• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「EU-NATO-CE体制」の拡大と変容:現代欧州国際秩序の歴史巨視的検討

研究課題

研究課題/領域番号 17330034
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関北海道大学

研究代表者

遠藤 乾  北海道大学, 大学院・公共政策学連携研究部, 教授 (00281775)

研究分担者 橋口 豊  龍谷大学, 法学部, 准教授 (20283385)
上原 良子  フェリス女学院大学, 国際交流学部, 准教授 (90310549)
細谷 雄一  慶應義塾大学, 法学部, 准教授 (90322784)
川嶋 周一  明治大学, 政治経済学部, 講師 (00409492)
吉田 徹  北海道大学, 大学院・公共政策学連携研究部, 准教授 (60431300)
戸澤 英典  東北大学, 大学院・法学研究科, 准教授 (20335326)
鈴木 一人  北海道大学, 大学院・公共政策学連携研究部, 准教授 (60334025)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
15,060千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 960千円)
2007年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2006年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
2005年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
キーワードヨーロッパ / 統合 / EU / 安全保障 / NATO / アメリカ / 欧州審議会 / 太平洋共同体 / ヨーロッパ統合 / 欧州 / ヨーロツパ統合史 / 経済統合 / 米欧関係 / 統合史 / 原典 / 史料
研究概要

ヨーロッパ連合(EU)は、戦後常に大西洋同盟(NATO)の枠内で独自の欧州統合のダイナミズムを構築してきた。しかし我が国におけるEU研究は歴史的視座を欠き、対内的には共同体機構対国民国家、対外的には欧州対米国という二項対立的認識から脱することが出来ないでいる。そのままでは冷戦終結後から始まる欧州秩序の変動をどう歴史巨視的に把握するかという同時代史的課題に正面から取り組めない。そうした問題意識に照らして、本研究は、この冷戦後からポスト9.11に続く世界政治の中で、大きく変容を遂げた欧州秩序を、歴史な視座から体系的に検討してきた。そもそも戦後の欧州秩序は、欧州統合・大西洋同盟・欧州価値共同体(欧州審議会:CE)の複合レジームとして、「EU-NATO-CE体制」と特徴付けることが出来るだろう。この戦後欧州体制は、米欧関係、NATO・EU拡大等の国際秩序変容と欧州内統治構造形成という二重の変容を遂げつつある。本研究プロジェクトは、この「EU-NATO-CE体制」が、冷戦後いかに変容し、そして9.11以後の世界政治変動の中で誕生しつつある新しい欧州秩序へと、どのように変貌を遂げたのかを明らかにした。その具体的な成果は、遠藤乾編『ヨーロッパ統合史』『原典ヨーロッパ統合史』(名大出版、2008年)に結実した。なお、最終年度に予定していたが順延となったものの、2008年9月に行われた国際シンポでは、この3年における成果をレヴューし、新たな研究上の方向性を確認するところまできた。具体的な成果とともに、今後を占う意味でも、この3年半にわたる共同研究は実り豊かなものとなった。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (148件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (89件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (44件) 図書 (15件)

  • [雑誌論文] 第二次ベルリン危機とイギリス外交、1958-1961年2008

    • 著者名/発表者名
      橋口豊
    • 雑誌名

      龍谷法学 40巻4号

      ページ: 249-263

    • NAID

      110007058209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 独仏和解とフランス外交 : 復讐から和解、そして「ヨーロッパ」へ2008

    • 著者名/発表者名
      上原良子
    • 雑誌名

      田中孝彦・青木人志編『<戦争>のあとに : ヨーロッパの和解と寛容』(勁草書房)

      ページ: 111-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 欧州における武器輸出政策2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 雑誌名

      海外事情 56巻3号

      ページ: 33-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] グローバル市場における権力関係 : 「規制帝国」の闘争2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 雑誌名

      加藤哲郎・国廣敏文(編)『グローバル化時代の政治学』(法律文化社)

      ページ: 133-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Second Berlin Crisis and British Diplomacy, 1958-61. (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      HASHIGUCHI, Yutaka
    • 雑誌名

      Ryukoku Hogaku Vol. 40, No. 4

      ページ: 249-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Franco-German Reconciliation and the French Diplomacy: From the Revenge to the Construction of'Europe'. (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      UEHARA, Yoshiko
    • 雑誌名

      in Takahiko TANAKA & Hitoshi AOKI, eds., After the "War": The Reconciliation and Tolerance, Keiso Shobo

      ページ: 111-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Arms Export Policy in Europe. (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Kazuto
    • 雑誌名

      Journal of World Affairs Vol. 56, No. 3

      ページ: 33-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Power Relationship in Global Market: Clash of'Regu- latory Empires. (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Kazuto
    • 雑誌名

      in Tetsuro KATO & Toshifumi KUNIHIRO, eds., Political Science in the Age of Globalization, Horitsu Bunkasha

      ページ: 133-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヨーロッパ統合の歴史-視座と構成2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 雑誌名

      遠藤乾(編)『ヨーロッパ統合史』(名古屋大学出版会)

      ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ統合の前史2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾, 共著
    • 雑誌名

      遠藤乾(編)『ヨーロッパ統合史』(名古屋大学出版会)

      ページ: 20-53

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ統合の再活性化1979-91年2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 雑誌名

      遠藤乾(編)『ヨーロッパ統合史』(名古屋大学出版会)

      ページ: 221-254

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 冷戦後のヨーロッパ統合1992-98年2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 雑誌名

      遠藤乾(編)『ヨーロッパ統合史』(名古屋大学出版会)

      ページ: 255-279

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ統合とは何だったのか-展望と含意2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 雑誌名

      遠藤乾(編)『ヨーロッパ統合史』(名古屋大学出版会)

      ページ: 310-330

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 第二次ベルリン危機とイギリス外交、1958-1961年2008

    • 著者名/発表者名
      橋口豊
    • 雑誌名

      龍谷法學 40巻4号

      ページ: 249-263

    • NAID

      110007058209

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] デタントのなかのEC 1969-79年-ハーグから新冷戦へ2008

    • 著者名/発表者名
      橋口豊
    • 雑誌名

      遠藤乾(編)『ヨーロッパ統合史』(名古屋大学出版会)

      ページ: 195-220

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後構想とヨーロッパ運動2008

    • 著者名/発表者名
      上原良子・戸澤英典・共著
    • 雑誌名

      遠藤乾(編)『ヨーロッパ統合史』(名古屋大学出版会)

      ページ: 77-93

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ統合の生成1947-50年-冷戦・分断・統合2008

    • 著者名/発表者名
      上原良子
    • 雑誌名

      遠藤乾(編)『ヨーロッパ統合史』(名古屋大学出版会)

      ページ: 94-130

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 独仏和解とフランス外交:復讐から和解、そして「ヨーロッパ」へ2008

    • 著者名/発表者名
      上原良子
    • 雑誌名

      山内進・田中孝彦(編)『<戦争>のあとに/和解と寛容』(勁草書房)

      ページ: 111-141

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル市場における権力関係:「規制帝国」の闘争2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 雑誌名

      加藤哲郎・国廣敏文(編)『グローバル化時代の政治学』(法律文化社)

      ページ: 133-159

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 21世紀のヨーロッパ統合-EU-NATO-CE体制の終焉?2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 雑誌名

      遠藤乾(編)『ヨーロッパ統合史』(名古屋大学出版会)

      ページ: 280-309

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 大西洋同盟の動揺とEECの定着1958-69年2008

    • 著者名/発表者名
      川嶋周一
    • 雑誌名

      遠藤乾(編)『ヨーロッパ統合史』(名古屋大学出版会)

      ページ: 157-194

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] シューマン・プランからローマ条約へ1950-58年-EC-NATO-CE体制の成立2008

    • 著者名/発表者名
      細谷雄一
    • 雑誌名

      遠藤乾(編)『ヨーロッパ統合史』(名古屋大学出版会)

      ページ: 131-156

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦間期におけるヨーロッパ広域秩序再編構想2008

    • 著者名/発表者名
      戸澤英典
    • 雑誌名

      遠藤乾(編)『ヨーロッパ統合史』(名古屋大学出版会)

      ページ: 54-77

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスと欧州統合-『政策の失敗』による統合の推進?2008

    • 著者名/発表者名
      吉田徹
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所紀要 40号

      ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 『選択操作的リーダーシップ』の系譜-ミッテランとサッチャー2008

    • 著者名/発表者名
      吉田徹
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報 10号

      ページ: 61-80

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EC加盟後のイギリス外交-デタントから新冷戦へ、1974〜79年2007

    • 著者名/発表者名
      橋口豊
    • 雑誌名

      龍谷法学 40巻3号

      ページ: 1-15

    • NAID

      110007058201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EUにおける国境と文明の境界 : 越境した対話する空間へ2007

    • 著者名/発表者名
      上原良子
    • 雑誌名

      遠藤誠治・小川有美編『グローバル対話社会 : 力の秩序を超えて』(明石書店)

      ページ: 95-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] グローバル化時代における政治的正統性-欧州統合を例にとって2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 雑誌名

      年報政治学 2006-II号

      ページ: 150-177

    • NAID

      130006905334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 外交史と現代政治分析2007

    • 著者名/発表者名
      細谷雄一
    • 雑誌名

      レヴァイアサン 40号

      ページ: 66-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 欧州共通農業政策の成立とヨーロッパ統合の政体化 : コミトロジー・システムの成立・拡散の考察から2007

    • 著者名/発表者名
      川嶋周一
    • 雑誌名

      政経論叢 76巻1/2号

      ページ: 107-134

    • NAID

      120001441620

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ドイツ統一とフランス外交-欧州統合は何故進んだのか2007

    • 著者名/発表者名
      吉田徹
    • 雑誌名

      北大法学論集 57巻6号

      ページ: 217-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] British Diplomacy after Entering the EC: From Detente to the New Cold War, 1974-79. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      HASHIGUCHI, Yutaka
    • 雑誌名

      Ryukoku Hogaku Vol. 40, No. 3

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The National Frontier and the Border of Civilisations: Toward the Espace for Transgression and Dialogue. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      UEHARA, Yoshiko
    • 雑誌名

      in Seiji ENDO & Ariyoshi OGAWA, eds., The Global Order with Dialogue, Akashi Shoten

      ページ: 95-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Political Legitimacy in the Age of Globalization: A Case of European Integration. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Kazuto
    • 雑誌名

      Annuals of Japanese Political Science Association Vol. 2006-II

      ページ: 150-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diplomatic History and Political Analysis. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      HOSOYA, Yuichi
    • 雑誌名

      Leviathan No. 40

      ページ: 66-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Common Agricultural Policy and Politization of European Community. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      KAWASHIMA, Shuichi
    • 雑誌名

      SeikeiRosoh Vol. 76, No. 1/2

      ページ: 107-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The French Diplomacy and the German Unification: Why the European Integration has bound? (Review Article) (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Toru
    • 雑誌名

      The Hokkaido Law Review Vol. 57, No. 6

      ページ: 217-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EC加盟後のイギリス外交-デタントから新冷戦へ、1974〜79年2007

    • 著者名/発表者名
      橋口豊
    • 雑誌名

      龍谷法學 40巻3号

      ページ: 1-15

    • NAID

      110007058201

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] EUにおける国境と文明の境界-越境した対話する空間へ2007

    • 著者名/発表者名
      上原良子
    • 雑誌名

      小川有美・遠藤誠治(編)『対話的グローバリズム秩序』(明石書店)

      ページ: 95-124

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ニコラ・サルコジ、グローバリゼーションへのフランスの闘い2007

    • 著者名/発表者名
      上原良子
    • 雑誌名

      アステイオン 67号

      ページ: 35-62

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 欧州共通農業政策の成立とヨーロッパ統合の政体化:コミトロジー・システムの成立・拡散の考察から2007

    • 著者名/発表者名
      川嶋周一
    • 雑誌名

      政経論叢 76巻1・2号

      ページ: 107-134

    • NAID

      120001441620

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 前を向きながら過去を遡ること/後ろ向きに未来の中に入ること:ヨーロッパ統合史研究の射程と課題に代えて2007

    • 著者名/発表者名
      川嶋周一
    • 雑誌名

      創文 499号

      ページ: 5-9

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 冷戦と欧州統合2007

    • 著者名/発表者名
      細谷雄一
    • 雑誌名

      田中俊郎・小久保康之(編)『EUの国際政治:域内政治秩序と対外関係の動態』(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 183-215

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 2007年フランス大統領選挙と下院選挙-集合的没落感覚とポピュリズムの帰趨2007

    • 著者名/発表者名
      吉田徹
    • 雑誌名

      生活経済政策 127号

      ページ: 21-27

    • NAID

      40015577394

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 2007年大統領選挙-社会党の敗北とロワイヤルの勝利?2007

    • 著者名/発表者名
      吉田徹
    • 雑誌名

      日仏政治学会年報 3号

      ページ: 3-15

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランス外交の<三つのサークル>? : ユーラフリック、ヨーロッパ、世界政策-1958年9月18日覚書の分析から2007

    • 著者名/発表者名
      川嶋 周一
    • 雑誌名

      日仏政治研究 2号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] (書評)ドイツ統一とフランス外交2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 徹
    • 雑誌名

      北大法学論集 57巻・6号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ハロルド・ウィルソン政権の外交 1964-1970年 : 「三つのサークル」の中の英米関係2006

    • 著者名/発表者名
      橋口豊
    • 雑誌名

      龍谷法学 38巻4号

      ページ: 67-119

    • NAID

      110005858922

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フランスとEU : EUにおける仏独関係(フランスの視点)2006

    • 著者名/発表者名
      上原良子
    • 雑誌名

      田中俊郎・庄司克宏編『EU統合の軌跡とベクトル』(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 227-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 『規制帝国』としてのEU2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 雑誌名

      山下範久編『帝国論』(講談社)

      ページ: 44-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EUの宇宙政策への展開 : 制度ライフサイクル論による分析2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 雑誌名

      田中俊郎・庄司克宏編『EU統合の軌跡とベクトル』(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 153-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フランスとESDP : 『ドゴール=ミッテラン主義』の制度化過程2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 雑誌名

      国際安全保障 34巻3号

      ページ: 25-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ブレア政権の防衛政策と欧州安全保障 : サンマロからポスト・イラクヘ2006

    • 著者名/発表者名
      細谷雄一
    • 雑誌名

      国際安全保障 34巻3号

      ページ: 1-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 新しいヨーロッパの世紀は来るか?2006

    • 著者名/発表者名
      細谷雄一
    • 雑誌名

      アステイオン 64号

      ページ: 97-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フランス外交の<三つのサークル>? : ユーラフリック、ヨーロッパ、世界政策-1958年9月18日覚書の分析から2006

    • 著者名/発表者名
      川嶋周一
    • 雑誌名

      日仏政治研究 2号

      ページ: 57-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Harold Wilson government's diplomacy 19641970: Anglo -American Relations in the 'Three Circles'. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      HASHIGUCHI, Yutaka
    • 雑誌名

      Ryukoku Hogaku (Ryukoku Law Review) Vol. 38, No. 4

      ページ: 67-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] France and the European Union: The Franco-German Relationship from the French Perspective. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      UEHARA, Yoshiko
    • 雑誌名

      in Toshiro TANAKA & Toshifumi KATO, eds., Path and Vector of EUIntegration, Keio Univ. Press

      ページ: 227-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EU as a 'Regulatory Empire'. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Kazuto
    • 雑誌名

      in Norihisa YAMASHITA, ed., Empire

      ページ: 44-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of EU's Space Policy: Analysis by Institu- tion Life Cycle. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Kazuto
    • 雑誌名

      in Toshiro TANAKA & Toshifumi KATO, eds., Path and Vector of EU Integration, Keio Univ. Press

      ページ: 153-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] France and ESDP: Institutionalization of'De Gaulle= Mitterrandianism'. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Kazuto
    • 雑誌名

      Journal of International Security Vol. 34, No. 3

      ページ: 25-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Blair Government and European Security: From the St Malo to the Post-Iraq War. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      HOSOYA, Yuichi
    • 雑誌名

      Kokusai Anzenhosyo Vol. 34, No. 3

      ページ: 1-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A New European Century? (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      HOSOYA, Yuichi
    • 雑誌名

      Asteion No. 64

      ページ: 97-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three Circles' in French Diplomacy: Eurafrique, Europe and Weltpolitik, Analyse of French Memorandum for NATO Reform at September 1958. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      KAWASHIMA, Shuichi
    • 雑誌名

      Review of Japan Association of French Politics No. 2

      ページ: 57-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ベトナム戦争とコモンウェルス・ミッション構想 : 1965年のウィルソン政権の和平外交2006

    • 著者名/発表者名
      橋口 豊
    • 雑誌名

      世界戦争の時代とイギリス帝国(佐々木雄太 編著)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 329-359

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスとEU : EUにおける仏独関係(フランスの視点)2006

    • 著者名/発表者名
      上原 良子
    • 雑誌名

      EU統合の軌跡とベクトル(田中俊郎・庄司克宏 編)(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 227-255

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 『規制帝国』としてのEU2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一人
    • 雑誌名

      帝国論(山下範久 編)(講談社)

      ページ: 44-78

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] EUの宇宙政策への展開 : 制度ライフサイクル論による分析2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一人
    • 雑誌名

      EU統合の軌跡とベクトル(田中俊郎・庄司克宏 編)(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 153-180

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスとESDP : 『ドゴールニミッテラン主義』の制度化過程2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一人
    • 雑誌名

      国際安全保障 34巻・3号

      ページ: 25-48

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 黄昏のパクス・ブリタニカ : 後期ヴィクトリア時代の外交と海軍2006

    • 著者名/発表者名
      細谷 雄一
    • 雑誌名

      ロイヤル・ネイヴィーとパクス・ブリタニカ(田所昌幸 編)(有斐閣)

      ページ: 147-176

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスとEU : 独仏枢軸との関係を軸に2006

    • 著者名/発表者名
      細谷 雄一
    • 雑誌名

      EU統合の軌跡とベクトル(田中俊郎・庄司克宏 編)(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 271-300

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ブレア政権の防衛政策と欧州安全保障 : サンマロからポスト・イラクへ2006

    • 著者名/発表者名
      細谷 雄一
    • 雑誌名

      国際安全保障 34巻・3号

      ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 冷戦時代のイギリス帝国2006

    • 著者名/発表者名
      細谷 雄一
    • 雑誌名

      世界戦争の時代とイギリス帝国(佐々木雄太 編)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 95-128

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ハロルド・ウィルソン政権の外交1964-1970年:「三つのサークル」の中の英米関係2006

    • 著者名/発表者名
      橋口 豊
    • 雑誌名

      龍谷法学 38巻4号(印刷中)

    • NAID

      110005858922

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス・オランダ国民投票による欧州憲法条約否決2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤 乾
    • 雑誌名

      生活経済政策 104号

      ページ: 2-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 第二次世界大戦後アメリカの対外関係 : 西欧2005

    • 著者名/発表者名
      上原良子
    • 雑誌名

      松田武編『現代アメリカの外交 : 歴史的展開と地域との諸関係』(ミネルヴァ書房)

      ページ: 121-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 『9・11』後のバルセロナプロセス : 地中海におけるEUの包括的安全保障と『文明の対話』2005

    • 著者名/発表者名
      上原良子
    • 雑誌名

      木畑洋一編『ヨーロッパ統合と国際関係』(日本経済評論社)

      ページ: 207-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] より柔軟な「法の支配アプローチ」に向けて(書評論文 : 篠田英朗『平和構築と法の支配』)2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 雑誌名

      国際政治 140号

      ページ: 149-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Rejection of the Constitutional Treaty of Europe in French and Dutch Referendums. (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      ENDO, Ken
    • 雑誌名

      Seikatsu Keizai Seisaku No. 104

      ページ: 2-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Western Europe. (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      UEHARA, Yoshiko
    • 雑誌名

      in Takeshi MATSUDA, ed., The Contemporary America and Its Foreign Relations, Minerva Shobo

      ページ: 121-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Euro-Mediterranean Parternership after the Sep- tember 11. (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      UEHARA, Yoshiko
    • 雑誌名

      in Yoichi KIBATA, ed., The European Union and the International Relations, Nihon Keizai Hyoronsha

      ページ: 207-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] For Flexible 'Rule of Law Approach'. (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Kazuto
    • 雑誌名

      International Relations Vol. 140

      ページ: 149-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 苦悩するイギリス外交:1957〜79年2005

    • 著者名/発表者名
      橋口 豊
    • 雑誌名

      イギリス外交史(佐々木雄太・木畑洋一編)(有斐閣)

      ページ: 177-206

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 第二次世界大戦後アメリカの対外関係:西欧2005

    • 著者名/発表者名
      上原 良子
    • 雑誌名

      アメリカの外交:歴史的展開と地域との諸関係(松田武編)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 121-134

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 『9・11』後のバルセロナプロセス:地中海におけるEUの包括的安全保障と『文明の対話』2005

    • 著者名/発表者名
      上原 良子
    • 雑誌名

      (木畑洋一編)ヨーロッパ統合と国際関係(木畑洋一編)(日本経済評論社)

      ページ: 207-242

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] より柔軟な「法の支配アプローチ」に向けて(書評論文:篠田英朗『平和構築と法の支配』)2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一人
    • 雑誌名

      国際政治 140号

      ページ: 149-159

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 外交・国際関係の視点から見た国家基盤としての宇宙開発利用2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一人
    • 雑誌名

      会報「宇宙」 53号

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 歴史としてのイギリス外交:国際体制の視座から2005

    • 著者名/発表者名
      細谷 雄一
    • 雑誌名

      イギリス外交史(佐々木雄太・木畑洋一編)(有斐閣)

      ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 両超大国の狭間で:1940〜56年2005

    • 著者名/発表者名
      細谷 雄一
    • 雑誌名

      (佐々木雄太・木畑洋一編)イギリス外交史(佐々木雄太・木畑洋一編)(有斐閣)

      ページ: 137-176

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] レーンドルフのバラは咲いたか?:戦後ヨーロッパ秩序の生成と変容をめぐる独仏関係の重さと軽さ2005

    • 著者名/発表者名
      川嶋 周一
    • 雑誌名

      創文 477号

      ページ: 14-18

    • NAID

      40006847888

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] ジャン・モネ、プラン、アメリカ-あるいは欧州統合のもう一つの起源2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 学会等名
      北海道大学法学会/北大政治研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 欧州における『宇宙の平和利用』概念の変遷2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 学会等名
      国際安全保障学会
    • 発表場所
      防衛研究所(東京)
    • 年月日
      2007-12-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] イギリスの国家安全保障政策形成過程-内閣と首相官邸の政治力学2007

    • 著者名/発表者名
      細谷雄一
    • 学会等名
      日本国際安全保障学会
    • 発表場所
      防衛研究所(東京)
    • 年月日
      2007-12-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヨーロッパ統合から見たCSCE : 政治連合とデタントの模索、2007

    • 著者名/発表者名
      川嶋周一
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 主権とヨーロッパ統合2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-10-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 2007年フランス大統領選の考察:社会党ロワイヤル候補はなぜ負けたか2007

    • 著者名/発表者名
      吉田徹
    • 学会等名
      日本政治学会/分科会J
    • 発表場所
      明治学院大学(東京)
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヨーロッパ統合への構成主義的アプローチ-欧州安全保障防衛政策におけるアイディア・言説・制度2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Constructivist Approach to European Integration: Idea, Discourse and Institution in the ESDP.2007

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Kazuto
    • 学会等名
      Japanese Political Science Association
    • 発表場所
      Meiji Gakuin Univ
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヨーロッパ統合への構成主義的アプローチ-欧州安全保障防衛政策におけるアイディア・言説・制度2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京)
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The English and French Left Government and the Mone- tary Unification. How the 'Turnaround' was made? The French Socialiste Debate or EMS.2007

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Toru
    • 学会等名
      Japanese Comparative Science Association
    • 発表場所
      Doshisha Univ
    • 年月日
      2007-07-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CSCE and European Integration: Simultaneous Search for European Union and Detente, 1969-1972.2007

    • 著者名/発表者名
      KAWASHIMA, Shuichi
    • 学会等名
      2007 Annual Conference of the Japan Association of International Relations
    • 発表場所
      Fukuoka Convention Center
    • 年月日
      2007-06-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 英仏左派政権と欧州通貨統合-モーロワ政権におけるEMS論争と社会党政治-『転回』は何故もたらされたか2007

    • 著者名/発表者名
      吉田徹
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2007-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 英仏左派政権と欧州通貨統合-モーロワ政権におけるEMS論争と社会党政治-『転回』は何故もたらされたか2007

    • 著者名/発表者名
      吉田徹
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      同志社大学(京都)
    • 年月日
      2007-06-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ジャン・モネ、プラン、米国-EUの遠い端緒としてのWW12007

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 学会等名
      第一次世界大戦の総合的研究に向けて
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所
    • 年月日
      2007-06-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Between Trade and Security : EU's Export Control Regime and Its Global Role2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 学会等名
      EU学会国際会議
    • 発表場所
      シェラトン・ホテル(モントリオール)
    • 年月日
      2007-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Between Trade and Security: EU's Export Control Re- gime and Its Global Role.2007

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Kazuto
    • 学会等名
      EUSA 10^<th> Biennial International Conference
    • 発表場所
      Sheraton Le Centre, Montreal, Canada
    • 年月日
      2007-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Between Trade and Security : EU's Export Control Regime and Its Global Role2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 学会等名
      EUSA Tenth Biennial International Conference
    • 発表場所
      Sheraton Le Centre (Montreal, Canada)
    • 年月日
      2007-05-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 統合の終焉?-憲法なき拡大ヨーロッパ2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 学会等名
      日EU友好週間シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2007-05-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 『ヨーロッパ統合史』の成立と課題2006

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 学会等名
      ヨーロッパ統合史研究会=フォーラム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Birth of European Integration History & Its Tasks.2006

    • 著者名/発表者名
      ENDO, Ken
    • 学会等名
      Joint Seminar, European Integration History Project, Forum of European Integration HisTory & CHEESE, Department of Economics
    • 発表場所
      Univ. of Tokyo
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Reconciliation' and 'Rapprochement' in the inter-war Era: Pan-europe Movement and Briand's Speech on 'European Federal Order'.2006

    • 著者名/発表者名
      TOZAWA, Hidenori
    • 学会等名
      The annual workshop of the Centre for New European Research
    • 発表場所
      Hitotsubashi Univ
    • 年月日
      2006-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Malaise and Resilience of Europe.2006

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 学会等名
      ドイツ学術交流会(DAAD)シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2006-10-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Malaise and Resilience of Europe.2006

    • 著者名/発表者名
      ENDO, Ken
    • 学会等名
      The DAAD Symposium:New Perspectives on The Future of Europe
    • 発表場所
      Univ. of Tokyo
    • 年月日
      2006-10-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Security-Economic Nexus in Regional Integration: A Compari- son between East Asia and Western Europe.2006

    • 著者名/発表者名
      ENDO, Ken
    • 学会等名
      20^<th> IPSA World Congress
    • 発表場所
      Fukuoka Convention Center
    • 年月日
      2006-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Security-Economic Nexus in Regional Integration : A Comparison Between East Asia and Western Europe.2006

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 学会等名
      国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2006-06-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Adopting the European Model : Japanese Experience in Implementing Public-Private-Partnership in Space Program.2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 学会等名
      ヨーロッパ研究会議
    • 発表場所
      ドレイク・ホテル(シカゴ)
    • 年月日
      2006-03-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Adopting the European Model: Japanese Experience in Implementing Public-Private-Partnership in Space Program.2006

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Kazuto
    • 学会等名
      Council for European Studies 15^<th> Biennial International Conference
    • 発表場所
      The Drake, Chicago, USA
    • 年月日
      2006-03-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] La presidence de la Commission europeenne : une analysis institutionnell.2006

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 学会等名
      フランス政治研究センター
    • 発表場所
      パリ政治学院
    • 年月日
      2006-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] La presidence de la Commission europeenne: une analysis institutionnell.2006

    • 著者名/発表者名
      ENDO, Ken
    • 学会等名
      CEVIP0F
    • 発表場所
      Sciences-po, Paris, France
    • 年月日
      2006-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ターチンホープ=カレルギー伯の両大戦間期における活動再訪 : ロシアとボヘミアでの新発見史料を使って2006

    • 著者名/発表者名
      戸澤英典
    • 学会等名
      友愛クラブ例会
    • 発表場所
      キヤピトル東急ホテル
    • 年月日
      2006-02-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] パン・ヨーロッパ運動とブリアンのヨーロッパ連邦秩序構想における「和解」と「寛容」2006

    • 著者名/発表者名
      戸澤英典
    • 学会等名
      一橋大学21世紀COEプログラム「ヨーロッパの革新的研究拠点 : 衝突と和解」ワークショップ
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2006-02-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Revisiting the activity of Richard-Coudenhove Kalergi in the inter-war era with the newly found archives in Russia and Bohemia.2006

    • 著者名/発表者名
      TOZAWA, Hidenori
    • 学会等名
      The monthly meeting of YUAI Club
    • 発表場所
      Capitol Tokyu Hotel
    • 年月日
      2006-02-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 仏蘭はなぜEU憲法を拒否したのか : 批准失敗後の拡大ヨーロッパ2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 学会等名
      グローバリゼーション研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2005-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Why did France and the Netherlands Reject the Constitutional Treaty of the European Union?: An enlarged Europe after the Consti- tution.2005

    • 著者名/発表者名
      ENDO, Ken
    • 学会等名
      Globalisation Studies Seminar
    • 発表場所
      Hokkaido Univ
    • 年月日
      2005-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An enlarged Europe without the Constitution: The End of 'EU-NATO-CE Regime'.2005

    • 著者名/発表者名
      ENDO, Ken
    • 学会等名
      The annual meeting of the Japanese Political Science Association
    • 発表場所
      Meiji Univ
    • 年月日
      2005-10-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Continuity and Discontinuity of the enlarged European Union: the Case of Richard-Coudenhove Kalergi.2005

    • 著者名/発表者名
      TOZAWA, Hidenori
    • 学会等名
      Theannual meeting of the Japanese Political Science Association
    • 発表場所
      Meiji Univ
    • 年月日
      2005-10-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 憲法なき拡大ヨーロッパ : EU-NATO-CE体制の終焉2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2005-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 拡大EUの連続性/非連続性 : グーチンホープ=カレルギーの構想と活動を中心に2005

    • 著者名/発表者名
      戸澤英典
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2005-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Review Meeting : An Outline of the European Integration History Project in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 学会等名
      Joint Workshop on European Union History, Department of History & Civilisation
    • 発表場所
      ヨーロッパ大学(フィレンツェ)
    • 年月日
      2005-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 仏蘭による欧州憲法条約否決後のEU-あるいは「定義」なき欧州について2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 学会等名
      ヨーロッパの危機に関する緊急会合
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2005-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The EU after the French/Dutch Rejections of the Constitu- tional Treaty: Or, Europe without Definition.2005

    • 著者名/発表者名
      ENDO, Ken
    • 学会等名
      Emergency Meeting of the Crisis of Europe
    • 発表場所
      Univ. of Tokyo
    • 年月日
      2005-06-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Japan, China, and the European Union : The Security-Economic Nexus in Regional Integration.2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾
    • 学会等名
      IPSA RC-3 (European Unification) Workshop
    • 発表場所
      中国社会科学院(北京)
    • 年月日
      2005-05-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Japan, China, and the European Union: The Security Econo- mic Nexus in Regional Integration.2005

    • 著者名/発表者名
      ENDO, Ken
    • 学会等名
      IPSARC-3(European Unification) Workshop
    • 発表場所
      Chinese Academy of Social Science, Beijing, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Review Meeting: An Outline of the European Integration His- tory Project in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      ENDO, Ken
    • 学会等名
      Joint Workshop on European Union History
    • 発表場所
      European University Inst, Florence, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] ヨーロッパ統合史2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾(編)
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] グローバル・ガバナンスの最前線-現在と過去のあいだ2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾(編)
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      東信堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] The Frontiers of Global Governance, (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      ENDO, Ken, ed.
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      Toshindo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] History of European Integration, (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      ENDO, Ken, ed.
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      Nagoya Univ. Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] ヨーロッパ統合史2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾, 編
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] グローバル・ガバナンスの最前線-現在と過去のあいだ2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾, 編
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 外交 : 多文明時代の対話と交渉2007

    • 著者名/発表者名
      細谷雄一
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 独仏関係と戦後ヨーロッパ国際秩序 : ドゴール外交とヨーロッパの構築1958-19692007

    • 著者名/発表者名
      川嶋周一
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      創文社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Diplomacy: The Dialogue and Negotiations across Civili- zations, (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      HOSOYA, Yuichi
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      Yuhikaku
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Search for 'Europe'in De Gaulle's Diplomacy. European Integration, Atlantic Alliance and Franco-German Relations, 1958-1969. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      KAWASHIMA, Shuichi
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      Soubunsha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 外交-多文明時代の対話と交渉2007

    • 著者名/発表者名
      細谷雄一
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 独仏関係と戦後ヨーロッパ国際秩序 : ドゴール外交とヨーロッパの構築1958-19692007

    • 著者名/発表者名
      川嶋 周一
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      創文社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 大英帝国の外交官2005

    • 著者名/発表者名
      細谷雄一
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      筑摩書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Portraits of British Diplomats, (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      HOSOYA, Yuichi
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      Chikuma Shobo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 大英帝国の外交官2005

    • 著者名/発表者名
      細谷 雄一
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      筑摩書房
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi