• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微生物生態系を制御した高性能窒素・リン同時除去型排水処理システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17310053
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関早稲田大学

研究代表者

常田 聡  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (30281645)

研究分担者 青井 議輝  早稲田大学, 高等研究所, 助教 (40386636)
星野 辰彦  早稲田大学, 理工学術院, 助手 (30386619)
研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
16,650千円 (直接経費: 15,600千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2006年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2005年度: 9,500千円 (直接経費: 9,500千円)
キーワード生物学的排水処理 / 高度処理 / 栄養塩除去 / 嫌気 / 好気 / 無酸素法 / 硝化細菌 / 脱窒性リン蓄積細菌 / メンブレンエアレーション / 環境保全技術 / 水質浄化 / 微生物機能 / リン資源回収
研究概要

本研究では,様々な産業から排出される排水中の窒素・リンを高効率に除去する高度処理システムの開発に取り組んだ。特に,小規模事業場へも導入可能な単一槽型栄養塩除去プロセスである嫌気/好気/無酸素(AOA)プロセスの開発を行い,長期間にわたる安定した除去性能維持の実現をめざした。また,AOAプロセスとメンブレンエアレーション法を組み合わせることにより,槽内の微生物生態系を制御し,外部から基質を添加せずに窒素・リン同時除去に成功した。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Modeling and Experimental Study on the Anaerobic/Aerobic/Anoxic Process for Simultaneous Nitrogen and Phosphorus Removal: The Effect of Acetate Addition2008

    • 著者名/発表者名
      K. Soejima, S. Matsumoto, S. Ogushi, K. Naraki, A. Terada, S. Tsuneda, A. Hirata
    • 雑誌名

      Process Biochem 43 [6]

      ページ: 605-614

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling and Experimental study on the Anaerobic/Aerobic/Anoxic Process for Simultaneous Nitrogen and Phosphorus Removal : The Effect of Acetate Addition2008

    • 著者名/発表者名
      K. Soejima, S. Matsumoto, et al.
    • 雑誌名

      Process Biochem. 43(6)

      ページ: 605-614

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redox-Stratification Controlled Biofilm (ReSCoBi) for Completely Autotrophic Nitrogen Removal: The Effect of Co- versus Counter-Diffusion on Reactor Performance2007

    • 著者名/発表者名
      A. Terada, S. Lackner, S. Tsuneda, B. F. Smets
    • 雑誌名

      Biotechnol. Bioeng 97 [1]

      ページ: 40-51

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redox-Stratification Controlled Biofilm (ReSCoBi) for Completely Autotrophic Nitrogen Removal: The Effect of Co-versus Counter-Diffusion on Reactor Performance2007

    • 著者名/発表者名
      A.Terada, S.Lackner, S.Tsuneda, B.F.Smets
    • 雑誌名

      Biotechnol.Bioeng. 97

      ページ: 45-51

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequencing Batch Membrane Biofilm Reactor for Simultaneous Nitrogen and Phosphorus Removal: Novel Application of Membrane-Aerated Biofilm2006

    • 著者名/発表者名
      A. Terada, T. Yamamoto, S. Tsuneda, A. Hirata
    • 雑誌名

      Biotechnol. Bioeng 94 [4]

      ページ: 730-739

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sequencing Batch Membrane Biofilm Reactor for Simultaneous Nitrogen and Phosphorus Removal : Novel Application of Membrane-Aerated Biofilm2006

    • 著者名/発表者名
      A.Terada, T.Yamamoto, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      Biotechnol. Bioeng. 95(4)

      ページ: 730-739

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sequencing Batch Membrane Biofilm Reactor for Simultaneous Nitrogen and Phosphorus Removal : Novel Application of Membrane-Aerated Biofilm2006

    • 著者名/発表者名
      A.Terada, T.Yamamoto, S.Tsuneda, A.Hirata
    • 雑誌名

      Biotechnol.Bioeng.

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 半回分式メンブレンバイオフィルムリアクタによる窒素・リン同時除去:低C/N比排水への適用2009

    • 著者名/発表者名
      常田聡,伊藤潤平,松本慎也,副島孝一,寺田昭彦
    • 学会等名
      第43回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 半回分式メンブレンバイオフィルムリアクタによる窒素・リン同時除去 : 低C/N比排水への適用2009

    • 著者名/発表者名
      常田聡, 伊藤潤平, 松本慎也, 副島孝一, 寺田昭彦
    • 学会等名
      第43回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 脱窒性リン蓄積細菌を利用したAOAプロセスにおける炭素源添加濃度の最適化2008

    • 著者名/発表者名
      副島 孝一, 常田 聡
    • 学会等名
      第42回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] SBMBfRによる生物学的窒素・リン除去技術の開発と低C/N比排水への適用2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤 潤平, 寺田 昭彦, 松本 慎也, 常田 聡
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi