• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

債権回収過程に関する法的規律の総合研究

研究課題

研究課題/領域番号 17330017
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関東北大学

研究代表者

石井 彦壽 (2008)  東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (10374878)

河上 正二 (2005-2007)  東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (70152923)

研究分担者 佐藤 裕一  東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (10436066)
官澤 里美  東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (00436065)
吉原 和志  東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (10143348)
坂田 宏  東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (40215637)
小粥 太郎  東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (40247200)
河崎 祐子  東北大学, 大学院・法学研究科, 准教授 (80328989)
石井 彦壽  東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (10374878)
菱田 雄郷  東北大学, 大学院法学研究科, 助教授 (90292812)
研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
15,180千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 1,980千円)
2008年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2007年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2006年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード債権回収 / 担保 / 民事執行 / 民事保全 / 倒産 / 担保法 / 民事執行法 / 倒産法
研究概要

本研究は、民法の一般問題である物権と債権の問題に端を発し、債権回収に関する担保法・債権法における諸制度を理論的な側面からではなく実務的な側面からも分析・検討をし、債権法改正において一提言をなすに至った。また、手続法の分野においても、民事執行法・破産法から民事再生法に至るまで、債権回収が問題となる諸法令の分野を精力的に、最終的に民事債権法の制度における問題点を鳥瞰するに至った。

報告書

(6件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果発表報告書

研究成果

(52件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (40件) 学会発表 (2件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] 民事再生手続における計画によらない事業譲渡について構造分析の観点からの一考察2009

    • 著者名/発表者名
      河崎祐子
    • 雑誌名

      法学 73巻3号(掲載決定)

    • NAID

      40016850655

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 〔仮題〕倒産法制について2009

    • 著者名/発表者名
      河崎祐子
    • 雑誌名

      法学73巻3号(2009年8月)予定 73-3(掲載決定)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 民事再生手続における計画によらない事業譲渡について-構造分析の観点からの一考察2009

    • 著者名/発表者名
      河崎 祐子
    • 雑誌名

      法学

      巻: 73 号: 3 ページ: 1-41

    • NAID

      40016850655

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [雑誌論文] 担保不動産収益執行の実務上の問題点について(座談会)2008

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎
    • 雑誌名

      新民事執行実務 6号

      ページ: 33-96

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 継続的供給契約2008

    • 著者名/発表者名
      坂田宏
    • 雑誌名

      新破産法の理論と実務(山本克己, 山本和彦, 瀬戸英雄)(判例タイムズ社)

      ページ: 197-198

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 賃貸借-賃借人の破産2008

    • 著者名/発表者名
      坂田宏
    • 雑誌名

      新破産法の理論と実務(山本克己, 山本和彦, 瀬戸英雄)(判例タイムズ社)

      ページ: 202-203

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 継続的供給契約2008

    • 著者名/発表者名
      坂田宏
    • 雑誌名

      山本克己=山本和彦=瀬戸英雄編『新破産法の理論と実務』(判例タイムズ社)

      ページ: 197-198

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 賃貸借-賃借人の破産2008

    • 著者名/発表者名
      坂田宏
    • 雑誌名

      山本克己=山本和彦=瀬戸英雄編『新破産法の理論と実務』(判例タイムズ社)

      ページ: 202-203

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 担保不動産収益執行の実務上の問題点について(座談会)2008

    • 著者名/発表者名
      小粥 太郎
    • 雑誌名

      新民事執行実務 6号

      ページ: 33-96

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 当事者の認定2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      民法の争点(別冊ジュリスト)(有斐閣)

      ページ: 166-169

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 不動産登記法2007

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎
    • 雑誌名

      民法の争点(別冊ジュリスト)(有斐閣)

      ページ: 103-104

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 概観(貸付・管理・回収)2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      金融法務事情 1812号

      ページ: 15-17

    • NAID

      40016712204

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 概観(貸付・管理・回収)2007

    • 著者名/発表者名
      河上 正二
    • 雑誌名

      金融法務事情 17

      ページ: 15-17

    • NAID

      40016712204

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 当事者の認定2007

    • 著者名/発表者名
      河上 正二
    • 雑誌名

      民法の争点(ジュリスト増刊)

      ページ: 166-169

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 不動産登記法2007

    • 著者名/発表者名
      小粥 太郎
    • 雑誌名

      民法の争点(ジュリスト増刊)

      ページ: 103-104

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 動産売買の先取特権による物上代位と買主の破産2006

    • 著者名/発表者名
      坂田宏
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(有斐閣) 184号

      ページ: 110-111

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 免責の効力を受ける債権と消滅時効2006

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(有斐閣) 184号

      ページ: 162-163

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 債権者一般の利益2006

    • 著者名/発表者名
      菱田雄郷
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(有斐閣)

      ページ: 166-167

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 概観(貸付・管理・回収)2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      金融法務事情 1780号

      ページ: 15-17

    • NAID

      40016712204

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 債務不履行の帰責事由2006

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎
    • 雑誌名

      ジュリスト 1318号

      ページ: 117-126

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 動産売買の先取特権による物上代位と買主の破産2006

    • 著者名/発表者名
      坂田宏
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト 184号

      ページ: 110-111

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 免責の効力を受ける債権と消滅時効2006

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎(小粥(1))
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト 184号

      ページ: 162-163

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 債務不履行の帰責事由2006

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎(小粥(2))
    • 雑誌名

      ジュリスト 1318号

      ページ: 117-126

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 債権者の一般の利益2006

    • 著者名/発表者名
      菱田雄郷
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト 184号

      ページ: 166-167

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 詐害行為取消権(1)2005

    • 著者名/発表者名
      坂田宏
    • 雑誌名

      民事法II(日本評論社)

      ページ: 240-248

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 債権者代位権とその応用2005

    • 著者名/発表者名
      坂田宏
    • 雑誌名

      民事法II(日本評論社)

      ページ: 216-223

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 過怠約款と執行文2005

    • 著者名/発表者名
      坂田宏
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(有斐閣) 177号

      ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 適法な保全命令による損害賠償責任2005

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(有斐閣)

      ページ: 258-259

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 詐害行為の要件2005

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎
    • 雑誌名

      法学教室(有斐閣) 299号

      ページ: 128-129

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 転付債権者の相殺と第三債務者の相殺2005

    • 著者名/発表者名
      菱田雄郷
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(有斐閣) 177号

      ページ: 164-165

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 動産売買先取特権に基づく物上代位(1)-担保証明文書2005

    • 著者名/発表者名
      菱田雄郷
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(有斐閣) 177号

      ページ: 202-203

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 抵当権者の債権回収手段の多様化2005

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎
    • 雑誌名

      法学教室(有斐閣) 297号

      ページ: 122-123

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 債権者代位権とその応用2005

    • 著者名/発表者名
      坂田宏(坂田(1))
    • 雑誌名

      民事法II-担保物権・債権総論(鎌田薫・加藤新太郎・須藤典明・中田裕康・ 三木浩一・大村敦志編)(日本評論社)

      ページ: 216-223

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 詐害行為取消権(1)2005

    • 著者名/発表者名
      坂田宏(坂田(2))
    • 雑誌名

      民事法II-担保物権・債権総論(鎌田薫・加藤新太郎・須藤典明・中田裕康・三木浩一・大村敦志編)(日本評論社)

      ページ: 240-248

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 過怠約款と執行文2005

    • 著者名/発表者名
      坂田宏(坂田(3))
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト 177号

      ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 詐害行為の要件2005

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎(小粥(1))
    • 雑誌名

      法学教室 299

      ページ: 128-129

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 抵当権者の債権回収手段の多様化2005

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎(小粥(2))
    • 雑誌名

      法学教室 297

      ページ: 122-123

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 違法な保全命令による損害賠償責任2005

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎(小粥(3))
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト 177号

      ページ: 258-259

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 転付債権者の相殺と第三債務者の相殺2005

    • 著者名/発表者名
      菱田雄郷(菱田(1))
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト 177号

      ページ: 164-165

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 動産売買先取特権に基づく物上代位(1)-担保権証明文書2005

    • 著者名/発表者名
      菱田雄郷(菱田(2))
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト 177号

      ページ: 202-203

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 【小粥太郎】[仮題]セミナー・民法(債権法)改正提案について2009

    • 著者名/発表者名
      鎌田実=内田貴ほか
    • 学会等名
      民法(債権法)改正検討委員会
    • 発表場所
      司法研修所(小粥(9))
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 債権譲渡の議論について2009

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎
    • 学会等名
      民法(債権法)改正検討委員会
    • 発表場所
      司法研修所
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 【小粥太郎】[仮題]民法(債権法)改正検討委員会報告書(小粥(11))2009

    • 著者名/発表者名
      鎌田実=内田貴
    • 出版者
      商事法務研究会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 【小粥太郎】『債権法改正の基本方針』(別冊NBL No.126)(小粥(10))2009

    • 著者名/発表者名
      民法(債権法)改正検討委員会(編)
    • 出版者
      商事法務研究会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 〔仮題〕民法(債権法)改正検討委員会報告書2009

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎, ほか
    • 出版者
      商事法務研究会(出版決定)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 債権法改正の基本方針2009

    • 著者名/発表者名
      小粥 太郎(共著)
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      商事法務研究会
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [図書] 基本法コンメンタール[第3版]新民事訴訟法3【坂田宏】(坂田(5))2008

    • 著者名/発表者名
      賀集唱=松本博之=加藤新太郎
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 基本法コンメンタール[第3版]新民事訴訟法32008

    • 著者名/発表者名
      坂田 宏
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 民法総則講義(河上(4))2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 総ページ数
      633
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 民法の世界(小粥(8))2007

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 民法総則講義2007

    • 著者名/発表者名
      河上 正二
    • 総ページ数
      633
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 民法の世界2007

    • 著者名/発表者名
      小粥 太郎
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2021-08-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi