• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

構造改革は新たな設備投資を生み出すか?:設備廃棄の動的パネル分析と実地調査

研究課題

研究課題/領域番号 17330058
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用経済学
研究機関立命館大学

研究代表者

井澤 裕司  立命館大学, 経済学部, 教授 (70222924)

研究分担者 伊藤 研一  摂南大学, 経営情報学部, 教授 (30146758)
道明 義弘  奈良大学, 社会学部, 教授 (00024985)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
15,320千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 1,020千円)
2007年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2006年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
2005年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワード設備廃棄 / 財務分析 / 動的パネル分析 / 組織改革 / 企業行動 / 設備投資理論 / パネル分析 / 構造改革 / 有形固定資産減少額 / 因果関係検定 / 企業の投資行動
研究概要

構造改革を必要とするのは企業だけではなく,行政組織等にとっても構造改革は喫緊の課題の一つである.そのため,企業の構造改革の様相をさらに明確に把握するため,行政組織の構造改革に対してもわれわれの分析を拡張する作業に取りかかり,その成果を発表することができた.
研究の主目的であった,設備廃棄と設備投資の関係を明らかにするため,企業金融,経営の意思決定メカニズムの観点から,2年間に渡って蓄積された,実証研究,実態調査を精査し,それらを経済学,経営学のふたつの観点から統一的に分析し,纏めた.
また,わが国上場企業について得られた知見を一層確実なものとするため,設備廃棄および設備投資と,企業経営の意思決定メカニズムにかかわる国際比較研究を開始した.特に,北米地区,アジア地区など環太平洋地域の企業における設備廃棄とその影響に関する資料収集,各種調査を実施した.
合わせて,動的パネル分析の計量経済学的手法のより一層の精緻化をはかるとともに,構築される経済モデルとの関連を明示的にしながら,企業経営の意思決定にかかわる様々な変数(雇用調整,生産技術の変化,事後的な利益,株価と企業価値など)間の多変量動的パネル分析を拡張した.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] わが国電気機械器具産業の構造改革:-設備廃棄は設備投資をもたらしたか2008

    • 著者名/発表者名
      道明 義弘・伊藤 研一・井澤 裕司
    • 雑誌名

      奈良大学紀要 36

      ページ: 151-181

    • NAID

      120002662276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Organizational Reformation in Japanese Electrical Appliances Industry : Did Discarding of Equipment Create New Investments?2008

    • 著者名/発表者名
      Dohmyo, Y, K. Itho, H. Izawa
    • 雑誌名

      BULLETIN OF NARA UNIVERSITY No.36

      ページ: 151-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アメリカ行政府の構造改革-組織論はF.D.ローズベルトを助けたか?-2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 研一・道明 義弘・井澤 裕司
    • 雑誌名

      非営利法人研究学会誌 9

      ページ: 19-44

    • NAID

      40015604401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organizational Reformation of the Executive Office of the United States of America : Did organizational Theory help Franklin Delano Roosevelt?2007

    • 著者名/発表者名
      K. Itho, Dohmyo, Y, H. Izawa
    • 雑誌名

      JOURNAL OF ASSOCIATION FOR RESEARCH ON NPOBP No.9

      ページ: 19-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アメリカ行政府の構造改革-組織論はF.D.ローズベルトを助けたか2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 研一・道明 義弘・井澤 裕司
    • 雑誌名

      非営利法人研究学会誌 9

      ページ: 19-44

    • NAID

      40015604401

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一般機械産業企業における設備廃棄をめぐる経営行動 : 経営行動の多変量VARモデルによるパネルデータ分析2007

    • 著者名/発表者名
      道明義弘, 伊藤研一, 井澤裕司
    • 雑誌名

      奈良大学紀要 第35号

      ページ: 155-176

    • NAID

      120002662280

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] わが国企業の行動は、いつ、どのように、変わったか?2007

    • 著者名/発表者名
      道明義弘, 伊藤研一, 井澤裕司
    • 雑誌名

      奈良大学情報処理センター年報 第17号

      ページ: 19-36

    • NAID

      120005264901

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 組織論はF.D.ローズベルトを助けたか?2006

    • 著者名/発表者名
      道明 義弘, 伊藤 研一
    • 雑誌名

      非営利法人研究学会第10回全国大会報告要旨集

      ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業行動と動的パネル分析2006

    • 著者名/発表者名
      井澤 裕司, 伊藤 研一, 道明義弘
    • 雑誌名

      奈良大学情報処理センター年報 16号

      ページ: 13-31

    • NAID

      120005264885

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 新興市場企業の営業損益をめぐる行動分析-動的パネル分析の基礎としての個別決算集計データにみるその姿-2006

    • 著者名/発表者名
      井澤 裕司, 伊藤 研一, 道明義弘
    • 雑誌名

      奈良大学紀要 34号

      ページ: 127-147

    • NAID

      120002662252

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] H.A.Simonの名著"Administrative Behavior"の成立をめぐって-手紙から見るその過程-2005

    • 著者名/発表者名
      井澤 裕司, 伊藤 研一, 道明義弘
    • 雑誌名

      ファイナンス研究センター リサーチペーパーシリーズ(立命館大学ファイナンス研究センター)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] The Expected Utility Hypothesis Does Matter:Why do they prefer risky assets too much2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Izawa
    • 学会等名
      International Conference on Behavioral Finance and Chinese Finance
    • 発表場所
      Shanghai University of Finance and Economics
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Expected Utility Hypothesis Does Matter : Why do they prefer risky assets too much?2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Izawa
    • 学会等名
      International Conference on Behavioral Finance and Chinese Finance
    • 発表場所
      Shanghai University of Finance and Economics
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Expected Utility Hypothesis Does Matter:Why do they prefer risky assets too much?2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Izawa
    • 学会等名
      International Conference on Behavioral Finance and Chinese Finance
    • 発表場所
      Shanghai Universoty of Finance and Economics
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.finance.ritsumei.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.finance.ritsumei.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi