• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細菌ベん毛フックの自在継ぎ手としての力学原理の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17340126
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物物理・化学物理
研究機関明治大学

研究代表者

吉村 英恭  明治大学, 理工学部, 教授 (70281441)

研究分担者 中野 隆  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教 (00183517)
桃園 聡  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (70262300)
相沢 慎一  県立広島大学, 生命環境学部, 教授 (50222451)
立川 真樹  明治大学, 理工学部, 教授 (60201612)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,490千円 (直接経費: 15,800千円、間接経費: 690千円)
2007年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2005年度: 11,400千円 (直接経費: 11,400千円)
キーワード細菌べん毛 / フックフィラメント / 弾性率 / ヤング率 / 蛍光顕微鏡 / 電子顕微鏡 / 急速凍結 / 凍結乾燥 / レーザトラップ
研究概要

細菌のベん毛繊維はフラジェリンと呼ばれるタンパク質が重合して、らせん形の繊維を形成したもので、船のスクリューに相当する。サルモネラ菌はこのようなスクリューとモーターが複数付いており、それらを同期させて一方向に進んでいる。モーターはいろいろな方向を向いているので、べん毛繊維を揃えるためには、回転方向を変換する「自在継ぎ手」が必要である。そのためにフックと呼ばれるタンパク質でできた自在継ぎ手がモーターとべん毛繊維の間についている。この継ぎ手は毎分1万回転以上で回転する高速回転をべん毛繊維に伝えるだけではなく、方向転換の時、べん毛の方向が変わってもモーターの回転を速やかに、また滑らかに伝えなければならない。そこで当研究では、フック繊維の力学的特性を求め、タンパク質の自在継ぎ手の原理を求めることを目的とした。研究で得られた成果は以下のようである。
1.フック繊維が長く伸びたスーパーポリフック株を用いて長さが数ミクロンのフック繊維を単離した
2.フックの遺伝子を増強したサルモネラ菌を用いてフックタンパク質を大量生成した
3.フック繊維を急速凍結・凍結乾燥してらせんピッチと直径の揺らぎの計測をした
4.べん毛繊維の電子顕微鏡負染色像かららせんピッチと直径のゆらぎを計測した
5.3・4の結果とべん毛繊維剛性率の文献値からフックの剛性率が3.3×10^7Paであることを求めた
6.べん毛繊維を蛍光染色し、ナノマニュピレータを用いて蛍光顕微鏡下で操作するシステムを構築した
7.直径が約1ミクロンのガラス細管にフラジェラ抗体をつけべん毛繊維を捕捉することに成功した
現在6,7の成果を発展させ水溶液中でのべん毛繊維の剛性率を計測する実験を継続している

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (115件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (58件) (うち査読あり 30件) 学会発表 (56件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] In Vitro synthesis of calcium nanoparticles using the protein cage of apoferritin2008

    • 著者名/発表者名
      H.Fukano, M.Aizawa, H.Yoshimura
    • 雑誌名

      Key Engineer.Mater. 361-363

      ページ: 183-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microstructural observation of calcium-deficient single crystal apatite fibers and phase changes during heating2008

    • 著者名/発表者名
      A.Taki, H.Yoshimura and M.Aizawa
    • 雑誌名

      Key Engineer.Mater. 361-363

      ページ: 147-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Vitro synthesis of calcium nanoparticles using the protein cage of apoferritin2008

    • 著者名/発表者名
      Fukano, H., Aizawa, M., Yoshimura, H.
    • 雑誌名

      Key Engineer. Mater. 361-363

      ページ: 183-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microstructural observation of calcium-deficient single crystal apatite fibers and phase changes during heating2008

    • 著者名/発表者名
      Taki, A., Yoshimura, H., Aizawa, M.
    • 雑誌名

      Key Engineer. Mater. 361-363

      ページ: 147-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] タンパク質を利用したナノ粒子生成とカーボンナノチューブ成長触媒への応用2007

    • 著者名/発表者名
      山嵜 明、吉村 英恭、Goo-Hwan Jeong、小林 慶裕
    • 雑誌名

      物理学会誌 62

      ページ: 180-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of single-walled carbon nanotubes with narrow diameter distribution using iron nanoparticles derivered from DNA-binding proteins from starved cells2007

    • 著者名/発表者名
      G.H.Jeong, A.Yamazaki, S.Suzuki, H.Yoshimura, Y.Kobayashi, and Y.Homma
    • 雑誌名

      Carbon 45

      ページ: 978-983

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gold-filled apo-ferritin for investigation of single-walled carbon nanotube growth on substrate2007

    • 著者名/発表者名
      D.Takagi, A.Yamazaki, Y.Otsuka, H.Yoshimura, Y.Kobayashi, Y.Homma
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 445

      ページ: 213-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size Control of catalytic nanoparticles by thermal treatment and its application to diameter control of single-walled carbon nanotubes2007

    • 著者名/発表者名
      G.H.Jeong, S.Suzuki, Y.Kobayashi, A.Yamazaki, H.Yoshimura, and Y.Homma
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett. 90

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematic deletion analysis of the fla genes in the flagella operon identify several genes essential for proper assembly and function of flagella in the archaeon, Methanococcusmaripaludis2007

    • 著者名/発表者名
      Chaban, B., Ng, S.Y.M., Kanbe, M., Saltzman, I., Ninuno, G., Aizawa, S.-I., and Jarrel, K.F.
    • 雑誌名

      Mol.Micro. 66

      ページ: 596-609

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The mechanism of outer membrane penetration by the eubacterial flagellum and implications for spirochete evolution2007

    • 著者名/発表者名
      Chevance, F.F., Takahashi, N., Karlinsey, J.E., Gnerer, J., Hirano, T., Samudrala, R., Aizawa, S.-I, and Hughes, K.T.,
    • 雑誌名

      Genes Dev. 21

      ページ: 2326-2335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Two-Component Response Regulator RcsB Regulates Type 1 Piliation in Escherichia coli2007

    • 著者名/発表者名
      Schwan, W.R., Shibata, S., Aizawa, S.-I., and Wolfe, A.J.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 189

      ページ: 7159-7163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BifunctionalNanotube Scaffolds for Diverse Ligands Are Purified Simply from Escherichia coli Strains Coexpressing Two Functionalized Flagellar Genes2007

    • 著者名/発表者名
      Woods, R.D., Takahashi, N., Aslam, A., Pleass, R.J., Aizawa, S-I., and Sockett, R.E.
    • 雑誌名

      NanoLett. 7

      ページ: 1809-1816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BifunctionalNanotube Scaffolds for Diverse Ligands Are Purified Simply from Escherichia coli Strains Coexpressing Two Functionalized Flagellar Genes2007

    • 著者名/発表者名
      Mashimo, T., Hashimoto, M., Yamaguchi, S., and Aizawa, S.-I.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol 189

      ページ: 5153-5160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] T Characterization of two sets of sub-polar flagella in Bradyrhizobiumjaponicum2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata, S., Takahashi, N., Chevance, F.F.V., Karlinsey, J.E., Hughes, K.T., and Aizawa, S.-I.
    • 雑誌名

      Mol Micro. 64

      ページ: 1404-1415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of two sets of sub-polar flagella in Bradyrhizobiumjaponicum2007

    • 著者名/発表者名
      Kanbe, M., Yagasaki, J., Zehner, S., Gottfert, M., Aizawa, S.-I.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 189

      ページ: 1083-1089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flow-Assisted Optical Trapping of Microparticle Produced by Laser Ablation2007

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, T., Numoto, M., Tachikawa, M. and Odashima, H.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 46

    • NAID

      40015671028

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size Control of catalytic nanoparticles by thermal treament and its application to diameter control of single-walled carbon nanotubes2007

    • 著者名/発表者名
      Jeong, G. H., Suzuki, S., Kobayashi, Y., Yamazaki, A., Yoshimura, H., Homma, Y.
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production of single-walled carbon nanotubes with narrow diameter distribution using iron nanoparticlesderivered from DNA-binding proteins from starved cells2007

    • 著者名/発表者名
      Jeong, G. H., Yamazaki, A., Suzuki, S., H, Yoshimura, Y. Kobayashi, Y. Homma
    • 雑誌名

      Carbon 45

      ページ: 978-983

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gold-filled apo-ferritin for investigation of single-walled carbon nanotube growth on substrate2007

    • 著者名/発表者名
      Takagi, D., Yamazaki, A., Otsuka, Y., Yoshimura, H., Kobayashi, Y., Homma, Y.
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 445

      ページ: 213-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Systematic deletion analysis of the fla genes in the flagella operon identify several genes essential for proper assembly and function of flagella in the archaeon, Methanococcusmaripaludis2007

    • 著者名/発表者名
      Chaban, B., Ng, S. Y. M., Kanbe, M., Saltzman, I., Nimmo, G., Aizawa, S.-I., Jarred, K. F.
    • 雑誌名

      Mol. Micro. 66

      ページ: 596-609

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The mechanism of outer membrane penetration by the eubacterial flagellum and implications for spirochete evolution2007

    • 著者名/発表者名
      Chevance, F. F., Takahashi, N., Karlinsey, J. E., Gnerer, J., Hirano, T., Samudrala, R., Aizawa, S,-I, Hughes, K. T.
    • 雑誌名

      Genes. Dev. 21

      ページ: 2326-2335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Two-Component Response Regulator RcsB Regulates Type 1 Piliation in Escherichia coli2007

    • 著者名/発表者名
      Schwan, W. R., Shibata, S., Aizawa, S.-I., Wolfe, A. J.
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 189

      ページ: 7159-7163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bifunctional Nanotube Scaffolds for Diverse Ligands Are Purified Simply from Escherichia coli Strains Coexpressing Two Functionalized Flagellar Genes2007

    • 著者名/発表者名
      Woods, R. D., Takahashi, N., Aslam, A., Pleass, R. J., Aizawa, S-I., Sockett, R. E.
    • 雑誌名

      NanoLett. 7

      ページ: 1809-1816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Temperature hyper-sensitive sites of the flagellar switch component FliG in Salmonella entericaserovarTyphimurium .2007

    • 著者名/発表者名
      Mashimo, T., Hashimoto, M., Yamaguchi, S., Aizawa, S.-I.
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 189

      ページ: 5153-5160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FliK regulates flagellar hook length as an internal ruler2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata, S., Takahashi, N., Chevance, F. F. V., Karlinsey, J. E., Hughes, K. T., Aizawa, S.-I.
    • 雑誌名

      Mol Micro. 64

      ページ: 1404-1415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterizatin of two sets of sub-polar flagella in Bradyrhizobiumjaponicum2007

    • 著者名/発表者名
      Kanbe, M., Yagasaki, J., Zehner, S., Gottfert, M., Aizawa, S.-I.
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 189

      ページ: 1083-1089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Flow-Assisted Optical Trapping of Microparticle Produced by Laser Ablation2007

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, T., Numoto, M., Tachikawa, M., Odashima, H.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 46

    • NAID

      40015671028

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protein-assisted Nanoparticle synthesis2006

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Yoshimura
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces A 282-283

      ページ: 464-470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic characterization of Daphinia Resting eggs2006

    • 著者名/発表者名
      M.Sakata, T.Kawasaki, T.Shibue, A.Takada, H.Yoshimura, H.Namiki
    • 雑誌名

      BBRC 351

      ページ: 566-570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hundreds of the flagellar basal bodies cover the cell surface of the endo symbiotic bacterium Buchneraaphidicolasp2006

    • 著者名/発表者名
      Maezawa, K., Shigenobu, S., Taniguchi, H., Kubo, T., Aizawa, S.-I., Morioka, M.
    • 雑誌名

      APS.J.Bacteriol. 188

      ページ: 6539-6543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acetyl phosphate-sensitive regulation of flagellar biogenesis and capsular biosynthesis depends on the Rcsphosphorelay2006

    • 著者名/発表者名
      Fredericks, C.E., Shibata, S., Aizawa, S.-I, Reimann, S.A., and Wolfe, A.J.
    • 雑誌名

      Mol Micro. 61

      ページ: 734-747

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 摩耗現象の定義と記述は科学的か2006

    • 著者名/発表者名
      中野 隆
    • 雑誌名

      トライボロジスト 51

      ページ: 800-805

    • NAID

      10019365678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterising the flagellar filament and the role of motility in bacterial prey-penetration by Bdellovibriobacteriovorus2006

    • 著者名/発表者名
      Lambert, C., Evans, K.J., Till, R., Hobley, L., Capeness, M., Rendulic, S., Shuster, S., C., Aizawa, S.-I., and Sockett, E.
    • 雑誌名

      Mol Micro. 60

      ページ: 274-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic characterization of Daphinia Resting eggs2006

    • 著者名/発表者名
      Sakata, M., Kawasaki, T., Shibue, T., Takada, A., Yoshimura, H., Namiki, H.
    • 雑誌名

      BBRC 351

      ページ: 566-570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protein-assisted Nanoparticle synthesis2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, H.
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces A 282-283

      ページ: 464-470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hundreds of the flagellar basal bodies cover the cell surface of the endosymbiotic bacterium Buchneraaphidicolasp2006

    • 著者名/発表者名
      Maezawa, K., Shigenobu, S., Taniguchi, H., Kubo, T., Aizawa, S.-I., Morioka, M.
    • 雑誌名

      APS. J. Bacteriol. 188

      ページ: 6539-6543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acetyl phosphate-sensitive regulation of flagellar biogenesis and capsular biosynthesis depends on the Rcsphosphorelay2006

    • 著者名/発表者名
      Fredericks, C. E., Shibata, S., Aizawa, S.-I, Reimann, S. A., Wolfe, A. J.
    • 雑誌名

      Mol Micro. 61

      ページ: 734-747

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterising the flagellar filament and the role of motility in bacterial prey-penetration by Bdellovibriobacteriovorus2006

    • 著者名/発表者名
      Lambert, C., Evans, K. J., Till, R., Hobley, L., Capeness, M., Rendulic, S., Shuster, S., C., Aizawa. S.-I., Sockett, E.
    • 雑誌名

      Mol Micro. 60

      ページ: 274-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of nanoparticle density on narrow diameter distribution of carbon nanotubes and particle evolution during chemical vapor deposition growth2005

    • 著者名/発表者名
      G.H.Jeong, S.Suzuki, Y.Kobayashi, A.Yamazaki, H.Yoshimura and Y.Homma
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys. 98

      ページ: 124311-124317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micro-CT of Pseudocneorhinus bifasciatus by projection X-ray microscopy2005

    • 著者名/発表者名
      A.Tanisako, A.Hori, A.Okumura, C.Miyata, C.Kuzuryu, T.Obi, and H.Yoshimura
    • 雑誌名

      J.Electron Microsc. 54

      ページ: 379-383

    • NAID

      10017078862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Organized Inorganic Nanoparticle Arrays on Protein Lattices2005

    • 著者名/発表者名
      M.Okuda, Y.Kobayashi, K.Suzuki, K.Sonoda, T.Kondoh, A.Wagawa, A.Kondo, and H.Yoshimura
    • 雑誌名

      Nano letters 5

      ページ: 991-993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cobalt-Filled Apoferritin for Suspended Single-Walled Carbon Nanotube Growth with Narrow Diameter Distribution2005

    • 著者名/発表者名
      G.H.Jeong, A.Yamazaki, S.Suzuki, H.Yoshimura, Y.Kobayashi, and Y.Homma
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc 127

      ページ: 8238-8239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flagella of the deep-sea bacteria Idiomarinaloihiensis belong to a family different from Salmonella flagella2005

    • 著者名/発表者名
      Shibata, S., Alam, M., and Aizawal, S.-I
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 352

      ページ: 510-516

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-terminal signal region of FliK is dispensable for length control of the flagellar hook2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T., Shibata, S., Ohnishi, K., Tani, T., &Aizawa, S.-I
    • 雑誌名

      Mol.Microbiol 56

      ページ: 346-360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnesium promotes flagellation of Vibriofischeri2005

    • 著者名/発表者名
      O'Shea, T.M., DeLoney-Marino, C.R., Shibata, S., Aizawa, S.-I Wolfe, A.J., and Visick, K.L.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 187

      ページ: 2058-2065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dark resonance of Cs atoms velocity-selected in a thin cell2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, K., Toriyama, A., Izmailov, A., and Tachikawa, M.
    • 雑誌名

      Appl.Phys.B 80

      ページ: 503-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacterial Gliding Motility:Visualizing Invisible Machinery2005

    • 著者名/発表者名
      Aizawa, S.-I.
    • 雑誌名

      ASM News feature article 71

      ページ: 71-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protease susceptibility of the Caulobactercrescentusflagellar Hook-Basal-Body;a possible mechanism of flagellar ejection during cell differentiation2005

    • 著者名/発表者名
      Kanbe, M., Shibata, S., Jenal, U., and Aizawa, S.-I.
    • 雑誌名

      Microbiology 151

      ページ: 433-438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Organized Inorganic Nanoparticle Arrays on Protein Lattices2005

    • 著者名/発表者名
      Okuda, M., Kobayashi, Y., Suzuki, K., Sonoda, K., Kondoh, T., Wagawa, A., Kondo, A., Yoshimura, H.
    • 雑誌名

      Nano Letters 5

      ページ: 991-993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Micro-CT of Pseudocneorhinusbifasciatus by projection X-ray microscopy2005

    • 著者名/発表者名
      Tanisako, A., Hori, A., Okumura, A., Miyata, C., Kuzuryu, C., Obi, T., Yoshimura, H.
    • 雑誌名

      J. Electron Microsc. 54

      ページ: 379-383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cobalt-Filled Apoferritin for Suspended Single-Walled Carbon Nanotube Growth with Narrow Diameter Distribution2005

    • 著者名/発表者名
      Jeong G. H., Yamazaki, A., Suzuki, S., Yoshimura, H., Kobayashi, Y., Homma, Y.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 127

      ページ: 8238-8239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of nanoparticle density on narrow diameter distribution of carbon nanotubes and particle evolution during chemical vapor deposition growth2005

    • 著者名/発表者名
      Jeong, G. H., Suzuki, S., Kobayashi, Y., Yamazaki, A., Yoshimura, H., Homma, Y.
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys. 98

      ページ: 124311-124317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dark resonance of Cs atoms velocity-selected in a thin cell2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, K., Toriyama, A., Izmailov, A., Tachikawa, M.
    • 雑誌名

      Appl. Phys. B 80

      ページ: 503-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Flagella of the deep-sea bacteria Idiomarinaloihiensis belong to a family different from Salmonella flagella2005

    • 著者名/発表者名
      Shibata, S., Alam, M., Aizawal, S,-I.
    • 雑誌名

      J. Mol. Biol. 352

      ページ: 510-516

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] N-terminal signal region of FliK is dispensable for length control of the flagellar hook2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T., Shibata, S., Ohnishi, K., Tani, T., Aizawa, S.-I.
    • 雑誌名

      Mol. Microbiol. 56

      ページ: 346-360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bacterial Gliding Motility : Visualizing Invisible Machinery2005

    • 著者名/発表者名
      Aizawa, S.-I.
    • 雑誌名

      ASM News feature article. 71

      ページ: 71-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protease susceptibility of the Caulobactercrescentusflagellar Hook-Basal-Body ; a possible mechanism of flagellar ejection during cell differentiation2005

    • 著者名/発表者名
      Kanbe, M., Shibata, S., Jenal, U., Aizawa, S.-I.
    • 雑誌名

      Microbiodogy 151

      ページ: 433-438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnesium promotes flagellation of Vibriofischeri2005

    • 著者名/発表者名
      O'shea, T. M., De Loney-Marino, C. R., Shibata, S., Aizawa, S.-I., Wolfe, A. J., Visick, K. L.
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 187

      ページ: 2058-2065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] バクテリアベん毛剛性率の直接的な測定2007

    • 著者名/発表者名
      原田 知明、保科 洋介、吉村 英恭
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2007-12-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ミジンコ(Daphnia magna)耐久卵内の超常磁性物質の粒子径2007

    • 著者名/発表者名
      坂田 真信、川崎 たまみ、渋江 俊道、吉村 英恭、並木 秀男
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2007-12-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] バクテリアベん毛剛性率の直接的な測定2007

    • 著者名/発表者名
      原田 知明、保科 洋介、吉村 英恭
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2007-12-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質フェリチンを用いた硫化亜鉛ナノ粒子の作製2007

    • 著者名/発表者名
      小西 徹、大塚 泰之、吉村 英恭
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Microstructural Observation of Calcium-deficient Single Crystal Apatite Fibers and Phase Chanes during Heating2007

    • 著者名/発表者名
      Taki, A., Yoshimura, H., and Aizawa, M.
    • 学会等名
      Bioceramics 20
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2007-11-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] In Vitro Synthesis of Calcium Nanoparticles Using the Protein Cage of Anoferritin2007

    • 著者名/発表者名
      Fukano, H., Aizawa, M., Yoshimura, H.
    • 学会等名
      Bioceramics 20
    • 発表場所
      Nantes,France.
    • 年月日
      2007-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 透過型電子顕微鏡によるケイ素含有アパタイトファイバーの微細構造観察2007

    • 著者名/発表者名
      瀧 絢子、深野 弘子、吉村 英恭、相澤 守
    • 学会等名
      バイオマテリアル学会
    • 発表場所
      Nantes,France.
    • 年月日
      2007-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Microstructural Observation of Calcium-deficient Single Crystal Apatite Fibers and Phase Changes during Heating2007

    • 著者名/発表者名
      Taki, A., Yoshimura, H., Aizawa, M.
    • 学会等名
      Bioceramics 20
    • 発表場所
      Nantes, France
    • 年月日
      2007-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] In Vitro Synthesis of Calcium Nanoparticles Using the Protein Cage of Apoferritin2007

    • 著者名/発表者名
      Fukano, H., Aizawa, M., Yoshimura, H.
    • 学会等名
      Bioceramics 20
    • 発表場所
      Nantes, France
    • 年月日
      2007-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Au-ferritinを用いた単層カーボンナノチューブ合成とSEM観察2007

    • 著者名/発表者名
      高木 大輔, 山嵜 明, 大塚 泰之, 吉村 英恭, 小林 慶裕, 本間 芳和
    • 学会等名
      第68回秋季応用物理学会
    • 発表場所
      北海道工業大
    • 年月日
      2007-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フェリチン内包鉄ナノ粒子の構造評価2007

    • 著者名/発表者名
      山嵜 明、鈴木 友子、吉村 英恭、表和 彦、伊藤 義泰、川村 朋晃、小林 慶裕
    • 学会等名
      第68回秋季応用物理学会
    • 発表場所
      北海道工業大
    • 年月日
      2007-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] X線小角散乱法による鉄内包フェリチンの構造評価2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 義泰、表和 彦、山嵜 明、鈴木 友子、吉村 英恭
    • 学会等名
      第68回秋季応用物理学会
    • 発表場所
      北海道工業大
    • 年月日
      2007-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 疥癬虫の放射光によるMicro-CT2007

    • 著者名/発表者名
      吉村 英恭, 大東 琢治, 上椙 真之, 上杉 健太朗, 篠原 邦夫, 東川 俊昭, 中村 立一, 森 喜紀
    • 学会等名
      第68回秋季応用物理学会
    • 発表場所
      北海道工業大
    • 年月日
      2007-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Gold-filled apoferritin catalyst for aligned single-walled carbon nanotube growth on sapphire substrates2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A., Takagi, D., Otsuka, Y., Suzuki, S., Homma, Y., Yoshimura, H., and Kobayasbi, Y.
    • 学会等名
      33rd Fullerenes&NanotubesSymp
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Growth behavior of aligned single-walled carbonnanotubes on sapphire surface2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A., Takagi, D., Suzuki, S., Jeong, G.H., Yoshimura, H., Homma, Y., Kobayashi, Y.
    • 学会等名
      13rd international conference on Surface Science
    • 発表場所
      Stockholm,Sweden
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Growth behavior of aligned single-walled carbonnanotubes on sapphire surface2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A., Takagi, D. Suzuki, S., Jeong, G. H., Yoshimura, H., Homma, Y. Kobayashi, Y.
    • 学会等名
      13rd international conference on Surtace Science
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フレネル回折ボケ像の修正とその軟X線顕微鏡への応用2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 剛志、本田 捷夫、椎名 達雄、伊藤 敦、金城 康人、吉村 英恭
    • 学会等名
      光計測シンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-06-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] サファイア基盤上単層カーボンナノチューブの配向成長とその機構2007

    • 著者名/発表者名
      山嵜 明、高木 大輔、鈴木 哲、Goo・Hwan Jeong、吉村 英恭、本間 芳和、小林 慶裕
    • 学会等名
      第54回応用物理学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] X線顕微鏡を用いた元素解析2007

    • 著者名/発表者名
      鶴田 進、吉村 英恭
    • 学会等名
      第54回応用物理学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] カルシウム欠損型アパタイトファイバーの微細構造観察2007

    • 著者名/発表者名
      瀧 絢子、吉村 英恭、相澤 守
    • 学会等名
      日本セラミックス協会
    • 発表場所
      武蔵工業大学
    • 年月日
      2007-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Size control of catalytic nanoparticles by thermal treatment toward diameter control of single-walled carbon nanotubes2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A., Jeong, G.H., Suzuki, S., Yoshimura, H., Homma, Y., Kobayashi, Y.
    • 学会等名
      32nd Fullerenes&NanotubesSymp
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2007-02-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aligned growth of single-walled carbon nanotubes due to interaction with sapphire substrates2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A., Takagi, D., Suzuki, S., Jeong, G.H., Yoshimura, H., Homma, Y., Kobayashi, Y.
    • 学会等名
      32nd Fullerenes&NanotubesSymp
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2007-02-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高分解能透過型電子顕微鏡によるカルシウム欠損型単結晶アパタイトファイバーの微細構造観察2006

    • 著者名/発表者名
      瀧 絢子、吉村 英恭、相澤 守
    • 学会等名
      第28回日本バイオマテリアル学会
    • 発表場所
      アルカディア市ケ谷
    • 年月日
      2006-11-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Magnetic Characterization of Daphinia resting eggs2006

    • 著者名/発表者名
      Sakata, M., Kawasaki, T., Shibue, T., Tsuruta, S., Yoshimura, H., Namiki, H.
    • 学会等名
      第5回東アジア生物物理学シンポジウム合同会議
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2006-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Imaging of living tissue culture cell by AFM and adeforming effect under high pressureenvironment2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Yoshimura, H., Miwa, T.
    • 学会等名
      第5回東アジア生物物理学シンポジウム合同会議
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2006-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Projection X-ray microscopy of Daphinia with eggs2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, S., Kawasaki, T., Sakata, M., Namiki, H., Yoshimura, H.
    • 学会等名
      第5回東アジア生物物理学シンポジウム合同会議
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2006-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] In vitro synthesis of calcium nanoparticles using the globular protein cavity2006

    • 著者名/発表者名
      Fukano, H., Yoshimura, H., Aizawa, M.
    • 学会等名
      第5回東アジア生物物理学シンポジウム合同会議
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2006-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fabrication of gold nanoparticles using the cage protein ferritin2006

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, Y., Konishi, T., Aoki, H., Yamazaki, A., Yoshizawa, K., Yamashita, I., Yoshimura, H.
    • 学会等名
      第5回東アジア生物物理学シンポジウム合同会議
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2006-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fabrication of molybdenum nanoparticles using the globular protein cavity2006

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T., Otsuka, Y., Konishi, T., Yoshimura, H.
    • 学会等名
      第5回東アジア生物物理学シンポジウム合同会議
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2006-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Site-selective deposition of ferritin on the patterned silicon substrates2006

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A., Fukano, H., Yoshimura, H.
    • 学会等名
      第5回東アジア生物物理学シンポジウム合同会議
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2006-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CT Reconstruction of Human Cell with Soft X-ray Projection CT Microscope2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Tsuge, Y., Shiina, T., Honda, T., Yoshimura, H., Kinjo Y., and Ito, A
    • 学会等名
      The 16th International Microscopy Congess
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2006-09-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Soft X-ray Projection CT Microscope2006

    • 著者名/発表者名
      Shiina, T., Suzuki, T., Tsuge, Y., Honda, T., Yoshimura, H., Kinjo, Y., and Ito, A
    • 学会等名
      The 16th International Microscopy Congess
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2006-09-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] サイズ制御触媒を用いたサファイア基板上での単層カーボンナノチューブ2006

    • 著者名/発表者名
      山嵜 明、高木 大輔、鈴木 哲、Goo-Hwan Jeong、小林 慶裕、吉村 英恭、本間 芳和
    • 学会等名
      第67回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2006-08-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthesis and regular array formation of nano-particlesassisted by protein2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda, M., Kobayashi, Y., Kondoh, T., Konishi, T., Yoshimura, H.
    • 学会等名
      SPIE Optics & Photonics
    • 発表場所
      San Diego USA
    • 年月日
      2006-08-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Micro-CT of small insects by projection X-ray microscopy2006

    • 著者名/発表者名
      Tanisako, A., Tsuruta, S., Hori, A., Okumura, A., Miyata, C., Kuzuryu, C., Obi, T., Yoshimura, H.
    • 学会等名
      SPIE Optics & Photonics
    • 発表場所
      San Diego USA
    • 年月日
      2006-08-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aligned SWNT growth using size-controlled catalysts on sapphire2006

    • 著者名/発表者名
      山嵜 明、高木 大輔、鈴木 哲、Goo-Hwan Jeong、小林 慶裕、吉村 英恭、本間 芳和
    • 学会等名
      31St., Fullerenes &NanotubesSymp
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • 年月日
      2006-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single-walled carbon nanotubes from catalyst incorporating proteins2006

    • 著者名/発表者名
      Jeong, G-H., Yamazaki, A., Suzuki, S., Kobayashi, Y., Yoshimura, H., Homma, Y.
    • 学会等名
      NANOTUBE 2006
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン長野
    • 年月日
      2006-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] バクテリアベん毛モータの潤滑駆動機構を通して量子は見えるか2006

    • 著者名/発表者名
      中野 隆、桃園 聡、相沢 慎一、吉村 英恭
    • 学会等名
      トライボロジー会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Two-dimellsional crystallization of proteins for Nano-technology2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, H.
    • 学会等名
      Nano-Bio Interface 2006
    • 発表場所
      Calcutta,India.
    • 年月日
      2006-03-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthesis of uniform Nanoparticles using nano-cage of Proteins2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, H.
    • 学会等名
      Nano-Bio Interface 2006
    • 発表場所
      Calcutta,India.
    • 年月日
      2006-03-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthesis of uniform Nanoparticles using nano-cage of Proteins2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, H.
    • 学会等名
      Nano-Bio Interface 2006
    • 発表場所
      Calcutta, India.(invited)
    • 年月日
      2006-03-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Two-dimensional crystallization of proteins for Nano-technology2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, H.
    • 学会等名
      Nano-Bio Interface 2006
    • 発表場所
      Calcutta, India.(invited)
    • 年月日
      2006-03-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] サルモネラ菌べん毛フックの柔らかさ2005

    • 著者名/発表者名
      保科 洋介、吉村 英恭
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2005-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Magnetic tests and ferromagnetic resonance on Daphnia resting eggs2005

    • 著者名/発表者名
      坂田 真信、川崎 たまみ、渋江 俊道、鶴田 進、吉村 英恭、並木 秀男
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フェリチンを用いた格子欠陥のない鉄ナノ粒子の2次元配列の作製2005

    • 著者名/発表者名
      近藤 哲郎、小林 悠作、奥田 充宏、鈴木 友子、深野 弘子、吉村 英恭
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] タンパク質素材によるアルミニウムナノ粒子の作製2005

    • 著者名/発表者名
      小西 徹、近藤 哲郎、大塚 泰之、金子 嵩之、深野 弘子、吉村 英恭
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 投影型X線顕微鏡を用いた元素解析2005

    • 著者名/発表者名
      鶴田 進、坂田 真信、川崎 たまみ、並木 秀男、吉村 英恭
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] サルモネラ菌べん毛フックのやわらかさ2005

    • 著者名/発表者名
      保科 洋介、吉村 英恭
    • 学会等名
      第66回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2005-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フェリチンに内包された金属ナノ粒子の内径分布2005

    • 著者名/発表者名
      吉村 英恭、鈴木 友子、深野 弘子、近藤 哲郎、小林 悠作、奥田 充宏
    • 学会等名
      第66回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2005-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] タンパク質フェリチンを用いた効率的な鉄ナノ粒子の作製2005

    • 著者名/発表者名
      近藤 哲郎、奥田 充宏、小林 悠作、鈴木 友子、深野 弘子、吉村 英恭
    • 学会等名
      第66回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2005-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Apprication of projection x-ray microscopy to biological phenomena2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, H.
    • 学会等名
      The 10th keihanna Conference on Molecular Biophyscis
    • 発表場所
      Keihanna Plaza,Kyoto
    • 年月日
      2005-07-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CT reconstruction by diffraction correction in soft x-ray projection microscopy2005

    • 著者名/発表者名
      Shiina, T., Hotta, K., Tsuge, Y., Honda, T., Yoshimura, H., Kinjyo, Y., Ito, A
    • 学会等名
      The 8th International Conference on X-ray microsvcopy
    • 発表場所
      Himeji
    • 年月日
      2005-07-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Micro-CT of Pseudocneorhinusbifasciatus by x-ray microscopy2005

    • 著者名/発表者名
      Tanisako, A., Hori, A., Okumura, A., Miyata, C., Kuzuryu, C., Yoshimura, H.
    • 学会等名
      The 8th International Conference on X-ray microsvcopy
    • 発表場所
      Himeji
    • 年月日
      2005-07-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Micro-CT of Pseudocneorhinusbifasciatus by x-ray microscopy2005

    • 著者名/発表者名
      Tanisako, A., Hori, A., Okumura, A., Miyata, C., Kuzuryu, C., Yoshimura, H.
    • 学会等名
      The 8th International Conference on X-ray microsvcopy(XRM2005)
    • 発表場所
      Himeji(Japan)
    • 年月日
      2005-07-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CT reconstruction by diffraction correction in soft x-ray projection microscopy2005

    • 著者名/発表者名
      Shiina, T., Hotta, K., Tsuge, Y., Honda, T., Yoshimura, H., Kinjyo, Y., Ito, A.
    • 学会等名
      The 8th International Conference on X-ray microsvcopy
    • 発表場所
      Himeji(Japan)
    • 年月日
      2005-07-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 走査電子顕微鏡を改造した投影型X線顕微鏡を用いた昆虫のマイクロCT2005

    • 著者名/発表者名
      谷迫 章、吉村 英恭
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第61回学術講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2005-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] いのちの物理-生物物理学はまじめの一歩-2006

    • 著者名/発表者名
      吉村 英恭
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      桐書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi