• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和算家関孝和の業績に関する再検証 改訂版『関孝和全集』編纂に向けた基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 17300285
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関電気通信大学

研究代表者

佐藤 賢一  電気通信大学, 電気通信学部, 准教授 (90323873)

研究分担者 小林 龍彦  , 前橋工科大学・工学部, 教授 (10269300)
連携研究者 小林 龍彦  , 前橋工科大学・工学部, 教授 (10269300)
研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
17,390千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 2,190千円)
2008年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2007年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2006年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2005年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワード数学史 / 和算史 / 関孝和 / 近世史 / 科学史 / 和算 / 日本科学史 / 日本分化史
研究概要

和算家関孝和の数学的業績について、書誌学的、数学史的な再検討を行い、従来無批判のままに受け入れられてきた通説を是正する試みを実施した。これまでも研究代表者が明らかにしてきた『発微算法』や『算術許状』の再評価の他にも、『括要算法』の異版の比較、「三部抄」 と呼ばれる写本群の校合作業を行い、関の数学には今なお解釈の余地があることを示した。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (22件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] SEKI Takakazu, His Mathematical Works, and His Social and Historical Contexts2009

    • 著者名/発表者名
      SATO Kenichi
    • 雑誌名

      HISTORIA SCIENTIARUM Vol.18, No.3

      ページ: 185-212

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SEKI Takakazu, His Mathematical Works, and His Social and Historical Context2009

    • 著者名/発表者名
      SATO Ken'ichi
    • 雑誌名

      HISTORIA SCIENTIARUM Vol. 18, No. 3

      ページ: 185-212

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長崎歴史文化博物館収蔵沢口一之発給『算術免許状』について2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 雑誌名

      長崎歴史文化博物館研究紀要 第2号

      ページ: 1-16

    • NAID

      40016259936

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 長崎歴史文化博物館収蔵沢口一之発給『算術免許状』について2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 雑誌名

      長崎歴史文化博物館研究紀要 2

      ページ: 1-16

    • NAID

      40016259936

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 和算家関孝和を巡って2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 雑誌名

      学術の動向 9号

      ページ: 90-95

    • NAID

      130001494945

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 東京大学総合図書館所蔵「南葵文庫」について~その来歴と今後の展望に向けて~2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 雑誌名

      大学図書館研究 No.74

      ページ: 96-103

    • NAID

      110007572243

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 関孝和の人物像をめぐって-最近の研究から-2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      数学協会年大会
    • 発表場所
      東京大学/基調講演
    • 年月日
      2008-08-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 関孝和没後300年再考 : 和算と西洋数学2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      洋学史研究会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2008-07-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 関孝和をめぐる諸問題関孝和没後300周年2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一(シンポジウム企画)
    • 学会等名
      日本科学史学会年大会・総会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 関孝和をめぐる諸問題 関孝和没後300周年2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 関孝和とその時代2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      日本数学協会近畿支部例会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-05-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 戸板保佑に見る西洋の学術に対する認識2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      洋学史学会年大会
    • 発表場所
      台東区
    • 年月日
      2007-12-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 海を渡った和算書2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      洋学史学会
    • 発表場所
      一関市
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 近世日本測量術の新出史料について2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      日本科学史学会年大会・総会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2007-05-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 小里頼章編『天学管窺鈔』について2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      洋学史学会・実学資料研究会合同例会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-03-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 近世日本測量術の新出史料について2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 海を渡った和算書2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      洋学史学会
    • 発表場所
      岩手県一関市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 戸板保佑に見る西洋の学術に対する認識2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      洋学史学会年大会
    • 発表場所
      東京都台東区
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 幕末仙台藩士の記録に残る洋学関連史料2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      洋学史学会・実学資料研究会合同大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 沢口一之の免許状について2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      日本科学史学会年大会・総会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2006-05-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 再発見なった『数度衍』について2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      日本科学史学会年大会・総会
    • 発表場所
      東洋大学/招待
    • 年月日
      2006-05-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 宮城県図書館伊達文庫について2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      洋学史学会
    • 発表場所
      順天堂大学
    • 年月日
      2006-03-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 17世紀の阿蘭陀流測量術とその実践について2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      洋学史研究会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2005-10-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 関流和算家としての石黒信由2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      越中史談会・新湊市博物館共催記念講演会
    • 発表場所
      富山県射水市
    • 年月日
      2005-09-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 全国和算資料総覧~長野県との比較~2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      第1回全国和算研究大会
    • 発表場所
      長野県木島平村/招待
    • 年月日
      2005-08-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 近世日本の測量術と朱子学2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 発表場所
      大阪大学/招待
    • 年月日
      2005-07-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 宮内庁書陵部所蔵の和算史料について2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      日本科学史学会年大会・総会
    • 発表場所
      札幌開拓記念館
    • 年月日
      2005-06-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 南葵文庫について2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 学会等名
      洋学史学会
    • 発表場所
      順天堂大学
    • 年月日
      2005-04-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 関孝和論序説2008

    • 著者名/発表者名
      上野健爾・小川束・小林龍彦・佐藤賢一
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 『関流和算書大成関算四伝書』第一期三巻、[第一巻](解説論文)/(影印), [第二巻](影印), [第三巻]2008

    • 著者名/発表者名
      岡本和夫・川原秀城・渡辺純成・佐藤賢一・安大玉
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 関孝和論序説2008

    • 著者名/発表者名
      上野健爾, 小川束, 小林龍彦, 佐藤賢一
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 関流和算書大成 関算四伝書 第一期三巻2008

    • 著者名/発表者名
      東アジア数学史研究会(佐藤賢一、他4名)
    • 総ページ数
      2386
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] そして数は遙かな海へ・・・・・・東アジアの数理科学史2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢一
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      北樹出版
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi