研究課題/領域番号 |
17340063
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
清水 肇 東北大学, 大学院理学研究科, 教授 (20178982)
|
研究分担者 |
山崎 寛仁 東北大学, 大学院理学研究科, 助手 (90260413)
石川 貴嗣 東北大学, 大学院理学研究科, 助手 (40400220)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2006
|
研究課題ステータス |
完了 (2006年度)
|
配分額 *注記 |
15,200千円 (直接経費: 15,200千円)
2006年度: 7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
2005年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
|
キーワード | ペンタクォーク / ストレンジネス / Uスピン / STBリング / 固体重水素 / 電磁カロリメータ / BSOクリスタル検出器 / PWOクリスタル検出器 / CsIクリスタル検出器 |
研究概要 |
本研究において、私たちは非常に幅の狭いバリオン共鳴を発見した。質量は、1665〜1675MeV/c^2で、幅は、現在までの解析では10〜40MeV/c^2である。これは、固体重水素を標的とするηメソンの光生成反応γd→ηnXの実験で観測されたものである。全く同じ実験セットアップの下で、固体水素標的ではこの共鳴状態は現れなかった。これらのデータを用いて重陽子中の陽子の寄与を差っ引くことにより、この共鳴状態が中性子を標的として生じたことが判明した。即ち、この幅の狭い共鳴状態は、中性子とは結合するが、陽子とは結合しないということである。共鳴状態のスピン・パリティを特定するためには更に詳細な研究が必要であるが、いまのところマイナスパリティ状態が実験データをよく説明するようである。その場合、このエネルギー領域では、共鳴状態のスピン・パリティは1/2^-又は3/2^-が可能であるが、既にこの質量領域では、これらの状態と同じ量子数をもつ幅の広い共鳴状態が存在しており、このことは、この狭い幅の共鳴状態が通常のバレンスクォーク3つの状態ではないことを示唆している。バリオンSU(3)多重項におけるU-spinの保存を仮定すると、この共鳴状態がペンタクォークバリオンのanti-decupletの一つ(U=1)であるとするのが最も自然な説明である。この場合、ストレンジネスを露わに含まないペンタクォークバリオンの最初の候補である。なお、SPring-8/LEPSにおけるΘ^+を示すピークは、そのデータ量が増えるに従って益々はっきりとしてきており、Θ^+の存在は疑う余地がなくなってきている。いまや問題は、その奇妙な発現の仕方を解明することである。
|