• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EBPとしてのファミリーソーシャルワーク実践モデルの開発的研究(M-D&D)

研究課題

研究課題/領域番号 17330132
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関関西学院大学

研究代表者

芝野 松次郎  関西学院大学, 社会学部, 教授 (60162640)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
15,270千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 1,170千円)
2007年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2006年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2005年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
キーワードソーシャルワーク / 子ども家庭福祉 / 実践モデル開発 / EBP / ICT化 / 施設ファミリーソーシャルワーク / 施設ファミリーソーシャルワーク:IFSW
研究概要

近年、児童の社会的養護を取り巻く環境が変化し、施設養護を担ってきた児童養護施設がイノベーションを求められている。ファミリーソーシャルワーカー(IFSWer)の配置は、そうした期待の表れと考えることができる。本研究の目的は、この期待に応えうるファミリーソーシャルワーク(IFSW)実践のための実践モデル(practice model)を研究開発することである。開発は芝野(2002)のM-D&Dの手続きに沿って実施し、研究期間の最終年度である平成19年度までに、フェーズIの問題の把握、フェーズIIの実践モデルの叩き台の開発、フェーズIIIの点検と改良を終えた。平成17年度の量的調査結果の因子分析によって抽出されたIFSWの4役割群と、その役割群に基づき平成18年度に行った実践モデルの基本設計に従い、平成19年度は汎用データベースソフトであるFile Maker Pro 9を用いて実践モデルの試行版を開発した。児童相談所からの措置を受け、児童自立支援計画(CBIP:Child-Best-Interests Plan)策定から、(1)家族再統合、(2)養子縁組、(3)自立という3方向へと進むフローをプログラムし、ナビゲーションによってサポートされたIFSWerが援助の進行にしたがって入力する援助活動がデータベース化されるとともに、ケース検討や統計資料として必要な情報を所定の様式の形でプリントアウトできるシステムとした。グラフィック・インターフェースや入力の不具合(バグ)などを試行によって検討・改良し、最終的な叩き台とした。詳細は別冊の研究報告書に譲る。今後、研究期間終了後もフェーズIVの普及と誂え(カスタマイズ)を児童養護施設との協働によって進めて行きたい。
平成19年度の研究協力者は、石田賀奈子・原佳央理・直島克樹・山岡美智子・樋口純一郎である。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) 図書 (12件)

  • [雑誌論文] エビデンス・ベースト・ソーシャルワークの特質(1)-量的分析,開発的研究の立場から-2008

    • 著者名/発表者名
      芝野 松次郎
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク研究 Vol.34 No.1

      ページ: 24-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] エビデンスに基づくソーシャルワーク実践の科学化-実践事例の分析とその理論化2008

    • 著者名/発表者名
      芝野 松次郎
    • 雑誌名

      社会福祉実践理論研究 第17号(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Characteristics of Evidence-Based Social Work in Terms of Quantitative and Developmental research Aspects.2008

    • 著者名/発表者名
      Shibano, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Social Work Research 34-1

      ページ: 24-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Attempt to Social Work Practice Based on Evidences.2008

    • 著者名/発表者名
      Shibano, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Social Work Practice 17(in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] エビデンス・ベースト・ソーシャルワークの特質(1)-量的分析、開発的研究の立場から2008

    • 著者名/発表者名
      芝野 松次郎
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク研究 34巻1号

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] エビデンスに基づくソーシャルワーク実践の科学化-実践事例の分析とその理論化2008

    • 著者名/発表者名
      芝野 松次郎
    • 雑誌名

      社会福祉実践理論研究 第17号

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 児童福祉施設におけるファミリーソーシャルワーク実践に関する一考察:乳児院への実態調査の結果から2007

    • 著者名/発表者名
      石田 賀奈子, 芝野 松次郎, 原佳 央理, 山岡 美智子
    • 雑誌名

      子ども虐待とネグレクト 第9巻1号

      ページ: 25-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童福祉施設におけるファミリーソーシャルワーク実践に関する一考察:乳児院への実態調査の結果から2007

    • 著者名/発表者名
      石田 賀奈子
    • 雑誌名

      子ども虐待とネグレクト 9巻1号

      ページ: 25-36

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童福祉施設におけるファミリーソーシャルワーク実践に関する一考察 : 乳児院への実態調査の結果から2007

    • 著者名/発表者名
      石田賀奈子
    • 雑誌名

      子ども虐待とネグレクト(レフェリーあり) 第9巻1号(掲載決定)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ども虐待援助に携わる児童福祉司のためのWeb Site型トレーニングツールの開発的研究-叩き台の作成とその評価2006

    • 著者名/発表者名
      原佳 央理
    • 雑誌名

      子ども家庭福祉学 第5号

      ページ: 23-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童養護施設におけるファミリーソーシャルワーカーの役割分析〜エキスパートインタビューの分析を通して〜2006

    • 著者名/発表者名
      石田 賀奈子, 芝野 松次郎, 山岡 美智子, 原佳 央理
    • 雑誌名

      子ども家庭福祉学 第6号

      ページ: 13-22

    • NAID

      40016181068

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 里親の里子養育に対する支援ニーズと「専門里親潜在性」の分析に基づく専門里親と支援のあり方についての検討2006

    • 著者名/発表者名
      木村 容子
    • 雑誌名

      社会福祉学 第47巻2号

      ページ: 16-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study on Family Social Work : Descriptive Analyses of FSWer's Roles in Infant Homes.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishida, K., Shibano, M., Hara, K., Yamaoka, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Child Abuse and Neglect 91

      ページ: 25-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of a Web-Sight Training Tool for Child Protective Workers.2006

    • 著者名/発表者名
      Hara, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Child and Family Welfare 5

      ページ: 23-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Analysis of the Roles of the Family Social Worker in the Residential Institution by Expert Interviewing.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishida, K., Shibano, M.,Yamaoka, M., Hara, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Child and Family Welfare 6

      ページ: 13-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study on the needs and potentialities of Foster Parents Specialized for Mal-treated Children.2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Social Welfare 47-2

      ページ: 16-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 児童養護施設におけるファミリーソーシャルワーカーの役割分析-エキスパートインタビュー分析を通して2006

    • 著者名/発表者名
      石田賀奈子
    • 雑誌名

      子ども家庭福祉学(レフェリーあり) 第6号

      ページ: 13-22

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 里親の里子養育に対する支援ニーズと「専門里親潜在性」の分析に基づく専門里親の研修と支援のあり方についての検討2006

    • 著者名/発表者名
      木村容子
    • 雑誌名

      社会福祉学(レフェリーあり) Vol.47-2

      ページ: 16-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 因子分析を用いた尺度開発手法を活用した開発的研究-被虐待児の親教育支援のためのビデオ教材の開発2006

    • 著者名/発表者名
      野口啓示
    • 雑誌名

      社会福祉実践理論研究(レフェリーあり) 第15号

      ページ: 27-41

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会福祉実践(ソーシャルワーク)における研究方法を問う(1)-1.量的調査を活用した開発的研究(シンポジウム報告)2006

    • 著者名/発表者名
      芝野松次郎
    • 雑誌名

      社会福祉実践理論研究 第15号

      ページ: 67-89

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 児童福祉施設におけるファミリーソーシャルワーク実践に関する実態調査報告書2006

    • 著者名/発表者名
      芝野松次郎
    • 雑誌名

      報告書

      ページ: 143-143

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ども虐待援助に携わる児童福祉司のためのWeb Site型トレーニングツールの開発的研究-叩き台の作成とその評価2006

    • 著者名/発表者名
      原佳央理
    • 雑誌名

      子ども家庭福祉学 第5号

      ページ: 23-35

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] エビデンスに基づくソーシャルワークの実践的理論化:アカウンタブルな実践へのプラグマティック・アプローチ2005

    • 著者名/発表者名
      芝野 松次郎
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク研究 Vol.31 No.1

      ページ: 20-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Practical Theorization of Evidence-Base Social Work : A Pragmatic Approach to Accountable Social Work Practice.2005

    • 著者名/発表者名
      Shibano, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Social Work Research 31-1

      ページ: 20-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「子どもの最善の利益」の証(エビデンス)を求めて-ソーシャルワークにおけるリサーチとプラクティスを繋ぐ2005

    • 著者名/発表者名
      芝野松次郎
    • 雑誌名

      先端社会福祉研究 第2号

      ページ: 359-399

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 児童福祉施設におけるファミリーソーシャルワーク実践に関する研究-自立支援計画表の内容分析を通して-2007

    • 著者名/発表者名
      石田 賀奈子, 芝野 松次郎, 原佳 央里, 山岡 美智子, 直島 克樹
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第13回学術集会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • 年月日
      2007-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Developmental Research of the Practice Model for Family Social Work in Child Welfare Residential Institutions : Content Analysis of Prescription Format for Permanency Planning.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida, K., Shibano, M., Hara, K., Yamaoka, M.
    • 学会等名
      The 13th Annual Scientific Conference of Japanese Association of Prevention of Child Abuse and Neglect
    • 発表場所
      Mie Frefecture
    • 年月日
      2007-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 児童福祉施設におけるファミリーソーシャルワーク実践に関する研究-自立支援計画表の内容分析を通して2007

    • 著者名/発表者名
      石田 賀奈子
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第13回学術集会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 児童養護施設におけるファミリーソーシャルワーク実践モデルに関する研究-M-D&Dに基づく社会福祉実践モデル開発のたたき台のデザイン-2007

    • 著者名/発表者名
      石田 賀奈子, 芝野 松次郎, 原佳 央里, 山岡 美智子, 直島 克樹
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第55回全国大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Developmental Research of the Practice Model for Family Social Work in Child Welfare Residential Institutions : To Design and Develop an Initial Practice Model.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida, K., Shibano, M., Hara, K., Yamaoka, M.
    • 学会等名
      The 55th Annual Conference of Japanese Social Work Association
    • 発表場所
      Osaka City University
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 児童養護施設におけるファミリーソーシャルワーク実践モデルに関する研究-M-D&Dに基づく社会福祉実践モデル開発のたたき台のデザイン2007

    • 著者名/発表者名
      石田 賀奈子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第55回全国大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「ファミリーソーシャルワークの現状」『ファミリーソーシャルワークと児童福祉の未来』2008

    • 著者名/発表者名
      石田 賀奈子
    • 出版者
      中央法規
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「社会福祉領域における援助」『対人援助の心理学:朝倉心理学講座』海保博之 監修/望月昭 編2007

    • 著者名/発表者名
      芝野 松次郎
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] In Search of Evidence of a Child's Best Interests:Bridging Research & Practice in Social WorkIn Furukawa, A.Frontiers of Social Research Japan & Beyond2007

    • 著者名/発表者名
      Shibano, M.
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「ファミリーソーシャルワークの現状」『ファミリーソーシャルワークと児童福祉の未来』2007

    • 著者名/発表者名
      石田 賀奈子
    • 出版者
      中央法規
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Interpersonal Helping in Social Work Area. In Kaiho, H. Interpersonal Helping in Psychology2007

    • 著者名/発表者名
      Shibano, M.
    • 出版者
      Asakura Shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] In Search of Evidence of a Child's Best Interests : Bridging Research & Practice in Social Work. In Furukawa, A. Frontiers of Social Research Japan & Beyond2007

    • 著者名/発表者名
      Shibano, M.
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] A Survey Study on Family Social Workers. In Family Social Work and the Future of Child Welfare2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida, K.
    • 出版者
      Cuohoki Publisng Co.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「社会福祉領域における援助」『対人援助の心理学:朝倉心理学講座』海保 博之監修/望月 昭編2007

    • 著者名/発表者名
      芝野 松次郎
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] In Search of Evidence of a Child's Best Interests:Bridging Research&Practice Social Work.In Furukawa, A.Frontiers of Social Research Japan&Beyond2007

    • 著者名/発表者名
      Shibano, M.
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] "In Search of Evidence of a Child' s Best Interests : BridgingResearch & Practice in Social Work." In Furukawa, A. Frontiers of Social Research Japan & Beyond.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibano, M.
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 「課題中心アプローチ」『ソーシャルワークの実践モデル-心理社会的アプローチからナラティブまで2005

    • 著者名/発表者名
      芝野 松次郎
    • 出版者
      川島書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Task-Centered Approach. In Practice Models of Social Work : from Psycho-Social Approach to Narrative Approach2005

    • 著者名/発表者名
      Shibano, M.
    • 出版者
      Kawashima Publishing Co.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi