• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東南アジア産無塩大豆発酵食品の食文化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17300238
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関共立女子大学

研究代表者

木内 幹  共立女子大学, 家政学部, 教授 (00224890)

研究分担者 田中 直義  共立女子短期大学, 生活科学科, 教授 (90099367)
村橋 鮎美  共立女子短期大学, 生活科学科, 助手 (60399227)
三星 沙織 (高橋 沙織)  共立女子大学, 家政学部, 助手 (50398583)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
9,940千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2005年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワード大豆醗酵食品 / シエン / ペーポ / トゥアナオ / 納豆 / 納豆菌 / Bacillus subtilis / ラオス北部 / カンボジア東北部 / 食文化 / 食品 / 発酵 / 応用微生物 / カンボジア:ミャンマー / シエンの細菌 / 菌株の同定 / カンボジアのシエン / シエンの現地調査と採集 / シエンの塩水 / 臭い成分の分析 / ミャンマーのペーポ / 中国の豆鼓
研究概要

醗酵食品の嗜好性に対する食文化の一端を明らかにすることを目的として、東南アジア各地で大豆醗酵食品の製造・利用方法を調査し、試料中の風味物質を分析した。食品中に存在する細菌のフロラを解析して、それらの風味物質が生産される過程を推測し、応用の可能性を検討した。調査地は、カンボジア東北部(平成18年2月)、ミャンマー・シャン州東北部(18年10月)、ラオス北部(19年10月)であった。カンボジアには「シエン」と称される大豆醗酵食品が製造・利用されている。シエンは醗酵させた大豆を高濃度の食塩水に入れて1週間以上熟成させる方法で製造される調味料である。これまでの文献にシエンの報告は認められない。ミャンマーには「ペーポ」と、ラオスには「トゥアナオ」と称される大豆醗酵食品が製造されている。いずれも醗酵させた大豆に食塩とトウガラシを主成分とする調味料を添加し、熟成させることで製造されている。調査と分析により、カンボジアとラオスとの間に製造、利用方法に大きな差異のあることが明らかになった。今後は、この地域を詳細に調査したい。
ペーポから分離された細菌を用いて新規糸引き納豆の開発を行った。採集した試料29点から同定によりBacillus subtilisを得て、そのうちの42株を蒸煮大豆に生育したコロニーの糸引きから納豆菌として選別した。分離菌の生育最適温度は33℃〜45℃まで広範囲であった。納豆製造試験で10株を選別した。それらの菌株を用いてわが国の納豆は異なる軟らかい納豆などを作ることができた。
カンボジアのシエンから134株を分離してスクリーニングを行い、さらに納豆の製造試験を行って10株を選抜した。Bergey's Manual of Systematic Bacteriology第2巻に準拠した同定の結果、白色を呈しコロニー表面がしわ状で、好気性有胞子桿菌であり、それらはいずれもBacillus subtilisであった。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (41件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (17件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 東南アジアにおける伝統的方法で製造されている大豆醗酵食品とその応用に関する研究(第1報)ミャンマー東北部における無塩醗酵大豆の製造と利用について2007

    • 著者名/発表者名
      田中 直義
    • 雑誌名

      共立女子大学総合文化研究所紀要 第13号

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 東南アジアにおける伝統的方法で製造されている大豆醗酵食品とその応用に関する研究(第2報)ミャンマー大豆醗酵食品、ペーポから分離された細菌を用いた糸引き納豆の開発2007

    • 著者名/発表者名
      三星 沙織
    • 雑誌名

      共立女子大学総合文化研究所紀要 第13号

      ページ: 7-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 女子大生における納豆の嗜好調査2007

    • 著者名/発表者名
      村松 芳多子
    • 雑誌名

      新潟県生活文化研究会誌 13

      ページ: 11-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bacillus subtilisに対する天然日持ち向上剤と乳化剤の生育阻止効果2007

    • 著者名/発表者名
      三星 沙織
    • 雑誌名

      日本防菌防微学会第33回大会講演要旨集

      ページ: 43-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 真菌胞子の超低温(-80℃)長期保存による生残性2007

    • 著者名/発表者名
      村松 芳多子
    • 雑誌名

      日本防菌防微学会第33回大会講演要旨集

      ページ: 136-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] カンボジアの大豆醗酵食品「シエン」のアミノ酸組成2007

    • 著者名/発表者名
      田中 直義
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会第54回大会要旨集

      ページ: 105-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Studies on soybean Fermented food Produces by the Traditional Method in the Southeast Asia and Applica-tion "Part1. Process and Utilization of Non-sakthed soybean Fermented foods in North-eastern Mayanmar2007

    • 著者名/発表者名
      TANAKA, Tadayoshi
    • 雑誌名

      Kyoritsu Women's University Bulletin of Center for Interdisciplinary Studies of Science and Culture No. 13

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Studies on soybean Fermented food Produces by the Traditional Method in the Southeast Asia and Appli-cation" Part2. Development of Ithiki-natto Employing Bacteria Isolated from Pe pok, Myanmar Fermented Soybean Foods2007

    • 著者名/発表者名
      MITSUBOSHI, Saori
    • 雑誌名

      Kyoritsu Women's University Bulletin of Center for Interdisciplinary Studies of Science and Culture No. 13

      ページ: 7-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preference survey on natto of students of women's University2007

    • 著者名/発表者名
      MURAMATSU, Kanako
    • 雑誌名

      Bulletin of Society for Life Culture of Niifata 13

      ページ: 11-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Growth inhibitory effects of natural shelf life extending agents and surfactants on Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      MITSUBOSHI, Saori
    • 雑誌名

      The Program of The 33rd Anniversary Convention of The Society for antibacterial and Antifungal agents, Japan

      ページ: 43-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Survival of fungal spores preserved at super low temperature (-80℃) for long term2007

    • 著者名/発表者名
      MURAMATSU, Kanako
    • 雑誌名

      The Program of The 33rd Convention of The Society for antibacterial and Antifungal agents, Japan 33

      ページ: 136-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amino acid composition of Sieng of Cambodia2007

    • 著者名/発表者名
      TANAKA, Tadayoshi
    • 雑誌名

      The Program of the 54th Meeting of The Japanese Society for Food Science and Technology

      ページ: 105-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 東南アジアにおける伝統的方法で製造されている大豆醗酵食品とその応用に関する研究 (第1報)ミャンマー東北部における無塩醗酵大豆の製造と利用について2007

    • 著者名/発表者名
      田中直義
    • 雑誌名

      共立女子大学総合文化研究所紀要 第13号

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 東南アジアにおける伝統的方法で製造されている大豆醗酵食品とその応用に関する研究 (第2報)ミャンマーの大豆醗酵食品、ペーポから分離された細菌を用いた糸引納豆の開発2007

    • 著者名/発表者名
      三星沙織
    • 雑誌名

      共立女子大学総合文化研究所紀要 第13号

      ページ: 7-18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 女子大生における納豆の嗜好調査2007

    • 著者名/発表者名
      村松芳多子
    • 雑誌名

      新潟県生活文化研究会誌 13

      ページ: 11-12

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Bacillus subtilisに対する天然日持ち向上剤と乳化剤の生育阻止効果2007

    • 著者名/発表者名
      三星沙織
    • 雑誌名

      日本防菌防黴学会大会講演要旨集 33

      ページ: 43-43

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 真菌胞子の超低温(-80℃)長期保存による生残性2007

    • 著者名/発表者名
      村松芳多子
    • 雑誌名

      日本防菌防黴学会大会講演要旨集 33

      ページ: 136-136

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 軟らかく糸引きのよい納豆の開発2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 沙織
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会大会第52回大会講演要旨集 52、別冊

      ページ: 123-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 豆鼓から分離したBacillus subtilis KFP843株をスターターとする軟らかい納豆の開発2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 沙織
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌 52(10)

      ページ: 454-461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境ストレス下における納豆菌の胞子形成2006

    • 著者名/発表者名
      三星 沙織
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌 53(3)

      ページ: 165-171

    • NAID

      10017970097

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 軟らかく糸引きのよい高齢者向け納豆の開発2006

    • 著者名/発表者名
      三星 沙織
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌 53(9)

      ページ: 466-473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ペースト状納豆の開発2006

    • 著者名/発表者名
      三星 沙織
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会第53回大会要旨集

      ページ: 95-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 女子大生における納豆の嗜好調査2006

    • 著者名/発表者名
      村松 芳多子
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会第53回大会要旨集

      ページ: 108-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] カンボジアの大豆発酵食品「シエン」中の揮発性物質2006

    • 著者名/発表者名
      田中 直義
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会第53回大会要旨集

      ページ: 95-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 女子大生における納豆の嗜好調査2006

    • 著者名/発表者名
      村松 芳多子
    • 雑誌名

      食と花の世界フォーラム新潟プレ2006要旨集

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of soft and sticky natto2006

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Saori
    • 雑誌名

      The Program of The 52nd Meeting of The Japanese Society for Food Science and Technology

      ページ: 123-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Soft natto manufactured with starter of Bacillus subtilis KFP 843 isolated from Douchi2006

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Saori
    • 雑誌名

      Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku kaishi 52(10)

      ページ: 454-461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spore formation caused by environmental stress in natto Bacilli2006

    • 著者名/発表者名
      MITSUBOSHI, Saori
    • 雑誌名

      Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku kaishi 53, (3)

      ページ: 165-171

    • NAID

      10017970097

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of soft, sticky itohiki-natto manufactured for senior citizens2006

    • 著者名/発表者名
      MITSUBOSHI, Saori
    • 雑誌名

      Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku kaishi 53, (9)

      ページ: 466-473

    • NAID

      10018254938

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of natto paste2006

    • 著者名/発表者名
      MITSUBOSHI, Saori
    • 雑誌名

      The Program of The 53rd Meeting of The Japanese Society for Food Science and Technology

      ページ: 95-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preference survey on natto of students of women's university2006

    • 著者名/発表者名
      MURAMATSU, Kanako
    • 雑誌名

      The Program of The 53rd Meeting of The Japanese Society for Food Science and Technology

      ページ: 108-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Volatile compounds of Sieng of Cambodia2006

    • 著者名/発表者名
      TANAKA, Tadayoshi
    • 雑誌名

      The Program of the 53rd Meeting of The Japanese Society for Food Science and Technology

      ページ: 95-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preference survey on natto of students of women's university2006

    • 著者名/発表者名
      MURAMATSU, Kanako
    • 雑誌名

      The Program of Food & Flower World Forum, Niigata

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 軟らかく糸引きのよい高齢者向け納豆の開発2006

    • 著者名/発表者名
      三星沙織
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌 53・9

      ページ: 466-473

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ペースト状納豆の開発2006

    • 著者名/発表者名
      三星沙織
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会大会大会要旨集 53

      ページ: 95-95

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 女子大生における納豆の嗜好調査2006

    • 著者名/発表者名
      村松芳多子
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会大会大会要旨集 53

      ページ: 108-108

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] カンボジアの大豆醗酵食品「シェン」中の揮発性物質2006

    • 著者名/発表者名
      田中直義
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会大会大会要旨集 53

      ページ: 95-95

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 女子大生における納豆の嗜好調査2006

    • 著者名/発表者名
      村松芳多子
    • 雑誌名

      食と花の世界フォーラム新潟プレ2006要旨集 2006

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 軟らかく糸引きのよい納豆の開発2006

    • 著者名/発表者名
      高橋沙織, 田中直義, 村橋鮎美, 木内幹 他5名
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会大会第52回大会講演集 52・別冊

      ページ: 123-123

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境ストレス下における納豆菌の胞子形成2006

    • 著者名/発表者名
      高橋沙織, 田中直義, 木内幹 他5名
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌 53・3

      ページ: 165-171

    • NAID

      10017970097

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 豆鼓から分離したBacillus subtilis株をスターターとする軟らかい納豆2006

    • 著者名/発表者名
      高橋沙織, 田中直義, 木内幹 他11名
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌 52・10

      ページ: 454-461

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] カンボジアの大豆醗酵食品「シエン」のアミノ酸組成2007

    • 著者名/発表者名
      田中 直義
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第54回大会
    • 発表場所
      中村学園大学
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Amino acid composition of Sieng of Cambodia2007

    • 著者名/発表者名
      TANAKA, Tadayoshi
    • 学会等名
      54th Meeting of The Japanese Society of Food Science and Technology
    • 発表場所
      At Nakamura Gakuen University
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] カンボジアの大豆発酵食品「シエン」のアミノ酸組織2007

    • 著者名/発表者名
      田中 直義
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第54回大会
    • 発表場所
      中村学園大学
    • 年月日
      2007-09-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] カンボジアの大豆醗酵食品「シエン」中の揮発性物質2006

    • 著者名/発表者名
      田中 直義
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第53回大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ペースト状納豆の開発2006

    • 著者名/発表者名
      三星 沙織
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第53回大会
    • 発表場所
      日本大学藤沢キャンパス
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 女子大生における納豆の嗜好調査2006

    • 著者名/発表者名
      村松 芳多子
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第53回大会
    • 発表場所
      日本大学藤沢キャンパス
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Volatile compounds of Sieng of Cambodia2006

    • 著者名/発表者名
      TANAKA, Tadayoshi
    • 学会等名
      53rd Meeting of The Japanese Society for Food Science and Technology
    • 発表場所
      At Faculty of Biological Resources, Nihon University
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of natto paste2006

    • 著者名/発表者名
      MITSUBOSHI, Saori
    • 学会等名
      The 53rd Meeting of The Japanese Society for Food Science and Technology
    • 発表場所
      At Faculty of Biological Resources, Nippon University
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Preference survey on natto of students of women's university2006

    • 著者名/発表者名
      MURAMATSU, Kanako
    • 学会等名
      The 53rd Meeting of The Japanese Society for Food Science and Technology
    • 発表場所
      At Faculty of Biological Resources, Nippon University
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Bacillus subtitlesに対する天然日持ち向上と乳化剤の生育阻止効果2006

    • 著者名/発表者名
      三星 沙織
    • 学会等名
      日本防菌防微学会第33回年次大会
    • 発表場所
      東京品川区立総合区民会館
    • 年月日
      2006-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 真菌胞子の超低温(-80℃)長期保存による生残性2006

    • 著者名/発表者名
      村松 芳多子
    • 学会等名
      日本防菌防微学会第33回年次大会
    • 発表場所
      東京品川区立総合区民会館
    • 年月日
      2006-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Growth inhibitory effects of natural shelf life extending agents and surfactants on Bacillus subtilis2006

    • 著者名/発表者名
      MITSUBOSHI, Saori
    • 学会等名
      The 33rd Anniversary Convention of The Society for antibacterial and Antifungal agents, Japan
    • 発表場所
      at Convention Hall, Shinagawa-ku, Tokyo
    • 年月日
      2006-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Survival of fungal spores preserved at super low Temperature(-80℃)for long term2006

    • 著者名/発表者名
      MURAMATSU, Kanako
    • 学会等名
      The 33rd Anniversary Convention of The Society for Antibacterial and Antifungal agents, Japan
    • 発表場所
      at Convention Hall, Shinagawaku, Tokyo
    • 年月日
      2006-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 女子大生における納豆の嗜好調査2006

    • 著者名/発表者名
      村松 芳多子
    • 学会等名
      食と花の世界Forum新潟プレ2006
    • 発表場所
      新潟市産業振興センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Preference survey on natto of students of women's university2006

    • 著者名/発表者名
      MURAMATSU, Kanako
    • 学会等名
      Food & Flower World Forum, Niigata Industrial Center
    • 発表場所
      Niigata City
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 軟らかく糸引きのよい納豆の開発2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 沙織
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第52回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2005-08-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of soft and sticky natto2005

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Saori
    • 学会等名
      The 52nd Meeting of The Japanese Society for Food Science and Technology
    • 発表場所
      At Faculty of Agriculture of Hokkaido University
    • 年月日
      2005-08-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 納豆の科学2008

    • 著者名/発表者名
      三星 沙織
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      建皇社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] バチルス・ズブチリス菌株およびこれを用いた納豆の製造法2006

    • 発明者名
      三星 沙織、木内 幹
    • 権利者名
      木内 幹
    • 産業財産権番号
      2006-034368
    • 出願年月日
      2006-02-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] バチルスズブチルス菌株及びこれを用いた納豆の製造方法2006

    • 発明者名
      三星 沙織, 木内 幹
    • 権利者名
      木内 幹
    • 出願年月日
      2006-02-10
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi