• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宝石珊瑚(花虫綱八放サンゴ類)の持続的利用を目指す保全生態学と文化誌に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17310136
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 資源保全学
研究機関高知大学

研究代表者

岩崎 望  高知大学, 総合研究センター, 准教授 (20193724)

研究分担者 鈴木 知彦  高知大学, 理学部, 教授 (60145109)
荻 慎一郎  高知大学, 人文学部, 教授 (60143070)
田村 安興  高知大学, 人文学部, 教授 (60163698)
秋道 智彌  総合地球環境学研究所, 教授 (60113429)
長谷川 浩  金沢大学, 自然科学研究科, 准教授 (90253335)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
14,410千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 810千円)
2007年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2006年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
2005年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
キーワード海洋生態 / 海洋生物 / 経済史 / 生物資源保全 / 生き物文化誌 / 八放サンゴ / 動物 / 国際研究者交流 / イタリア:台湾
研究概要

1)日本産宝石サンゴの主要漁獲地である高知県室戸及び足摺において、生息環境の調査と生物相の調査を定期的に行った。また、鹿児島近海においては資源量とサンゴを中心とする食物連鎖の調査を行った。宝石サンゴと附着生物の分布とそれらの食う-食われる関係について明らかにした。2)宝石サンゴの成長速度を明らかにするために、放射性鉛210を用いた年代測定を行った。その結果、沖縄産モモイロサンゴの肥大成長率は0.15mm/yearであることが明らかとなった。また、高輝度光科学研究センターの大型放射光施設(SPring-8)でシンクロトロン赤外光を用いてモモイロサンゴ骨軸を分析した結果、880cm-1と1190cm-1のピークの強度に周期的な高低が見られた。それらの周期は、130から140μm間隔であり、鉛210を用いて推定された成長速度と一致したことから炭酸塩構造の密度などが年周期で変化することが示唆された。3)ミトコンドリアs-rRNAの遺伝子配列を比較することで、宝石サンゴ類の類縁関係を解析した。その結果、シロサンゴとモモイロサンゴは同一であったが、それらとアカサンゴには相違があることを明らかにした。4)宝石サンゴの炭酸カルシウム殻に含まれる微量元素を定量するために、クリーンな前処理とICPAES法を組み合わせた分析法を確立した。この方法を用い日本近海(室戸、足摺、沖縄)、ミッドウェイ、地中海で採集された宝石サンゴに含まれる微量元素含有量の種間、生息海域間の差異について検討した結果、Ba/Ca比とBa/Ca比は採集場所により異なることが明らかになった。5)日本国内(鹿児島県下甑島、長崎県五島、高知)、台湾、インド、中国、イタリアにおいてサンゴ漁の歴史、交易、流通、加工に関する調査を行った。日本における珊瑚漁の歴史を明らかにするとともに、世界各地において珊瑚が装飾品、医薬品として利用されていることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (15件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A new species of Thoosa(Demospongiae, Hadromerida)excavating precious coral Corallium sp.from Midway2008

    • 著者名/発表者名
      Azzini F.
    • 雑誌名

      It.J.Zool. 74

      ページ: 405-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sponges boring into precious corals : an overview with description of a new species of Alectona(Demospongiae, Alectonidae)and a worldwide identification key for the genus2008

    • 著者名/発表者名
      Calcinai,B.
    • 雑誌名

      Marine Ecology 29

      ページ: 273-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new species of Thoosa(Demospongiae, Hadromerida)excav ating precious coral Corallium sp.from Midway2008

    • 著者名/発表者名
      Azzini, F., Calcinai, B., Iwasaki, N., Bavestrello, G.
    • 雑誌名

      Italian Journal of Zoology 74

      ページ: 405-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sponges boring into precious corals : an overview with description of a new species of Alectona(Demospongiae, Alectonidae)and a worldwide identification key for the genus2008

    • 著者名/発表者名
      Calcinai, B., Cerrano, C., Iwasaki, N., Bavestrello, G.
    • 雑誌名

      Marine Ecology 29

      ページ: 273-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new species of Thoosa(Demospongiae,Hadromerida)excav ating precious coral Corallium sp.from Midway2008

    • 著者名/発表者名
      Azzini F., Calcinai B., Iwasaki N., Bavestrello G.
    • 雑誌名

      It.J.Zool. 74

      ページ: 405-408

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of the genes for the isoforms of creatine kinase2007

    • 著者名/発表者名
      Bertin,M.
    • 雑誌名

      Gene 392

      ページ: 273-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of the genes for the isoforms of creatine kinase2007

    • 著者名/発表者名
      Bertin, M., Pomponi, S.M., Kokufuta, C., Iwasaki, N., Suzuki, T., Ellington, W.R.
    • 雑誌名

      Gene 392

      ページ: 273-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Jewel of the Sea-Precious Coral-Its Appeal as a Research Subject2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N.
    • 雑誌名

      Ship&Ocean Newsletter Selected Papers No.8

      ページ: 18-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Origin of the genes for the isoforms of creatine kinase2007

    • 著者名/発表者名
      Bertin, M., Pomponi, S.M., Kokufuta, C., Iwasaki, N., Suzuki, T.and Ellington, W.R.
    • 雑誌名

      Gene 392

      ページ: 273-282

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of kinetic constants of creatine kinase isoforms. International Journal of Biological Macromolecules2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushima,K.
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules 38

      ページ: 83-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近世後期における土佐藩領の浦-東灘と西灘の比較を中心に2006

    • 著者名/発表者名
      荻慎一郎
    • 雑誌名

      高知大学人文学部人間科学科人間文化学科人文科学研究 13

      ページ: 1-25

    • NAID

      40015270751

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparison of kinetic constants of creatine kinase isoforms International Journal of Biological Macromolecules2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, K., Uda, K., Ishida, K., Kokufuta, C., Iwasaki, N., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules 38

      ページ: 83-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of kinetic constants of creatine kinase isoforms. International Journal of Biological Macromolecules2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, K., Uda, K., Ishida, K., Kokufuta, C., Iwasaki, N., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules 38

      ページ: 83-88

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 海の宝石、珊瑚-研究対象としての魅力2005

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      Ship & Ocean Newsletter 122

      ページ: 2-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 近世土佐の浦について-問題関心と研究視角を中心に-2005

    • 著者名/発表者名
      荻慎一郎
    • 雑誌名

      描かれた土佐の浦々、高知県立歴史民俗資料館

      ページ: 5-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 近世土佐の浦について-問題関心と研究視覚を中心に-2005

    • 著者名/発表者名
      荻慎一郎
    • 雑誌名

      描かれた土佐の浦々、高知県立歴史民俗資料館

      ページ: 5-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 海の宝石、珊瑚-研究対象としての魅力2005

    • 著者名/発表者名
      岩崎 望
    • 雑誌名

      Ship & Ocean Newsletter 122

      ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 宝石サンゴ類骨軸の成長と微量元素組成2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎 望, ほか
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所シンポジウム「バイオミネラリゼーションと石灰化-潰伝子から地球環境まで」
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-06-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 宝石サンゴ類の成長と骨軸の化学組成2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 学会等名
      生き物文化誌学会第5回学術大会
    • 発表場所
      藤沢市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 珊瑚の呼称と捉え方-高知県室戸と大月町の漁師の聞き取り調査2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎朱実
    • 学会等名
      生き物文化誌学会第5回学術大会
    • 発表場所
      藤沢市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Growth rate and chemical composition of precious corals2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N., et al.
    • 学会等名
      Society of Biosophia Studies 5^<th> Meeting
    • 発表場所
      Fujisawa City
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The language of coral-the vocabulary2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, A.
    • 学会等名
      Society of Biosophia Studies 5^<th> Meeting
    • 発表場所
      Fujisawa City
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 宝石サンゴ類骨軸の成長と微量元素組成2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所シンポジウム「バイオミネラリゼーションと石灰化・潰伝子から地球環境まで」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所(東京都)
    • 年月日
      2006-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Growth rate and chemical composition of precious corals2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N., et al.
    • 学会等名
      ORI Symposium "biomineralization
    • 発表場所
      Ocean Research Institute, University of Tokyo
    • 年月日
      2006-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 深海宝石サンゴ(八方サンゴ類Corallium属)の骨格化学組成2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2006-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Chemical composition of deep-sea precious corals(Corallium spp.) from the northwestern Pacific2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., et al.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2006
    • 発表場所
      Makuhari Messe
    • 年月日
      2006-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 深海宝石サンゴ(八放サンゴ類Corallium属)の骨格の酸素炭素同位体比および元素組成について2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳
    • 学会等名
      日本古生物学会2006年年会
    • 発表場所
      島根大学(松江市)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 造礁サンゴ,冷水サンゴ,深海サンゴの骨格の酸素・炭素同位体比の挙動について2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳
    • 学会等名
      2006年度日本地球科学会年会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stable isotope and chemical composition of deep-sea precious corals(Corallium spp.)from the northwestern Pacific2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., et al.
    • 学会等名
      Palaeontological Society of Japan Meeting
    • 発表場所
      Shimane University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stable isotope of deep-sea corals2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., et al.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Geochemical Society of Japan 2005
    • 発表場所
      Nihon University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 宝石サンゴの炭酸カルシウム殻に含まれる微量元素の定量2005

    • 著者名/発表者名
      高橋真
    • 学会等名
      日本分析化学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cchemical analysis of axis skeleton of precious corals2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., et al.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Society for Analytical Chemistry
    • 発表場所
      Nagoya Nihon University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 珊瑚の文化誌2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Biohistory of Precous Corals2008

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N.ed.
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      Tokai University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.kochi-u.ac.jp/kaiyo/iwasaki/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.kochi-u.ac.jp/JA/kaiyo/iwasaki/research1.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi