• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞骨格の応力分布計測-共焦点レーザ顕微鏡と光ピンセットによるインビボ細胞診断

研究課題

研究課題/領域番号 17300154
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

湊 小太郎  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (00127143)

研究分担者 杉浦 忠男  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教授 (60304010)
佐藤 哲大  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助手 (90362839)
管 幹生 (菅 幹生)  千葉大学, メディカルシステム工学科, 助教授 (00294281)
中尾 恵  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助手 (10362526)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
2006年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
2005年度: 9,400千円 (直接経費: 9,400千円)
キーワード共焦点顕微鏡 / 光ピンセット / 生物・生体工学 / 細胞・組織
研究概要

本研究ではまずレーザ顕微鏡装置を用い、ナノスケールでの細胞骨格の蛍光断層像を取得し、それを立体再構成した。次に応力を調べるための負荷として、微小粒子操作を目的に開発した光ピンセットを用いて細胞表面に外力を与えた。外力を与えた場合と、与えない場合の細胞骨格の立体構造をそれぞれ再構成し、外力と対応点の変位との関係から細胞の応力分布を計算した。これによってインビボで細胞骨格の形態や強度の変化を定量することができ、疾患の影響や細胞機能の解明に向け必要となる要素技術を開発した。続いて、ナノスケールでの細胞骨格の蛍光断層像を正確かつ精密に立体再構成できる技術を確立し、応力を調べるための負荷として利用する微粒子を光ピンセットで操作する系の改良そしてダブルビームによる2点把持の実現、さらに細胞骨格モデルを用いたモデリング手法の検討を行った。
1.基本システムの構築:
2.培養細胞を用いた細胞骨格撮像プロトコールの構築:
計測対象としてサンプルの培養細胞を用い、安定した蛍光像を得られるような撮像プロトコールを完成した。
3.蛍光断層像からの細胞骨格抽出に向けた画像処理手法の開発:
得られた蛍光断層像に対して、三次元立体再構成を行うために必要な画像処理技術を開発した。
4.ナノスケールでの細胞骨格再構成:
装置の自動化を行い、モーター駆動によって自動的に三次元再構成に必要なデータを取得できるようにした。
5.光ピンセットの改良およびダブルビームによる2点把持の実現:
接着系ではない細胞や細胞骨格の特定部分を断層撮影するために、2本目のレーザ光を入射して1本のレーザビームで捕捉しながら、もう一方で外力を与えられるようにシステムを拡張した。
6.細胞骨格モデルを用いたモデリング:
細部骨格の応力分布は、その内部構造によって発生すると考えられるので、内部構造を推定し、モデリングする手法を開発した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Three Dimension Optical Trapping and Arrangements of Magnetic Semiconductor EuS Nano-aggregations2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tanaka
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. Vol. 46, No. 11

      ページ: 259-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three Dimension Optical Trappig and Arrangements of Magnetic Semiconductor EuS Nano-aggregations2007

    • 著者名/発表者名
      A.Tanaka, T.Sugiura, T.Kawai, Y.Hasegawa
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. vol.46, no.11

      ページ: 259-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three Dimension Optical Trapping and Arrangements of Magnetic Semiconductor EuS Nano-aggregations2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tanaka
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. Vol.46,No.11

      ページ: 259-261

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Calibration Technique for Single-Dimensional Distribution of Local GC Content2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Fujimoto
    • 雑誌名

      The Seventeenth International Conference on Genome Informatics 2006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 細胞内蛍光分子の3次元分布を計測可能なエバネッセント顕微鏡システ厶2006

    • 著者名/発表者名
      杉浦忠男
    • 雑誌名

      画像ラボ 第17巻第9号

      ページ: 12-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 光ピンセット操作における反力提示システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      箕輪弘嗣
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌 19巻、1号

      ページ: 40-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Calibration Technique for Single-Dimensional Distribution of Local GC Content2006

    • 著者名/発表者名
      T.Fujimoto, T.Sugiura, T.Nagaya, T.Sato, K.Minato
    • 雑誌名

      The 17th International Conference on Genome Informatics 2006

      ページ: 123-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of an Interface for Displaying Force Feedback in Optical Tweezer2006

    • 著者名/発表者名
      H.Minowa, M.Nakao, T.Sato, T.Sugiura, K.Minato
    • 雑誌名

      ISCIE Journal "Systems, Control and Information" vol.19, no.1

      ページ: 40-42

    • NAID

      10016806640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Near-field Optical Microscope for measuring 3D distribution of a fuluorescent molecule in a living cell.2006

    • 著者名/発表者名
      Tadao SUGIURA, Toshiaki KOTANI, Kotaro MINATO
    • 雑誌名

      Gazou LAB Vol.17, No.9

      ページ: 12-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 一分子DNAのGCコンテント分布計測における長さ補正2006

    • 著者名/発表者名
      藤本知之
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2006-B10-6(9)

      ページ: 63-70

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 細胞内蛍光分子の3次元分布を計測可能なエバネッセント顕微鏡システム2006

    • 著者名/発表者名
      杉浦忠男
    • 雑誌名

      画像ラボ 第17巻第9号

      ページ: 12-16

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Hapic Feedback of Trapping Force in Manipulating Optical Tweezers2006

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Minowa
    • 雑誌名

      IFMBE (World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2006, COEX Seoul) vol.14

      ページ: 1201-1204

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] GCコンテントの一次元分布情報を用いた一分子DNAの解析2006

    • 著者名/発表者名
      杉浦忠男
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2006-BIO-4

      ページ: 25-32

    • NAID

      110004710242

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Rupture-force measurement of biotin-streptavidin bonds using optical trapping2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ota
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 87巻、4号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 共焦点レーザ顕微鏡を用いた負荷印加による細胞骨格の応力推定2005

    • 著者名/発表者名
      森崎想
    • 雑誌名

      MEDICAL IMAGING TECHNOLOGY 23巻、4号

      ページ: 234-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Rupture-force measurement of biotin-streptavidin bonds using optical trapping2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ota, T.Sugiura, S.Kawata
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. vol.87, no.4, Art.No.043901

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stress Estimation of the Cytoskeleton with Loading Using a Confocal Microscope2005

    • 著者名/発表者名
      S.Morizaki, T.Sato, T.Kotani, M.Nakao, T.Sugiura, K.Minato
    • 雑誌名

      Medical Imaging Technology vol.23, no.4

      ページ: 234-238

    • NAID

      130005128081

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rupture-force measurement of biotin-streptavidin bonds using optical trapping2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ota
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett. 87巻、4号

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] ナノオプティクス・ナノフォトニクス2006

    • 著者名/発表者名
      杉浦忠男(分担執筆)
    • 出版者
      フロンティア出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi