• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯内埋込み型無線ICタグによるステルス認証

研究課題

研究課題/領域番号 17310088
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関東北大学

研究代表者

石幡 浩志  東北大学, 病院, 助教 (40261523)

研究分担者 島内 英俊  東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (70187425)
静谷 啓樹  東北大学, 高等教育開発推進センター, 教授 (50196383)
安田 一彦  東北大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (80174506)
庄司 茂  東北大学, 病院, 講師 (10142986)
山田 志保子  東北大学, 病院・医員
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,680千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 1,380千円)
2007年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2006年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
2005年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワードステルス / RFID / 歯内療法 / 個人認証 / 携帯電話 / 短波領域 / ISO 15693 / 社会安全 / ICタグ / 本人確認 / 歯 / 口腔 / 生体埋め込み / 埋込み / ステルス認証 / メンブレン / 再生医療 / 生体親和性 / セキュリティ / 非接触
研究概要

ISO/IEC15693におけるRFIDの通信周波数は短波帯(13.56MHz)であり,この帯域の電波については生体軟組織を通過することは既に確認されている。本研究以前に、本研究実施者の研究により、歯の内部に無線ICタグが格納された際,比較的電子密度の高い硬組織を電波が通過できる可能性について、中波帯の小型RFIDタグを用い,これをヒト抜去歯内部に格納した際の影響は、5パーセント未満の通信距離の減少にとどまり、少なくともRFIDをヒトの歯の内部に格納しても,外部にあるリーダーとの通信にはさほど影響を与えないことがわかった.
そこでまず本研究では、SUICAやエディなどのセキュリティ機能を持つRFIDが使用される周波数帯である13.56MHzにおけるRFIDの口腔内設置を念頭に、ISO/IEC15693(近傍型)RFIDを用いて,直径3mm,長さ8mmの小型無線ICタグを作成,埋め込み前の状態で3cmの通信距離を確保した.これをビーグル犬における歯内療法を実施した犬歯歯髄腔内部に設置したところ,約0.5W出力を有するハンディリーダ・ライター(FPRH100:マイティーカード株式会社)を用いて,口腔周囲組織を介して顔面側方部から口腔外にあるリーダーと通信可能であることが実証された。そしてその際の通信距離は2.5cmと推定された.さらに、この試作したRFIDが口腔内に設置された状態で、携帯電話に内蔵したリーダー通信を実施するため、リーダーの小型化を実施したところ、幅1cm、長さ3cm厚さ2mmのアンテナから、口腔内にあるRFIDへの通信が可能となった。携帯電話と口腔内に設置したRFIDの通信はステルス性が高く、セキュアな本人確認に威力を発揮すると見られるが、充分な通信距離を確保し,かつ情報漏洩を防止する観点から,通信距離を10cm程度にコントロールするのが適切と思われる.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] A Radio Frequency Identification Implanted in a Tooth Can Communicate With the Outside World2007

    • 著者名/発表者名
      Ishihata H., Tomoe T., Takei K., Hirano T., Yoshida K., Shoji S., Shimauchi H., Horiuchi H.
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Information Technology in Biomedicine 11

      ページ: 683-685

    • NAID

      120002337824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Radio Frequency Identification Implanted in a Tooth can Communicate With the Outside World.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ishihata, T. Tomoe, K. Takei, T. Hirano, K. Yoshida, S. S hoji, H. Shimauchi, H. Horiuchi
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Information Technology in Biomedicine 11

      ページ: 683-685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Radio Frequency Identification Implanted in a Tooth can Communicate With the Outside World2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ishihata, T. Tomoe, K. Takei, T. Hirano, K. Yoshida, S. Shoji, H, Shimauchi, H. Horiuchi
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Information Technology in Biomedicine 11

      ページ: 683-685

    • NAID

      120002337824

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Radio Frequency Identification Implanted in a Tooth Can Communicate With the Outside World2007

    • 著者名/発表者名
      lshihata H., Tomoe T., Takei K., Hirano T., Yoshida K., Shoji S., Shimauchi H., Horiuchi H.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Information Technology in Biomedicine 電子版掲載中(印刷中)

    • NAID

      120002337824

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Communication Range of Radio Frequency Transponder in the Endodontic Space2006

    • 著者名/発表者名
      Ishihata H., Shoji S., Shimauchi H.
    • 学会等名
      Presented at the 84th General Session of the International Association of Dental Research
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2006-06-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Communication Range of Radio Frequency Transponder in the Endodontic Space (No. 1081)2006

    • 著者名/発表者名
      Ishihata H., Shoji S., Shimauchi H.
    • 学会等名
      The 84th General Session of the International Association of Dental Research
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 歯周組織内埋設型無線通信媒体2007

    • 発明者名
      石幡浩志
    • 権利者名
      吉田製作所
    • 出願年月日
      2007-08-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 歯周組織内埋設型無線通信媒体2007

    • 発明者名
      石幡浩志
    • 権利者名
      (株)吉田製作所
    • 産業財産権番号
      2007-215349
    • 出願年月日
      2007-08-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2021-12-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi