• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「青島鹵獲書籍」の復元と清末民国初における独英の対中国文化接触に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 17320091
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 史学一般
研究機関金沢大学

研究代表者

持井 康孝  金沢大学, 文学部, 教授 (40107496)

研究分担者 古畑 徹  金沢大学, 文学部, 教授 (80199439)
志村 恵  金沢大学, 文学部, 准教授 (50206223)
東田 雅博  金沢大学, 文学部, 教授 (50155496)
古市 大輔  金沢大学, 文学部, 准教授 (40293328)
弁納 才一  金沢大学, 経済学部, 教授 (90272939)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
8,610千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2005年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワード青島 / 上海 / ドイツ・イギリス・日本 / 租界 / 文化接触 / 青島旧蔵書籍 / 図書館 / データベース / 歯獲書籍 / ドイツ:イギリス:日本 / 鹵獲書籍
研究概要

本研究の目的は、日本全国の高等教育機関等に分散所蔵されている「青島旧蔵書籍」の全体像を調査・復元し、それを通して青島におけるドイツ租界の文化情況や中国人との接触情況、並びにドイツの対中国文化政策を明らかにすること、それらドイツ租界における情況を上海等におけるイギリス租界の情況と比較することにより、新旧帝国主義国家の対中国文化接触のあり方、並びにそれに対応する中国側のあり方の相違を明らかにすることの二点である。
青島ドイツ租界に原蔵され、その後青島守備軍による接収を経て、日本の各高等教育機関に配分された「青島旧蔵書籍」に関しては、以下の作業を行なった。
1)日本全国の高等教育機関等に現蔵される当該書籍や配分関連文書の逐件調査を行なった。
2)その調査をふまえ、各冊ごとの書誌データ、青島における原蔵状況、守備軍による配分状況、現蔵機関における所蔵状況についての各種データを整理し、「青島旧蔵書籍」を各機関に配分したその計画リストの上に、その逐件調査によって得られた調査データを加えた新規データベースを作成した。
青島ドイツ租界・上海租界におけるそれぞれの文化接触や文化政策についての比較検討を試みる「独・英の対中国文化接触」の研究に関しては、以下の作業を行なった。
1)青島ドイツ租界・上海租界に関する記載を含むマイクロフィルム資料を収集・整理した。
2)その資料の電子データ化を経て抽出した、租界内部やその周辺地域での文化・社会・経済政策に関連するデータ、並びに、青島及びその周辺地域の歴史やイギリスの対中国政策史に関わる中国側諸文献の分析を行なった。
上記の調査・分析から得られたそれぞれの研究成果をまとめて、研究成果報告書として作成・公表した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (19件)

  • [雑誌論文] 獨逸租借期青島所蔵書籍目録 : I(結)2008

    • 著者名/発表者名
      持井康孝, 古市大輔, Sylke Sherrmann
    • 雑誌名

      金沢大学文学部論集 史学・考古学・地理学篇 28

      ページ: 21-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 宣教巡察使ウィッテが見た日本と中国-視察旅行記『東洋の不思議な世界』を巡って-2008

    • 著者名/発表者名
      志村恵
    • 雑誌名

      北陸宗教文化 特別号 島岩博士追悼論文集 21

      ページ: 209-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Books from German Tsing-tao : Assets of Great War in Japan, (remaining part)2008

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Mochii, Daisuke Furuichi, Sylke Sherrmann
    • 雑誌名

      Studies and Essays, History, Archaeology, Geology, Faculty of Letters, Kanazawa University No. 28

      ページ: 21-76

    • NAID

      110006621295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Japan and China from Angle of Missionary-Inspektor Johannes Witte : A Study on "Die Wunderwelt des Ostens"2008

    • 著者名/発表者名
      Megumi Shimura
    • 雑誌名

      Religion and Culture, Hokuriku Society for Religious and Cultural Studies Vol. 21

      ページ: 209-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 濁逸租借期青島所藏書籍目録:I(結)2008

    • 著者名/発表者名
      持井 康孝・古市 大輔・Sylke Sherrmann
    • 雑誌名

      『金沢大学文学部論集 史学・考古学・地理学篇』 28

      ページ: 21-76

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 中韓高句麗歴史論争のゆくえ2008

    • 著者名/発表者名
      古畑 徹
    • 雑誌名

      弁納才一・鶴園裕編『東アジア共生の歴史的基礎-日本・中国・南北コリアの対話』御茶の水書房

      ページ: 181-208

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際学と地理・歴史-地図のよみかた・歴史のみかた2008

    • 著者名/発表者名
      古畑 徹
    • 雑誌名

      鹿島正裕編『国際学への扉-異文化との共生に向けて』風行社

      ページ: 27-38

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 宣教巡察使ヴィッテが見た日本と中国-視察旅行記『東洋の不思議な世界』を巡って-2008

    • 著者名/発表者名
      志村 恵
    • 雑誌名

      『北陸宗教文化 特別号 島岩博士追悼論文集』 印刷中(掲載確定)

    • NAID

      40016157522

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 獨逸租借期青島所蔵書籍日録 : I2007

    • 著者名/発表者名
      持井康孝, 古市大輔, Sylke Scherrmann
    • 雑誌名

      金沢大学文学部論集 史学・考古学・地理学篇 27

      ページ: 1-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 青島歯獲書籍について-現在の所蔵を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      志村恵
    • 雑誌名

      金沢大学文学部論集 言語・文学篇 27

      ページ: 23-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Books from German Tsing-tao : Assets of Great War in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Mochii, Daisuke Furuichi, Sylke Sherrmann
    • 雑誌名

      Studies and Essays, History, Archaeology, Geology, Faculty of Letters, Kanazawa University No. 27

      ページ: 1-160

    • NAID

      110006311678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On "the Captured German Documents" from the Former German leased Territory Tsingtao/Kiaochow in Japanese Libraries", Saiichi Benno, "Structural Change of Cotton Industry in the first half of the 20th century in Shandong2007

    • 著者名/発表者名
      Megumi Shimura
    • 雑誌名

      Studies and Essays, Language and Literature, Faculty of Letters, Kanazawa University No. 27

      ページ: 23-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 獨逸租借期青島所藏書籍目録 : I2007

    • 著者名/発表者名
      持井康孝, 古市大輔, Sylke Scherrmann
    • 雑誌名

      金沢大学文学部論集 史学・考古学・地理学篇 27

      ページ: 1-160

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 占領時期前後における山東綿業構造の変動2006

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      本庄比佐子編『日本の青島占領と山東の社会経済---1914-22年』

      ページ: 269-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 近代イギリスの中国観-陶磁器の文様=柳模様に浮かぶ中国-2006

    • 著者名/発表者名
      東田雅博
    • 雑誌名

      金沢大学文学部論集史学・考古学・地理学篇 26

      ページ: 1-18

    • NAID

      110004812251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structural Change of Cotton Industry in the first half of the 20th century in Shandong2006

    • 著者名/発表者名
      Saiichi Benno
    • 雑誌名

      in Hisako Honjo ed., The Effects of the Japanese Occupation on the Economy and Society of Shandong 1914-22, The Toyo Bunko

      ページ: 269-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Images of China in Modern Britain and the Willow-Pattern Plate2006

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Toda
    • 雑誌名

      Studies and Essays, History, Archaeology, Geology, Faculty of Letters, Kanazawa University

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 占領時期前後における山東綿業構造の変動2006

    • 著者名/発表者名
      弁納 才一
    • 雑誌名

      日本の青島占領と山東の社会経済---1914〜22年(本庄比佐子編) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代イギリスの中国観-陶磁器の文様=柳模様に浮かぶ中国-2006

    • 著者名/発表者名
      東田 雅博
    • 雑誌名

      金沢大学文学部論集 史学・考古学・地理学篇 26(印刷中)

    • NAID

      110004812251

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi