• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細菌の潜在薬剤耐性遺伝子の戦略的発掘

研究課題

研究課題/領域番号 17310119
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用ゲノム科学
研究機関福山大学

研究代表者

藤田 泰太郎  福山大学, 生命工学部, 教授 (40115506)

研究分担者 吉田 健一  神戸大学, 農学部, 准教授 (20230732)
広岡 和丈  福山大学, 生命工学部, 講師 (20389068)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,530千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 1,230千円)
2007年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2006年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
2005年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワード枯草菌 / ゲノム / 抗生物質 / マイクロアレイ / 発現制御 / 薬剤耐性 / 転写制御因子 / レギュロン
研究概要

枯草菌のポストゲノム解析として進めた網羅的な転写制御因子の機能解析の一環として、薬剤耐性遺伝子を標的とするものが多いMarR、MerRおよびTetRファミリーに属するHTH転写制御蛋白質の支配するレギュロンの解析を進めた。その中で、本研究で顕著な研究実績をあげられたものを列挙する。まず、脂肪酸のβ-酸化に関わるYsiAレギュロンで、YsiAの標的は、5オペロンの13遺伝子(ysiAB-etfBA、ykuFG、yhfL、yusLKJとywjF-acdA-rpoE)であり、各々の転写開始点近傍にYsiA-boxがあり、YsiAで負に制御される。生体内外系解析で、その誘導物質は炭素数14以上のアシル-CoAである事が判明した。LmrA/YxaFレギュロンは、リンコマイシン耐性とフラボノイド分解に関わる、lmrAB、yxaGHとyxaFとから構成され、LmrAとYxaFにより2重に制御される。リンコマイシン耐性はリンコマイシンによって誘導されるのではなく、リンコマイシンの排出に関与する耐性遺伝子が、たまたまフラボノイドの分解系と関連していたためと考えられた。YkvEレギュロンは、ykcABC、ydfNOP、yodEDとyvaBを標的とし、クロロヒドロキノンがその誘導物質と推定できた。また、yhbIJ-yhcABオペロンは、植物ホルモンの一種であるインドール酢酸で誘導され、その分泌に関与すると思われた。YhbIは、このオペロンの先頭の遺伝子の産物で、このオペロンのリプレッサーと推定できた。さらに、MFS型の多剤耐性オペロン解析では、YcnCがycnCBオペロンを、YusOがyusOPオペロンを、YwoHがywoHGオペロンを負にオート制御していることが明らかになり、ノボビオシン等が誘導物質であるとの知見を得た。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (13件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Regulatory role of Rsgl in sigl expression in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Kei Asai
    • 雑誌名

      Microbiology 153

      ページ: 92-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organization and function of the YsiA regulon of Bacillus subtilis involved in fatty acid degradation2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Matsuoka
    • 雑誌名

      Jounal of Biological Chemistry 282

      ページ: 5180-5194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis rapD,a direct target of transcription repression by RghR,negatively regulates srfA expression2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Ogura
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters 268

      ページ: 73-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual regulation of the Bacillus subtilis regulon comprising the lmrAB and yxaGH operons and yxaF gene by two transcriptional repressors,LmrA and YxaF,in response to flavonoids2007

    • 著者名/発表者名
      Kazutake Hirooka
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology 189

      ページ: 5170-5182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of fatty acid metabolism in bacteria2007

    • 著者名/発表者名
      Yasutaro Fujita
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 66

      ページ: 829-839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis rapD, a direct target of transcription repression by RghR, negatively regulates srfA expression2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ogura, Y. Fujita
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol. Lett. 268(1)

      ページ: 73-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulatory role of RsgI in sigl expression in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      K. Asai, T. Ootsuji, K. Obata, T. Matsumoto, Y. Fujita, Y. Sadaie
    • 雑誌名

      Microbiology 153(1)

      ページ: 92-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Organization and function of the YsiA regulon of Bacillus subtilis in fatty acid degradation2007

    • 著者名/発表者名
      H. Matsuoka, K. Hirooka, Y. Fujita
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 282(8)

      ページ: 5180-5194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of fatty acid metabolism in bacteria2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujita, H. Matsuoka, K. Hirooka
    • 雑誌名

      Mol. Microbiol. 66(4)

      ページ: 829-839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbon catabolite control and metabolic networks mediated by the CcpA protein in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujita, Y. Miwa, S. Tojo, K. Hirooka
    • 雑誌名

      In Global Regulatory Network in Bacillus subtilis. Y. Fujita(ed.). Kerala, India : Transworld Research Network

      ページ: 91-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dual regulation of the Bacillus subtilis regulon comprising the lmrAB and yxaGH operons and yxaF gene by two transcriptional repressors,LmrA and YxaF,in response to flavonoids2007

    • 著者名/発表者名
      Kazutake Hirooka
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology 189・14

      ページ: 5170-5182

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of fatty acid metabolism in bacteria2007

    • 著者名/発表者名
      Yasutaro Fujita
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 66.4

      ページ: 829-839

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulatory role of Rsgl in sigl expression in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Kei Asai
    • 雑誌名

      Microbiology 153・1

      ページ: 92-101

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Organization and function of the YsiA regulon of Bacillus subtilis involved in fatty acid degradation2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Matsuoka
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282・8

      ページ: 5180-5194

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis rapD, a direct target of transcription repression by RghR, negatively regulates srfA expression2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Ogura
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters 268・1

      ページ: 73-80

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Predicting metals sensed by ArsR-SmtB repressors:allosteric interference by a non-effector metal2006

    • 著者名/発表者名
      Duncan R.Harvie
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 59

      ページ: 1341-1356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a functional 2-keto-myo-inositol dehydratase gene of Sinorhizobium fredii USDA191 required for myo-inositol utilization2006

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Yoshida
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 70

      ページ: 2957-2964

    • NAID

      10018523881

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predicting metals sensed by ArsR-SmtB repressors : allosteric interference by a non-effector metal2006

    • 著者名/発表者名
      D. R. Harvie, C. Andreini, G. Cavallaro, W. Meng, B. A. Connolly, K. Yoshida, Y. Fujita, C. R. Harwood, D. S. Radford, S. Tottey, J. S. Cavet, N. J. Robinson
    • 雑誌名

      Mol. Microbiol. 59(4)

      ページ: 1341-1356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of a functional 2-keto-myo-inositol dehydratase gene of Sinorhizobium fredii USDA191 reauired for mvo-inositol utilization2006

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, W. Kim, M. Kinehara, R. Mukai, H. Ashida, H. Ikeda, Y. Fujita, H. B. Krishnan
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 70(12)

      ページ: 2957-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of a functional 2-keto-myo-inositol dehydratase gene of Sinorhizobium fredii USDA191 required for myo-inositol utilization2006

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Yoshida
    • 雑誌名

      Bioscience,Biotechnology,and Biochemistry 70・12

      ページ: 2957-2964

    • NAID

      10018523881

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Predicting metals sensed by ArsR-SmtB repressors : allosteric interference by a non-effector metal2006

    • 著者名/発表者名
      Duncan R.Harvie
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 59・4

      ページ: 1341-1356

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Elaborate transcription regulation of the Bacillus subtilisilv-leu operon involved in the biosynthesis of branched-chainamino acids through global regulators of CcpA,CodY and TnrA2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Tojo
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 56

      ページ: 1560-1573

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of glutamine utilization in Bacillus subtilis through the GlnK-GlnL two-component regulatory system2005

    • 著者名/発表者名
      Takenori Satomura
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology 187

      ページ: 4813-4821

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] laborate transcription regulation of the Bacillus subtilis ilv-leu operon involved in the biosynthesis of ranched-charn amino acids through global regulators ot CcpA, CodY and TnrA2005

    • 著者名/発表者名
      S. Tojo, T. Satomura, K. Morisaki, J. Deutscher, K. Hlirooka, and Y. Fujita
    • 雑誌名

      Mol Microbiol. 56(6)

      ページ: 1560-1573

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ehancement of glutamine utilization in Bacillus subtilis through the GlnK-GlnL two-component regulatory system2005

    • 著者名/発表者名
      T. Satomura, D. Shimura, K. Asai, Y. Sadaie, K. Hirooka, and Y. Fujita
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 187(14)

      ページ: 4813-4821

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elaborate transcription regulation of the Bacillus subtilis ilv-leu operon involved in the biosynthesis of branched-chain amino acids through global regulators of CcpA, CodY and TnrA2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Tojo
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 56・6

      ページ: 1560-1573

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhancement of glutamine utilization in Bacillus subtilis through the GlnK-GlnL two-component regulatory system2005

    • 著者名/発表者名
      Takenori Satomura
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology 187・14

      ページ: 4813-4821

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 枯草菌yetl-yetM遺伝子系におけるフラボノイドに応答した発現誘導機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      檀上 佑介
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス名城ホール(名古屋市)
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 枯草菌由来ケルセチン2,3-ジオキシゲナーゼの機能解析および発現誘導解析2008

    • 著者名/発表者名
      広岡 和丈
    • 学会等名
      第2回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター(吹田市)
    • 年月日
      2008-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 枯草菌グルコマンナン利用オペロンの解析2008

    • 著者名/発表者名
      山野井 玲
    • 学会等名
      第2回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター(吹田市)
    • 年月日
      2008-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Global regulation of fatty acid degradation through YsiA in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Yasutaro Fujita
    • 学会等名
      14th International Conference on Bacilli
    • 発表場所
      Green Park Resort,Tirrenia,Pisa,Italy
    • 年月日
      2007-06-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 枯草菌の脂肪酸分解系(YsiA)レギュロンのカタボライト抑制による制御2007

    • 著者名/発表者名
      松岡 浩史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2007年度大会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 枯草菌由来ケルセチン2,3-ジオキシゲナーゼの機能解析および発現誘導解析2007

    • 著者名/発表者名
      広岡 和丈
    • 学会等名
      日本農芸化学会2007年度大会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 枯草菌脂肪酸分解系の転写制御ネットワークの解明2007

    • 著者名/発表者名
      松岡 浩史
    • 学会等名
      第1回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      かずさDNA研究所(木更津市)
    • 年月日
      2007-03-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 枯草菌由来の転写因子FadR_<BS>の結晶学的研究2007

    • 著者名/発表者名
      中谷 大河
    • 学会等名
      日本結晶学会2007年度年会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A genome-wide screening of the Bacillus subtilis competence gene set2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Ogura
    • 学会等名
      29th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(Kyoto)
    • 年月日
      2006-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 枯草菌のフラボノイドに応答する転写制御系の機能解析2006

    • 著者名/発表者名
      國兼 聡
    • 学会等名
      日本農芸化学会2006年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都市)
    • 年月日
      2006-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 枯草菌の脂肪酸分解レギュロンの構成と機能の解析2006

    • 著者名/発表者名
      松岡 浩史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2006年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都市)
    • 年月日
      2006-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 枯草菌HTH蛋白質の機能解析-脂肪酸分解に関わるHTH転写制御因子の解析2005

    • 著者名/発表者名
      松岡 浩史
    • 学会等名
      第28回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      ヤフードーム(福岡市)
    • 年月日
      2005-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 枯草菌イノシトール分解系に関与するiolGとiolIの新規機能2005

    • 著者名/発表者名
      森永 哲郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2005年度 関西・中四国・西日本支部合同大会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター(吹田市)
    • 年月日
      2005-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Global Regulatory Network in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Yasutaro Fujita(著, 編)
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      Transworld Research Network,Kerala,India
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Global Regulatory Network in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Yasutaro Fujita(著・編)
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      Transworld Research Network,Kerala,India
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi