• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然体験学習系環境教育の指導者養成カリキュラム策定に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17300246
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関東京農工大学

研究代表者

朝岡 幸彦  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (60201886)

研究分担者 小島 喜孝  国立大学法人東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (50142766)
黒川 勇三  広島大学, 准教授 (00234592)
宮野 純次  京都女子大学, 教授 (00229874)
安藤 聡彦  埼玉大学, 教授 (40202791)
能條 歩  北海道教育大学, 准教授 (20311524)
小泉 紀雄  日本体育大学, 体育学部, 教授 (90097105)
南里 悦史  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (20218077)
石崎 一記  東京成徳大学, 人文学部, 教授 (70327261)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
11,920千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 1,020千円)
2007年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2006年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
キーワード自然体験学習 / 環境教育 / 指導者養成 / Significant Life Experiment / 科学教育 / SLE / Significant Life Experiences
研究概要

(1)本科研で設立した本プロジェクト内の研究組織である自然体験学習研究会が「自然体験学習実践研究(自然体験学習系環境教育の指導者養成カリキュラム策定に関する総合的研究中間報告書」を作成し、本プロジェクトの中間研究成果を関係者に公開した。関係者への研究成果の公開の場として、日本環境教育学会、科学教育学会などの関連学会大会における発表を位置づけた。
(2)地域における人材養成と活用に関する類型と具体的な実践モデルをつくるために、北海道釧路支庁管内浜中町内の霧多布湿原地帯、鹿児島県垂水市内の自治体・自然学校、長野県泰阜村の自然学校をメイン調査フィールドとして設定して、基本的な地域調査と実践の分析を行った。また、国内外における総合的な環境教育へと展開させる指導者に求められる力量に関する実践事例を引き続き調査し、理論的な枠組みの構築をすすめた。
(3)とりわけ、科学教育と自然体験学習との融合カリキュラムの策定に向けて、東京周辺の研究者を中心としてグループ会議を定期的に開催した。また、コスタリカ及びブラジルの実践事例とカリキュラムの実態に関する調査を行った。
(4)指導者養成カリキュラム策定グループ、および科学教育との融合カリキュラム策定グループの研究をすすめるとともに、両グループの研究成果の交流と統合化を図るために、自然体験学習実践研究会を随時開催して議論をすすめた。
以上、4つの柱にそって研究をすすめた結果、持続可能な開発のための教育(ESD)を構成する環境教育実践の主要なアプローチとして自然体験学習が位置づけられる可能性が高いことが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (3件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] 体験型環境教育プログラムの調査と研究(1)2008

    • 著者名/発表者名
      宮野純次
    • 雑誌名

      京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要 第21号

      ページ: 63-72

    • NAID

      40015941723

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会教育・生涯学習としての環境教育2007

    • 著者名/発表者名
      朝岡幸彦・又井裕子
    • 雑誌名

      月刊社会教育 No.615

      ページ: 6-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自然体験学習系環境教育の地域指導者の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      朝岡幸彦・降旗信一
    • 雑誌名

      自然体験学習実践研究 1巻1号

      ページ: 5-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学における自然体験学習指導者の養成と体験学習法に基づくカリキュラム設計2007

    • 著者名/発表者名
      能條歩・前田和司・山本理人・NAULT Sebastien・速水修
    • 雑誌名

      自然体験学習実践研究 1巻1号

      ページ: 77-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ANENVIRONMENTAL EDUCATION IN ADULT EDUCATION AND LIFE LONG LEARNING2007

    • 著者名/発表者名
      YUKIHIKO ASAOKA, HIROKO MATAI
    • 雑誌名

      THE MONTHLY ADULT EDUCATION NO.615

      ページ: 6-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] THE STATES AND TASKS OF LOCAL LEADERS OF EXPERIENTIAL LEANING IN NATURE FOR ENVIRONMENTAL EDUCATION2007

    • 著者名/発表者名
      YUKIHIKO ASAOKA, SHINICHI FURIHATA
    • 雑誌名

      NATURE, ENVIRONMENT AND EXPERIENTIAL LEARNING Vol.1 No.1

      ページ: 5-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NATURE EXPERIENCES FOR LEADERSHIP TRAINING AND USE OF THE EXPERIENTIAL LEARNING MODEL IN DESIGNING UNIVERSITY CURRICULUM2007

    • 著者名/発表者名
      AYUMU NOJO, KAZUSHI MAEDA, RIHITO YAMAMOTO, NAULT SEBASTIEN, OSAMU HAYAMI
    • 雑誌名

      NATURE, ENVIRONMENT AND EXPERIENTIAL LEARNING Vol.1 No.1

      ページ: 77-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2007

    • 著者名/発表者名
      YUKIHIKO ASAOKA, YOKO KIKUCHI, TAKASHI NOMURA
    • 雑誌名

      A STUDY FOR REFORMATION OF EDUCATION BY A LEARNING ON FOOD AND AGRICULTURE(THE RURAL CULTURE ASSOCIATION JAPAN, TOKYO)

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自然体験学習系環境教育の地域指導者の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      朝岡幸彦
    • 雑誌名

      自然体験学習実践研究 1巻1号

      ページ: 5-26

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学における自然体験学習指導者の養成と体験学習法に基づくカリキュラム設計2007

    • 著者名/発表者名
      能條 歩
    • 雑誌名

      自然体験学習実践研究 1巻1号

      ページ: 77-90

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会教育・生涯学習としての環境教育2007

    • 著者名/発表者名
      朝岡幸彦, 又井裕子
    • 雑誌名

      月刊社会教育 No.615

      ページ: 6-13

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] シバ放牧草地における黒毛和種雌繁殖牛のルーメン内容液性状2007

    • 著者名/発表者名
      青海, 金子真, 天野里香, 黒川勇三, 板橋久雄
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 No.53(別)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 青少年のコミュニティワークとESD2006

    • 著者名/発表者名
      朝岡幸彦
    • 雑誌名

      農文協 No.182

      ページ: 66-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自然体験学習カリキュラムの開発と展開2006

    • 著者名/発表者名
      宮野純次・高桑進
    • 雑誌名

      京都女子大学発達教育学部紀要 第2号

      ページ: 67-76

    • NAID

      110005000733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生命環境教育の教材化(1)赤松の枯死に学ぶ2006

    • 著者名/発表者名
      宮野純次
    • 雑誌名

      京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要 第19号

      ページ: 149-166

    • NAID

      120005541694

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 管理の異なる2つの放牧草地表層土壌における異なった深さの各リン画分の全リンに占める割合の違い2006

    • 著者名/発表者名
      金子真・黒川勇三・田中治夫・鈴木創三・板橋久雄
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 No.52

      ページ: 292-293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A COMMUNITY WORK, EDUCATION FOR SUSTAINABLE DEVELOPMENT FOR THE YOUTH2006

    • 著者名/発表者名
      YUKIHIKO ASAOKA
    • 雑誌名

      THE NOUSONBUNKAUNDO No.182

      ページ: 66-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A DEVELOPMENT AND EXPANSION OF A CURRICULUM FOR THE LEARNING OF EXPERIENCING NATURE2006

    • 著者名/発表者名
      JUNJI MIYANO, SUSUMU TAKAKUWA
    • 雑誌名

      THE RESEARCH REPORT OF DEPARTMENT FOR DEVEOPMENT AND EDUCATION IN KYOTO WOMENS UNIVERSITY No.2

      ページ: 67-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A DEVELOPMENT FOR EDUCATIONAL MATERIAL ON BIO-ENVIRONMENTAL EDUCATION(1)2006

    • 著者名/発表者名
      JUNJI MIYANO
    • 雑誌名

      THE RESEARCH REPORT OF RELIGION AND CULTURE INSTITUTE IN KYOTO WOMENS UNIVERSITY No.19

      ページ: 149-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      SHINICHI FURIHATA, YUKIHIKO ASAOKA
    • 雑誌名

      A STUDY IN THE LEARNING WITH EXPERIENCING NATURE(THE KOBUNDO PUBRISHER, TOKYO)

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 青少年のコミュニティワークとESD2006

    • 著者名/発表者名
      朝岡 幸彦
    • 雑誌名

      農村文化運動(農文協) No.182

      ページ: 66-72

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然体験学習カリキュラムの開発と展開2006

    • 著者名/発表者名
      宮野純次, 高桑進
    • 雑誌名

      京都女子大学発達教育学部紀要 第2号

      ページ: 67-76

    • NAID

      110005000733

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 生命環境教育の教材化(1)赤松の枯死に学ぶ2006

    • 著者名/発表者名
      宮野純次(他9名、5番目)
    • 雑誌名

      京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要 第19号

      ページ: 149-166

    • NAID

      120005541694

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 管理の異なる2つの放牧草地表層土壌における異なった深さの各リン画分の全リンの占める割合の違い2006

    • 著者名/発表者名
      金子真, 黒川勇三, 田中治夫, 鈴木創三, 板橋久雄
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 No.52(別2)

      ページ: 292-293

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバリゼーションのもとでの環境教育・持続可能な開発のための教育(ESD)2005

    • 著者名/発表者名
      朝岡 幸彦
    • 雑誌名

      教育学研究(日本教育学会) 第72巻第4号

      ページ: 530-543

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] いのちの不思議を感じる生命感教育の実践と評価2005

    • 著者名/発表者名
      高桑進, 河野昭一, 富村誠, 宮野純次 ほか
    • 雑誌名

      京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要 第18号

      ページ: 255-291

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境教育と自然体験学習の体系化2005

    • 著者名/発表者名
      能條 歩
    • 雑誌名

      日本科学教育学会年会論文集 第29号

      ページ: 201-204

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 自然体験活動における地域の人材との連携2007

    • 著者名/発表者名
      宮野純次
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-08-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] PARTNERSHIP BETWEEN LOCAL TALENT AND STUDENTSIN NATURE EXPERIENCE ACTIVITY2007

    • 著者名/発表者名
      JUNJI MIYANO
    • 学会等名
      THE 31TH ANNUAL MEETING OF THE JAPAN SOCIETY OF SCIENCE EDUCATION
    • 発表場所
      HOKKAIDO UNIVERSITY
    • 年月日
      2007-08-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ネイチャーゲーム自然体験活動を通した大学でのSED環境教育の試み2007

    • 著者名/発表者名
      小泉紀雄
    • 学会等名
      京都SEDフォーラム
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2007-04-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 食農で教育再生2007

    • 著者名/発表者名
      朝岡幸彦・菊池陽子・野村卓編著
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 小学校の授業に生かせるネイチャーゲーム2007

    • 著者名/発表者名
      能條歩, ほか
    • 総ページ数
      115
    • 出版者
      日本ネイチャーゲーム研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 共生社会システム学序説2007

    • 著者名/発表者名
      朝岡 幸彦, ほか(共著)
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      青木書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 自然を感じよう!体験学習事例集2007

    • 著者名/発表者名
      能條 歩, ほか
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      東京書籍
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 自然体験学習論-豊かな自然体験学習と子どもの未来2006

    • 著者名/発表者名
      降旗信一・朝岡幸彦編著
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      高文堂出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 教育改革の忘れもの2006

    • 著者名/発表者名
      小島喜孝
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      つなん出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 自然体験学習論-豊かな自然体験学習と子どもの未来2006

    • 著者名/発表者名
      降旗信一, 朝岡幸彦編著
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      高文同出版社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 新しい環境教育の実践2005

    • 著者名/発表者名
      朝岡 幸彦ほか
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      高文堂
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 教育改革の忘れもの2005

    • 著者名/発表者名
      小島 喜孝ほか
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      つなん出版
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 理科教育的視点からみたドイツの総合的学習2005

    • 著者名/発表者名
      宮野 純次
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      風間書房
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Leaves We Live (Patrick Geddes)2005

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko ANDO et al.
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      Edinburgh College of Art
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2021-09-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi