• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様な繊維製品展開へ向けたアジア天然繊維資源データベースの構築

研究課題

研究課題/領域番号 17300228
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生活科学一般
研究機関信州大学

研究代表者

三浦 幹彦 (2006-2007)  信州大学, 繊維学部, 教授 (60135168)

森川 英明 (2005)  信州大学, 繊維学部, 助教授 (10230103)

研究分担者 ウー ジェヨン (WOO Jae Yong / ウー ジエヨン)  長野大学, 企業情報学部, 准教授 (40402135)
綿岡 勲  京都工芸繊維大学, 繊維科学センター, 研究員 (70314276)
森川 英明  信州大学, 繊維学部, 准教授 (10230103)
M・R Khan  信州大学, 繊維学部, 研究員 (30444243)
三浦 幹彦  信州大学, 繊維学部, 教授 (60135168)
費 万春  信州大学, 繊維学部, 助教授 (30377650)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
7,690千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2005年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
キーワード繊維 / アジア / 天然資源 / 分類学 / データベース / 天然繊維 / シルク / 系統分類 / 品質評価 / 形態評価
研究概要

近年,消費者の環境意識の高まりにより,天然繊維への関心が高まっている。天然繊維には,沖縄の芭蕉布やバングラデシュなどの葦など,古来よりの各地独自の繊維が存在するが,現実には「綿」の生産・消費量が圧倒的に大きく,未開天然繊維資源や他の天然繊維への展開は進んでいない。本研究では天然繊維資源の有用な利用を目指し,現在利用されている天然繊維と利用可能性のある未利用資源としての天然繊維資源を整理・共有することが可能なデータベース(DB)の構築を進めた。
本研究ではスクリプト言PHPとデータベースMySQLを基本に,Javascript,css,HTMLを用いてウェブァプリケーションを構築した。オブジェクト指向プログラミングを用いることで,プログラムの再利用性を高め,APIやPHPライブラリを使うことでコンパクトで高機能なウェブアプリケーション開発を行った。
(1)繊維用語検索:日本蚕糸学会発行蚕糸学用語辞典から英語版2264語,日本語3697語をデータベースに収め,言語検索が可能となった。(2)繊維検索:繊維名を検索しそのデータを見ることができ,また生物学名のデータベースYlistを利用して現在使われている繊維資源に近い植物種を表示し,資源侯補としてあげることが可能となった。(3)繊維サンプル検索:79種の天然繊維サンプルを集め,顕微鏡写真,繊維名,産地の情報を得ることができた。言語検索の他,GoogleMapsを組み込み,地図上からの検索も可能にした。(4)繊維,繊維サンプルの追加登録,修正機能:世界各国のユーザーがウェブブラウザから繊維,繊維サンプル,繊維用語の追加登録が可能なシステムとした。(5)繊維候補資源の発見アルゴリズム:繊維データベースと生物学学名データベースを比較することで,系統分類を利用し各生物の属ごとに繊維として利用できる可能性を数値化した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] The Properties Research of Partially Dissolved Silk Fibroin Fibers Modified with Rare Earth Chloride2007

    • 著者名/発表者名
      M. Zha, H. Morikawa, M. Miura, Y. Chen
    • 雑誌名

      The Journal of Silk Science and Technology of Japan 16

      ページ: 99-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon Fiber from Natural Biopolymer Bombyx mori Silk Fibroin with Iodine Treatment2007

    • 著者名/発表者名
      M. R. Khan, Y. Gotoh, H. Morikawa, M. Miura, Y. Fujimori, M. Nagura
    • 雑誌名

      Carbon 45,(5)

      ページ: 1035-1042

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Database of Asian Natural Fiber Resources2007

    • 著者名/発表者名
      H. Morikawa, Y. Kitazume, J. Woo, I. Wataoka, M. R. Khan, M. Miura
    • 雑誌名

      Proc. The 6th China International Silk Conference 6

      ページ: 429-430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Properties Research of Partially Dissolved Silk Fibroin Fibers Modified with Rare Earth Chloride2007

    • 著者名/発表者名
      Ming, ZHA, Hideaki, MORIKAWA, Mikihiko, MIURA, Yuyue, CHEN
    • 雑誌名

      The Journal of Silk Science and Technology of Japan 16

      ページ: 99-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbon Fiber from Natural Biopolymer Bombyx mori Silk Fibroin with Iodine Treatment2007

    • 著者名/発表者名
      MD. Majibur, Rahman, Khan, Yasuo, GOTOH, Hideaki, MORIKAWA, Mikihiko, MIURA, Yoshie, FUJIMORI, Nasanobu, NAGURA
    • 雑誌名

      Carbon 45(5)

      ページ: 1035-1042

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Database of Asian Natural Fiber Resources2007

    • 著者名/発表者名
      Hideaki, MORIKAWA, Yuu, KETAZUME, Joeyon, WOO, Isao, WATAOKA, MD. Majibur, Rahman, Khan, Mikihiko, MIURA
    • 雑誌名

      Proc. The 6th China International Silk Conference 6

      ページ: 429-430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of an iodine treatment on the structure and physical properties of Bombyx mori silk fibroin fiber2006

    • 著者名/発表者名
      Md.Majibur Rahman Khan, Gotoh Y, Miura M, Morikawa M, Nagura M
    • 雑誌名

      Journal of Polymer Science Part-B : Polymer Physics Vol. 44

      ページ: 3418-3426

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Structural and physical properties of Antheraea pernyi silk fibroin fiber treated with I-KI aqueous solution2006

    • 著者名/発表者名
      Md.Majibur Rahman Khan, Gotoh Y, Morikawa M, Miura M
    • 雑誌名

      Fibers and Polymers Voll.7. No.4

      ページ: 333-338

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Statistical Analysis and Computer Simulation of Random Occurrence of Stripes in the Seriplane Panel of Raw Silk2005

    • 著者名/発表者名
      Md.Majibur Rahman Khan, Miura M, Morikawa H, Fujiwara T, Iwasa M
    • 雑誌名

      The Journal of Japanese Silk Science and Technology 14

      ページ: 37-44

    • NAID

      10016954413

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 小型無線通信機を用いた煮繭温度計測法の開発2005

    • 著者名/発表者名
      徐回祥, 王健民, 森川英明
    • 雑誌名

      日本シルク学会誌 14

      ページ: 73-80

    • NAID

      10016954451

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 時変パラメータ自己回帰モデルを用いた繭糸繊度系列の生成シミュレーション2005

    • 著者名/発表者名
      費万春, 白倫, 森川英明, 三浦幹彦
    • 雑誌名

      日本シルク学会誌 14

      ページ: 87-91

    • NAID

      10016954471

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Pattern Recognition Method for Size Series of Cocoon Filament2005

    • 著者名/発表者名
      Fei Wanchun, Bai Lun
    • 雑誌名

      The Journal of Japanese Silk Science and Technology 14

      ページ: 81-86

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Carbon fiber from natural biopolymer bombyx mori silk fibroin with iodine treatment

    • 著者名/発表者名
      Md.Majibur Rahman Khan, Gotoh Y, Morikawa M, Miura M, Fujimori, Y., Nagura M
    • 雑誌名

      Carbon (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 天然繊維資源データベースの構築2007

    • 著者名/発表者名
      北爪ゆう, 森川英明, 三浦幹彦, 岩佐昌征
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部講演集第63号, p.42
    • 発表場所
      岡谷
    • 年月日
      2007-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of Database for Natural Fiber Resources(2)2007

    • 著者名/発表者名
      Yuu, KITAZITME, Hideaki, MORIKAWA, Mikihiko, MIURA, Masayuki, IWASA
    • 学会等名
      Japan Society of Sericulture
    • 年月日
      2007-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of Database for Natural Fiber Resources(1)2006

    • 著者名/発表者名
      Yuu, KITAZUME, Hideaki, MORIKAWA, Mikihiko, MIURA, Masayuki, IWASA
    • 学会等名
      Japan Society of Sericulture
    • 発表場所
      Ueda
    • 年月日
      2006-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://texsys.sakura.ne.jp/fiberdb/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://texsys.sakura.ne.jp/fiberdb/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi