研究課題/領域番号 |
17320108
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本史
|
研究機関 | (財)元興寺仏教民族資料研究所 |
研究代表者 |
稲城 信子 (財)元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (50106712)
|
研究分担者 |
高橋 平明 (財)元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (60261210)
中川 由莉 (財)元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (30450935)
幡鎌 一弘 天理大学, おやさと研究所, 准教授 (50271424)
山形 隆司 (財)元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (00342999)
|
連携研究者 |
幡鎌 一弘 天理大学, おやさと研究所, 准教授 (50271424)
|
研究協力者 |
上田 さち子 大阪府立大学, 名誉教授
山形 隆司 芦屋市立美術博物館, 学芸員
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
7,600千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 900千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
|
キーワード | 西国三十三所 / 一乗寺 / 巡礼札 / 追善 / 逆修 / 奉納 / 代参 / 観音信仰 / 西国三十所寺院 / 西国三十三所寺院 / 迫善 / 信仰 / 旅 |
研究概要 |
本研究は、西国三十三所観音霊場第二十六番札所である法華山一乗寺に参詣した際に奉納された巡礼札を対象としたものである。一乗寺本堂は平成12~19 年度にわたって解体修理がなされ、天井部等に打ち付けられた大量の札が取り外されたことを契機として、そこに記された巡礼者の氏名・奉納年次・出身地・同行人数等を判読してデータベース化することを主たる目的とした。対象となる札は近世から現代に至る23,000 点を超えるもので、その記述内容をデータベース化し諸情報を抽出して考察を可能にしたことは、近世期西国巡礼の様態を実証的に研究するための格好、かつ重要な基礎資料を提供する成果となった。
|