• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジアの福祉システムの行方-企業内福祉と国家の社会保障制度

研究課題

研究課題/領域番号 17330049
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用経済学
研究機関東京大学

研究代表者

末廣 昭  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (60196681)

研究分担者 中村 圭介  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (30227889)
丸川 知雄  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (40334263)
上村 泰裕 (上村 恭裕)  法政大学, 社会学部, 准教授 (70334266)
株本 千鶴  椙山女学園大学, 人間関係学部, 准教授 (50315735)
木崎 翠  横浜国立大学, 経済学部, 教授 (40260541)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
15,640千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2006年度: 9,200千円 (直接経費: 9,200千円)
2005年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワード経済政策 / 社会保障 / 企業内福祉 / 東アジア / 退職金 / 法定外福利 / 福祉国家 / 労使関係 / 東アジア福祉システム / 社会保障制度 / 少子高齢化 / 健康転換 / グローバル化
研究概要

本研究は東アジア7カ国・地域(中国、台湾、韓国、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア)における国家の社会保障制度の仕組みと企業内福祉の実態を比較することを目的とした。国家の社会保障制度については、(1)年金制度、(2)健康保険、(3)労災補償、(4)失業保険の4分野に注目し、企業内福祉については、(1)有給休暇、(2)社宅、食事手当、子弟の学資補助、退職金制度などの福利厚生の提供の有無、(3)労働総費用に占める法定福利と法定外福利の比率、(4)企業内福祉に対する経営側の方針、の4つを主な調査対象とした。企業内福祉に関する国際比較は初めての試みである。平成17年度は文献調査と予備的な現地調査を実施し、その成果として『東アジアの福祉システムの行方:論点の整理とデータ集』(2006年2月、398頁)を刊行した。次いで、平成18年度は企業アンケート調査を実施し、約800社について回答を得た。平成19年度には回収した企業アンケートの集計とデータ・べースを作成し、平成20年2月に、372ページの最終報告書『東アジアの社会保障制度と企業内福祉:7カ国・地域の国際比較』をとりまとめた。
調査から得られた知見は以下のとおりである。(1)有給休暇については、各国・地域とも労働法が定める有給休暇の枠内で提供しているが、各国に固有の休暇が存在すること。(2)企業が提供する福利厚生については、モノ志向ではなく金銭志向(補助金の支出)が強いこと、韓国の場合には、子弟の学資補助が際立って高かったこと。(3)法定福利の現金支給に対する比率は、中国、シンガポール、韓国、台湾と続き、タイ・インドネシアが低かったこと。他方、法定外福利の比率は韓国・台湾が高く、シンガポール、中国が低かった。(4)企業内福祉への方針は、いずれの国・地域でも9割以上が重視する意見を示したが、賃金・ボーナスをより重視すべきという質問には国・地域でばらつきが見られた。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 「経済社会政策と予算制度改革:タックシン首相の<タイ王国の現代化計画>2008

    • 著者名/発表者名
      末廣昭
    • 雑誌名

      玉田芳史・船津鶴代編『タイ政治・行政の変革 1991-2006年』アジア経済研究所

      ページ: 237-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Socio-economic policy and the budget reforms : Kingdom of Thailand Modernization Framework by Prime Minister Thaksin Shinawatra," (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Suehiro, Akira
    • 雑誌名

      Yoshifumi Tamada and Tsuruyo Funatsu eds., Thailand in Motion : Political and Administrative Changes 1991-2006

      ページ: 237-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Social Security System and Company''s Benefits in East Asia : International Comparison of Seven Countries or Region, Tokyo : (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Suehiro, Akira, ed.
    • 雑誌名

      Institute of Social Science University of Tokyo

      ページ: 372-372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Catch-up Industrialization : The Trajectory and Prospects of East Asian Economies, Singapore2008

    • 著者名/発表者名
      Suehiro, Akira
    • 雑誌名

      National University of Singapore Press

      ページ: 395-395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 経済社会政策と予算制度改革:タックシン首相のくタイ王国の現代化計画2008

    • 著者名/発表者名
      末廣 昭
    • 雑誌名

      玉田芳史・船津鶴代編『タイ政治・行政の変革'1991-2006年』アジア経済研究所

      ページ: 237-285

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「持続可能なセ-フティネット構築に向けての課題:高齢化対策を中心にみる韓国の福祉政策」2007

    • 著者名/発表者名
      株本千鶴
    • 雑誌名

      奥田聡編『経済危機後の韓国』アジア経済研究所

      ページ: 103-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「台湾の政労使関係と社会政策:新たなコ-ポラティズムに向けての模索?」2007

    • 著者名/発表者名
      上村泰裕
    • 雑誌名

      宇佐見耕一編『新興工業国における雇用と社会保障』アジア経済研究所

      ページ: 225-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Issues to achieve sustainable social Safetynets : In a special reference to South Korea''s policy for elder people," (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Kabumoto, Chizuru
    • 雑誌名

      Satoru Okuda ed., South Korea after the Economic Crisis

      ページ: 103-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Industrial relations and social policies In Taiwan : In search of construction of new corporatism," (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, Yasuhiro
    • 雑誌名

      Kouichi Usami ed., Employment and Social Securityin Newly Rising Countries

      ページ: 225-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 持続可能なセーフティネット構築に向けての課題:高齢化対策を中心にみる韓国の福祉政策2007

    • 著者名/発表者名
      株本 千鶴
    • 雑誌名

      奥田聡編『経済危機後の韓国』アジア経済研究所

      ページ: 103-129

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 台湾の政労使関係と社会政策:新たなコーポラティズムへの模索?2007

    • 著者名/発表者名
      上村 泰裕
    • 雑誌名

      宇佐見耕一編『新興工業国における雇用と社会保障』アジア経済研究所

      ページ: 225-258

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 台湾の政労使関係と社会政策--新たなコーポラティズムへの模索?2007

    • 著者名/発表者名
      上村泰裕
    • 雑誌名

      新興工業国の雇用と社会保障(宇佐見耕一, 牧野久美子編)アジア経済研究所 (刊行準備中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「経済危機後の韓国における雇用政策:<社会的イルチャリ創出事業>が志向するもの」2006

    • 著者名/発表者名
      株本千鶴
    • 雑誌名

      『現代韓国朝鮮研究』 第6巻第11号

      ページ: 17-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「東アジアの福祉レジ-ム:その過去・現在・未来」2006

    • 著者名/発表者名
      上村泰裕
    • 雑誌名

      岩波書店『思想』 983

      ページ: 185-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Employment policy after economic crisis in South Korea : The purpose of ''social employment project''," (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Kabumoto, Chizuru
    • 雑誌名

      Gendai Kankoku Chosen Kenkyu 6(11)

      ページ: 17-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Welfare regime in East Asia : Past, Present, and Future," (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, Yasuhiro
    • 雑誌名

      Sisou no.983

      ページ: 185-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 東アジア福祉システムの展望-論点の整理2006

    • 著者名/発表者名
      末廣 昭
    • 雑誌名

      アジア研究 52巻2号

      ページ: 113-124

    • NAID

      130004697930

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本のなかの3つの世界-地方分権と社会政策2006

    • 著者名/発表者名
      上村泰裕
    • 雑誌名

      福祉社会の価値意識-社会政策と社会意識の計量分析(武川正吾編)(東京大学出版会) (所収)

      ページ: 243-261

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 経済危機後の韓国における雇用政策-社会的イルチャリ創出事業が志向するもの-2006

    • 著者名/発表者名
      株本千鶴
    • 雑誌名

      現代韓国朝鮮研究 6号

      ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 東アジア福祉システムの展望-論点の整理2006

    • 著者名/発表者名
      末廣 昭
    • 雑誌名

      アジア研究(アジア政経学会) 52巻2号

      ページ: 1-12

    • NAID

      130004697930

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 東アジアの福祉レジーム-その過去・現在・未来2006

    • 著者名/発表者名
      上村 泰裕
    • 雑誌名

      『思想』特集:福祉社会の未来(岩波書店) 983号

      ページ: 185-202

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国2006

    • 著者名/発表者名
      株本 千鶴
    • 雑誌名

      社会保障年鑑(健康保険組合連合会編)(東洋経済新報社)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 福祉国家と市民社会の接点としての社会福祉-台湾とシンガポールの比較から2005

    • 著者名/発表者名
      上村 泰裕
    • 雑誌名

      新興工業国の社会福祉(宇佐見耕一編)(アジア経済研究所) (所収)

      ページ: 67-69

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Prospects of Welfare System in East Asia Company''s Benefits and Social Security System by the Government : Issues and Data, (in Japanese)

    • 著者名/発表者名
      Suehiro, Akira, ed.
    • 雑誌名

      Institute of Social Science, Tokyo : University of Tokyo

      ページ: 398-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 「東アジアの社会保障制度と企業内福祉について」2007

    • 著者名/発表者名
      末廣昭
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] "Social Security System and Company''s Benefits in East Asia2007

    • 著者名/発表者名
      Suehiro, Akira
    • 学会等名
      Academic Association of Social Polices
    • 発表場所
      the University of Tokyo
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 東アジアの社会保障制度と企業内福祉について2007

    • 著者名/発表者名
      末廣 昭
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 東アジアの社会保障制度と企業内福祉:7カ国・地域の国際比較2008

    • 著者名/発表者名
      末廣昭
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Catch-up Industrialization: The Trajectory and Prospects of East Asian Economies2008

    • 著者名/発表者名
      Akira Suehiro
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      National University of Singapore Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 東アジアの社会保障制度と企業内福祉:7カ国・地域の国際比較2008

    • 著者名/発表者名
      末廣 昭(編)
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Catch-up Industrialzation: The Trajectory and Prospects of East Asian Economies2008

    • 著者名/発表者名
      Akira Suehiro
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      National University of Singapore Press
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 東南アジアの福祉システムの行方:企業内福祉と国家の社会保障制度-論点の整理とデータ集2006

    • 著者名/発表者名
      末廣昭
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] ファミリービジネス論-後発工業化の担い手2006

    • 著者名/発表者名
      末廣 昭
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] マハティール政権下のマレーシア-「イスラーム先進国」をめざした22年2006

    • 著者名/発表者名
      鳥居 高 編著
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      日本貿易振興会アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 東アジア福祉して無の行方-企業内福祉と国家の社会保障制度、論点の整理とデータ集2006

    • 著者名/発表者名
      末廣昭, Kim Hyun Sung
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi