem. 48(23)

      ページ: 7253-7260

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A new amyloid β variant favoring oligomerization in Alzheimer-type dementia

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama, T., Nagata, T., Shimada, H., Teraoka, T., Fukushima, A., Kanemitsu, H., Takuma, H., Kuwano, R., Imagawa, M., Ataka, S., Wada, Y, Yoshioka, E., Nishizaki, T., Watanabe, Y, Mori, H
    • 雑誌名

      Ann. Neurol (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] アミロイド関連疾患診断用組成物2007

    • 発明者名
      中山 守雄、原武 衛、小野 正博、森 啓
    • 権利者名
      国立大学法人長崎大学(一部譲渡手続き中)
    • 出願年月日
      2007-08-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] アミロイド関連疾患診断用組成物2007

    • 発明者名
      中山 守雄、原武 衛、小野 正博、森 啓
    • 権利者名
      国立大学法人長崎大学(一部譲渡手続き中)
    • 出願年月日
      2007-08-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] アミロイド関連疾患診断用組成物2006

    • 発明者名
      中山 守雄、原武 衛、小野 正博、森 啓
    • 権利者名
      国立大学法人長崎大学(一部譲渡手続き中)
    • 出願年月日
      2006-06-26
    • 取得年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] アミロイド関連疾患診断用組成物2005

    • 発明者名
      中山 守雄、原武 衛、小野 正博、森 啓
    • 権利者名
      国立大学法人長崎大学(一部譲渡手続き中)
    • 出願年月日
      2005-11-25
    • 取得年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi