• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子どもの面接法-出来事を話すための語彙-

研究課題

研究課題/領域番号 17330149
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関北海道大学

研究代表者

仲 真紀子  北海道大学, 大学院文学研究科, 教授 (00172255)

研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
9,450千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2005年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワード出来事の報告 / 司法面接 / 語彙 / 人物記述 / 感情・気持ちの表現 / 知識と期待 / 子どもの保護 / 面接ガイドライン / 感情語 / 被虐待児 / 安全教育 / 面接法訓練 / ガイドライン / 捜査面接法 / 幼児 / 発達 / 感情を表す語彙 / 身体を表す語彙 / 時間を表す語彙
研究概要

子どもが司法場面で情報提供を求められることは少なくない。本研究の目的は, 出来事の報告, 特に人物の記述と, 刑事事件でも民事事件でも問題になる感情・気持ちの表現に焦点を当て, 発達的変化を明らかにするとともに, 得られた資料を司法面接の開発に活かすことであった。成果は以下の3点となる。(1) 実験研究により, 語彙は限られているものの, 幼児による人物記述の度合いは人物の再認の正確さと関わっていること, 感情・気持ちについては, 特にネガティブな気持ちを表す語彙が学童期に増加することを示した。(2) 幼児の供述の信用性に関する大人の意識, 認識を検討し, 一般市民は子どもの供述の信用性を高く見積もりがちであることを示した。(3) これらの成果, 文献調査, 国外での調査などを踏まえ, 面接ガイドラインを提案した。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (122件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (37件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (53件) 図書 (25件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] 裁判員の刑事裁判への参加意識と法に関する認識(2)-予備的アンケート調査から-2009

    • 著者名/発表者名
      岡田悦典, 仲真紀子, 藤田政博
    • 雑誌名

      南山法学 30

      ページ: 89-112

    • NAID

      40015264318

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「未必の故意」に関する教示が司法修習生と大学生の裁判理解および法的判断に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      山崎優子, 仲真紀子
    • 雑誌名

      法と心理 7

      ページ: 70-72

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 被験者実演課題における年齢効果と系列位置曲線2008

    • 著者名/発表者名
      加地雄一, 仲真紀子, 花田安弘
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 32(suppl)

      ページ: 181-184

    • NAID

      110007024022

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 手話の記憶における実演効果2008

    • 著者名/発表者名
      加地雄一, 仲真紀子
    • 雑誌名

      認知心理学研究 6

      ページ: 21-33

    • NAID

      130000304531

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 少年事件における少年ヘのインタビュー2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子, 杉浦ひとみ, 廣井亮一, 白取裕司, 西田美樹, 西尾洋介
    • 雑誌名

      法と心理 7

      ページ: 70-72

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 児童虐待における子どもとの面接~出来事を話す~2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 雑誌名

      そだちと臨床 5

      ページ: 147-150

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 児童虐待における子どもとの面接〜出来事を話す〜2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 雑誌名

      そだちと臨床 5

      ページ: 147-150

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 少年事件における少年へのインタビュー2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子・杉浦ひとみ・廣井亮一・白取裕司・西田美樹・西尾洋介
    • 雑誌名

      法と心理 7

      ページ: 70-72

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 手話の記憶における実演効果2008

    • 著者名/発表者名
      加地雄一・仲真紀子
    • 雑誌名

      認知心理学研究 6

      ページ: 21-33

    • NAID

      130000304531

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 被験者実演課題における年齢効果と系列位置曲線2008

    • 著者名/発表者名
      加地雄一・仲真紀子・花田安弘
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 32(suppl)

      ページ: 181-184

    • NAID

      110007024022

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「未必の故意」に関する教示が司法修習生と大学生の裁判理解および法的判断に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      山崎優子・仲真紀子
    • 雑誌名

      法と心理 7

      ページ: 2-11

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 検索誘導性忘却の持続性2007

    • 著者名/発表者名
      丹藤克也, 仲真紀子
    • 雑誌名

      心理学研究 78

      ページ: 310-315

    • NAID

      130002027086

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-cultural variability of component processes in autobiographical remembering2007

    • 著者名/発表者名
      Rubin, D. C., Schrauf, R. W., Gulgoz, S., Naka, M
    • 雑誌名

      Japan, Turkey, and the United States, Memory 15

      ページ: 536-547

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文脈情報の想起および言語化が顔の記憶の正確さと確信度の関係に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      石崎千景, 仲真紀子, 有冨美代子
    • 雑誌名

      心理学研究 78

      ページ: 63-69

    • NAID

      130002027120

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-cultural variability of component processes in autobiographical remembering: Japan, Turkey, and the United States2007

    • 著者名/発表者名
      Rubin, D. C., Schrauf, R. W., Gulgoz, S., & Naka, M.
    • 雑誌名

      Memory 15

      ページ: 536-547

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文脈情報の想起および言語化が顔の記憶の正確さと確信度の関係に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      石崎千景・仲真紀子・有冨美代子
    • 雑誌名

      心理学研究 78

      ページ: 63-69

    • NAID

      130002027120

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 検索誘導性忘却の持続性2007

    • 著者名/発表者名
      丹藤克也・仲真紀子
    • 雑誌名

      心理学研究 78

      ページ: 310-315

    • NAID

      130002027086

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 供述という会話の特質-予兆を見逃さない事情聴取2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 雑誌名

      リスク社会を生き抜くコミュニケーション力

      ページ: 149-169

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 思い出はどこから -出来事の記憶と想起-2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 雑誌名

      発達心理学特論

      ページ: 53-66

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報を分かち合う-出来事の報告と目撃証2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 雑誌名

      発達心理学特論

      ページ: 81-93

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 記憶し想起する心の発達2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 雑誌名

      よくわかる乳幼児心理学

      ページ: 114-124

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 裁判員の刑事裁判への参加意識と法に関する認識(1)-予備的アンケート調査から-2006

    • 著者名/発表者名
      岡田悦典, 仲真紀子, 藤田政博
    • 雑誌名

      南山法学 29

      ページ: 38-76

    • NAID

      40007322409

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 行為を実演した記憶と想像した記憶の違い-ソース・モニタリング課題による検討-2006

    • 著者名/発表者名
      加地雄一, 仲真紀子
    • 雑誌名

      基礎心理学研究 24

      ページ: 162-170

    • NAID

      110004775752

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 認知面接と修正版認知面接における出来事の再生と反復提示された誘導情報の情報源再認2006

    • 著者名/発表者名
      白石紘章, 仲真紀子, 海老原直邦
    • 雑誌名

      認知心理学研究 4

      ページ: 33-42

    • NAID

      130000428217

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Belief and Experience of Memory Recovery2006

    • 著者名/発表者名
      Naka, M., Maki, Y.
    • 雑誌名

      Applied Cognitive Psychology 20

      ページ: 649-659

    • NAID

      120000955256

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mother-child conversation about past events: Mothers' support and children's elaboration2006

    • 著者名/発表者名
      Jin, Jing Ai, Naka, M.
    • 雑誌名

      SIG-SLUD A602-04(11/16)

      ページ: 19-24

    • NAID

      40015179665

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Belief and Experience of Memory Recovery.2006

    • 著者名/発表者名
      Naka, M., Maki, Y.
    • 雑誌名

      Applied Cognitive Psychology 20

      ページ: 649-659

    • NAID

      120000955256

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mother-child conversation about past events : Mothers support and children's elaboration2006

    • 著者名/発表者名
      Jin, Jing Ai, Naka, M
    • 雑誌名

      SIG-SLUD A602-04 (11/16)

      ページ: 19-24

    • NAID

      40015179665

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 認知面接と修正版認知面接における出来事の再生と反復提示された誘導情報の情報源再認.2006

    • 著者名/発表者名
      白石紘章, 仲真紀子, 海老原直邦
    • 雑誌名

      認知心理学研究 4

      ページ: 33-42

    • NAID

      130000428217

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Belief and experience of memory recovery2006

    • 著者名/発表者名
      Naka, M., Maki, Y.
    • 雑誌名

      Applied Cognitive Psychology (in press)

    • NAID

      120000955256

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 行為のソース・モニタリング:実演したのか想像したのか.基礎心理学研究2006

    • 著者名/発表者名
      加地雄一, 仲真紀子
    • 雑誌名

      基礎心理学研究 (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 目撃証言における顔 : 顔をどのように伝達するか2005

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 雑誌名

      科学 75

      ページ: 1298-1302

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 誤起訴・誤判の原因に関する意識調査 : 弁護士と学生, および個別の事例にもとづく判断と一般的判断の比較2005

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子, 村井敏邦, 一瀬敬一郎
    • 雑誌名

      龍谷大学社会科学研究叢書 61

      ページ: 61-103

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 子どもの証言能力と証言を支える要因2005

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子, 上宮愛
    • 雑誌名

      心理学評論 48

      ページ: 343-361

    • NAID

      130007631400

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2005 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 誤起訴・誤判の原因に関する意識調査:弁護士と学生,および個別の事例にもとづく判断と一般的判断の比較2005

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子, 村井敏邦, 一瀬敬一郎
    • 雑誌名

      龍谷大学社会科学研究叢書 61

      ページ: 61-103

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 目撃証言における顔:顔をどのように伝達するか2005

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 雑誌名

      科学 75

      ページ: 1298-1302

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 目撃記憶の正確性と確信度の対応関係(A-C関係)-再認テストの繰り返しによる影響-2005

    • 著者名/発表者名
      石崎千景, 仲真紀子, 有冨美代子
    • 雑誌名

      北海道心理学研究 27

      ページ: 1-13

    • NAID

      120002722541

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Japanese studies on the validity of child's testimony2009

    • 著者名/発表者名
      Naka, M.
    • 学会等名
      2009 Special Symposium of Assessment of alleged childvictim : Finding the truth and protecting the child
    • 発表場所
      Seoul National University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2009-01-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of victim impact statement on lay people's judicial decision2008

    • 著者名/発表者名
      Naka, M.
    • 学会等名
      Psychonomic Society
    • 発表場所
      Hilton Hotel, Chicago, U.S.
    • 年月日
      2008-11-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 小学・中学・高校・大学時代に期待されるリスク認知の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      波多野新吾, 仲真紀子
    • 学会等名
      北海道心理学会
    • 発表場所
      北星学園大学, 札幌
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 司法面接法の訓練と効果 : 専門性, および被面接者の性格特性に関する分析2008

    • 著者名/発表者名
      福井郁恵, 仲真紀子
    • 学会等名
      北海道心理学会
    • 発表場所
      北星学園大学, 札幌
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 司法面接法の訓練と効果 : 専門性,および被面接者の性格特性に関する分析2008

    • 著者名/発表者名
      福井郁恵・仲真紀子
    • 学会等名
      北海道心理学会55回大会
    • 発表場所
      北星学園大学, 札幌
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 小学・中学・高校・大学時代に期待されるリスク認知の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      波多野新吾・仲真紀子
    • 学会等名
      北海道心理学会55回大会
    • 発表場所
      北星学園大学, 札幌
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Higher Social Intelligence Can Impair Memory2008

    • 著者名/発表者名
      Franklin, N., Barber, S., Naka, M., & H. Yoshimura
    • 学会等名
      Psychonomic Society
    • 発表場所
      Hilton Hotel, Chicago, U. S.
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effects of Victim Impact Statement on Lay People' s Judicial Decision2008

    • 著者名/発表者名
      Naka, M.
    • 学会等名
      Psychonomic Society
    • 発表場所
      Hilton Hotel, Chicago, U. S
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 法律相談, カウンセリング, 司法面接における面接法トレーニング. 事実に焦点を当てた, 子どもへの司法面接2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 学会等名
      法と心理学会
    • 発表場所
      南山大学, 名古屋
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 法律相談, カウンセリング, 司法面接における面接法トレーニング. 事実に焦点を当てた, 子どもへの司法面接2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 学会等名
      法と心理学会第9回大会
    • 発表場所
      南山大学, 名古屋
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 被虐待児1による嘘と真実の理解-虐待経験のある子どもたちめ証言能力の査定について-2008

    • 著者名/発表者名
      上宮愛・仲真紀子・松田瑛美・小山和利
    • 学会等名
      法と心理学会第9回大会
    • 発表場所
      南山大学, 名古屋
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 被虐待児による嘘と真実の理解-虐待経験のある子どもたちの証言能力の査定についてー2008

    • 著者名/発表者名
      上宮愛, 仲真紀子, 松田瑛美, 小山和利
    • 学会等名
      法と心理学会
    • 発表場所
      南山大学, 名古屋
    • 年月日
      2008-10-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 嘘・真実についての概念理解の発達2-幼児・児童・中学生・大学生による嘘の定義-2008

    • 著者名/発表者名
      上宮愛, 仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 子どもによる感情的な出来事の語り-どのようなトピックについて語るのか-2008

    • 著者名/発表者名
      三輪智子, 仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 一般および虐待を受けたとされる幼児, 児童による感情語の使用-他者の感情の説明-2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子, 上宮愛, 小山和利
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 一般および虐待を受けたとされる幼児,児童による感情語の使用-他者の感情の説明-2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子・上宮愛・小山和利
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 子どもによる感情的な出来事の語り-どのようなトピックについて語るのか-2008

    • 著者名/発表者名
      三輪智子・仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 嘘・真実についての概念理解の発達2-幼児・児童・中学生・大学生による嘘の定義-2008

    • 著者名/発表者名
      上宮愛・仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 裁判員制度 : 法と心理学からの寄与2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 学会等名
      日本刑法学会第86回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場, 神戸
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 幼児による出来事の語り-日常のルーチン, ポジティブな出来事, ネガティブな出来事2008

    • 著者名/発表者名
      三輪智子, 仲真紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場, 大阪
    • 年月日
      2008-03-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼児の安全教育III : 幼児の暮らしの安全・安心をもたらすコミュニケーション力の発達2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場, 大阪
    • 年月日
      2008-03-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼児の安全教育III:幼児の暮らしの安全・安心をもたらすコミュニケーション力の発達2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第19回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場,大阪市
    • 年月日
      2008-03-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 幼児による出来事の語り-日常のルーチン,ポシティブな出来事,ネガティブな出来事2008

    • 著者名/発表者名
      三輪智子・仲真紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第19回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場,大阪市
    • 年月日
      2008-03-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 子どもへのインタビュー, 観察をめぐる問題 : 家庭裁判所調査官の仕事と発達研究の視点2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 学会等名
      法と心理学会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 年月日
      2007-10-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 子どもへのインタビュー、観察をめぐる問題:家庭裁判所調査官の仕事と発達研究の視点2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 学会等名
      日本法と心理学会第8回大会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌市
    • 年月日
      2007-10-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 出来事を語るための語彙 : 幼児による人物記述-記述項目数と顔の記述内容2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      東洋大学, 東京
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 出来事を語るための語彙:幼児による人物記述 - 記述項目数と顔の記述内容2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学,東京
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 子どもによる感情的な出来事の語り-日常のルーチン, ポジティブな出来事, ネガティブな出来事-2007

    • 著者名/発表者名
      三輪智子, 仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      東洋大学, 東京
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 心と発話・動作の間 : 質的データの検討2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      東洋大学, 東京
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 心と発話・動作の間:質的データの検討2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学,東京
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 子どもによる感情的な出来事の語り-日常のルーチン、ポジティブな出来事、ネガティブな出来-2007

    • 著者名/発表者名
      三輪智子・仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学,東京
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 自伝的記憶の理論と方法(5)2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      東洋大学, 東京
    • 年月日
      2007-09-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 小学生による嘘の判断2007

    • 著者名/発表者名
      上宮愛, 仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      東洋大学, 東京
    • 年月日
      2007-09-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 自伝的記憶の理論と方法(5)2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学,東京
    • 年月日
      2007-09-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 小学生による嘘の判断2007

    • 著者名/発表者名
      上宮愛・仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学,東京
    • 年月日
      2007-09-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Children's description of their experiences : What do they remember about emotionally negative and positive events?2007

    • 著者名/発表者名
      Miwa, T., Naka, M.
    • 学会等名
      Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      Bates College, Maine, U.S.
    • 年月日
      2007-07-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] M., Perception of lies : How do junior high school students and their parents identify lies?2007

    • 著者名/発表者名
      Uemiya, A., Naka, M.
    • 学会等名
      Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      Bates College, Maine, U.S.
    • 年月日
      2007-07-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Perception of lies: How do junior high school students and their parents identify lies?2007

    • 著者名/発表者名
      Uemiya, A., & Naka, M
    • 学会等名
      Society for Applied Research in Memory and Cognition.
    • 発表場所
      Bates College, Maine, U. S. A.
    • 年月日
      2007-07-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Children's description of their experiences: What do they remember about emotionally negative and positive events?2007

    • 著者名/発表者名
      Miwa, T., & Naka, M.
    • 学会等名
      Society for Applied Research in Memory and Cognition.
    • 発表場所
      Bates College, Maine, U. S. A.
    • 年月日
      2007-07-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Children's description of other's feelings and their own feelings2007

    • 著者名/発表者名
      Naka, M.
    • 学会等名
      Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      Bates College, Maine, U.S.
    • 年月日
      2007-07-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Children's description of other's feelings and their own feelings2007

    • 著者名/発表者名
      Naka, M.
    • 学会等名
      Society for Applied Research in Memory and Cognition.
    • 発表場所
      Bates College, Maine, U.S.A.
    • 年月日
      2007-07-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Children's description of other's feelings and their own feelings2007

    • 著者名/発表者名
      Naka, M.
    • 学会等名
      International Conference on Psychology and Law
    • 発表場所
      Hilton Hotel, Adelaide, Australia
    • 年月日
      2007-07-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 記憶の抑圧と回復に関する信念2006

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      九州大学, 福岡
    • 年月日
      2006-11-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 中学生とその保護者による嘘の認識2006

    • 著者名/発表者名
      上宮愛, 仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 年月日
      2006-11-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 認知インタビューによる想起促進-刺激内用を知らない面接者を用いた効果の検討-2006

    • 著者名/発表者名
      親家泉, サトウタツヤ, 仲真紀子
    • 学会等名
      法と心理学会
    • 発表場所
      法政大学, 東京
    • 年月日
      2006-10-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼児の証言能力の査定-嘘・真実についての概念理解と嘘をつく行為との関連-2006

    • 著者名/発表者名
      上宮愛, 仲真紀子
    • 学会等名
      法と心理学会
    • 発表場所
      法政大学, 東京
    • 年月日
      2006-10-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 少年事件における少年へのインタビュー2006

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子, 西田美樹, 杉浦ひとみ
    • 学会等名
      法と心理学会
    • 発表場所
      法政大学, 東京
    • 年月日
      2006-10-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Psychological knowledge andlegal knowledge I : Belief in eyewitnesstestimony and legal knowledge in prospective lay judges2006

    • 著者名/発表者名
      Naka, M., Okada, Y., Fujita, M., Yamasaki, Y.
    • 学会等名
      International Conference on Memory
    • 発表場所
      University of South Wales, Sydney, Australia
    • 年月日
      2006-07-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Infants'knowledge on truth and lie : What theyknow and how it relates to the behaviour oftelling a lie2006

    • 著者名/発表者名
      Uemiya, A., Naka, M.
    • 学会等名
      International Conference on Memory
    • 発表場所
      University of South Wales, Sydney, Australia
    • 年月日
      2006-07-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Young children's description of a person : a person they saw and another in front of them2006

    • 著者名/発表者名
      Miwa, T., Naka, M.
    • 学会等名
      International Conference on Memory
    • 発表場所
      University of South Wales, Sydney, Australia
    • 年月日
      2006-07-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼児による嘘の概念的理解と嘘をつく行為2005

    • 著者名/発表者名
      上宮愛, 仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学, 東京
    • 年月日
      2005-09-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 主尋問と反対尋問の理解I-反対尋問は簡単にできるか-2005

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子, 浅井千絵
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学, 東京
    • 年月日
      2005-09-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 2種類の認知インタビューにおける誤った事後情報の反復提示がソースの想起に及ぼす影響-2種類のインタビュー法の再生成績の比較を含めて-2005

    • 著者名/発表者名
      白石紘章, 海老原直邦, 仲真紀子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学, 東京
    • 年月日
      2005-09-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] テクストロジーと認知心理学 : 書くことの機能.齋藤晃・中村(編著)テクストと人文学-知の土台を解剖する2009

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 出版者
      人文書院
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 子どもの語りと感情表現, 自伝的記憶の心理学(佐藤浩一(編著))2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 談話の産出・理解におけるメタ認知, メタ認知 : 学習力を支える高次認知機能(三宮真智子(編著))2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 自己心理学 : 認知心理学へのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      金子書房(編著)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 認知科学の展開(仲真紀子(編著))2008

    • 著者名/発表者名
      西川泰夫, 阿部純一
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 記憶し想起する心の発達. 内田伸子(編)よくわかる乳幼児心理学2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 認知心理学の展開2008

    • 著者名/発表者名
      西川泰夫・阿部純一・仲真紀子(編著)
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 自己心理学 : 認知心理学へのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子(編著)
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      金子書房
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 子どもの語りと感情表現. 佐藤浩一(編著)自伝的記憶の心理学2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 談話の産出・理解におけるメタ認知. 三宮真智子(編著)メタ認知 : 学習力を支える高次認知機能2008

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 認知科学の展開2008

    • 著者名/発表者名
      西川泰夫・阿部純一・仲真紀子
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 記憶し想起する心の発達, よくわかる乳幼児心理学(内田伸子(編))2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 感情の心理学2007

    • 著者名/発表者名
      高橋恵子, 河合優年, 仲真紀子
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 情報を分かち合う-出来事の報告と目撃証言, 発達心理学特論(内田伸子・氏家達夫(編著))2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 思い出はどこから-出来事の記憶と想起-, 発達心理学特論(内田伸子・氏家達夫(編著))2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 供述という会話の特質-予兆を見逃さない事情聴取, リスク社会を生き抜くコミュニケーション力(内田伸子, 坂元章(編著))2007

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 出版者
      金子書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 感情の心理学2007

    • 著者名/発表者名
      高橋恵子・河合優年・仲真紀子
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 他者と情報を分かち合う : コミュニケーションの機能と発達, 発達心理学キーワード(内田伸子(編))2006

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Memory talk and testimony in children. In Handbook of EastAsian Psycholinguistics(R. Mazuka et al (Eds.))2006

    • 著者名/発表者名
      Naka, M.
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Memory talk and testimony in children (In Mazuka et al (Eds.)) (Handbook of East Asian Psycholinguistics)2006

    • 著者名/発表者名
      Naka, M.
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 他者と情報を分かち合う : コミュニケーションの機能と発達(内田伸子(編))(発達心理学キーワード)2006

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 認知心理学の新しいかたち2005

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      誠信書房(編著)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 子どもの目撃供述とその面接法. 法と心理学会ガイドライン作成委員会(編). 目撃供述, 識別手続に関するガイドライン2005

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 出版者
      現代人文社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 目撃者の心理特性を考慮しなければならない場合. 法と心理学会ガイドライン作成委員会(編). 目撃供述, 識別手続に関するガイドライン2005

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 出版者
      現代人文社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 認知心理学の新しいかたち2005

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子(編著)
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [備考] 仲真紀子, 子どもを元気にする応答, レッツ聞き上手お母さん(6), ファミリス11月号, 2008, 22-23

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 仲真紀子, 自由報告を大切にする司法面接, レッツ聞き上手お母さん(5), ファミリス10月号, 2008, 22-23

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 仲真紀子, 質問でプレッシャーかけてませんか?, レッツ聞き上手お母さん(4), ファミリス9月号, 2008, 22-23

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 仲真紀子, 「わかりやすい報告」できてますか?, レッツ聞き上手お母さん(3), ファミリス8月号, 2008, 22-23

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 仲真紀子, たくさん話せるオープン質問, レッツ聞き上手お母さん(2), ファミリス7 月号, 2008, 22-23

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 仲真紀子, 聞いてあげる, 答えてあげる, レッツ聞き上手お母さん(1), ファミリス5, 6月号, 2008, 22-23

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 英国内務省, 英国保健省(著), 仲真紀子, 田中周子(訳), 誠信書房, 子どもの司法面接-ビデオ録画面接のためのガイドライン, 2007, 142

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi