研究課題/領域番号 |
17330063
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経済政策
|
研究機関 | 豊橋技術科学大学 |
研究代表者 |
渋澤 博幸 豊橋技術科学大学, 工学部, 准教授 (70291416)
|
研究分担者 |
氷鉋 揚四郎 筑波大学, 生命環境科学研究科, 教授 (90189762)
山口 誠 豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (40174627)
宮田 讓 (宮田 譲) 豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (20190796)
松岡 勝博 那須大学, 都市経済学部, 教授 (70337450)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
15,080千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 1,380千円)
2008年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2007年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2006年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
2005年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
|
キーワード | 多地域経済モデル / 都市・地域再生 / シミュレーション / 政策評価 |
研究概要 |
本研究では、動学多地域階層システムの概念に基づいて、都道府県レベルの動学多地域連動経済モデル、都市圏レベルの動学ゾーン連動経済モデル、多地域連動型の計量経済モデル、及び多地域経済モデルの並列分散処理手法の開発を行った。これらの各種モデルを用いて、コンパクトシティ形成、地震防災、環境、経済開発、技術選択などの都市地域再生政策をシミュレーション分析により評価する手法を提案した。
|