• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「育児不安」に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 17300231
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生活科学一般
研究機関東京成徳大学

研究代表者

深谷 昌志  東京成徳大学, 子ども学部, 教授 (00031542)

研究分担者 開原 久代  東京成徳大学, 子ども学部, 教授 (50369427)
周 建中  東京成徳大学, 人文学部, 教授 (80300383)
深谷 和子  前東京成徳大学(東京学芸大学), 人文学部, 教授(名誉教授) (00015447)
今井 和子  前東京成徳大学(前東京成徳大学), 子ども学部(幼児教育科), 教授(教授) (40279708)
馬場 康宏  東京成徳短期大学, 幼児教育科, 講師 (80341907)
連携研究者 萩原 元昭  埼玉学園大学, 幼児発達学科, 教授 (20008171)
富山 尚子  東京成徳大学, 子ども学部, 准教授 (80345412)
馬場 康宏  東京成徳短期大学, 幼児教育科, 准教授 (80341907)
研究協力者 李 珠絹  空中大学, 教授
李 光衡  韓国文部省, 顧問
研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 1,770千円)
2008年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2007年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2006年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
2005年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワード育児不安 / 親性 / 子育て支援 / 母乳 / 父親の育児関与 / 虐待 / 少子化 / 国際比較 / 母性の形成 / 育児の外部化 / 育児ストレス / 一人っ子政策 / 全託と日託 / 育児休業制度 / 親権 / 専業主婦 / ジェンダー
研究概要

本研究は日本で見られる「育児不安」が、他の社会でも存在するのかを国際比較調査を通して明らかにするのを目的とする。調査結果によると、比較した5 地域の中で、それぞれの都市に固有の育児の問題が見られるが、日本的な意味での不安は見られなかった。そうした中で、東京の母親は親になるのをもっとも楽しみにし、献身的に子育てにあたっていた。母親として、熱心に子育てをする反動として、育児不安に陥る事例が生じる。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (6件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] 育児不安と母親の育児不適応をめぐる一考察2008

    • 著者名/発表者名
      深谷昌志の他、開原久代、深谷和子、研究協力者2 名
    • 雑誌名

      東京成徳大学子ども学部研究年報 vol.9

      ページ: 130-130

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 育児不安に関する国際比較研究2007

    • 著者名/発表者名
      深谷昌志の他、研究協力者4 名
    • 雑誌名

      東京成徳大学子ども学部研究年報 vol.6

      ページ: 85-85

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 育児不安の構造に関する考察2006

    • 著者名/発表者名
      深谷昌志の他、研究協力者5名
    • 雑誌名

      東京成徳大学子ども学部研究年報 vol.3

      ページ: 83-83

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 育児不安と父親の育児関与2009

    • 著者名/発表者名
      深谷昌志他、研究協力者4 名
    • 学会等名
      日本子ども社会学会16 回大会(レジュメ提出済み)
    • 発表場所
      中国学園大学
    • 年月日
      2009-07-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 三都市(東京、ソウル、天津)の母親の育児意識の考察2008

    • 著者名/発表者名
      深谷昌志他、研究協力者4 名
    • 学会等名
      日本子ども社会学会15 回大会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2008-06-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 育児不安に関する研究-12008

    • 著者名/発表者名
      深谷昌志, 朴珠弦, 深谷野亜
    • 学会等名
      日本子ども社会学会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2008-06-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 育児不安に関する研究-22008

    • 著者名/発表者名
      深谷昌志, 三枝恵子
    • 学会等名
      日本子ども社会学会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2008-06-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 育児不安の構造に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      三枝 恵子
    • 学会等名
      日本子ども社会学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 父親の育児関与に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      深谷 野亜
    • 学会等名
      日本子ども社会学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 育児不安の国際比較(深谷昌志編)2008

    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 育児不安の国際比較(「母と子、そして育児不安」1 章4 節)(深谷昌志編)2008

    • 著者名/発表者名
      深谷和子
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 育児不安の国際比較(「虐待のハイリスク要因をさぐる」2 章3節)(深谷昌志編)2008

    • 著者名/発表者名
      開原久代
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 育児不安の国際比較(「一人っ子政策下の育児」3 章2 節)(深谷昌志編)2008

    • 著者名/発表者名
      周建中
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 育児不安の国際比較(「母親の育児意識の比較研究」2 章1 節)(深谷昌志編)2008

    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 育児関与する父親(「日本の男性の心理学」所収)2008

    • 著者名/発表者名
      深谷昌志(柏木恵子・高橋恵子)
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 育児不安の国際比較2008

    • 著者名/発表者名
      深谷昌志編
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「育児不安の構造」柏木恵子編「男性の心理学」に所収2008

    • 著者名/発表者名
      深谷昌志
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「育児不安の国際比較」2008

    • 著者名/発表者名
      深谷 昌志編著
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi