• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報携帯端末を活用した学習支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17300264
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関富山大学

研究代表者

山西 潤一  富山大学, 人間発達科学部, 教授 (20158249)

研究分担者 黒田 卓  富山大学, 人間発達科学部, 准教授 (80262468)
高橋 純  富山大学, 人間発達科学部, 准教授 (10310757)
小川 亮  富山大学, 人間発達科学部, 准教授 (00194465)
清水 英典  玉川大学, 学術研究所, 講師 (00365876)
多賀 譲治  玉川大学, 学術研究所, 特別研究員 (60398724)
武田 亘明  北星学園大学, 短期大学部, 助教授 (30248661)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,260千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 960千円)
2007年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2006年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2005年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
キーワード遠隔教育 / 情報携帯端末 / 学習環境 / システム開発 / 教育利用 / ものづくり
研究概要

情報携帯端末を活用して、児童生徒が野外学習を中心に、自らの観察データや調査データを逐次、写真と音声又は文字情報としてWeb上に表現できる、自己増殖型リアルタイム観察ノートを開発した。観察記録はWebと連動したデータベースにデータが逐次格納され、必要に応じて、いつどこで、誰によって何が観察されたという情報が、地図上に観察データとして重ね合わさって表示される。この情報登録管理機能は、コメント投稿機能、観察情報登録機能、観察情報詳細表示機能、利用者情報登録機能の4機能から構成された。観察記録はクリッカブルマップの形でWeb上に構築され、観察を重ねれば重ねるほどデータ量が増える自己増殖型でコラボレーション型の観察ノートで、理科、社会など野外調査データの収集と、それをもとにした協調共同学習への展開を図れるものである。さらに今後の普及が期待できるIpV6ネットワークで稼働するシステムを開発し、その可能性に関しても実証実験を行った。また、情報携帯端末を用いたテレビ会議コラボレーションシステムをもちいて、その教育利用の可能性についても検討した。北海道、鹿児島、沖縄など遠隔地を結んだ地域共同学習を協力小学校で行い、共同学習環境としての場の共有感、コラボレーションシステムを介することによる、児童のコミュニケーションの問題、教育効果など実証的に明らかにした。さらに、それぞれの地域特性に基づく教材コンテンツを作成し情報共有可能な、情報携帯端末を用いた教材開発と共有システムを開発し、その教育利用の可能性の高いことを明らかにした。
また、教材コンテンツ開発にかかる画面設計にかかる基礎的研究並びに教員の教科指導にかかる効果についても実証的研究を行い、開発と活用の基礎データを収集した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (21件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 授業でのICT活用のタイミングに関する調査2008

    • 著者名/発表者名
      高橋純・堀田龍也・山西潤一
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集 JSET08-1

      ページ: 137-140

    • NAID

      10029778014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation concerning timing of ICT use by class2008

    • 著者名/発表者名
      Jun, Takahashi, Tatsuya, Horita, Jun-ichi, Yamanishi
    • 雑誌名

      RESERCH REPORT OF JSET CONFERENCES, JSET 08-1

      ページ: 137-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 授業でのICT活用のタイミングに関する調査2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 純・堀田 龍也・山西 潤一
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集 JSET08-1

      ページ: 137-140

    • NAID

      10029778014

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 教室での教科指導における知識理解の領域へのICT活用の効果2007

    • 著者名/発表者名
      高橋純・堀田龍也・山西潤一
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集 JSET07-2

      ページ: 91-96

    • NAID

      10029776859

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] コンピュータ画面に表示されたテキストの読みやすさに及ぼす行長の影響2007

    • 著者名/発表者名
      高橋純・山西潤一
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集 JSET07-3

      ページ: 59-66

    • NAID

      10029777059

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of ICT use to area of knowledge understanding in subject guidance with classroom2007

    • 著者名/発表者名
      Jun, Takahashi, Tatsuya, Horita, Jun-ichi, Yamanishi
    • 雑誌名

      RESERCH REPORT OF JSET CONFERENCES, JSET 07-2

      ページ: 91-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of line length on legibly of text displayed on computer screen2007

    • 著者名/発表者名
      Jun, Takahashi, Jun-ichi, Yamanishi
    • 雑誌名

      RESERCH REPORT OF JSET CONFERENCES, JSET 07-3

      ページ: 59-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教室での教科指導における知識理解の領域へのICT活用の効果2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 純・堀田 龍也・山西 潤一
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集 JSET07-2

      ページ: 91-96

    • NAID

      10029776859

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] コンピュータ画面に表示されたテキストの読みやすさに及ぼす行長の影響2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 純・山西 潤一
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集 JSET07-3

      ページ: 59-66

    • NAID

      10029777059

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ICTを活用した学習指導の効果を示すための現場教員向け実証キットの開発2007

    • 著者名/発表者名
      高橋純, 堀田龍也, 山西潤一
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集 JET07-1

      ページ: 61-66

    • NAID

      10029776657

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] e-Net Moral : An e-Learning System that Links School and Home for Teaching Internet Morality2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya HORITA, Jun TAKAHASHI, Hitoshi NAKAYAMA, Kazumi YOSHINO, Takumi SOGAWA, Jun-ichi YAMANISHI
    • 雑誌名

      Proceedings of E-Learn2006 AACE

      ページ: 60-67

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] IT活用指導力を習得する研修の構成要素とその重要度に関する検討2006

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也, 高橋純, 中山実, 清水康敬
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集 JET06-4

      ページ: 71-76

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報社会で生きる7つの力の研究(1)2006

    • 著者名/発表者名
      小川亮, 武田亘明, 山西潤一
    • 雑誌名

      日本教育工学会第22回年会論文集

      ページ: 759-760

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] IPv6携帯端末を利用した野外学習支援システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      黒田卓, 古瀬正浩, 柵富雄
    • 雑誌名

      日本教育工学会第22回年会論文集

      ページ: 47-48

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 遠隔地校間の交流学習(第3世代携帯電話FOMAを使った遠隔授業)2005

    • 著者名/発表者名
      清水英典, 黒坂俊介
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究会(多様な遠隔教育の実践と評価) JSET05-4

      ページ: 9-12

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報協働能力開発を目指したコラボレーション学習環境2005

    • 著者名/発表者名
      武田亘明, 山西潤一, 清水英典
    • 雑誌名

      教育システム情報学会30周年記念全国大会

      ページ: 309-310

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 第3世代情報携帯端末を使った学習に供する動画教材とその配信2005

    • 著者名/発表者名
      多賀譲治, 清水英典, 山西潤一
    • 雑誌名

      日本教科教育学会全国大会 第31回全国大会論文集

      ページ: 162-164

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報協働能力開発を目指したコラボレーション学習環境2005

    • 著者名/発表者名
      武田亘明, 清水英典
    • 雑誌名

      日本教育工学会第21回全国大会講演論文集

      ページ: 435-436

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 第3世代情報携帯端末の諸機能を活用した教育利用法2005

    • 著者名/発表者名
      多賀譲治, 清水英典, 山西潤一
    • 雑誌名

      日本教育工学会第21回全国大会講演論文集

      ページ: 223-224

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] コンテンツ自己増殖型野外学習支援システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      黒田卓, 吉田義和, 柵富雄, 山西潤一
    • 雑誌名

      日本教育工学会第21回全国大会講演論文集

      ページ: 559-560

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 遠隔地校間の交流学習(北海道←→九州←→サウジアラビア←→東京)第3世代携帯電話(FOMA)を使った遠隔授業交流2005

    • 著者名/発表者名
      清水英典, 黒坂俊介, 小川拓, 古賀博
    • 雑誌名

      玉川大学学術研究所紀要 第11号

      ページ: 21-32

    • NAID

      40007361906

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 移動型情報携帯端末iPodを利用した学習支援システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      清水英典・難波克巳・富永順一
    • 学会等名
      日本教育工学会 研究会
    • 発表場所
      同志社女子大学
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of study support system using movement Women's College type information portable terminal iPod2007

    • 著者名/発表者名
      Hidenori, Shimizu, Jun-ichi, Yamanishi
    • 学会等名
      Japanese educational technology association society
    • 発表場所
      Doshisha
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi