• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アフリカにおけるメディアの発展と社会変容

研究課題

研究課題/領域番号 17310150
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関龍谷大学

研究代表者

大林 稔  龍谷大学, 経済学部, 教授 (70257822)

研究分担者 落合 雄彦  龍谷大学, 法学部, 教授 (30296305)
松浦 さと子  龍谷大学, 経済学部, 准教授 (60319788)
遠藤 貢  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (70251311)
武内 進一  日本貿易振興機構, アジア経済研究所, 研究員 (60450459)
牧野 久美子  日本貿易振興機構, アジア経済研究所, 研究員 (30450505)
戸田 真紀子  天理大学, 国際文化学部地域文化研究センター, 教授 (40248183)
栗本 英世  大阪大学, 大学院・人間科学研究科, 教授 (10192569)
船田クラーセン さやか  東京外国語大学, 外国語講座, 講師 (70376812)
川端 正久  龍谷大学, 法学部, 教授 (10043374)
児玉谷 史朗  一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授 (00234790)
高橋 基樹  神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 教授 (30273808)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
10,900千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 900千円)
2007年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2006年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワードアフリカ / メディア / 情報アクセス / 民主化 / 紛争 / 貧困
研究概要

本研究は、現代アフリカ社会のダイナミズムにおけるメディアの位置と機能を確定するための基礎的作業であり、90年代以降のアフリカの構造変化に、メディアの発展がどのような影響を及ぼしているかを検証するものである。
上記の研究目標達成のため、サハラ以南アフリカ数カ国(フランス語圏二カ国を含む)で、現地研究者の協力を得て進められた。アフリカにおけるメディアの発展史の整理、政治・社会的発展、特に民主化・紛争・経済の自由化及び開発との相互関係を主なテーマとした。またメディアの種類として、新聞・ラジオ・テレビ・携帯電話を含むICTを対象としたが、伝統的な口誦(oral)および筆記(chirographic)メディアは扱わなかった。そこから次のような成果を得た:(1)1990年代の政治的自由化前後より、メディアは政治過程に大きな影響を及ぼすようになった。(2)メディア自由化は一直線には進まず、その速度と深度は政府と市民社会の力関係に依存する。(3)メディアの自由化が始まってから、旧メディア市場への新規参入と新メディアの発展により、メディアの数と種類の増加、到達範囲の拡大が著しい。(4)メディアの発展は情報アクセス量を増加させたが、都市と農村、貧富の格差は縮小していない。(5)自由化により政治以外の分野でもメディアの役割に関心が広がった。とりわけ開発におけるメディアの重要性が認識されるようになった。(6)メディアが社会と(エリートではなく)普通の人々の行動に影響を及ぼし始めている。(7)メディアの今後の発展には、自由化の徹底と人材育成および経営基盤の確立が重要だ。
本研究は、メディア自由化の進展により、社会経済発展において情報とそれを伝達するメディアの重要性が増加していることに注意を向けた。今後、政治・経済・文化・社会・開発など全ての分野におけるアフリカ研究において、メディアと情報の役割はますます重要となると思われ、研究の提示した視角は今後の研究発展に貢献できるものと考える。メディアの多様化と情報アクセスの増加につれて、今後、人々とメディアが相互にどのように影響しあっていくのかが注目される。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (118件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (74件) (うち査読あり 26件) 学会発表 (12件) 図書 (31件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 分枝国家シエラレオネにおける地方行政-植民地期の史的展開-2008

    • 著者名/発表者名
      落合 雄彦
    • 雑誌名

      アフリカ研究 第71号

      ページ: 119-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TICADを超えて2008

    • 著者名/発表者名
      落合 雄彦
    • 雑誌名

      アフリカレポート 第46号

      ページ: 17-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ルワンダのジェノサイドを引き起こしたもの-歴史・国際関係・国家2008

    • 著者名/発表者名
      武内 進一
    • 雑誌名

      季刊 戦争責任研究 59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Changing Nature of Employment and the Reform of Labor and Social Security Legislation in Post-Apartheid South Africa2008

    • 著者名/発表者名
      牧野 久美子
    • 雑誌名

      IDE Discussion Papers No,140

      ページ: 1-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TCSF White Paper 2007(3rd Issue) Strategic Recommendations on Tokyo International Conference on African Development(TICAD)2008

    • 著者名/発表者名
      Obayashi, Minoru, Ishida, Yoko ed.
    • 雑誌名

      Koyo-shobo

      ページ: 109-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Potential and limitation of local radio in information accessibility in Ghana Foundations for Local Governance in Fumihiko Saito ed.2008

    • 著者名/発表者名
      Kingsley Senyo Agomor, Obavashi
    • 雑誌名

      Physica-Verlag

      ページ: 259-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Over the TICAD2008

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, Takehiko
    • 雑誌名

      Africa report vol.46

      ページ: 17-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 分枝国家シエラレオネにおける地方行政-植民地期の史的展開2008

    • 著者名/発表者名
      落合 雄彦
    • 雑誌名

      アフリカ研究 第71号

      ページ: 119-127

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ルワンダのジェノサイドを引き起こしたもの-歴史・国際関係・国家」2008

    • 著者名/発表者名
      武内 進一
    • 雑誌名

      季刊 戦争責任研究 59

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] アフリカにおける市民社会の役割と市民社会強化支援の現状と展望2007

    • 著者名/発表者名
      大林 稔
    • 雑誌名

      アフリカ研究会(財務省委嘱)

      ページ: 41-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域のコミュニケーション・インフラの持続可能性非営利コミュニティ放送の運営調査から2007

    • 著者名/発表者名
      松浦 さと子
    • 雑誌名

      龍谷大学 社会学部紀要 第30号

      ページ: 72-87

    • NAID

      110006609681

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] モザンビーク紛争終結後の平和構築の課題-地域社会における対立の深化-2007

    • 著者名/発表者名
      舩田 クラーセン さやか
    • 雑誌名

      アフリカにおける紛争後の課題-共同研究会中間成果報告

      ページ: 35-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 内と外の論理からみたアフリカ国家とその変容2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貢
    • 雑誌名

      アフリカ研究 71号

      ページ: 107-118

    • NAID

      130004703685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ルワンダ農村における借地契約の地域差-定額地代と分益小作2007

    • 著者名/発表者名
      武内 進一
    • 雑誌名

      アジア経済 48(1)

      ページ: 2-31

    • NAID

      120000808862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Political Liberalization or Armed Conflicts? Political Changes in Post-Cold War Africa2007

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Takeuchi
    • 雑誌名

      The Developing Economies 45(2)

      ページ: 172-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regional Differences Regarding Land Tenancy in Rural Rwanda,With Special Reference to Sharecropping in a Coffee Production Area2007

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Takeuchi & Jean Marara
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issue 35

      ページ: 111-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コンゴの平和構築と国際社会-成果と難題2007

    • 著者名/発表者名
      武内 進一
    • 雑誌名

      アフリカレポート 44

      ページ: 3-9

    • NAID

      120006225643

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「南」のベーシック・インカム論の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      牧野 久美子
    • 雑誌名

      現代思想 9月号(第35巻11号)

      ページ: 156-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 民主化がもたらした異議申し立て-ナイジェリア第四共和制の「民族・宗教」紛争-2007

    • 著者名/発表者名
      戸田 真紀子
    • 雑誌名

      国際政治 第149号

      ページ: 61-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スーダンに苦悩する国際社会と米中の思惑2007

    • 著者名/発表者名
      川端 正久
    • 雑誌名

      力の意志 9/15発売号

      ページ: 24-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] the transformation of African nations-seen from logic inside and outside2007

    • 著者名/発表者名
      Endo, Mitsugi
    • 雑誌名

      Africa-Kenkyu Vol.71

      ページ: 107-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TCSF White Paper 2006(2nd Issue) African Development and Civil Society2007

    • 著者名/発表者名
      Obayashi, Minoru, Ishida, Yoko ed.
    • 雑誌名

      Koyo-shobo

      ページ: 118-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] disability and gender in Africa : a new multi-disciplinary approad to Nigerian society2007

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, Takehiko, Kanata, Tomoko Medicine
    • 雑誌名

      Koyo-shobo

      ページ: 257-257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] International society that suffers to Sudan and speculation of the United States and China2007

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, Masahisa
    • 雑誌名

      Chikara-no-ishi

      ページ: 24-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Political Liberalization or Armed Conflicts? Political Changes in Post-Cold War Africa2007

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, Shinichi
    • 雑誌名

      The Developing Economies 45(2)

      ページ: 172-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regional Differences Regarding Land Tenancy in Rural Rwanda, With Special Reference to Sharecropping in a Coffee Production Ares2007

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, Shinichi, Jean Marara
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary (Issue35)

      ページ: 111-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「地域のコミュニケーション・インフラの持続可能性非営利コミュニティ放送の運営調査から」2007

    • 著者名/発表者名
      松浦 さと子
    • 雑誌名

      龍谷社会学部紀要 第30号

      ページ: 72-87

    • NAID

      110006609681

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「内と外の論理からみたアフリカ国家とその変容」2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貢
    • 雑誌名

      アフリカ研究 71号

      ページ: 107-118

    • NAID

      130004703685

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ルワンダ農村における借地契約の地域差-定額地代と分益小作」2007

    • 著者名/発表者名
      武内 進一
    • 雑誌名

      アジア経済 48(1)

      ページ: 2-31

    • NAID

      120000808862

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Political Liberalization or Armed Conflicts? Political Changes in Post-Cold War Africa,2007

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Takeuchi
    • 雑誌名

      The Developing Economies 45(2)

      ページ: 172-193

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regional Differences Regarding Land Tenancy in Rural Rwanda,With Special Reference to Sharecropping in a Coffee Production Area"2007

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Takeuchi & Jean Marara
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issue 35

      ページ: 111-138

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「コンゴの平和構築と国際社会-成果と難題」2007

    • 著者名/発表者名
      武内 進一
    • 雑誌名

      アフリカレポート 44

      ページ: 3-9

    • NAID

      120006225643

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「「南」のベーシック・インカム論の可能性」2007

    • 著者名/発表者名
      牧野 久美子
    • 雑誌名

      現代思想 9月号(第35巻11号)

      ページ: 156-165

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「民主化がもたらした異議申し立て-ナイジェリア第四共和制の「民族・宗教」紛争」2007

    • 著者名/発表者名
      戸田 真紀子
    • 雑誌名

      国際政治 第149号

      ページ: 61-76

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スーダンに苦悩する国際祉会と米中の思惑2007

    • 著者名/発表者名
      川端 正久
    • 雑誌名

      力の意志 9/15発売号

      ページ: 24-27

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域のコミュニケーション・インフラの持続可能性 非営利コミュニティ放送の運営調査から2007

    • 著者名/発表者名
      松浦 さと子
    • 雑誌名

      龍谷大学 社会学部紀要 第30号

      ページ: 72-87

    • NAID

      110006609681

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] モザンビーク紛争終結後の平和構築の課題-地域社会における対立の深化-2007

    • 著者名/発表者名
      舩田 クラーセン さやか
    • 雑誌名

      アフリカにおける紛争後の課題 -共同研究会中間成果報告

      ページ: 35-67

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 新たなる改革としてのMDGs?-アフリカ研究の視点から2006

    • 著者名/発表者名
      児玉谷 史朗
    • 雑誌名

      『アフリカレポート』(アジア経済研究所) 2006年3月号

      ページ: 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アフリカの食料問題-ザンビアの事例2006

    • 著者名/発表者名
      児玉谷 史朗
    • 雑誌名

      農業と経済

      ページ: 56-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 民主的コミュニティ放送の可能性とデジタル社会社会運動を接地させる地域社会のメディア環境2006

    • 著者名/発表者名
      松浦 さと子
    • 雑誌名

      社会学評論 226号第57巻第2号

      ページ: 330-347

    • NAID

      110004775104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アフリカの女性性器切除と男性優位社会の秩序2006

    • 著者名/発表者名
      戸田 真紀子
    • 雑誌名

      『グローバル化と社会的「弱者」』(平和研究) 第31号

      ページ: 89-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後スーダンの政治的動態-包括的平和協定の調停から1年3カ月を経て2006

    • 著者名/発表者名
      栗本 英世
    • 雑誌名

      海外事情 54巻4号

      ページ: 77-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] グローバル化、ディアスポラ、エスニック・マイノリティーエチオピア・ガンベラ地方におけるアニュワ人の虐殺をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      栗本 英世
    • 雑誌名

      『グローバル化と社会的「弱者」』(平和研究) 31号

      ページ: 3-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウガンダの貧困削減計画2006

    • 著者名/発表者名
      児玉谷 史朗
    • 雑誌名

      アフリカ 46巻4号

      ページ: 16-19

    • NAID

      40007434917

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] TCSF White Paper 2005(1st Issue) Evaluation by Civil Society on Japan's Policy to African CountriesOvercoming Poverty and Inequity-2006

    • 著者名/発表者名
      Obayashi, Minoru, Ishida, Yoko ed.
    • 雑誌名

      Koyo-shobo

      ページ: 107-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rethinking the state in Africa2006

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, Masahisa, Ochiai, Takehiko eds.
    • 雑誌名

      Koyo-shobo

      ページ: 389-389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Political movement of postwar in Sudan2006

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto, Eisei
    • 雑誌名

      Kaigaijijo Voi.54. No4

      ページ: 77-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MDGs as new reform From the aspect of the Africa research2006

    • 著者名/発表者名
      Kodamaya, Shiro
    • 雑誌名

      Africa report

      ページ: 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Food oroblem of Africa-From the case with Zambia2006

    • 著者名/発表者名
      Kodamaya, Shiro
    • 雑誌名

      Agriculture and economy

      ページ: 56-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Poverty reduction plan in Uganda2006

    • 著者名/発表者名
      Kodamaya, Shiro
    • 雑誌名

      Africa Vol.46, No.4

      ページ: 16-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 民主的コミュニティ放送の可能性とデジタル社会 社会運動を接地させる地域社会のメディア環境2006

    • 著者名/発表者名
      松浦 さと子
    • 雑誌名

      社会学評論 226号 第57巻第2号

      ページ: 330-347

    • NAID

      110004775104

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] アフリカの女性器切除と男性優位社会の秩序2006

    • 著者名/発表者名
      戸田 真紀子
    • 雑誌名

      グローバル化と社会的「弱者」(平和研究) 第31号

      ページ: 89-111

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後スーダンの政治的動態-包括的平和協定の調停から1年3ヶ月を経て2006

    • 著者名/発表者名
      栗本 英世
    • 雑誌名

      海外事情 54巻4号

      ページ: 77-92

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル化、ディアスポラ、エスニック・マイノリティ-エチオピア・ガンベラ地方におけるアニュワ人の虐殺をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      栗本 英世
    • 雑誌名

      グローバル化と社会的「弱者」(平和研究) 31号

      ページ: 3-21

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 新たなる改革としてのMDGs?-アフリカ研究の視点から2006

    • 著者名/発表者名
      児玉谷 史朗
    • 雑誌名

      アフリカレポート(アジア経済研究所) 2006年3月号

      ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育に託した開発/発展への夢-内戦、解散とパリ人2006

    • 著者名/発表者名
      栗本 英世
    • 雑誌名

      ポスト・ユートピアの民族誌(田沼幸子(編))大阪大学21世紀COEプログラム「インターフェイスの人文学」

      ページ: 223-241

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ザンビアのある村の事例からアフリカの農業を考える2005

    • 著者名/発表者名
      児玉谷 史朗
    • 雑誌名

      ARDEC(海外情報誌 World Agriculture Now) 第33号

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Development Coordination:A Challenge to Japan's Development Assistance for Poor Countries2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 雑誌名

      GRIPS Development Forum Discussion Paper

      ページ: 19-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ファンジビリティと開発援助-貧困国家に対する一般財政支援の課題-2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第191巻6号

      ページ: 68-86

    • NAID

      110001195799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スーダン内戦の終結と戦後復興2005

    • 著者名/発表者名
      栗本 英世
    • 雑誌名

      海外事情 53.4

      ページ: 2-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multidimensional Impact of Refugees and Settlers in the Gambela Region,Western Ethiopia2005

    • 著者名/発表者名
      Eisei Kurimoto
    • 雑誌名

      Displacement Risks in Africa:Refugees, Resettlers and Their Host Population.In Ohta, I.and Yntiso D.Gebre (eds), Kyoto:Kyoto University Press

      ページ: 338-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NGOとグローバル市民社会2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貢
    • 雑誌名

      新・国際社会学

      ページ: 199-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「民主化」から民主化へ?:「民主化」後ザンビアの政治過程と政治実践をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貢
    • 雑誌名

      アジア経済 46巻11/12号

      ページ: 10-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『暴力の文化』から和解へ:新生南アフリカにおける政治実践をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貢
    • 雑誌名

      海外事情 53巻4号

      ページ: 36-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] NGOs and global civil society Transnational/Global Society Kajita, Takamichi ed.2005

    • 著者名/発表者名
      Endo, Mitsugi
    • 雑誌名

      Nagoya University Press

      ページ: 199-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] From the culture of violence to reconciliation2005

    • 著者名/発表者名
      Endo, Mitsugi
    • 雑誌名

      Kaigaijijo Vol.53

      ページ: 36-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conclusion of civil war and Revival after the war in Sudan2005

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto, Eisei
    • 雑誌名

      Kaigaijijo No.53

      ページ: 2-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multidimensional Impact of Refugees and Settlers in the Gambela Region, Western Ethiopia. Displacement Risks in Africa : Refugees, Resettlers and Their Host Population. in Ohta, I. and Yntiso D. Gebre(esd)2005

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto, Eisei
    • 雑誌名

      Kyoto University Press

      ページ: 338-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] It thinks about the agriculture of Africa. From the case with a village in Zambia2005

    • 著者名/発表者名
      Kodamaya, Shiro
    • 雑誌名

      ARDEC No.33

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development Coordination : A Challenge to Japan's Development Assistance for Pooe Countries.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki
    • 雑誌名

      GRIPS Development Forum Discussion Paper

      ページ: 19-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fungibility and Development Assistance2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki
    • 雑誌名

      Journal of political economy and commercial science No.191-6

      ページ: 68-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development Coordination : A Challenge to Japan's Development Assistance for Poor Countries.2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 雑誌名

      GRIPS Development Forum Discussion Paper

      ページ: 19-19

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] スーダン内戦の終結と戦後復興2005

    • 著者名/発表者名
      栗本 英世
    • 雑誌名

      海外事情 53・4

      ページ: 2-21

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Multidimensional Impact of Refugees and Settlers in the Gambela Region, Western Ethiopia.2005

    • 著者名/発表者名
      Eisei Kurimoto
    • 雑誌名

      Displacement Risks in Africa : Refugees, Resettlers and Their Host Population. (Ohta, I.and Yntiso D.Gebre(eds))(Kyoto : Kyoto University Press.)

      ページ: 338-358

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] ルワンダにおけるジェノサイド以後のメディア政策とジャーナリズム教育2007

    • 著者名/発表者名
      松浦 さと子
    • 学会等名
      日本マス・コミュニケーション学会2007年度秋季研究発表会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 国際関係論とアフリカ政治研究-「下からの視座」からの問題系-2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貢
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Theory related to international and political research on Africa2007

    • 著者名/発表者名
      Endo, Mitsugi
    • 学会等名
      The Japan Association of International Relations
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Media policy and journalism education after genocide in Rwanda2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, Satoko
    • 学会等名
      The Japan Society for Studies in Journalism and Mass Communication
    • 発表場所
      Nihon University
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 「ルワンダにおけるジェノサイド以後のメディア政策とジャーナリズム教育」2007

    • 著者名/発表者名
      松浦 さと子
    • 学会等名
      日本マス・コミュニケーション学会 2007年度秋季研究発表会(口頭発表)
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「国際関係論とアフリカ政治研究-「下からの視座」からの問題系-」2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貢
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アフロ・バロメーターを使ったアフリカの「民主化」と民主主義の検討2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貢
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Democratization of Africa where Afro barometer was used and examination of democracy2007

    • 著者名/発表者名
      Endo, Mitsugi
    • 学会等名
      Japanese Political Science Association.
    • 発表場所
      Meiii Gakuin University
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 「アフロ・バロメーターを使ったアフリカの 「民主化」 と民主主義の検討」2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貢
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ソマリアにおけるシアド・バーレ体制の再検討2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貢
    • 学会等名
      アフリカ学会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2007-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Reexamination of system of Siad Barre in Somalia2007

    • 著者名/発表者名
      Endo, Mitsugi
    • 学会等名
      Japan Association For African Studies
    • 発表場所
      Nagasaki-Brick-Hall
    • 年月日
      2007-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 「ソマリアにおけるシアド・バーレ体制の再検討」2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貢
    • 学会等名
      アフリカ学会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2007-05-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] アフリカ政策市民白書20072008

    • 著者名/発表者名
      大林 稔・石田 洋子編
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      晃洋書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Potential and limitation of local radio information accessibility in GhanaFoundations for Local Governance2008

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Saito ed.Kingsley Senyo Agomor and Obayashi
    • 出版者
      Phusica-Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 『アフリカ政策市民白書2007』2008

    • 著者名/発表者名
      大林 稔編
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Potential and limitation of local radio in information accessibility in Ghana Foundations for Local Governance2008

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Saito ed. Kingsley Senyo Agomor and Obayashi
    • 出版者
      Physica Verlag
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 『アフリカのいまを知ろう』2008

    • 著者名/発表者名
      山田 肖子(編), 舩田クラーセンさやか
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      ジュニア岩波新書
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] アフリカ政策市民白書2006-アフリカ開発と市民社会-2007

    • 著者名/発表者名
      大林 稔・石田 洋子編著
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      晃洋書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] アフリカの医療・障害・ジェンダー-ナイジェリア社会への新たな複眼的アプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      落合 雄彦・金田 知子編
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      晃洋書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] モザンビーク解放闘争史-「統一」と「分裂」の起源を求めて2007

    • 著者名/発表者名
      舩田 クラーセン さやか
    • 総ページ数
      697
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「ソマリアにおけるシアド・バーレ体制の再検討」『統治者と国家:アフリカの個人支配再考』2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貢
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「南アフリカにおける非正規雇用の増加と労働法・社会保障制度改革」『新興工業国における雇用と社会保障』研究双書No.5652007

    • 著者名/発表者名
      宇佐見 耕一編, 牧野 久美子
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      日本貿易振興機構アジア経済研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「モザンビーク紛争終結後の平和構築の課題〜地域社会における対立の深化」『中間報告書アフリカにおける紛争後の課題』2007

    • 著者名/発表者名
      武内 進一(編)舩田 クラーセン さやか
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「アフリカ貧困とその解決に向けて」『世界の貧困問題をいかに解決できるか「ホワイトバンド」の取り組みを事例として』2007

    • 著者名/発表者名
      小林 正弥・上村 雄彦(共編)舩田 クラーセン さやか
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      現代図書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「ソマリアにおけるシアド・バーレ体制の再検討」 『統治者と国家:アフリカの個人支配再考』2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貢
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「モザンビーク紛争終結後の平和構築の課題〜地域社会における対立の深化」『中間報告書 アフリカにおける紛争後の課題』2007

    • 著者名/発表者名
      武内 進一(編), 舩田クラーセンさやか
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「アフリカ貧困とその解決に向けて」『世界の貧困問題をいかに解決できるか「ホワイトバンド」の取り組みを事例として』2007

    • 著者名/発表者名
      小林 正弥・上村 雄彦(共編), 舩田クラーセンさやか
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      現代図書
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] アフリカ政策市民白書2006-アフリカ開発と市民社会-2007

    • 著者名/発表者名
      大林 稔, 石田 洋子編著
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] アフリカの医療・障害・ジェンダー -ナイジェリア社会への新たな複眼的アプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      落合 雄彦, 金田 知子 編
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『国際法・国際関係とジェンダー』 「第7章 XV アフリカの女性と『人間の安全保障』」2007

    • 著者名/発表者名
      植木 俊哉, 土佐 弘之 編, 戸田 真紀子
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] モザンビーク解放闘争し-「統一」と「分裂」の起源を求めて2007

    • 著者名/発表者名
      舩田 クラーセン さやか
    • 総ページ数
      697
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] アフリカ政策市民白書2005-貧困と不平等を越えて-2006

    • 著者名/発表者名
      大林 稔・石田 洋子編著
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      晃洋書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] アフリカ国家を再考する2006

    • 著者名/発表者名
      川端 正久・落合 雄彦編著
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      晃洋書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 『ジェンダーで学ぶ社会学[新版]』「10メディアによる協働は可能か」2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 公雄・牟田 和恵 編著, 松浦 さと子
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      世界思想社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 『新版パブリック・アクセスを学ぶ人のために』「第6章、教育・研修で充実を図るドイツの市民メディア」「第14章、非営利、非商業の情報回路としてのパブリック・アクセス」2006

    • 著者名/発表者名
      松浦 さと子
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      世界思想社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 帝国への抵抗2006

    • 著者名/発表者名
      戸田 真紀子編著
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      世界思想社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 『ミクロ人類学の実践-エイジェンシー/ネットワーク/身体』「第12章『あなたのクラン名はなんですか?』-変容するアニュワ社会における出自集団」2006

    • 著者名/発表者名
      田中 雅一・松田 素二編, 栗本 英世
    • 総ページ数
      476
    • 出版者
      世界思想社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 『ジェンダーで学ぶ社会学[新版]』「10 メディアによる協働は可能か」2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 公雄, 牟田 和恵 編著, 松浦 さと子
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『新版 パブリック・アクセスを学ぶ人のために』 「第6章 教育・研修で充実を図るドイツ市民のメディア」 「第14章 非営利、非商業の情報回路としてのパブリック・アクセス」2006

    • 著者名/発表者名
      松浦 さと子
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 帝国への抵抗2006

    • 著者名/発表者名
      戸田 真紀子 編著
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『ミクロ人類学の実践-エイジェンシー/ネットワーク/身体』 「第12章 『あなたのクラン名はなんですか?』-変容するアニュワ社会における出自集団」2006

    • 著者名/発表者名
      田中 雅一, 松田 素二編, 栗本 英世
    • 総ページ数
      476
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] アフリカ国家を再考する2006

    • 著者名/発表者名
      川端 正久, 落合 雄彦 編
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] アフリカのいまを知ろう2005

    • 著者名/発表者名
      山田 肖子(編)舩田 クラーセン さやか
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      ジュニア岩波新書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.econ.ryukoku.ac.jp/~obayashi/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi